感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  Next >> [39]
[一言]
更新待ってたよーーーっ!!!
  • 投稿者: full
  • 30歳~39歳
  • 2018年 03月28日 07時05分
[一言]
ヒャア!新鮮な更新だー!
  • 投稿者: セリア
  • 2018年 03月28日 05時27分
[一言]
 更新ありがとうございます。
 続きをのんびり待ってます。
  • 投稿者: 支援BIS
  • 2018年 03月28日 05時02分
[一言]
更新お疲れ様です、再開をお待ちしておりました。
情けは人の為ならず、でドンドンと勢力拡大していくので展開が楽しく、続きが待ち遠しいです。
[良い点]
更新お疲れ様です♪(≡^∇^≡)

氷田近次郎。懐かしい感じだけど、一党を丸抱えして欲しいとは何事か?(´・ω・`)
命じられてスパイに来たと云うよりは何かやらかしたか、イチローに敗れた事を責められて追放とかかな?
漸く収穫が安定しそうと云う段階で戦力別名穀潰しが増加になるのか、彼らなりの役立ちを見せてくれるのか?後者を期待しつつも氷田側の経緯が気になりますφ(..)
[気になる点]
「むう、ますます分からなぬ」

分から【】ぬ
[一言]
更新がありましたね
あら 今回はどんな難題を持ってきたのか?と
一族まるごと抱えるとか石高的にも厳しくない?
[良い点]
ひゃー!更新だー!
やー超嬉しいです。
[一言]
相変わらず引きで終わりますねぇ
縁がどんどんつながっていく。
  • 投稿者: 弐画
  • 2018年 03月28日 01時47分
[気になる点]
 自らを殿しんがり置き下の者を逃がそうとするなど以ての外なのだが、困ったことに、殿は並の人ではなかった。


自らを殿しんがり【に】置き

お殿様にばかり働けかせたとあっては黒瀬足軽衆の名折れ、

働【】かせた
[一言]
殿に追い付けとばかりに鍛え抜いた果てに、チームで八艘跳びをして軍船に襲撃を仕掛ける兎忍の姿(о´∀`о)後の昔話『黒瀬の跳び兎』のモデルになるまでを妄想www
[一言]
更新再開お待ちしております
  • 投稿者: セリア
  • 2017年 09月16日 06時35分
[気になる点]
 遠山の女衆は黒瀬で貝殻を焼き、あるいは布海苔を取りと、建材の確保の確保にあたっていた。

『確保』片方不要です

「へえ、州すが見つかったのか」

「三州美洲津」でも使い分けているので、行政区分としての州との見分けから州よりも【洲】の方が分かり易いかと思います。
[一言]
一郎も日本人として食べ慣れた米がもっと食べたいでしょうね。……現在の食事で顎が疲れたりしないのかな?地味に戦闘モードになって食べていたりしてw それとももう慣れたかな(´ω`)
忍砦の進捗が楽しみです♪
[1] << Back 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  Next >> [39]
↑ページトップへ