感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 5 Next >> 
[一言]
続きを……続きをクレメンス
[良い点]
フルーツ騎士とくっついてほしいし、それが1番綺麗におさまるかと
  • 投稿者: 喜世
  • 2015年 07月20日 12時03分
[気になる点]
いくらなんでも警備(騎士)を配置しない貴族とかあり得ない。
それが大貴族とか益々あり得ない。
どんなに善政を布いていても、疎ましく思う人間は存在するもの。
ソレに対する対抗策も講じない家が、貴族として通用する訳が無い。
  • 投稿者: 赤覇
  • 2015年 06月29日 23時35分
[一言]
とても面白いです。
続き、楽しみにしています。
他に連載されていないようなので、初投稿なのでしょうか。
この物語が幸せな完結が出来るように、一読者として待っています。
  • 投稿者: くうねる
  • 18歳~22歳 女性
  • 2015年 06月24日 02時11分
[良い点]
テンポがよくサクサクと読むことができる。今後重点を置く話になったら緩急をつけることで惹き付ける構成にすることができると思います。自分はどうしても感情的に文章を書いてしまうので見習いたいです。
[気になる点]
テンポがよすぎて各キャラ(主人公含む)の心情に感情移入する前に次に切り替わってしまう。もう少しゆっくり進んでもいいかな、と。
[一言]
まだ序盤なので今後の展開が色々予想できて楽しいです。あまり他の人の作品にこうしてほしいと言いたくない人間なのですがミアにはどんな形であれ幸せになってほしいですね。
  • 投稿者: 夏生レイ
  • 23歳~29歳
  • 2015年 06月16日 21時39分
[一言]
弟が、今はなき姉に似てる(と思い込んだ)主人公に恋愛感情を抱いて口説きにかかり、主人公は弟可愛いけど家族だから気持ちには応えられない、けど名乗りでて拒絶されるのが恐くて言い出せない、って展開を期待してます。
[一言]
面白いです。

続き楽しみにしてます。


  • 投稿者: asasqq
  • 23歳~29歳 男性
  • 2015年 06月15日 10時08分
[良い点]
元令嬢が本屋で働くシチュエーションと、そこから起こりうる恋愛模様が想像できて惹きつけられました

[気になる点]
もっとドタバタラブコメになると思ってたのに、初っ端から思い過去話。うーん、もう少しライトな没落理由かと思ってました
ガチの暗め系恋愛なのか、ライトなラブコメなのかまだ判断が付かないのが良くないかなぁと
[一言]
令嬢プラス本屋という素晴らしいシチュエーションとロケーションなので、ぜひともこれを活かしたストーリーになる事を期待してます!
本屋のお嬢さまっていいですよねぇ…

更新待ってます
[良い点]
過去の回想を早めに切り上げたこと
浮浪児時代を延々書かれると「恋愛」本編に入る前に主人公に対して余計な感情(マイナス面)が積み上がるところでした
[気になる点]
気になったのは名前を捨てる決意をした回
騎士にごみを見る目で追い払われたことで自分の身分を保証する術(すべ)無いと愕然とした、と読み取ってよいのでしょうか?
主人公視点で騎士と衛兵の違いを知らなかった為そこで諦めたのかも知れませんが
屋敷を賊に襲撃された時、彼女はどこへ「電話」するつもりだったのでしょうか?
われわれの世界で言う「警察」に相当する存在に連絡するつもりだったと推測しますが
「誘拐されて監禁された場所から自力で抜け出して保護を求めた」と言えば衛兵も無視できないです
その場合保護せず身元確認を怠った衛兵は下手したら首飛びます(物理的に)
たまたまそういう質の悪い衛兵にめぐり合ったとしても主人公の諦めの早さが減点要素
[一言]
新聞に写真入りページがあり、庶民でも普通に読める
貴族の屋敷に電話がある
この点から19世紀欧州程度の技術背景あると推測しますが
火事で建物が焼失したのでなければ屋敷に「家族写真」は残っていると予想します

10歳のとき誘拐されて、今20歳ともなれば本人であるとの確認は難しいかもしれませんが……
  • 投稿者: plekios
  • 2015年 06月13日 16時28分
[一言]
んー、別にご都合主義とかそういうのは、個人的にはどうでもいいんですが、主人公をもう少し頑張ってほしい。今の所、読者目線だと主人公の魅力的な見えず、ずっと主人公の愚痴聞かされるんですが……。
愚痴を言ってるだけの主人公がいきなりチヤホヤされだしても読者目線だと困惑しかないです
  • 投稿者: 退会済み
  • 2015年 06月13日 14時52分
管理
<< Back 1 2 3 4 5 Next >> 
↑ページトップへ