感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50  Next >> [705]
[良い点]
リリーの独白回ではあるが、その実ユーリの内面を最もよく表している回でもある。
国や種のことはどうでもいいが、愛を与えてくれた近しい人達を見捨てて一人逃げることは考えられない。
一見自分勝手な戦いばかりしているが、独白とは裏腹にその行動原理は近しい人達への言葉にできない程の愛で満ちている。

[良い点]
クラ人との間に子供が生まれないということは混血児の増加による二人種の融和は望めないし、政略結婚による講和もできない…

[一言]
驚いたな…。
意味不明な玉砕戦が伏線だったとは。
となるとこの戦いにも何かさらにあるのか。
しかしルベ家と家臣達はそこまで愚かになれるのか。
中央集権化するには地方の軍閥を全て無力化して領地も取り上げないとダメか。
  • 投稿者: つるみ3
  • 2024年 08月19日 20時46分
[一言]
ミャロが気付けなかったってことは他に裏切り者がいるのか?
シュリカの命を保証する代わりにエンリケが裏切ったのかな?
  • 投稿者: よしゆき
  • 男性
  • 2024年 08月19日 13時17分
[良い点]
こっからどうすんだろって思ってたけど、おもろいんかい!!!!!
[一言]
続きが待ち遠しい。無理せず頑張ってください!!
  • 投稿者: consumer
  • 2024年 08月17日 12時01分
[気になる点]
ユーリくん、王様の座に全く執着してないから「それが民意か…」とか呟きながらアメリカに亡命しそう。
自分が好きな関係者だけ連れて農村で鳥小屋運営してたほうが幸せそう。

  • 投稿者: しんた
  • 2024年 08月16日 21時38分
[気になる点]
・・・リャオ、キエンを敵を使って謀殺したってことか?

ミャロを手に入れられなかった嫉妬と
ミャロから自分を預ける相手としてユーリ未満であった点か?


[一言]
何にしても、ルベ家は終わるな・・・
盟友と言ってもいいはずのルベ家の裏切りは許されるものではない
[一言]
父親の方は大局を見た数少ない将家だったけど息子の方は魔女と同類だったという事なのか
[良い点]
ここで裏切るのは予想外
[気になる点]
以前の縄が切れて逃がしたのもワザとか
動機が嫉妬感情しか思い浮かばないがまさかそんなことで・・・?
  • 投稿者: wizedrive
  • 2024年 08月16日 13時02分
[一言]
やるにしても決着が着いてからだと思うけど、そうすると救国の英雄という称号が完全に主人公のモノになっちゃうから最後のチャンス...なのか?
凄いタイミングでやってくれたなリャオ
[1] << Back 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50  Next >> [705]
↑ページトップへ