感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[気になる点]
クリアしたのです→クリアしたからです
猜疑の視線をそのまま口から出すように→その思いをそのまま口からだすように・・かな?表現したい事はわかりますけど「視線を口からだす」というのは、ちょっとおかしいかもですね。
[一言]
リョージ自身は学園の発展の為に使われるならそれくらい取られてもかまわないって言いそうですねf(^_^;
けど、ライナルトや妙にフランクな王様・大貴族達が、黙ってないでしょう。金貨3千枚の為に職を失うのが2人?
クリアしたのです→クリアしたからです
猜疑の視線をそのまま口から出すように→その思いをそのまま口からだすように・・かな?表現したい事はわかりますけど「視線を口からだす」というのは、ちょっとおかしいかもですね。
[一言]
リョージ自身は学園の発展の為に使われるならそれくらい取られてもかまわないって言いそうですねf(^_^;
けど、ライナルトや妙にフランクな王様・大貴族達が、黙ってないでしょう。金貨3千枚の為に職を失うのが2人?
いつもご感想有難うございます!
ご指摘頂いた箇所は修正させていただきました。日本語は本当に難しいです…。
>リョージ自身は学園の発展の為に使われるならそれくらい取られてもかまわないって言いそうですねf(^_^;
→ ライナルト主任教授から言われたら「いいよ」って許可するでしょうね(笑)
>けど、ライナルトや妙にフランクな王様・大貴族達が、黙ってないでしょう。金貨3千枚の為に職を失うのが2人?
→ 学院側の人間は王様と仲がいいとは知らないですからね。強気の精算はされる予定です。
ご指摘頂いた箇所は修正させていただきました。日本語は本当に難しいです…。
>リョージ自身は学園の発展の為に使われるならそれくらい取られてもかまわないって言いそうですねf(^_^;
→ ライナルト主任教授から言われたら「いいよ」って許可するでしょうね(笑)
>けど、ライナルトや妙にフランクな王様・大貴族達が、黙ってないでしょう。金貨3千枚の為に職を失うのが2人?
→ 学院側の人間は王様と仲がいいとは知らないですからね。強気の精算はされる予定です。
- うっちー(羽智 遊紀)
- 2015年 10月04日 23時41分
[良い点]
「状況の見えていない負け犬確定アホ貴族登場」
というテンプレですね
[一言]
王族と、教皇と、英雄と名高いリョージに
エリーザベトの公爵家、
おまけに生徒まで敵にまわす発言てすごい度胸だ
((((;゜Д゜)))ガクブル
「状況の見えていない負け犬確定アホ貴族登場」
というテンプレですね
[一言]
王族と、教皇と、英雄と名高いリョージに
エリーザベトの公爵家、
おまけに生徒まで敵にまわす発言てすごい度胸だ
((((;゜Д゜)))ガクブル
>「状況の見えていない負け犬確定アホ貴族登場」というテンプレですね
→ 貴族ではなく教授ですが、負け犬確定はその通りです
>王族と、教皇と、英雄と名高いリョージにエリーザベトの公爵家、おまけに生徒まで敵にまわす発言てすごい度胸だ((((;゜Д゜)))ガクブル
→ リョージが偉いさん達と仲がいいのは貴族世界では有名ですが、学院側までは届いていません。蓋を開けてみたら仰天することになるんですけどね。
→ 貴族ではなく教授ですが、負け犬確定はその通りです
>王族と、教皇と、英雄と名高いリョージにエリーザベトの公爵家、おまけに生徒まで敵にまわす発言てすごい度胸だ((((;゜Д゜)))ガクブル
→ リョージが偉いさん達と仲がいいのは貴族世界では有名ですが、学院側までは届いていません。蓋を開けてみたら仰天することになるんですけどね。
- うっちー(羽智 遊紀)
- 2015年 10月04日 23時34分
[一言]
でも、安心してね。リョージ君が稼いだ金額は規定以上に徴収されないように頑張るからなんて言っていた時点でやな予感がしていたけどやっぱり学園長といい学園の教師陣は屑ばかりですね。
正直貴族派の屑っぷりにはいい加減うんざりって感じですしそろそろ学園内だけでも大掃除して思う存分主人公には学園生活を満喫してほしいですね。
それにしても基本にはふつう例外があるとはいえ基本的に亮二にとって都合の良いテンプレしか出て来ません。とまでいちいち書いているのに権力者が屑なんてテンプレが出てくるのはびっくりって感じですね。
明るい作品だと思っていたのに結局この作品も屑な権力者にいいように利用されて使いつぶされるだけかなんて言いたくないですしこれだけ権力者がルールとか無視して好き勝手やり放題な世界で教皇たちが手に入れた報酬を無理やり強奪するなんて不自然というかこれで何もなかったら敵のご都合主義っぷりにイライラしてきますし泣き寝入りじゃなくこいつら屑どもにきっちり傲慢と略奪の報いを受けさせてほしいですね。
ところででも、“火炎の剣”はくれると嬉しいな。“ミスリルの剣”と“コージモの剣”を持っているから使い道ないでしょ?とかいっていましたけどこれは、リョージ君から預かっている“火炎の剣”です。ということは“火炎の剣”は結局主人公のものということですか?
でも、安心してね。リョージ君が稼いだ金額は規定以上に徴収されないように頑張るからなんて言っていた時点でやな予感がしていたけどやっぱり学園長といい学園の教師陣は屑ばかりですね。
正直貴族派の屑っぷりにはいい加減うんざりって感じですしそろそろ学園内だけでも大掃除して思う存分主人公には学園生活を満喫してほしいですね。
それにしても基本にはふつう例外があるとはいえ基本的に亮二にとって都合の良いテンプレしか出て来ません。とまでいちいち書いているのに権力者が屑なんてテンプレが出てくるのはびっくりって感じですね。
明るい作品だと思っていたのに結局この作品も屑な権力者にいいように利用されて使いつぶされるだけかなんて言いたくないですしこれだけ権力者がルールとか無視して好き勝手やり放題な世界で教皇たちが手に入れた報酬を無理やり強奪するなんて不自然というかこれで何もなかったら敵のご都合主義っぷりにイライラしてきますし泣き寝入りじゃなくこいつら屑どもにきっちり傲慢と略奪の報いを受けさせてほしいですね。
ところででも、“火炎の剣”はくれると嬉しいな。“ミスリルの剣”と“コージモの剣”を持っているから使い道ないでしょ?とかいっていましたけどこれは、リョージ君から預かっている“火炎の剣”です。ということは“火炎の剣”は結局主人公のものということですか?
長文のご感想有難うございます!
亮二が絡んでいないところでは、色々と話しが進みます。亮二が絡み出すと彼にとって都合の良いテンプレが発動されて、彼と仲間たちにとって幸せな結果がやって来る感じです。
セオドアなどの傲慢な人物は報いを受ける事になるでしょうね。
“火炎の剣”については、所有が確定していなので現時点では亮二の所有物です。だったら口約束するなって感じなんですけどね…。書いてアップしてから気付いたのですが修正するとなると大変そうなので、そのままにさせてもらいいます。
全てが亮二の所有物となったらオルランドに譲渡される予定です。
亮二が絡んでいないところでは、色々と話しが進みます。亮二が絡み出すと彼にとって都合の良いテンプレが発動されて、彼と仲間たちにとって幸せな結果がやって来る感じです。
セオドアなどの傲慢な人物は報いを受ける事になるでしょうね。
“火炎の剣”については、所有が確定していなので現時点では亮二の所有物です。だったら口約束するなって感じなんですけどね…。書いてアップしてから気付いたのですが修正するとなると大変そうなので、そのままにさせてもらいいます。
全てが亮二の所有物となったらオルランドに譲渡される予定です。
- うっちー(羽智 遊紀)
- 2015年 10月04日 23時31分
[一言]
王家にいい意味で目をつけられているリョージに、悪い意味であからさまに手を出そうというセオドアは、アホなんだろうか?
まぁ、こういうバカはどこにでもいるのかもしれないけど///
王家にいい意味で目をつけられているリョージに、悪い意味であからさまに手を出そうというセオドアは、アホなんだろうか?
まぁ、こういうバカはどこにでもいるのかもしれないけど///
ご感想有難うございます!
>王家にいい意味で目をつけられているリョージに、悪い意味であからさまに手を出そうというセオドアは、アホなんだろうか?
→ セオドアさんはアホです。お金に目が眩むテンプレなバカな人なんです。
>王家にいい意味で目をつけられているリョージに、悪い意味であからさまに手を出そうというセオドアは、アホなんだろうか?
→ セオドアさんはアホです。お金に目が眩むテンプレなバカな人なんです。
- うっちー(羽智 遊紀)
- 2015年 10月04日 23時25分
[一言]
王様からの待ったとか入りそうでワクワクしてます
次回もよろしくお願いします
王様からの待ったとか入りそうでワクワクしてます
次回もよろしくお願いします
- 投稿者: joshua3754
- 2015年 10月04日 04時26分
ご感想有難うございます!
>王様からの待ったとか入りそうでワクワクしてます
→ 王様でなくて申し訳ありません。代わりにハーロルト公がやって来ました。
>次回もよろしくお願いします
→ こちらこそ、次回もよろしくお願いします!
>王様からの待ったとか入りそうでワクワクしてます
→ 王様でなくて申し訳ありません。代わりにハーロルト公がやって来ました。
>次回もよろしくお願いします
→ こちらこそ、次回もよろしくお願いします!
- うっちー(羽智 遊紀)
- 2015年 10月04日 23時24分
[一言]
学園は治外法権持ってるんか? 英雄から慮外な集金したって噂出ただけで粛清の嵐出そう
学園は治外法権持ってるんか? 英雄から慮外な集金したって噂出ただけで粛清の嵐出そう
ご感想有難うございます!
>学園は治外法権持ってるんか?
→ ある程度の自治権は持っています。最近は自治権が薄れてきて、権力闘争の縮小版のようになっている状態です。
>学園は治外法権持ってるんか?
→ ある程度の自治権は持っています。最近は自治権が薄れてきて、権力闘争の縮小版のようになっている状態です。
- うっちー(羽智 遊紀)
- 2015年 10月04日 23時21分
[一言]
セオドアが誰かわからんが勝ち目の一欠片もない戦争はじまるやで!
セオドアが誰かわからんが勝ち目の一欠片もない戦争はじまるやで!
ご感想有難うございます!
>セオドアが誰かわからんが勝ち目の一欠片もない戦争はじまるやで!
→ セオドアさんは教授です。ライナルト主任教授に実力で敵わないので教授会などで嫌がらせをして来る小物さんです。
「勝ち目の一欠片もない戦争」についてはこれから思う存分堪能される予定です(笑)
>セオドアが誰かわからんが勝ち目の一欠片もない戦争はじまるやで!
→ セオドアさんは教授です。ライナルト主任教授に実力で敵わないので教授会などで嫌がらせをして来る小物さんです。
「勝ち目の一欠片もない戦争」についてはこれから思う存分堪能される予定です(笑)
- うっちー(羽智 遊紀)
- 2015年 10月04日 23時19分
[気になる点]
オルランドとエリーザベトの下りはいらんなw
当初のオルランドはまだ良かったがキャラが立ちだすとキモイしw
エリーザベトに男を付けたのは失敗だな。彼女は主人公と絡んでナンボだじw
キャラの立ち位置巧く設定しないと主人公と周りの環境が平坦になるでw
オルランドとエリーザベトの下りはいらんなw
当初のオルランドはまだ良かったがキャラが立ちだすとキモイしw
エリーザベトに男を付けたのは失敗だな。彼女は主人公と絡んでナンボだじw
キャラの立ち位置巧く設定しないと主人公と周りの環境が平坦になるでw
ご感想有難うございます!
>キャラの立ち位置巧く設定しないと主人公と周りの環境が平坦になるでw
→ 耳の痛い話です。キャラの立ち位置を考えて書くようにしているつもりですが、上手く伝わっていくて申し訳ありません。これからも十分に注意してキャラの立ち位置を設定していきます。
>キャラの立ち位置巧く設定しないと主人公と周りの環境が平坦になるでw
→ 耳の痛い話です。キャラの立ち位置を考えて書くようにしているつもりですが、上手く伝わっていくて申し訳ありません。これからも十分に注意してキャラの立ち位置を設定していきます。
- うっちー(羽智 遊紀)
- 2015年 10月04日 00時54分
[良い点]
リョージとマルコのやりとりが大好きですね。
正座ネタもいいですね。
[気になる点]
オルランドがキモすぎる。あの性格がだんだんと悪くなる様は…
キャラもいらないような感じがする。エリーザベトをなんとかするのはテンプレ的にリョージの役目だし、キャラかぶりは見ていてもあまり面白みがないですね。リョージ影が薄くなってるし…
オルランドはいらないと思う
[一言]
学園入るまでは面白くて見ていて飽きませんでしたが、今回の話や学園の中のキャラに好きになれる人物がいませんね。ただしライナルトは良いです!
リョージとマルコのやりとりが大好きですね。
正座ネタもいいですね。
[気になる点]
オルランドがキモすぎる。あの性格がだんだんと悪くなる様は…
キャラもいらないような感じがする。エリーザベトをなんとかするのはテンプレ的にリョージの役目だし、キャラかぶりは見ていてもあまり面白みがないですね。リョージ影が薄くなってるし…
オルランドはいらないと思う
[一言]
学園入るまでは面白くて見ていて飽きませんでしたが、今回の話や学園の中のキャラに好きになれる人物がいませんね。ただしライナルトは良いです!
ご感想有難うございます!
リョージとマルコのやり取りや正座が気にって頂いて嬉しい限りです!
オルランドについては申し訳ありません。設定を考えて、正体が分かるまでを上手く書き切れなかった私の責任です。主人公の影が薄くなっては駄目ですよね。
学院でのキャラが好きになれる人物がいないのは残念ですが、ライナルトは頑張りますのでこれからもよろしくお願いします。
リョージとマルコのやり取りや正座が気にって頂いて嬉しい限りです!
オルランドについては申し訳ありません。設定を考えて、正体が分かるまでを上手く書き切れなかった私の責任です。主人公の影が薄くなっては駄目ですよね。
学院でのキャラが好きになれる人物がいないのは残念ですが、ライナルトは頑張りますのでこれからもよろしくお願いします。
- うっちー(羽智 遊紀)
- 2015年 10月04日 00時51分
[良い点]
え?まだ続くの桃色空間w
主人公達の仲良さげな雰囲気が伝わってくるのは、いいですね(≧∇≦)b
[気になる点]
そして全滅するんと→そして全滅すると・・・シャルロッタさん混乱してるのは分かるけど、どこの方言です?するんとって(・ω・)
[一言]
三日坊主・・長続きしない事のたとえ、又はその様な人の事。
三日天下・・権力を握っていた期間が、極めて短い事の形容。元は明智光秀が本能寺の変後、秀吉に討ち取られるまでの11日間の内、京で政務を執ったのが3日間だった事に由来している。
期間が、短い事を表すのに用いられるのが「3日」です。なにがとは言いませんけど、せめて3日は続けましょう(^_^;)
え?まだ続くの桃色空間w
主人公達の仲良さげな雰囲気が伝わってくるのは、いいですね(≧∇≦)b
[気になる点]
そして全滅するんと→そして全滅すると・・・シャルロッタさん混乱してるのは分かるけど、どこの方言です?するんとって(・ω・)
[一言]
三日坊主・・長続きしない事のたとえ、又はその様な人の事。
三日天下・・権力を握っていた期間が、極めて短い事の形容。元は明智光秀が本能寺の変後、秀吉に討ち取られるまでの11日間の内、京で政務を執ったのが3日間だった事に由来している。
期間が、短い事を表すのに用いられるのが「3日」です。なにがとは言いませんけど、せめて3日は続けましょう(^_^;)
いつもご感想とご指摘有難うございます!
桃色空間は続いたり、続かなかったりします(笑)
仲の良い雰囲気が伝わっているのでしたら嬉しい限りです。
誤字については修正しました!
>せめて3日は続けましょう(^_^;)
→ 本当に申し訳ありません…。一日天下で終わりましたね。まずは3日を目指して頑張ります!いや、誤字が無いのが一番なんですが…。
桃色空間は続いたり、続かなかったりします(笑)
仲の良い雰囲気が伝わっているのでしたら嬉しい限りです。
誤字については修正しました!
>せめて3日は続けましょう(^_^;)
→ 本当に申し訳ありません…。一日天下で終わりましたね。まずは3日を目指して頑張ります!いや、誤字が無いのが一番なんですが…。
- うっちー(羽智 遊紀)
- 2015年 10月04日 00時46分
感想を書く場合はログインしてください。