感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50  Next >> [701]
[一言]
ミャロが気付けなかったってことは他に裏切り者がいるのか?
シュリカの命を保証する代わりにエンリケが裏切ったのかな?
  • 投稿者: よしゆき
  • 男性
  • 2024年 08月19日 13時17分
[良い点]
こっからどうすんだろって思ってたけど、おもろいんかい!!!!!
[一言]
続きが待ち遠しい。無理せず頑張ってください!!
  • 投稿者: consumer
  • 2024年 08月17日 12時01分
[気になる点]
ユーリくん、王様の座に全く執着してないから「それが民意か…」とか呟きながらアメリカに亡命しそう。
自分が好きな関係者だけ連れて農村で鳥小屋運営してたほうが幸せそう。

  • 投稿者: しんた
  • 2024年 08月16日 21時38分
[気になる点]
・・・リャオ、キエンを敵を使って謀殺したってことか?

ミャロを手に入れられなかった嫉妬と
ミャロから自分を預ける相手としてユーリ未満であった点か?


[一言]
何にしても、ルベ家は終わるな・・・
盟友と言ってもいいはずのルベ家の裏切りは許されるものではない
[一言]
父親の方は大局を見た数少ない将家だったけど息子の方は魔女と同類だったという事なのか
[良い点]
ここで裏切るのは予想外
[気になる点]
以前の縄が切れて逃がしたのもワザとか
動機が嫉妬感情しか思い浮かばないがまさかそんなことで・・・?
  • 投稿者: wizedrive
  • 2024年 08月16日 13時02分
[一言]
やるにしても決着が着いてからだと思うけど、そうすると救国の英雄という称号が完全に主人公のモノになっちゃうから最後のチャンス...なのか?
凄いタイミングでやってくれたなリャオ
[一言]
またクーデターか
王の剣は役に立たないなあ
  • 投稿者: rin
  • 2024年 08月16日 05時47分
[一言]
急速に領土拡大して、求められるスキルも圧倒的に変わっていく時期なので、昔いたオターさんほどひどくなくても「昔のほうが良かった!」と衝動的にクーデター側に加担する勢力は出てきそう。
まあ、その場合は「シャン人滅亡の引き金を引いた愚かな者たち」という評価確定なんですが。

ルベ家を討ち取れば、中央集権化のほぼ完成ですね。

  • 投稿者: 彗星
  • 2024年 08月16日 01時37分
[良い点]
キエンの心を理解出来なかったのか、嫉妬に狂ったのか、国において旧態とした領地支配を許された事で経済的に遅れてしまった領地を憂いたのか。にしても敵に通じてまでの愚かさとは思いたくないが、教皇軍やらの動きは誼を通じていた事を示しているし、残念。
  • 投稿者: 山本山
  • 2024年 08月16日 00時54分
[1] << Back 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50  Next >> [701]
↑ページトップへ