エピソード328の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
1 2 3 4 5 6 Next >> 
[一言]
ああコレはだめだ、皮算用が過ぎる
[気になる点]
龍警護にあたるカセロール大隊長と第二大隊が舐められすぎな気が。
外国の軍隊がどうやってすんなりモルテールンまで押し寄せれるのかわからないけど、山岳から攻め入った軍隊は山を移動させたトラップで壊滅するだろうから楽しみ。

  • 投稿者: セラフ
  • 2022年 03月13日 07時12分
[気になる点]
神王国と聖王国の宗教ってどれぐらい違うんだろう?

宗教は同じだけど宗派がちがう(プロテスタントとカトリックみたいな)
神は同じだけど宗教が変化した(ユダヤとキリストみたいな)
神は同じだが宗教が異なる(イスラムみたいな)
そもそも起源が違う(仏教みたいな)

なんか言及ってありましたっけ?
  • 投稿者: ゆうた
  • 2021年 09月13日 01時39分
[一言]
現地に到着するまでは王太子の影武者を置いておいて、
到着したらペイスに運んでもらえばいい。
で、移動中はどこに滞在するかっていえば…

カセロール「俺の胃が限界突破しそうだ」
  • 投稿者: D-8
  • 2021年 09月12日 23時27分
[一言]
ごはんとして(解決した話がないから)ペイスの魔力が必要だから、数日に一回、下手すると毎日実家に帰ってくるはずだけど、いない前提で考えるのは全く情報収集出来てない証なのでは......
どの国も自業自得だし、仲良くしとかないと将来的に滅ぼされる可能性もあるのに、なんでこんなにどの国も好戦的なんだろう。しかも瞬間移動して暗殺し放題の親子なんて敵にしたくないけどなぁ......
  • 投稿者: Berdysh
  • 2021年 09月12日 22時56分
[気になる点]
>確実に人の方が勝つ。
他所の領地どころか外国にどうやって軍隊を持ち込むつもりだ?
モルテールンに入る前に戦争に成るだろうに。
諸外国がその辺分かってないとは思えんからどうするのか気に成るところ。
更に言うと、カセロールが領地に戻ってきていることは掴んでいるのかどうかというのも気に成る。
[一言]
ロジー・モールト協同商会の利益が見えない。

竜素材は独占してこそ利益なら教会と商会で山分けはしないだろうし、協会の子飼いだからと言うには所詮、金が合っての付き合いで忠誠心があるわけではいなく国を裏切るような策に乗るリスクを計算でき無いとも思えない。

金に靡くのであれば金で裏切ることもあり得る。
寧ろそっちの方が面白そうだが。
  • 投稿者: qrye
  • 2021年 09月12日 21時09分
[一言]
✕砂上の楼閣
○仕掛けだらけのピラミッド

後あなた方の足元流砂だと思いますけど大丈夫?
[一言]
大竜は大きくて丸のみされたからこそペイスが中から仕留められたけど、今の小さい頃ってそういうやり方が出来ないからむしろほぼ無敵状態かもなあ。
短期間預かってた貴族連中からその辺の事を聞いてないのかな?一応機密だし恥じになるから情報は秘匿してるのかな。しかし神王国の外交派閥は盛大に処分される大失態だよなあ。
  • 投稿者: エント
  • 2021年 09月12日 18時12分
[気になる点]
ピーすけが帰ってきたと思ったらガルタイト工業がちょっかい掛けてきた、みたいな話ですね。
魔法の飴でスーパー魔法使いになった家臣たちにぶっ飛ばされるのかな。
せめて一人くらいギラーミンみたいな見所のある敵がいて欲しいですが
  • 投稿者: DIO
  • 2021年 09月12日 16時51分
1 2 3 4 5 6 Next >> 
↑ページトップへ