感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
誤字を発見しましたので載せますね
それと表現がピンと来ない所もありましたので一緒に載せたいと思います
p128半ばあたり
そして、ウィルにかけると同時に『場所』の中の女性三人にも声をかけて外に出てもらった。
場所ではなく、馬車ではないでしょうか?
p151の最後の方で
まぁ、武器の能力の問題もあるかもしれない『け、』カルザルと戦う時に足りなかったのはそれだけじゃないだろう。
け、で途切れてますけど、
けど、〜って続いて行くのではないでしょうか?
p155の半ばあたり
「違う違う! そういうつもりじゃなくて……。ほ、ほら! 将来生まれてくる子供の為にも『知っとない』といけないし良かった!」
知っとかないと、ではないでしょうか?
p182の半ばあたり
「どうだろな? ゴルゾーラ教が『出てくれか』それとも案外大した事ないのか」
出てくれか、ではなくて、出てくれるかでは?
p188の最後の方で
昔のエイブラム司教は評判も良かったと言う事だし、『お金もいたかも』しれないけどいろんな人が協力してたんだと思う。
お金もいた、とはどういうことですかね?
p192の半ばあたり
「あぁ、嬢ちゃんたちは『出来た生け捕り』にしたいしな」
出来たら、の間違いでは?
p201の半ばあたり
エイブラム司教の一部始終を見ていた『ルルら』呟く。
ルルがの間違いでは?
p206半ばと最後の方で
それで調べた結果、分かった事はゴルゾーラ教は今西にある『ザイール王国』で動きを見せているという事。
「俺たちは『ザイール王国』へ向かいます」
ザイールではなくて、サラージでは?
p207の最後の方で
「ハル、ルルは俺が守る。だから一緒に連れて『言ってくれ」』
行ってくれでは?
p211の最初の方で
俺は『ザイール王国』へ続くルード街道を進みながら、ロイに問いかける。
サラージ王国では?
↑の少し下あたり
それを『そのまま鉱石したり』加工して輸出して得たお金で他国から水や食糧を調達するみたいだ。
そのまま鉱石したりとはどういう意味ですかね?
p212の最初の方で
ロイが『ルルみんなとみんな』の親睦を深めようとして
何かおかしい気がします
p217最初の方と最後の方で
知らない『おっしゃん』は豪快に笑いながらエールの入ったジョッキを持って俺たちの席に乱入してきた。
『おっしゃん』は近くでみると腕も太く逞しく身体つきだ。
見た目も日焼けしていていかついし、髪も茶色で何かを全体的に色が濃く迫力がある。
「にいちゃん達はこの街に何しにきたんだ?」
『おっしゃん』はエールを空け、もう一杯注文しながら俺たちに問いかけてきた。
おっちゃんでは?
『どこからはロイが』現れて話に入ってきた。
どこからかロイが、〜で始まるのでは?
p219の半ばあたり
まぁでも、ルルは最初戸惑っていたけど『俺たちご騒ぎ出して』途中から慣れてきたの
俺たちが騒ぎ出してのまちがいでは?
p244の最初の方で
俺がスケルトンリーダーに『向き直っる』と奴と目が合った。
っはいらないと思います
p245の最初の方で
自由にやらせて『貰ってからな」』
前後のウィルの言葉と合わない気がします
p250の最後の方で
「ビアンさん? 『料理手伝ってもいいですか?」』
ビアンさんに手伝いをするように言ってるいるはずが、シャーリーが手伝いを願い出てる様な表現になってます
誤字を発見しましたので載せますね
それと表現がピンと来ない所もありましたので一緒に載せたいと思います
p128半ばあたり
そして、ウィルにかけると同時に『場所』の中の女性三人にも声をかけて外に出てもらった。
場所ではなく、馬車ではないでしょうか?
p151の最後の方で
まぁ、武器の能力の問題もあるかもしれない『け、』カルザルと戦う時に足りなかったのはそれだけじゃないだろう。
け、で途切れてますけど、
けど、〜って続いて行くのではないでしょうか?
p155の半ばあたり
「違う違う! そういうつもりじゃなくて……。ほ、ほら! 将来生まれてくる子供の為にも『知っとない』といけないし良かった!」
知っとかないと、ではないでしょうか?
p182の半ばあたり
「どうだろな? ゴルゾーラ教が『出てくれか』それとも案外大した事ないのか」
出てくれか、ではなくて、出てくれるかでは?
p188の最後の方で
昔のエイブラム司教は評判も良かったと言う事だし、『お金もいたかも』しれないけどいろんな人が協力してたんだと思う。
お金もいた、とはどういうことですかね?
p192の半ばあたり
「あぁ、嬢ちゃんたちは『出来た生け捕り』にしたいしな」
出来たら、の間違いでは?
p201の半ばあたり
エイブラム司教の一部始終を見ていた『ルルら』呟く。
ルルがの間違いでは?
p206半ばと最後の方で
それで調べた結果、分かった事はゴルゾーラ教は今西にある『ザイール王国』で動きを見せているという事。
「俺たちは『ザイール王国』へ向かいます」
ザイールではなくて、サラージでは?
p207の最後の方で
「ハル、ルルは俺が守る。だから一緒に連れて『言ってくれ」』
行ってくれでは?
p211の最初の方で
俺は『ザイール王国』へ続くルード街道を進みながら、ロイに問いかける。
サラージ王国では?
↑の少し下あたり
それを『そのまま鉱石したり』加工して輸出して得たお金で他国から水や食糧を調達するみたいだ。
そのまま鉱石したりとはどういう意味ですかね?
p212の最初の方で
ロイが『ルルみんなとみんな』の親睦を深めようとして
何かおかしい気がします
p217最初の方と最後の方で
知らない『おっしゃん』は豪快に笑いながらエールの入ったジョッキを持って俺たちの席に乱入してきた。
『おっしゃん』は近くでみると腕も太く逞しく身体つきだ。
見た目も日焼けしていていかついし、髪も茶色で何かを全体的に色が濃く迫力がある。
「にいちゃん達はこの街に何しにきたんだ?」
『おっしゃん』はエールを空け、もう一杯注文しながら俺たちに問いかけてきた。
おっちゃんでは?
『どこからはロイが』現れて話に入ってきた。
どこからかロイが、〜で始まるのでは?
p219の半ばあたり
まぁでも、ルルは最初戸惑っていたけど『俺たちご騒ぎ出して』途中から慣れてきたの
俺たちが騒ぎ出してのまちがいでは?
p244の最初の方で
俺がスケルトンリーダーに『向き直っる』と奴と目が合った。
っはいらないと思います
p245の最初の方で
自由にやらせて『貰ってからな」』
前後のウィルの言葉と合わない気がします
p250の最後の方で
「ビアンさん? 『料理手伝ってもいいですか?」』
ビアンさんに手伝いをするように言ってるいるはずが、シャーリーが手伝いを願い出てる様な表現になってます
遅くなりましたが、ご指摘頂いたところは訂正出来たと思います。
この度はありがとうございました!
この度はありがとうございました!
- コイコイ
- 2016年 10月01日 22時12分
いつも誤字報告ありがとうございます!
こんなにたくさんあるとは……申し訳ない気持ちでいっぱいです。
誤字に表現が違うところもあって申し訳ありませんでした。
状態が落ち着き次第、纏めて訂正したいと思いますm(__)m
本当にいつもいつもありがとうございます!
こんなにたくさんあるとは……申し訳ない気持ちでいっぱいです。
誤字に表現が違うところもあって申し訳ありませんでした。
状態が落ち着き次第、纏めて訂正したいと思いますm(__)m
本当にいつもいつもありがとうございます!
- コイコイ
- 2016年 09月20日 07時14分
[良い点]
内容が伝わりやすい。
[気になる点]
内容の説明が細かすぎる。イメージが作者の描いた物と全く一緒の物を想像させられてるような気がします。戦闘描写の時にその癖が際立っています。
あと[~のよぅ]という表示がありますが、文法上そのような表記の仕方はありません。書くなら[~のよう]としっかり正しく書いてください。
[一言]
まだ読み始めたばかりですが、馬鹿丁寧であること数話づつ定期的に誤字があったり、上記のように[~のよぅ]という謎表記があるのが、自分的に残念で仕方ない。内容はしっかりしているので、読んでいると誤字などで止まると物凄くがっかりします。
完結しているようなので、修正など頑張ってください。より良い小説になることを心よりお祈りさせていただきます。
内容が伝わりやすい。
[気になる点]
内容の説明が細かすぎる。イメージが作者の描いた物と全く一緒の物を想像させられてるような気がします。戦闘描写の時にその癖が際立っています。
あと[~のよぅ]という表示がありますが、文法上そのような表記の仕方はありません。書くなら[~のよう]としっかり正しく書いてください。
[一言]
まだ読み始めたばかりですが、馬鹿丁寧であること数話づつ定期的に誤字があったり、上記のように[~のよぅ]という謎表記があるのが、自分的に残念で仕方ない。内容はしっかりしているので、読んでいると誤字などで止まると物凄くがっかりします。
完結しているようなので、修正など頑張ってください。より良い小説になることを心よりお祈りさせていただきます。
感想書き込みありがとうございます!
ご指摘の『ぅ』については、書き始めた時に、ニュアンスでその方がいいのかと使っていた時があったのですが、指摘され一回見直してすべて改稿したつもりですが、まだ残っていたようです。
申し訳ありません。
誤字についても一回は大幅改稿で見直したのですが、他にもご指摘頂いた通りまだまだたくさんあったようで申し訳ありません。
今の状態が落ち着いたら、まとめて訂正したいと思いますm(__)m
あと、最終話の後書きにも書かさせて頂いたのですが、この作品は自分でもまだまだ至らぬところがたくさんあると感じております。
途中でいろいろ至らぬところを感じたのですが、文章を書く事、そして、物語を繋ぎ完結にもっていく事を目標にしておりました。
仰る通り、描写等にまだまだ見直すところも多々あるかもしれません。展開やキャラの掘り下げ、その他物語としての描写も、まだまだ足りないところがあったと思っております。
しかし、これが今の自分の力だと思います。
これから先、違う作品を書いていく中で書く力がつけば、後書きにも書いたように、この作品の改稿、もしくはリメイクをしてみたいなと思っております。
感想の最後に温かいお言葉ありがとうございました!
この作品がよりよい小説になるようにこれからも執筆を頑張り、書く力をつけたいと思います。
ありがとうございました!
ご指摘の『ぅ』については、書き始めた時に、ニュアンスでその方がいいのかと使っていた時があったのですが、指摘され一回見直してすべて改稿したつもりですが、まだ残っていたようです。
申し訳ありません。
誤字についても一回は大幅改稿で見直したのですが、他にもご指摘頂いた通りまだまだたくさんあったようで申し訳ありません。
今の状態が落ち着いたら、まとめて訂正したいと思いますm(__)m
あと、最終話の後書きにも書かさせて頂いたのですが、この作品は自分でもまだまだ至らぬところがたくさんあると感じております。
途中でいろいろ至らぬところを感じたのですが、文章を書く事、そして、物語を繋ぎ完結にもっていく事を目標にしておりました。
仰る通り、描写等にまだまだ見直すところも多々あるかもしれません。展開やキャラの掘り下げ、その他物語としての描写も、まだまだ足りないところがあったと思っております。
しかし、これが今の自分の力だと思います。
これから先、違う作品を書いていく中で書く力がつけば、後書きにも書いたように、この作品の改稿、もしくはリメイクをしてみたいなと思っております。
感想の最後に温かいお言葉ありがとうございました!
この作品がよりよい小説になるようにこれからも執筆を頑張り、書く力をつけたいと思います。
ありがとうございました!
- コイコイ
- 2016年 09月19日 16時32分
[一言]
p123の半ばあたりで誤字だと思われる所を見つけました
ハル、ロイ、ウィル達の会話の所ですね
よし、『ために』は男三人の絆を深めるか
ために、じゃなくてたまにではないですかね?
これからも見つけ次第知らせたいと思います
p123の半ばあたりで誤字だと思われる所を見つけました
ハル、ロイ、ウィル達の会話の所ですね
よし、『ために』は男三人の絆を深めるか
ために、じゃなくてたまにではないですかね?
これからも見つけ次第知らせたいと思います
いつもありがとうございます!
誤字……ないと思って投稿してもたくさんあるみたいで……申し訳ないですm(__)m
今の状態が落ち着いたら、まとめて訂正したいと思います!
読んで頂きありがとうございます!
誤字……ないと思って投稿してもたくさんあるみたいで……申し訳ないですm(__)m
今の状態が落ち着いたら、まとめて訂正したいと思います!
読んで頂きありがとうございます!
- コイコイ
- 2016年 09月18日 17時18分
[一言]
p104の最後の方で誤字だと思われる所を見つけました。
そして集団で『遅いかかって』くるともあれば危険度は増す
括弧の所の漢字が違います、襲いかかって、だと思います
p104の最後の方で誤字だと思われる所を見つけました。
そして集団で『遅いかかって』くるともあれば危険度は増す
括弧の所の漢字が違います、襲いかかって、だと思います
誤字報告ありがとうございます!
たくさん誤字があったみたいで……申し訳ないです。
少し落ち着いたら、合わせて全部訂正したいと思います!
3つの誤字報告合わせて感謝致します!
ありがとうございました!
たくさん誤字があったみたいで……申し訳ないです。
少し落ち着いたら、合わせて全部訂正したいと思います!
3つの誤字報告合わせて感謝致します!
ありがとうございました!
- コイコイ
- 2016年 09月18日 10時09分
[一言]
p98の最初の方で誤字だと思われる所を見つけました。
ハル君『も』シャーリーを見てたら、たまにはロイ君と二人きりになりたいと思ったから。
括弧のところは、も、ではなくて、と、ではないでしょうか?
p98の最初の方で誤字だと思われる所を見つけました。
ハル君『も』シャーリーを見てたら、たまにはロイ君と二人きりになりたいと思ったから。
括弧のところは、も、ではなくて、と、ではないでしょうか?
[良い点]
93pまでしか読んでいませんが、楽しく読ませてもらってます。
誤字だと思われる所を見つけ出したので載せておきますね
[気になる点]
93pの最後の方です
俺とシャーリーは我に戻り、恥ずかしさが込み上げお酒を『飲みまった』
93pまでしか読んでいませんが、楽しく読ませてもらってます。
誤字だと思われる所を見つけ出したので載せておきますね
[気になる点]
93pの最後の方です
俺とシャーリーは我に戻り、恥ずかしさが込み上げお酒を『飲みまった』
[気になる点]
小さい'ぅ'が頭の悪い女の子の言葉みたいで気持ち悪いです
あと、エターナル・ログが発動したときの親の発言で古代人種を自称するのは違和感があります
未来がわからない以上は種族の断絶が前提の表現をするはずは無いと思います
[一言]
通常、変換の際に出てこない小さい'ぅ'が頻繁に出てくるのはわざわざ入力していると思いますが、何故なのか疑問に思います
小さい'ぅ'が頭の悪い女の子の言葉みたいで気持ち悪いです
あと、エターナル・ログが発動したときの親の発言で古代人種を自称するのは違和感があります
未来がわからない以上は種族の断絶が前提の表現をするはずは無いと思います
[一言]
通常、変換の際に出てこない小さい'ぅ'が頻繁に出てくるのはわざわざ入力していると思いますが、何故なのか疑問に思います
ご指摘ありがとうございます!
小さい『ぅ』に関しては、書き始めた当初、話しているニュアンス・表記の仕方で一時期使っていましたが、間違いに気づき訂正をかけました。
しかしながら、気づかなかったところで残っていたようで申し訳ありません。
二点目についてですが、そもそもエターナル・ログに関してはハルに持たせましたが、発動させる前提ではなく、戦いが無事に終わった後、ハルのいる時代へと飛び、エターナル・ログを回収する予定でした。
なので、発動するとしたら自分達が戦いに負けて近くにいない、そして、ハルに脅威が迫っているという事なのでそれを前提とした表現となっております。
後、古代人種というのは遠い昔の時点で、古代人種と人族とに分かれていましたので、ハルの父は自称しております。
小さい『ぅ』に関しては、書き始めた当初、話しているニュアンス・表記の仕方で一時期使っていましたが、間違いに気づき訂正をかけました。
しかしながら、気づかなかったところで残っていたようで申し訳ありません。
二点目についてですが、そもそもエターナル・ログに関してはハルに持たせましたが、発動させる前提ではなく、戦いが無事に終わった後、ハルのいる時代へと飛び、エターナル・ログを回収する予定でした。
なので、発動するとしたら自分達が戦いに負けて近くにいない、そして、ハルに脅威が迫っているという事なのでそれを前提とした表現となっております。
後、古代人種というのは遠い昔の時点で、古代人種と人族とに分かれていましたので、ハルの父は自称しております。
- コイコイ
- 2016年 09月16日 17時06分
[良い点]
読みやすい文体、テンポ
[気になる点]
○○の様な、とか如何する、とかの読みとしての「ような」「どうする」の"う"が小文字になってるのが気になります。
キャラ付けや場面によっては良いと思うのですが、真面目な会話中で王様の台詞に入ってたりするとなんとも…
まだ10話程度なので、この後改善されていることを望みます。
[一言]
とは言え長く続けられている作品ですし、話は面白いです。最新話まで読みます!
読みやすい文体、テンポ
[気になる点]
○○の様な、とか如何する、とかの読みとしての「ような」「どうする」の"う"が小文字になってるのが気になります。
キャラ付けや場面によっては良いと思うのですが、真面目な会話中で王様の台詞に入ってたりするとなんとも…
まだ10話程度なので、この後改善されていることを望みます。
[一言]
とは言え長く続けられている作品ですし、話は面白いです。最新話まで読みます!
感想書き込みありがとうございます!
読みやすいとの言葉、嬉しいです!
ご指摘の点は以前に改稿で直したつもりだったのですがまだありましたか……また折を見て直したいと思います。
一応、初期にそうしたところは、まとめて直しているはずなので、早々ないと思いますが……。
それでも、最後まで読んで頂けるとの事で嬉しいです!
感想書き込みありがとうございました!
読みやすいとの言葉、嬉しいです!
ご指摘の点は以前に改稿で直したつもりだったのですがまだありましたか……また折を見て直したいと思います。
一応、初期にそうしたところは、まとめて直しているはずなので、早々ないと思いますが……。
それでも、最後まで読んで頂けるとの事で嬉しいです!
感想書き込みありがとうございました!
- コイコイ
- 2016年 09月15日 23時56分
[良い点]
一気読みしました!
[一言]
主人公に対するロイの立ち位置や扱いは、同サイト他作品の『賢者の○』におけるそれとよく似ているなぁと思いました。
一気読みしました!
[一言]
主人公に対するロイの立ち位置や扱いは、同サイト他作品の『賢者の○』におけるそれとよく似ているなぁと思いました。
感想書き込みありがとうございます!
一気読みして頂けたとの事でとても嬉しいです!
その作品はちょっと読んだ事ありますが、似ていると感じる程、似ていましたか……。
意識していた訳ではないのですが……。
プロットの段階でコメディタッチなキャラのやり取りを取り入れようと、主人公の他に悪友、天然真面目、後輩キャラ、ヒロイン、ツンデレ……いろんなキャラを取り揃えようとした結果、その立ち位置にロイが来ました。
独自のキャラになりきれてなかったという事でまだまだ未熟だと感じています。
これから頑張って執筆するにあたり、そのあたり独自のキャラを確立出来るようにしていきたいと思います!
感想書き込みありがとうございました!
一気読みして頂けたとの事でとても嬉しいです!
その作品はちょっと読んだ事ありますが、似ていると感じる程、似ていましたか……。
意識していた訳ではないのですが……。
プロットの段階でコメディタッチなキャラのやり取りを取り入れようと、主人公の他に悪友、天然真面目、後輩キャラ、ヒロイン、ツンデレ……いろんなキャラを取り揃えようとした結果、その立ち位置にロイが来ました。
独自のキャラになりきれてなかったという事でまだまだ未熟だと感じています。
これから頑張って執筆するにあたり、そのあたり独自のキャラを確立出来るようにしていきたいと思います!
感想書き込みありがとうございました!
- コイコイ
- 2016年 09月15日 22時23分
[一言]
あらすじが長く分かりにくいです。
一話ずつの文章量も物足りなく感じました。
あらすじが長く分かりにくいです。
一話ずつの文章量も物足りなく感じました。
感想書き込みありがとうございます!
一話の文章……この作品のコンセプトは一駅間で読めるをコンセプトにしてますので、文章は短くなっております。
ただ、最近はだいぶ短くなりましたが……。
申し訳ありませんが、この作品はこの文字数でいこうかなと思っておりますm(__)m
前にも書かせて頂いたのですが、文字数が少なくて不満という方は毎日更新しておりますので、何日は空けてまとめて読んで頂けたらと思いますm(__)m
そして、あらすじの件ですが……こちらも以前に指摘があったのですが、今の自分には作風とあらすじを伝えるすべが、これしかないくて……申し訳ありませんm(__)m
一話の文章……この作品のコンセプトは一駅間で読めるをコンセプトにしてますので、文章は短くなっております。
ただ、最近はだいぶ短くなりましたが……。
申し訳ありませんが、この作品はこの文字数でいこうかなと思っておりますm(__)m
前にも書かせて頂いたのですが、文字数が少なくて不満という方は毎日更新しておりますので、何日は空けてまとめて読んで頂けたらと思いますm(__)m
そして、あらすじの件ですが……こちらも以前に指摘があったのですが、今の自分には作風とあらすじを伝えるすべが、これしかないくて……申し訳ありませんm(__)m
- コイコイ
- 2016年 06月21日 19時10分
― 感想を書く ―