エピソード588の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[気になる点]
漫画版から追いついた。転生者達には全部報せてから選択させた方がよかったんじゃないかなぁ。
ラースも立派に逝けて良かった気がする。
[一言]
突貫で読んで来たから混乱してるんだが
白サイド(神サイド)vs黒サイド(人類サイド)って認識でいいんだろうか・・・?でも人類サイドはシステム破壊して神救えるんだし黒もそれでいいんじゃなかったっけ・・・?人魔大戦ってなんだったんだっけ・・・?
そもそも話の範囲で繁殖した人間の規模程度で動作不良起こす世界どんだて低スペなんやろ・・・。現世の地球の人口70億資源枯渇温暖化マシマシだよ舐めてんの?
なんというか大風呂敷っぽいけど実質は邪神のクソゲーのテコ入れに踊らされてるだけ感が半端ない。
斜め読みしたところ読めば納得するのかなぁ・・・。
漫画版から追いついた。転生者達には全部報せてから選択させた方がよかったんじゃないかなぁ。
ラースも立派に逝けて良かった気がする。
[一言]
突貫で読んで来たから混乱してるんだが
白サイド(神サイド)vs黒サイド(人類サイド)って認識でいいんだろうか・・・?でも人類サイドはシステム破壊して神救えるんだし黒もそれでいいんじゃなかったっけ・・・?人魔大戦ってなんだったんだっけ・・・?
そもそも話の範囲で繁殖した人間の規模程度で動作不良起こす世界どんだて低スペなんやろ・・・。現世の地球の人口70億資源枯渇温暖化マシマシだよ舐めてんの?
なんというか大風呂敷っぽいけど実質は邪神のクソゲーのテコ入れに踊らされてるだけ感が半端ない。
斜め読みしたところ読めば納得するのかなぁ・・・。
- 投稿者: 退会済み
- 2021年 02月23日 14時42分
管理
エピソード588
[一言]
輪廻転生されても通常は記憶を引き継げないんだし、転生なしで消滅する死もどっちも同じだと思うけど。
自身の記憶が残らないなら、転生しようが死んだのと同じじゃん。
使い続けると魂がが砕ける代償で、死者を即座に完全復活させる慈悲は、チート過ぎると思う。
輪廻転生されても通常は記憶を引き継げないんだし、転生なしで消滅する死もどっちも同じだと思うけど。
自身の記憶が残らないなら、転生しようが死んだのと同じじゃん。
使い続けると魂がが砕ける代償で、死者を即座に完全復活させる慈悲は、チート過ぎると思う。
エピソード588
[一言]
勇者くんはさんざん良いこと言って
結局薄っぺらい物(覚悟すらできないような物)
のために元クラスメイトたちを嬉々として死に追いやる
ぶっちゃけ自己陶酔しかない
勇者くんはさんざん良いこと言って
結局薄っぺらい物(覚悟すらできないような物)
のために元クラスメイトたちを嬉々として死に追いやる
ぶっちゃけ自己陶酔しかない
エピソード588
[気になる点]
魔王の傍に戦力いないんじゃ?
クイーン召喚かソフィアが間に合うか、ぐらい?
祈りで白黒に与えられるエネルギーはどうするのやら…
[一言]
鬼くんが文字通り命賭けて龍1匹減らせただけっていうのがやるせないな…
魔王の傍に戦力いないんじゃ?
クイーン召喚かソフィアが間に合うか、ぐらい?
祈りで白黒に与えられるエネルギーはどうするのやら…
[一言]
鬼くんが文字通り命賭けて龍1匹減らせただけっていうのがやるせないな…
- 投稿者: bookbinding
- 2021年 02月20日 23時20分
エピソード588
[一言]
慈悲がウザいならミンチにすれば良かったんだな
綺麗な切断面とかじゃなければ蘇生不可みたいだし
鬼くんはそれを知らないか、する暇が無かったのか
粉々にするには龍は硬過ぎだったのか
まあ、一番ミンチが相応しいのは勇者。それは変わらない
慈悲がウザいならミンチにすれば良かったんだな
綺麗な切断面とかじゃなければ蘇生不可みたいだし
鬼くんはそれを知らないか、する暇が無かったのか
粉々にするには龍は硬過ぎだったのか
まあ、一番ミンチが相応しいのは勇者。それは変わらない
エピソード588
[一言]
個人的にこのまま魔王が勝って女神解放出来たとしても、望んでなかったと言い残して転生しそうで
アリエルの心が死んでしまう、ここまでずっと一生懸命がんばり続けてきたのに
個人的にこのまま魔王が勝って女神解放出来たとしても、望んでなかったと言い残して転生しそうで
アリエルの心が死んでしまう、ここまでずっと一生懸命がんばり続けてきたのに
エピソード588
[一言]
強さランキングがYoutubeで公開されてたけれども、明らかに間違ってたので、考察してみた
10位:水龍イエナ(陸上)
9位:クイーンタラテクト=地龍ガキア
8位:ソフィア・ケレン
7位 グローリアΩ≧ラース(憤怒発動時)=魔王アリエル
6位 魔王アリエル(謙譲使用時)
5位 白織(神化済)≧ギュリエ(エネルギー枯渇気味)
4位 ギュリエ(エネルギー枯渇なし)
ーーー越えられない壁ーーー
3位 サリエル
ーーー越えられない壁ーーー
2位 D(若葉姫色)
1位 冥土
強さランキングがYoutubeで公開されてたけれども、明らかに間違ってたので、考察してみた
10位:水龍イエナ(陸上)
9位:クイーンタラテクト=地龍ガキア
8位:ソフィア・ケレン
7位 グローリアΩ≧ラース(憤怒発動時)=魔王アリエル
6位 魔王アリエル(謙譲使用時)
5位 白織(神化済)≧ギュリエ(エネルギー枯渇気味)
4位 ギュリエ(エネルギー枯渇なし)
ーーー越えられない壁ーーー
3位 サリエル
ーーー越えられない壁ーーー
2位 D(若葉姫色)
1位 冥土
- 投稿者: 退会済み
- 23歳~29歳 男性
- 2021年 02月19日 20時47分
管理
エピソード588
[一言]
第3の選択としては「S29 捧げる」に出てきたスキル消去でスキルを消しておけばシステム崩壊時にスキルを剝がされて魂崩壊して死亡を避けられるから争う必要が無かったとかですかね。
もっとも、魂崩壊する人がいないとエネルギーが足りないという可能性もあるし、争わなかったら「D」(と読者)がつまらないという問題点もありますが。
第3の選択としては「S29 捧げる」に出てきたスキル消去でスキルを消しておけばシステム崩壊時にスキルを剝がされて魂崩壊して死亡を避けられるから争う必要が無かったとかですかね。
もっとも、魂崩壊する人がいないとエネルギーが足りないという可能性もあるし、争わなかったら「D」(と読者)がつまらないという問題点もありますが。
エピソード588
[良い点]
やーい 当作随一のゴキブリいよいよ消える!
良いヤツがGのせいで死んだけどそれでもGがもうじき磨り潰されたらスカッとするぜ
やーい 当作随一のゴキブリいよいよ消える!
良いヤツがGのせいで死んだけどそれでもGがもうじき磨り潰されたらスカッとするぜ
エピソード588
[気になる点]
最終決戦、人間側はこれでもかという位戦力は多いし、あの手この手と無数にあるのに、白(蜘蛛子)陣営があまりにも不利過ぎて、何だかなーと思いました。
それと、白(蜘蛛子)さん達は、同胞(蜘蛛)をもう少し大切にしてあげて欲しいと思いました。
[一言]
アニメを見て興味を持ち、一通り読ませていただきました。
蜘蛛子さんの頑張りと成長の物語は読んでいてとても面白く、ワクワクしました。
禁忌カンストで言動がガラリと変わっちゃって、何が何だか分かりませんでしたが、読み進めて行くうちに疑問が解けました。
色々登場キャラがいるけど、やっぱり白(蜘蛛子)さんを応援したいです。
最終決戦、人間側はこれでもかという位戦力は多いし、あの手この手と無数にあるのに、白(蜘蛛子)陣営があまりにも不利過ぎて、何だかなーと思いました。
それと、白(蜘蛛子)さん達は、同胞(蜘蛛)をもう少し大切にしてあげて欲しいと思いました。
[一言]
アニメを見て興味を持ち、一通り読ませていただきました。
蜘蛛子さんの頑張りと成長の物語は読んでいてとても面白く、ワクワクしました。
禁忌カンストで言動がガラリと変わっちゃって、何が何だか分かりませんでしたが、読み進めて行くうちに疑問が解けました。
色々登場キャラがいるけど、やっぱり白(蜘蛛子)さんを応援したいです。
エピソード588
感想を書く場合はログインしてください。