エピソード588の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[気になる点]
“誇り”を重んじる蜘蛛子的に、この龍のスタンスはどう見えるんだろうね。
“誇り”を重んじる蜘蛛子的に、この龍のスタンスはどう見えるんだろうね。
エピソード588
[良い点]
龍の目的が勇者を連れて行く事じゃなくて支配者権限を持つ者にロックさせる、だから勇者の魂が目減りしても構わない、と。
妹に勇者の剣使わせたのも妹が死なないように動いてるのもこっちが本命なのかね。
[気になる点]
TSの方の代償に言及が無いのは何故なのかしら
かなり強い代償払ってると思うんだけれど
龍の目的が勇者を連れて行く事じゃなくて支配者権限を持つ者にロックさせる、だから勇者の魂が目減りしても構わない、と。
妹に勇者の剣使わせたのも妹が死なないように動いてるのもこっちが本命なのかね。
[気になる点]
TSの方の代償に言及が無いのは何故なのかしら
かなり強い代償払ってると思うんだけれど
エピソード588
[一言]
鬼くんや嫉妬ネキがシステム破壊を望むのは白側という理由だけじゃないとおもう。
大切な両親や兄妹が死んでるから、システムをそのままにしておくと転生して魂が消滅しかねない。
今システムを破壊すればシステムから解放されて、魂を回復させた後に地球辺りに転生できるかもしれない。
鬼くんや嫉妬ネキがシステム破壊を望むのは白側という理由だけじゃないとおもう。
大切な両親や兄妹が死んでるから、システムをそのままにしておくと転生して魂が消滅しかねない。
今システムを破壊すればシステムから解放されて、魂を回復させた後に地球辺りに転生できるかもしれない。
エピソード588
[良い点]
シュンの奴も、カティアの目の前で操られて妹おかして殺して食った事で流石に思わず反射的に拒絶され、精神が限界をむかえ発作的にカティアもコロコロしてしまうも、我に返り「それでも僕は……」とか言えちゃうなら、少しは認めてもいい。
シュンの奴も、カティアの目の前で操られて妹おかして殺して食った事で流石に思わず反射的に拒絶され、精神が限界をむかえ発作的にカティアもコロコロしてしまうも、我に返り「それでも僕は……」とか言えちゃうなら、少しは認めてもいい。
エピソード588
[良い点]
とても良かったです!
いつも楽しく拝見させてもらってます!
カティア視点だとこんなになってたのか!
少しびっくりです。
[一言]
アニメが少しというかとっても原作と違くてびっくりです。
パーティーを攻撃していたりとか…。
OP、EDは良いのですが、火竜の登場の仕方とか色々変で興ざめしてしまいました。
原作自体はいいのにアニメでここまで改変されてしまうと…。なんだか悲しくなります。
とても良かったです!
いつも楽しく拝見させてもらってます!
カティア視点だとこんなになってたのか!
少しびっくりです。
[一言]
アニメが少しというかとっても原作と違くてびっくりです。
パーティーを攻撃していたりとか…。
OP、EDは良いのですが、火竜の登場の仕方とか色々変で興ざめしてしまいました。
原作自体はいいのにアニメでここまで改変されてしまうと…。なんだか悲しくなります。
エピソード588
[気になる点]
魔族とは何をもって魔族なのかよくわかりません。人族、魔族、エルフとこの小説の異世界ではありますが、魔王は神獣ですが人より長生きでステが高いが条件なんでしょうか?両親もしくは片親が魔族というのも条件なんでしょうが、ゴブリンだったラースは?吸血鬼の3人は?蜘蛛の魔物だった白織は?白織には勇者の称号がありましたが、この称号と山田くんが勇者に選ばれた称号とでは何が違うのでしょうか?
魔族とは何をもって魔族なのかよくわかりません。人族、魔族、エルフとこの小説の異世界ではありますが、魔王は神獣ですが人より長生きでステが高いが条件なんでしょうか?両親もしくは片親が魔族というのも条件なんでしょうが、ゴブリンだったラースは?吸血鬼の3人は?蜘蛛の魔物だった白織は?白織には勇者の称号がありましたが、この称号と山田くんが勇者に選ばれた称号とでは何が違うのでしょうか?
エピソード588
[良い点]
どうせ人側が勝つんだろーなーと思いつつ神側が勝つことを期待している……。
どうせ人側が勝つんだろーなーと思いつつ神側が勝つことを期待している……。
エピソード588
[一言]
……完結されてなかったのですね。『次へ』の欄が空白で、思考が空転してしまいました。
初めまして。
某動画アプリにて、アニメ化されたものを眼にして俄にもファンになり、Web版へと跳んで参りました。
(今のところ)軽快でサクサク展開するアニメ版に対して、こちらの方は、よりキャラ内面を掘り下げ書かれたようで、反芻しつつ読み進めております。
そして、目からも理解し易い構文は、とても勉強になります。
更新をお待ちしております。
……完結されてなかったのですね。『次へ』の欄が空白で、思考が空転してしまいました。
初めまして。
某動画アプリにて、アニメ化されたものを眼にして俄にもファンになり、Web版へと跳んで参りました。
(今のところ)軽快でサクサク展開するアニメ版に対して、こちらの方は、よりキャラ内面を掘り下げ書かれたようで、反芻しつつ読み進めております。
そして、目からも理解し易い構文は、とても勉強になります。
更新をお待ちしております。
エピソード588
[一言]
『神』である現実的な方法を求める白の覚悟と
『人間』を救うという意思を継いだ黒の覚悟と
一般人である勇者の周りの人を守りたいという理想を求める覚悟の
対比がとても良かった
あと鬼が生きて欲しいと思う心と狂気の意思で捧げた覚悟を
尊重したいという思いが両方ある…
『神』である現実的な方法を求める白の覚悟と
『人間』を救うという意思を継いだ黒の覚悟と
一般人である勇者の周りの人を守りたいという理想を求める覚悟の
対比がとても良かった
あと鬼が生きて欲しいと思う心と狂気の意思で捧げた覚悟を
尊重したいという思いが両方ある…
エピソード588
[一言]
龍は覚悟でなんでもないだろうよ
上司の命令とやらなければ死ぬ必要性にかられてのものであって覚悟云々言ってるのはお笑いかな?
龍は覚悟でなんでもないだろうよ
上司の命令とやらなければ死ぬ必要性にかられてのものであって覚悟云々言ってるのはお笑いかな?
エピソード588
感想を書く場合はログインしてください。