感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
コラボ編面白いです。
異界の魔術師でのヴォレットの告白が切なかったです。
なんとかならないものでしょうか。
コラボ編面白いです。
異界の魔術師でのヴォレットの告白が切なかったです。
なんとかならないものでしょうか。
どもです。楽しんで貰えてるようで何よりですよ。
キャラ達はまだみんな若いですからねぇ、特にヴォレットは最年少組なので
未来にはまた色々あるだろうという事で、明確な決着は見ずに流そうと思ってます。
キャラ達はまだみんな若いですからねぇ、特にヴォレットは最年少組なので
未来にはまた色々あるだろうという事で、明確な決着は見ずに流そうと思ってます。
- ヘロー天気
- 2012年 03月15日 06時24分
[一言]
更新お疲れ様です。いつも楽しみにしています。
新章(?)はいつも異界の魔術師から読んでみましたが、今回ばかりはユースケ君が主役っぽそうなのでこっちから見てみるかーとこっちを覗けば、サクヤさんがなんか知らない所でまた無双してるじゃないですかw
こっちを読んでる間にサクヤサイドが気になっていたので早速見てきたいと思います(‘・ω・́)ゝ
それとえーと、本人ではないので違うかもしれませんが、他の方の感想の「娼婦ネタ」っていうのはもしかしたらラーザッシアとラサナーシャのことではないでしょうか?
2人は“そういうお仕事”でしたし、登場回数はかなりのものですし……。
自分はそういうネタがしつこいと感じたことはないんですが。
更新お疲れ様です。いつも楽しみにしています。
新章(?)はいつも異界の魔術師から読んでみましたが、今回ばかりはユースケ君が主役っぽそうなのでこっちから見てみるかーとこっちを覗けば、サクヤさんがなんか知らない所でまた無双してるじゃないですかw
こっちを読んでる間にサクヤサイドが気になっていたので早速見てきたいと思います(‘・ω・́)ゝ
それとえーと、本人ではないので違うかもしれませんが、他の方の感想の「娼婦ネタ」っていうのはもしかしたらラーザッシアとラサナーシャのことではないでしょうか?
2人は“そういうお仕事”でしたし、登場回数はかなりのものですし……。
自分はそういうネタがしつこいと感じたことはないんですが。
どもです。
今回の推奨読み順は最初は決まってたんですけどね、あのイベントでどっちを先に読んでも
同じネタバレになるバランス内容になったので、同時読みもありかも^^
娼婦ネタは私もその辺りに当たりをつけてましたが
正確な所は本人にしか分からないので特に言及はしない方向で。
読み方次第で色んなイメージに変わる場合があると思うんですよ。
不思議な事に、漫画とかでも最初にパッと読んで、何か特定のイメージを持った状態で適当にパラパラとページを捲って流し見で偶々開いたページにも似たようなシーンが続いてて
「ああ、こういう話ばっかりなのかー」と、全くその漫画のテーマと違うイメージを持ってしまう
なんて例を昔の友人に見た事があったり。
今回の推奨読み順は最初は決まってたんですけどね、あのイベントでどっちを先に読んでも
同じネタバレになるバランス内容になったので、同時読みもありかも^^
娼婦ネタは私もその辺りに当たりをつけてましたが
正確な所は本人にしか分からないので特に言及はしない方向で。
読み方次第で色んなイメージに変わる場合があると思うんですよ。
不思議な事に、漫画とかでも最初にパッと読んで、何か特定のイメージを持った状態で適当にパラパラとページを捲って流し見で偶々開いたページにも似たようなシーンが続いてて
「ああ、こういう話ばっかりなのかー」と、全くその漫画のテーマと違うイメージを持ってしまう
なんて例を昔の友人に見た事があったり。
- ヘロー天気
- 2012年 03月14日 12時03分
[一言]
流石に自分の物語をクリアしたカンスト級が、手を組んだだけあって「なるべく殺さない様に手加減して」圧勝しちまいましたね。
というか戦場で不殺を貫くにはここまで上り詰めなければならないって言った方が良いですか? どっかの「身動き一つ取れず、酸欠でくたばる前に拾って貰わなければアウト」の恐怖と最後まで戦う羽目になる殺さずとは訳が違います。
流石に自分の物語をクリアしたカンスト級が、手を組んだだけあって「なるべく殺さない様に手加減して」圧勝しちまいましたね。
というか戦場で不殺を貫くにはここまで上り詰めなければならないって言った方が良いですか? どっかの「身動き一つ取れず、酸欠でくたばる前に拾って貰わなければアウト」の恐怖と最後まで戦う羽目になる殺さずとは訳が違います。
どもです。
もうちょい迫力出したかったんですけどね^^;
下の不殺の例はガンダムかな?
何処かでそんなフレーズを聞いた様な。
もうちょい迫力出したかったんですけどね^^;
下の不殺の例はガンダムかな?
何処かでそんなフレーズを聞いた様な。
- ヘロー天気
- 2012年 03月14日 11時55分
[一言]
更新乙。
悠介の奇想天外な策に唖然の大神官たちw
アルシアも硬軟取り混ぜた彼らの話に傾きかけるも、悠介のナイスフォローで立ち直り^^
一先ず一区切りも、まだ端緒に付いたばかりのボルヴァーティア改革。
次回もどんな展開が待ち受けているのか、楽しみにしています。
更新乙。
悠介の奇想天外な策に唖然の大神官たちw
アルシアも硬軟取り混ぜた彼らの話に傾きかけるも、悠介のナイスフォローで立ち直り^^
一先ず一区切りも、まだ端緒に付いたばかりのボルヴァーティア改革。
次回もどんな展開が待ち受けているのか、楽しみにしています。
どもです。
一応今回でコラボ編のメインイベントは消化なんですわ。
次回はエピローグみたいな感じで締めると思います。
問題は残しつつも――という形をとるので本編エピローグみたいな流れになるかも。
一応今回でコラボ編のメインイベントは消化なんですわ。
次回はエピローグみたいな感じで締めると思います。
問題は残しつつも――という形をとるので本編エピローグみたいな流れになるかも。
- ヘロー天気
- 2012年 03月14日 11時42分
[一言]
更新疲れ様です。
最新話、第112部「異界の魔術士」にて、二か所誤字を見つけましたのでご報告いたします。
**** 誤字 ****
> スッと、この部屋の壁に向かって手を翳し、指輪に内臓されている制御装置が仕様可能である事を確かめた大神官は、その壁に幻影を呼び出した。
[仕様可能]
< スッと、この部屋の壁に向かって手を翳し、指輪に内臓されている制御装置が使用可能である事を確かめた大神官は、その壁に幻影を呼び出した。
**** 誤字 ****
> 独りで護れる範囲も限られる。
[独り]
< 一人で護れる範囲も限られる。
季節の変わり目ですので、体調には十分お気を付け下さい。
ますますのご活躍を願っております。
更新疲れ様です。
最新話、第112部「異界の魔術士」にて、二か所誤字を見つけましたのでご報告いたします。
**** 誤字 ****
> スッと、この部屋の壁に向かって手を翳し、指輪に内臓されている制御装置が仕様可能である事を確かめた大神官は、その壁に幻影を呼び出した。
[仕様可能]
< スッと、この部屋の壁に向かって手を翳し、指輪に内臓されている制御装置が使用可能である事を確かめた大神官は、その壁に幻影を呼び出した。
**** 誤字 ****
> 独りで護れる範囲も限られる。
[独り]
< 一人で護れる範囲も限られる。
季節の変わり目ですので、体調には十分お気を付け下さい。
ますますのご活躍を願っております。
どもです。
誤字報告ありがとう、早速修正しときました。
『独り』の方は誤字じゃないんですわ、これが。
そろそろ花粉も飛び始めましたもんね。
体調崩さない程度に頑張りますよー。
誤字報告ありがとう、早速修正しときました。
『独り』の方は誤字じゃないんですわ、これが。
そろそろ花粉も飛び始めましたもんね。
体調崩さない程度に頑張りますよー。
- ヘロー天気
- 2012年 03月13日 19時03分
[一言]
今回も邪神達?大活躍でしたね~ 面白かったですよー
今回も邪神達?大活躍でしたね~ 面白かったですよー
ありがとー。やっとメインイベントを消化しましたよ。
- ヘロー天気
- 2012年 03月13日 18時52分
[一言]
最高です!!
更新に待ってますんで、お願いしますm(__)m
最高です!!
更新に待ってますんで、お願いしますm(__)m
ありがとう。
次の更新は順調に行けば来週末頃になるかも。
次の更新は順調に行けば来週末頃になるかも。
- ヘロー天気
- 2012年 03月04日 06時33分
[一言]
こちらも更新お疲れ様です。
さて、本格的に行動に移る段階になりましたね。
今後どうなるかわかりませんが、混乱が大きくなった時は勇者であるアルシアが起つことになるかなと思います。
できるだけ平穏に済むといいのですが…。
こちらも更新お疲れ様です。
さて、本格的に行動に移る段階になりましたね。
今後どうなるかわかりませんが、混乱が大きくなった時は勇者であるアルシアが起つことになるかなと思います。
できるだけ平穏に済むといいのですが…。
どもです。
実はエピソード分割で次回が本題になります。
多分予定の展開内容まで納まる筈。
らしい物語に出来ればなーと思ってます。
実はエピソード分割で次回が本題になります。
多分予定の展開内容まで納まる筈。
らしい物語に出来ればなーと思ってます。
- ヘロー天気
- 2012年 02月24日 06時39分
[一言]
なんというか、スネークもびっくりの潜入ミッション(笑)
秘密の地下室とかあっても悠介ならすぐに潜入できますね
なんというか、スネークもびっくりの潜入ミッション(笑)
秘密の地下室とかあっても悠介ならすぐに潜入できますね
ただし人工物に限る、みたいな制限も入りますけどねw
その制限にも穴があるんですが。
その制限にも穴があるんですが。
- ヘロー天気
- 2012年 02月24日 06時34分
[一言]
更新乙です。
今更ですが、こうしてみると邪神の力は諜報活動向きだなあ…街や施設の構造は簡単にわかるし、好きな場所に移動できるし、地形や建物を壊したり組み替えたりするのも簡単と。拠点を守る側としては、なんというムリゲーw
更新乙です。
今更ですが、こうしてみると邪神の力は諜報活動向きだなあ…街や施設の構造は簡単にわかるし、好きな場所に移動できるし、地形や建物を壊したり組み替えたりするのも簡単と。拠点を守る側としては、なんというムリゲーw
どもです。
ふふふ、徐々にその使い所の規模を広げていって
最初の頃に比べると如何にも成長してるように見せかけるという。
使いこなせば実は相当ヤバイ能力だったてな雰囲気がだせたかなーと。
ふふふ、徐々にその使い所の規模を広げていって
最初の頃に比べると如何にも成長してるように見せかけるという。
使いこなせば実は相当ヤバイ能力だったてな雰囲気がだせたかなーと。
- ヘロー天気
- 2012年 02月24日 06時33分
― 感想を書く ―