感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
ここで来るのかナミタロウ
転生者が他にも居るって匂わせる為のキャラだと
思ってたから予想外過ぎてお茶吹いた(笑)
ここで来るのかナミタロウ
転生者が他にも居るって匂わせる為のキャラだと
思ってたから予想外過ぎてお茶吹いた(笑)
[一言]
文字間違いの報告です。
第3章-15 運命の再会? の下から約50行目くらいです。
でも今はジャンヌとの中を元に戻すのが優先事項かな、と思い、 →でも今はジャンヌとの《仲》を元に戻すのが優先事項かな、と思い、
文字間違いの報告です。
第3章-15 運命の再会? の下から約50行目くらいです。
でも今はジャンヌとの中を元に戻すのが優先事項かな、と思い、 →でも今はジャンヌとの《仲》を元に戻すのが優先事項かな、と思い、
修正しました。ご報告ありがとうございました。
- ケンイチ
- 2015年 07月28日 23時38分
[一言]
勘違いでしたら申し訳ないのですが、
<第1章-5 賢者登場> でテンマの前で
「この子は赤子の時に大老の森に捨てられていたんだ。狩猟中に偶然発見して保護して養子にしたんだ」
と言っているのに、
<第1章-12 シーリアの想い> で、
自分たちが本当の親ではないと知ったら、この家を出て行ってしまいそうで不安な事、など
と書いてあるのは、少し矛盾が生じているのではないかと思います。
今日読み始めたのですが、おもしろかったので続きが楽しみです。頑張ってください!
勘違いでしたら申し訳ないのですが、
<第1章-5 賢者登場> でテンマの前で
「この子は赤子の時に大老の森に捨てられていたんだ。狩猟中に偶然発見して保護して養子にしたんだ」
と言っているのに、
<第1章-12 シーリアの想い> で、
自分たちが本当の親ではないと知ったら、この家を出て行ってしまいそうで不安な事、など
と書いてあるのは、少し矛盾が生じているのではないかと思います。
今日読み始めたのですが、おもしろかったので続きが楽しみです。頑張ってください!
ご感想ありがとうございます。
一応、『リカルドはマーリンを連れて天馬達から少し離れて小声で』とほうう文中に書いています。
テンマの能力的には聞き取れるかもしれませんが、シーリア達はそれに気が付かないので、知らない事になっています。
分かりにくかったら申し訳ありません。
一応、『リカルドはマーリンを連れて天馬達から少し離れて小声で』とほうう文中に書いています。
テンマの能力的には聞き取れるかもしれませんが、シーリア達はそれに気が付かないので、知らない事になっています。
分かりにくかったら申し訳ありません。
- ケンイチ
- 2015年 07月26日 23時58分
[良い点]
最近多い文章にくどさが無く読みやすいです、テンポも良く話がサクサク進むのも読みやすさの元だと思います。
[気になる点]
特にありません、今後の展開に期待しています。
[一言]
続きを読むのに間が空いたので読み直してみました。
以下、文章でおかしいのではないかと思う所を列記しておきます。
第1章-7 で「ディメンションバッグ」が50メートル四方(12万5千立方メートル)と書いてありますが、
第2章-1で「ちなみにディメンションバッグも100立方mくらいの拡張に成功した」と書いてあります、100立法mだと4.64m四方になってしまうので、100メートル四方の間違いではないでしょうか??。
第2章-4
「その庭のに四角い穴を掘り固めめ浴槽を置き隙間を土で埋めていく。」
「その庭に四角い穴を掘り固め浴槽を置き隙間を土で埋めていく。」
第2章-16
「俺は着替えて中にはに行き、早速シロウマルに首輪を嵌めた。」
「俺は着替えて中庭に行き、早速シロウマルに首輪を嵌めた。」
第3章-3
「テンマさんは魔法の方が得意みたいだ、っていていました!」
「テンマさんは魔法の方が得意みたいだ、って言っていました!」
第3章-5
「と起こっていたが、」
「と怒っていたが、」
第3章-7
「イモムシはエイミィに揚げたものとは別に、」
「イモムシはエイミィにあげたものとは別に、」
第3章-17
「俺はジャンヌ達の返事を聞かずに広場の飛び出した。」
「俺はジャンヌ達の返事を聞かずに広場に飛び出した。」
第4章-11
「周囲からは『自分の妻の為に提案した』と避難を受けるかもしれんぞ」
「周囲からは『自分の妻の為に提案した』と非難を受けるかもしれんぞ」
最近多い文章にくどさが無く読みやすいです、テンポも良く話がサクサク進むのも読みやすさの元だと思います。
[気になる点]
特にありません、今後の展開に期待しています。
[一言]
続きを読むのに間が空いたので読み直してみました。
以下、文章でおかしいのではないかと思う所を列記しておきます。
第1章-7 で「ディメンションバッグ」が50メートル四方(12万5千立方メートル)と書いてありますが、
第2章-1で「ちなみにディメンションバッグも100立方mくらいの拡張に成功した」と書いてあります、100立法mだと4.64m四方になってしまうので、100メートル四方の間違いではないでしょうか??。
第2章-4
「その庭のに四角い穴を掘り固めめ浴槽を置き隙間を土で埋めていく。」
「その庭に四角い穴を掘り固め浴槽を置き隙間を土で埋めていく。」
第2章-16
「俺は着替えて中にはに行き、早速シロウマルに首輪を嵌めた。」
「俺は着替えて中庭に行き、早速シロウマルに首輪を嵌めた。」
第3章-3
「テンマさんは魔法の方が得意みたいだ、っていていました!」
「テンマさんは魔法の方が得意みたいだ、って言っていました!」
第3章-5
「と起こっていたが、」
「と怒っていたが、」
第3章-7
「イモムシはエイミィに揚げたものとは別に、」
「イモムシはエイミィにあげたものとは別に、」
第3章-17
「俺はジャンヌ達の返事を聞かずに広場の飛び出した。」
「俺はジャンヌ達の返事を聞かずに広場に飛び出した。」
第4章-11
「周囲からは『自分の妻の為に提案した』と避難を受けるかもしれんぞ」
「周囲からは『自分の妻の為に提案した』と非難を受けるかもしれんぞ」
ご感想と誤字脱字のご報告ありがとうございます。修正を行いました。
今後とも異世界転生の冒険者をよろしくお願いします。
今後とも異世界転生の冒険者をよろしくお願いします。
- ケンイチ
- 2015年 07月19日 21時32分
[良い点]
おもしろい。スライムかわいい。
[一言]
役者不足という言葉が所々に出てきますが、荷が重いとか、ふさわしくないとかを使ってほしいなあ。
造語だしさ。細かくてすみません。
おもしろい。スライムかわいい。
[一言]
役者不足という言葉が所々に出てきますが、荷が重いとか、ふさわしくないとかを使ってほしいなあ。
造語だしさ。細かくてすみません。
[良い点]
2章から面白くなってきました!
[一言]
既出かも知れませんが、セルナの叔父の名前がマルクスで、プリメラの父親もマルクスなんですが敢えてですかね?
まだ半分ほどしか読んでないので、もしかしたら説明してるかもですが。
もし説明などしているのであればすいません…
2章から面白くなってきました!
[一言]
既出かも知れませんが、セルナの叔父の名前がマルクスで、プリメラの父親もマルクスなんですが敢えてですかね?
まだ半分ほどしか読んでないので、もしかしたら説明してるかもですが。
もし説明などしているのであればすいません…
ご報告ありがとうございます。以前気づいた時に修正したと思っていたのに、修正していませんでした。
さきほど修正しましたので、変わっているはずです。
ちなみに、公爵の方を「アルサス」と改名しました。
さきほど修正しましたので、変わっているはずです。
ちなみに、公爵の方を「アルサス」と改名しました。
- ケンイチ
- 2015年 07月07日 17時14分
[一言]
中には命を落ちした者が
↓
中には命を落とした者が
ですかね?
中には命を落ちした者が
↓
中には命を落とした者が
ですかね?
修正しました。ご報告ありがとうございます。
- ケンイチ
- 2015年 07月06日 18時15分
感想を書く場合はログインしてください。