感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
連載開始から、ずっと、楽しませていただきました。
ありがとうございました。
連載開始から、ずっと、楽しませていただきました。
ありがとうございました。
感想ありがとうございます。
約1年と8カ月間お付き合いくださり、ありがとうございました。
約1年と8カ月間お付き合いくださり、ありがとうございました。
- ウメ種
- 2016年 06月28日 23時49分
[良い点]
独特の空気感がとても心地良かったです。
普通の人だけどカッコいい、自然体の蓮司が素敵です
[気になる点]
エピローグに阿弥が出てこない…(´・ω・`)
[一言]
完結おめでとうございます。
2章途中まで掲載されていたころから読み始め、
更新されるのを毎回楽しみにしていました。
完結まで至ったことをうれしく思う反面、
もうこの先を読めないと思うと寂しいです。
お疲れ様でした
独特の空気感がとても心地良かったです。
普通の人だけどカッコいい、自然体の蓮司が素敵です
[気になる点]
エピローグに阿弥が出てこない…(´・ω・`)
[一言]
完結おめでとうございます。
2章途中まで掲載されていたころから読み始め、
更新されるのを毎回楽しみにしていました。
完結まで至ったことをうれしく思う反面、
もうこの先を読めないと思うと寂しいです。
お疲れ様でした
- 投稿者: 焼きプリン
- 2016年 06月27日 02時05分
感想ありがとうございます。
蓮司を好きになってくれて、本当に嬉しいです。
阿弥はね……書ききれなかった部分が大きいです。
本当に申し訳ありません。
長い間読んでくださり、ありがとうございます。
私も、無事に完結させる事が出来て良かったと胸を撫で下ろしています。
これから先は、焼きプリンさんが想像してください。
それでは、よろしければ次回作も、読んでいただけたら幸いです。
蓮司を好きになってくれて、本当に嬉しいです。
阿弥はね……書ききれなかった部分が大きいです。
本当に申し訳ありません。
長い間読んでくださり、ありがとうございます。
私も、無事に完結させる事が出来て良かったと胸を撫で下ろしています。
これから先は、焼きプリンさんが想像してください。
それでは、よろしければ次回作も、読んでいただけたら幸いです。
- ウメ種
- 2016年 06月28日 23時48分
[一言]
他に無い作品内容、楽しく読ませてもらいました。 次回作楽しみに待ってます。 お疲れ様でした!!
他に無い作品内容、楽しく読ませてもらいました。 次回作楽しみに待ってます。 お疲れ様でした!!
感想ありがとうございます。
そう言っていただけると、とても嬉しいです。
返信が遅くなってしまい申し訳ありません。
次回作でも、よろしくお願いします。
そう言っていただけると、とても嬉しいです。
返信が遅くなってしまい申し訳ありません。
次回作でも、よろしくお願いします。
- ウメ種
- 2016年 06月28日 23時47分
[良い点]
完結おめでとうございます
楽しく読める作品をありがとうごさいました
[気になる点]
ヒロイン争奪戦は…?(でも、この終わり方はとても好きです)
[一言]
次回作も楽しみに待っています
本当にありがとうございました
完結おめでとうございます
楽しく読める作品をありがとうごさいました
[気になる点]
ヒロイン争奪戦は…?(でも、この終わり方はとても好きです)
[一言]
次回作も楽しみに待っています
本当にありがとうございました
感想ありがとうございます。
楽しんでいただけたなら、良かったです。
ヒロイン争奪戦は、あえて書きませんでした。
蓮司がこれからどうなるかは、妄想していただけたらと思います。
それでは、また。
次回作も楽しんでいただけるよう、頑張ります。
楽しんでいただけたなら、良かったです。
ヒロイン争奪戦は、あえて書きませんでした。
蓮司がこれからどうなるかは、妄想していただけたらと思います。
それでは、また。
次回作も楽しんでいただけるよう、頑張ります。
- ウメ種
- 2016年 06月27日 00時12分
[一言]
俺は英雄ではないと言い張るレンジの英雄譚。
良かったです。
ヒロイン達も魅力的でしたが、レンジが主人公で良かった。
そう思える作品でした。
本人は認めなくても間違いなく、英雄でしたね。
お疲れ様です。良い作品をありがとう。
俺は英雄ではないと言い張るレンジの英雄譚。
良かったです。
ヒロイン達も魅力的でしたが、レンジが主人公で良かった。
そう思える作品でした。
本人は認めなくても間違いなく、英雄でしたね。
お疲れ様です。良い作品をありがとう。
感想ありがとうございます。
そう言っていただけると、本当に嬉しいです。
次回作も、よろしくお願いいたします。
そう言っていただけると、本当に嬉しいです。
次回作も、よろしくお願いいたします。
- ウメ種
- 2016年 06月27日 00時11分
[良い点]
最高でした
レンジはまっくらな暗闇の中を手探りで足掻きながら、時には逃げながらも進んだり戻ったりを繰り替えていたようなイメージでした。でもそんな彼が最後にやっと光を見て、新たな一歩を踏み出せたようで一読者として本当に嬉しいです(TT)
コメントが多くなろうともひとりひとりにきっちり返答して、途中で放棄せずにきちんとこんなに素敵な作品を完結まで漕ぎ着ける作者さんのことも大好きです!
この物語が素晴らしく意図せずとも次回作にもプレッシャーがかかってしまうかもしれませんが、どうか負けずに頑張ってください!応援してます( ´ω` )/
最高でした
レンジはまっくらな暗闇の中を手探りで足掻きながら、時には逃げながらも進んだり戻ったりを繰り替えていたようなイメージでした。でもそんな彼が最後にやっと光を見て、新たな一歩を踏み出せたようで一読者として本当に嬉しいです(TT)
コメントが多くなろうともひとりひとりにきっちり返答して、途中で放棄せずにきちんとこんなに素敵な作品を完結まで漕ぎ着ける作者さんのことも大好きです!
この物語が素晴らしく意図せずとも次回作にもプレッシャーがかかってしまうかもしれませんが、どうか負けずに頑張ってください!応援してます( ´ω` )/
感想、ありがとうございます。
召喚された当初は、色々と夢とか希望とかもあったんですけどね。
戦いに慣れて、自分の限界に気付いて、エルを失って。
やさぐれていたのが蓮司です。
エピローグで、やっと一歩を踏み出せた、みたいな感じだと私は考えています。
本当、完結できてよかったです。
それが、一つの目標でした。
次回作も、よろしくお願いいたします。
召喚された当初は、色々と夢とか希望とかもあったんですけどね。
戦いに慣れて、自分の限界に気付いて、エルを失って。
やさぐれていたのが蓮司です。
エピローグで、やっと一歩を踏み出せた、みたいな感じだと私は考えています。
本当、完結できてよかったです。
それが、一つの目標でした。
次回作も、よろしくお願いいたします。
- ウメ種
- 2016年 06月27日 00時09分
[良い点]
完結おつかれさまです。
ついにエルとの思い出に区切りをつけて逃げから前へ進む段階に変わったような印象を受けました。
[気になる点]
ヒロイン王座決定戦の最後の勝利者は…
完結おつかれさまです。
ついにエルとの思い出に区切りをつけて逃げから前へ進む段階に変わったような印象を受けました。
[気になる点]
ヒロイン王座決定戦の最後の勝利者は…
感想ありがとうございます。
そうですね。エピローグでやっと最初の一歩を踏み出した、のかもしれません。
宇多野さんが一歩リードかなあw
そうですね。エピローグでやっと最初の一歩を踏み出した、のかもしれません。
宇多野さんが一歩リードかなあw
- ウメ種
- 2016年 06月26日 22時19分
[良い点]
最終回らしい清々しい終わり方でした。
[気になる点]
ずっと追っかけで読ませていただきましたが、テンポ良く読めててもやっぱり誤字で止まります笑
今回のは無かったかなと思いますが、まぁ単行本で修正されるでしょうし、発売を楽しみに待っています。
[一言]
改めて完結、お疲れ様でした。
単行本でも楽しく読んでいます。レンジはイメージ的にもっとおっさんくさいビジュアルだったんですが、結構イケメンになってましたね笑
個人的にあまり場面の無かった年少組だけの一コマや工藤さんとレンジの絡みをもっと読みたいんですけど無理ですかね?? 特典付きが売ってるお店は近くに無いんです……。
またレンジとエルメンヒルデの絡みが見れる日を楽しみにしています。お疲れ様でした。
最終回らしい清々しい終わり方でした。
[気になる点]
ずっと追っかけで読ませていただきましたが、テンポ良く読めててもやっぱり誤字で止まります笑
今回のは無かったかなと思いますが、まぁ単行本で修正されるでしょうし、発売を楽しみに待っています。
[一言]
改めて完結、お疲れ様でした。
単行本でも楽しく読んでいます。レンジはイメージ的にもっとおっさんくさいビジュアルだったんですが、結構イケメンになってましたね笑
個人的にあまり場面の無かった年少組だけの一コマや工藤さんとレンジの絡みをもっと読みたいんですけど無理ですかね?? 特典付きが売ってるお店は近くに無いんです……。
またレンジとエルメンヒルデの絡みが見れる日を楽しみにしています。お疲れ様でした。
誤字は本当、申し訳ありませんでした。
毎回ありましたから……すみません。
蓮司は自分も、もっとオッサンなイメージでした。
実際、ラフで無精髭を生やしている蓮司は結構おっさんです。
子供達や宇多野さんの話は、書店特典とかが多いですね……。
いつか、どこかで書けたらと思います。
感想、ありがとうございました。
毎回ありましたから……すみません。
蓮司は自分も、もっとオッサンなイメージでした。
実際、ラフで無精髭を生やしている蓮司は結構おっさんです。
子供達や宇多野さんの話は、書店特典とかが多いですね……。
いつか、どこかで書けたらと思います。
感想、ありがとうございました。
- ウメ種
- 2016年 06月26日 22時19分
[一言]
完結おめでとうございます!
1年ほど前から更新を楽しみに読ませていただきました。
登場人物達(特にレンジ)の心理描写が人間臭くて面白かったです。
外伝や新作を楽しみにしていますので、頑張ってください!
完結おめでとうございます!
1年ほど前から更新を楽しみに読ませていただきました。
登場人物達(特にレンジ)の心理描写が人間臭くて面白かったです。
外伝や新作を楽しみにしていますので、頑張ってください!
ありがとうございます!
一年も前から……長く付き合っていただき、ありがとうございます。
次回作でも、よろしくお願いします。
一年も前から……長く付き合っていただき、ありがとうございます。
次回作でも、よろしくお願いします。
- ウメ種
- 2016年 06月26日 22時16分
[一言]
完結、おめでとうございます。
なろう作品にはあまりみられない、
レンジの面倒くさい性格が結構好きでした。
宇多野さんを掘り下げた話があまりなかったと思うので、
外伝があれば、ぜひ、お願いしたいです。
完結、おめでとうございます。
なろう作品にはあまりみられない、
レンジの面倒くさい性格が結構好きでした。
宇多野さんを掘り下げた話があまりなかったと思うので、
外伝があれば、ぜひ、お願いしたいです。
感想、ありがとうございます。
よく言われていましたが、本当にこの面倒臭い性格は読む人を選ぶなあ、と。
二章から、ブックマークが物凄く減りましたから……。
宇多野さん関係は、もっと掘り下げたかったです。
書籍の番外編では、その辺りを書いていきたいところ。
よく言われていましたが、本当にこの面倒臭い性格は読む人を選ぶなあ、と。
二章から、ブックマークが物凄く減りましたから……。
宇多野さん関係は、もっと掘り下げたかったです。
書籍の番外編では、その辺りを書いていきたいところ。
- ウメ種
- 2016年 06月26日 22時16分
― 感想を書く ―