感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  Next >> [577]
[一言]
>投稿者: Luf
>ライトニングさんと呼ぶと、周囲が慌てて訂正するとかしないとか……

エクレール=フォン=スイードは、光速の異名を持ち重力を自在に「操れない」(であろう)高貴なる男性騎士…というわけか。

そうなるとメイ=フォン=アールスハイド,コリン=ハーグ,アグネス=フォン=ドネリーの3名にも、相応の二つ名が欲しい。
中でもコリンは外伝にて、10歳の頃から年齢の割に優れた頭脳を活かした冷静沈着な活躍を土壇場ほど見せていたため、本編では父親の大商人トム以上に意外と重要な見せ場を将来的に期待できるのでは?それだけに尚更ちゃんとした二つ名が欲しくなる。
[良い点]
遂にメイちゃんにも春が・・・
[一言]
これは『賢者の孫SP2』決定ですね。
  • 投稿者: 神無鴇人
  • 30歳~39歳 男性
  • 2022年 09月17日 18時37分
[良い点]
おおっ!メッチャ更新が速い「賢者の孫」の更新★
素直にうれしいwww いつもこれくらいの更新頻度だとうれしいです。物語の完結は近いか?
[気になる点]
エクレール君の努力がつおい!^^)/
[一言]
作品の更新頑張ってください!応援しています!
[良い点]
これまた随分うまい具合になってきたね。今後が楽しみだ。
[一言]
15歳になる少し前のメイ姫が登場した第267部分「事務仕事革命」の時点で、当時のメイ姫と同じアールスハイド中等学院3年生だった頃のコリン&アグネスは、将来の結婚が既に周囲から確実視されるほど親密な関係に発展していた。
(また、その当時からコリンが将来ハーグ商会を継ぐと自ら公言していた関係で、コリン&アグネスはメイ姫と異なり結局アルティメット・マジシャンズに入団せず、それ故にゲート魔法も修得できなかったと解釈して良いのかな?)

それから5年くらい経った今話の時点でコリン&アグネスも結婚式の日程を発表できたという事は、どうやら彼らは予定通り二人で勤務先にて相応の実績を挙げる事に成功していたようだな。あるいはコリンの父であるトムが隠居するまで、彼らは主に外国で活動する事になるのかな?
何しろ彼らは個々の戦闘力がメイ姫と同様に(中等学院3年生だった頃に災害級魔物の単独討伐成功まで秒読み段階と言えるほど)高かったから、多少危険な所へ出張しても問題ないかも知れないからね。
例えばアルティメット・マジシャンズの外国での活動やシン&シシリーの養子シルバー(シルベスタ=ウォルフォード?それともシルベスタ=シュトローム?はたまたシルベスタ=フォン=ストラディウス?)の真の故郷である旧ブルースフィア帝国ストラディウス領への渡航を主に物資供給面でサポートするような(決して軽視できない)役割も、今後のコリン&アグネスには期待できるのでは?

今話で初めて登場したエクレールは、元々そんなコリン&アグネスの後釜としてメイ姫と付き合うようになった意味合いも兼ねていると見た。初期アルティメット・マジシャンズ発足後の初出撃先となった隣国スイードの第3王子というエクレールの地位も、かなり似合っていると思う。
[一言]
シンが入学してから10数年か

もうすこししたら、身近な方達とのお別れを意識する事になるかな?
[一言]
ダイジェストでこのレベルか・・・(^_^;)
細かく書かれたら、砂糖吐くレベル越えそう。
  • 投稿者: テツ
  • 2022年 09月17日 13時16分
[気になる点]
エクレール君を英語読みして
ライトニングさんと呼ぶと、周囲が慌てて訂正するとかしないとか……
[一言]
君は刻の涙を見る
  • 投稿者: Luf
  • 2022年 09月17日 12時12分
[良い点]
メイちゃん、コリン君とアグネスちゃんも結婚かぁ~、時が見えるZE♪
[良い点]
当時のメイちゃん(10才ぐらい)から見てもイチャイチャしてたのねw
[気になる点]
エクレール君の美味しそうな名前…
[一言]
マリアは突っ込んでいいぞw
  • 投稿者: 閃光の翼
  • 男性
  • 2022年 09月17日 10時32分
[一言]
もうメイちゃん二十歳なのかぁ
年を取るわけだww
  • 投稿者: ヨネ
  • 40歳~49歳 男性
  • 2022年 09月17日 10時17分
[1] << Back 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  Next >> [577]
↑ページトップへ