感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40  Next >> [577]
[良い点]
アレンくんが自慢したがるところが子どもらしくて良い!
[気になる点]
魔力制御重視の訓練方針は新旧の英雄双方が推奨してるからどっちの名を挙げてもいいんでしょうが、昔はこっちが主流だったらしいということもあって、以前はマーリン式と呼んでたような気がする。子ども世代向けにはシンの方がウケがいいから、こっちの名前を挙げてるのかな?
[一言]
『魔法使いの王であらせられるシン=ウォルフォード様』となると、王や王太子は魔法使いだから、場合によってはシンが上の立場になることがあっても良いのか?
エリーの上にはなれないけどw
  • 投稿者: 2Tom
  • 2022年 09月07日 14時49分
[一言]
う〜ん………
初等部とはいえ、他人に魔法を教える
場合によっては制圧するのに
最低でも小隊長、出来れば中隊長経験者が指導者になるのでは?

そうなれば、事前に名簿を確認するのは当たり前でしょう。
家格よりも性格や普段の素行とかも記載されてるでしょうから。

そういった、最低限の事もできない人を指導者にしないといけないぐらい、アールスハイドの魔法師団の人材不足が深刻なら
オーグはアルティメットマジシャンの下部組織とかいう前に自国の組織改善に努めないとマズイのでは?
[一言]
メイちゃんのようにならない安心感
  • 投稿者: 玲音
  • 2022年 09月07日 13時41分
[一言]
いよいよ、魔法の授業か
シルバー達3人が無双する展開になるのだろうか?
シンとシシリーの息子で、マーリンとメリダの孫なら
この4人が交互に指導が出来るから、他の生徒より多く魔法に携わる環境でも有るな。
そういった意味でも、先生が羨む環境だろう。
  • 投稿者: サドンデス
  • 50歳~59歳 男性
  • 2022年 09月07日 13時27分
[一言]
特別扱いと言っても、テストベッド(悪く言えば実験台)の一面もあるからなぁ。
……それでも羨ましいかもしれない。
  • 投稿者: 陸鷹
  • 2022年 09月07日 13時09分
[一言]
すっかり子供世代が話の中心で、そろそろ「賢者のひ孫」って改題しても良いんじゃないかと思う今日この頃(笑)
[気になる点]
幾らテンプレ展開やりたかったとしても、教師が一切名前を把握してないのはヤバない?
  • 投稿者: はなこ
  • 2022年 09月07日 12時30分
[良い点]
おおっ!メッチャ更新が速い「賢者の孫」の更新★
素直にうれしいwww いつもこれくらいの更新頻度だとうれしいです。物語の完結は近いか?
[気になる点]
過ぎた謙遜は嫌味にも取れるとこの物語を読んで知った☆
うん!どう考えてもギルティである!
[一言]
作品の更新頑張ってください!応援しています!
[一言]
シンの事やから、ドローンまで作りそう(汗)
  • 投稿者: サドンデス
  • 50歳~59歳 男性
  • 2022年 09月07日 09時22分
[一言]
そしていつの間にか大人向けも販売されて「これは子供のお遊びじゃないんだ!」と鼻息を荒くする大人達が増えるんですね
ドラ○もんに出てくるスネ夫の従兄のスネ吉みたいな
[1] << Back 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40  Next >> [577]
↑ページトップへ