感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
20話ですが、父がハルに説明する時自分たちの事を古代人種って言ってるけどそれはあくまでも現時点で見た場合であって、未来に送る時は古代でもなんでもないのでは?
あとそもそも死にかけてるのにさらに負担をかけて発動させるとか、逆に死にますよね?止め差しに来てるとしか思えない
20話ですが、父がハルに説明する時自分たちの事を古代人種って言ってるけどそれはあくまでも現時点で見た場合であって、未来に送る時は古代でもなんでもないのでは?
あとそもそも死にかけてるのにさらに負担をかけて発動させるとか、逆に死にますよね?止め差しに来てるとしか思えない
感想書き込みありがとうございます!
ご指摘頂いたところなのですが、自分的には過去に文明が栄えた時代に創造神の末裔、古代人種と呼ばれる者が存在していたという感じでプロローグで書いていたつもりなのですがうまく伝わりにくかったのかもしれません。
それと能力の継承は本来なら両親は強大な力を子供に負わしたくなかった、でも万が一死ぬよりは負担がかかってもという感じで描きたかったのですが……
一人赤ちゃんを見知らぬところへ送る不安と葛藤という感じでの保険という感じで実際には発動させたくなったと。
それでも万が一……と。
でも、菅様の仰るのも一理あるかもしれません。
その辺り参考にさせて頂きます!
ありがとうございました!
ご指摘頂いたところなのですが、自分的には過去に文明が栄えた時代に創造神の末裔、古代人種と呼ばれる者が存在していたという感じでプロローグで書いていたつもりなのですがうまく伝わりにくかったのかもしれません。
それと能力の継承は本来なら両親は強大な力を子供に負わしたくなかった、でも万が一死ぬよりは負担がかかってもという感じで描きたかったのですが……
一人赤ちゃんを見知らぬところへ送る不安と葛藤という感じでの保険という感じで実際には発動させたくなったと。
それでも万が一……と。
でも、菅様の仰るのも一理あるかもしれません。
その辺り参考にさせて頂きます!
ありがとうございました!
- コイコイ
- 2015年 10月08日 06時48分
[良い点]
第9話『ダンジョン挑戦 その4』まで読みましたので、感想を書かせて頂きます。
ハルのキャラ、良いですね。
結婚や収入等、意外とリアルな考えの持ち主なのかと思ったら、子供らしい名前の魔法を開発したりダンジョンにワクワクしたり。
年相応な感性を持っている所に好感が持てます。
「やぁ! こんなところに一人とは君も友達がいないのかい?」には笑ってしまいました。『君も』って言っちゃうのかと(笑)。
個人的にはロイが好きです。ちょっとクールな所が良い!
ところで今の所ヒロインの影が見えないのですが……ロイが女の子とか言う展開だったら、泣きます(笑)。
1話分の文字数も私には丁度良く、サクサク読む事が出来ました。
描写について指摘がある様ですが、既に改稿されたのでしょうか?
現状での判断となりますが、ラノベならこれくらいの描写で充分じゃないかなと個人的には思いました。あまりギチギチに詰めると、気楽に読めませんから。
戦闘も簡潔に済ませる事で、余裕な感じが出ていると思います。その辺のさじ加減は、なかなか難しいですよね。
[一言]
出来るだけ気になった点を上げるように心がけているのですが、なかなか……(汗)。
しいて言えばあらすじが長いなと思いました。違うあらすじが2つくっついていると言うか……。
元読専仲間とよく話すのが『あらすじの『続きを読む』はなかなか開かないよね』です。
あらすじが長いと、それだけで『纏めきる力が無い』と判断してブラバする読者さんもいます。
賞に応募する場合は、ネタバレを含めた長いあらすじを設定する事もある様ですが、読者数を増やしたいなら簡潔に売り込む必要があると思います。
読み始めさえすればとっても面白いので、勿体ないなと思いました。偉そうにすみません。
読ませて頂き、ありがとうございます。
設定はシリアスなのに作風は明るくて、とっても良かったです。
今後とも執筆、頑張って下さいませ。
第9話『ダンジョン挑戦 その4』まで読みましたので、感想を書かせて頂きます。
ハルのキャラ、良いですね。
結婚や収入等、意外とリアルな考えの持ち主なのかと思ったら、子供らしい名前の魔法を開発したりダンジョンにワクワクしたり。
年相応な感性を持っている所に好感が持てます。
「やぁ! こんなところに一人とは君も友達がいないのかい?」には笑ってしまいました。『君も』って言っちゃうのかと(笑)。
個人的にはロイが好きです。ちょっとクールな所が良い!
ところで今の所ヒロインの影が見えないのですが……ロイが女の子とか言う展開だったら、泣きます(笑)。
1話分の文字数も私には丁度良く、サクサク読む事が出来ました。
描写について指摘がある様ですが、既に改稿されたのでしょうか?
現状での判断となりますが、ラノベならこれくらいの描写で充分じゃないかなと個人的には思いました。あまりギチギチに詰めると、気楽に読めませんから。
戦闘も簡潔に済ませる事で、余裕な感じが出ていると思います。その辺のさじ加減は、なかなか難しいですよね。
[一言]
出来るだけ気になった点を上げるように心がけているのですが、なかなか……(汗)。
しいて言えばあらすじが長いなと思いました。違うあらすじが2つくっついていると言うか……。
元読専仲間とよく話すのが『あらすじの『続きを読む』はなかなか開かないよね』です。
あらすじが長いと、それだけで『纏めきる力が無い』と判断してブラバする読者さんもいます。
賞に応募する場合は、ネタバレを含めた長いあらすじを設定する事もある様ですが、読者数を増やしたいなら簡潔に売り込む必要があると思います。
読み始めさえすればとっても面白いので、勿体ないなと思いました。偉そうにすみません。
読ませて頂き、ありがとうございます。
設定はシリアスなのに作風は明るくて、とっても良かったです。
今後とも執筆、頑張って下さいませ。
- 投稿者: 退会済み
- 2015年 09月28日 20時43分
管理
感想ありがとうございます!
ハルに関しては周りから良く思われていない分、変に大人びたところと子供っぽさが残っている感じで書き始めようとしていたので、その通り伝わっていたみたいで良かったです!
ロイに関しては悪友と言う感じで書きたかったのでクールで腹黒と言うか毒舌に仕上げています!笑
ヒロインに関しては十二話に登場します!
いろいろ世界観等を書いてて本編に入るまで、そして序盤の展開が遅いかもしれません(>人<;)
描写に関してはちょっと改稿している部分があるので、最初よりマシかと思いますがこれくらいで良いのでしょうかね?
現在執筆しているところよりはまだ足りない感じもあるかと思っているのですが……。
あらすじはおっしゃる通り、後半部分が最初の頃のあらすじで、ご指摘頂き、あらすじと本編の作風が結びつかないと言う事で前半部分に本編の作風を表すあらすじを入れ、後半部分に全体のあらすじを入れました。
なので、実質二つで一つのような感じになっています。
今の自分の実力ではこれ以上、纏めるのが難しく……。
これは他の方にも指摘された事があるので考えていきますね(>人<;)
いろいろ感想・ご指摘頂きありがとうございました!
ハルに関しては周りから良く思われていない分、変に大人びたところと子供っぽさが残っている感じで書き始めようとしていたので、その通り伝わっていたみたいで良かったです!
ロイに関しては悪友と言う感じで書きたかったのでクールで腹黒と言うか毒舌に仕上げています!笑
ヒロインに関しては十二話に登場します!
いろいろ世界観等を書いてて本編に入るまで、そして序盤の展開が遅いかもしれません(>人<;)
描写に関してはちょっと改稿している部分があるので、最初よりマシかと思いますがこれくらいで良いのでしょうかね?
現在執筆しているところよりはまだ足りない感じもあるかと思っているのですが……。
あらすじはおっしゃる通り、後半部分が最初の頃のあらすじで、ご指摘頂き、あらすじと本編の作風が結びつかないと言う事で前半部分に本編の作風を表すあらすじを入れ、後半部分に全体のあらすじを入れました。
なので、実質二つで一つのような感じになっています。
今の自分の実力ではこれ以上、纏めるのが難しく……。
これは他の方にも指摘された事があるので考えていきますね(>人<;)
いろいろ感想・ご指摘頂きありがとうございました!
- コイコイ
- 2015年 09月28日 21時07分
[一言]
31話目
前書きの部分が時折目につきますので、削除された方が良いかなって思います!
32話目
伺う→窺う かな?
31話目
前書きの部分が時折目につきますので、削除された方が良いかなって思います!
32話目
伺う→窺う かな?
- 投稿者: 退会済み
- 2015年 09月27日 20時55分
管理
書き込みありがとうございます!
確かに前書きは不要な部分が多いので順次削除して行こうと思いますm(_ _)m
伺う→窺うですか!?
これは今まで間違っていたかもしれないのでまた見直します(>人<;)
ご指摘ありがとうございました!
確かに前書きは不要な部分が多いので順次削除して行こうと思いますm(_ _)m
伺う→窺うですか!?
これは今まで間違っていたかもしれないのでまた見直します(>人<;)
ご指摘ありがとうございました!
- コイコイ
- 2015年 09月27日 21時07分
[一言]
まだ二話までしか読めてませんが……なんですかこの主人公。
つよっ!!ww
これからどう話が展開していくのか分かりませんが、……面白そうじゃないですか。笑
また遊びに来ます!!!(≧▽≦)
まだ二話までしか読めてませんが……なんですかこの主人公。
つよっ!!ww
これからどう話が展開していくのか分かりませんが、……面白そうじゃないですか。笑
また遊びに来ます!!!(≧▽≦)
- 投稿者: 退会済み
- 2015年 09月21日 23時47分
管理
エターナル・ログを読んで頂き、そして感想を頂きありがとうございます!
最初の段階でチート気味ですが主人公は努力を怠りません!
せっかくの才能も努力なしでは開花しないですし、周りと違う分主人公は努力していきますので良かったら見守ってもらえたらと思います(*^_^*)
そして、才能があっても一人の青年、人間として等身大の姿を描いていきたいと思っていますのでまた良ければご覧ください(*^_^*)
最初の段階でチート気味ですが主人公は努力を怠りません!
せっかくの才能も努力なしでは開花しないですし、周りと違う分主人公は努力していきますので良かったら見守ってもらえたらと思います(*^_^*)
そして、才能があっても一人の青年、人間として等身大の姿を描いていきたいと思っていますのでまた良ければご覧ください(*^_^*)
- コイコイ
- 2015年 09月22日 09時32分
[良い点]
古き良きRPGを思わせる、ワクワクする設定。特に魔法属性の加護で頭髪の色が変わるというのは、面白い設定だと思いました。
親しみやすい一人称で、テンポが良く読んでいて疲れません。羨ましい限りです。
[一言]
こんにちは。お邪魔するのが大変遅くなって申し訳ありません! このままでは最新話に行き着くまでどれくらいの時間がかかるかわからなかったので、一先ず三十頁までの感想をお送りします。
真っ直ぐなハルの性格に好感が持てます。彼の成長を丁寧に描かれているため、応援したくなりますね。歳に似合わない結婚願望も、ギャップがあっていいと思います。毒舌家のロイも容赦なくていいですね。気になる女の子もできて、このままほのぼのと進んでいくのかなと思っていたら、驚きの展開でしたね。ピンチからの覚醒展開は熱いものがありました。
まさかロイが○○だったとは。規格外なハルですが、周囲の人達もまた特別な存在だったのですね。面白かったです! 引き続き拝読させていただきます!
古き良きRPGを思わせる、ワクワクする設定。特に魔法属性の加護で頭髪の色が変わるというのは、面白い設定だと思いました。
親しみやすい一人称で、テンポが良く読んでいて疲れません。羨ましい限りです。
[一言]
こんにちは。お邪魔するのが大変遅くなって申し訳ありません! このままでは最新話に行き着くまでどれくらいの時間がかかるかわからなかったので、一先ず三十頁までの感想をお送りします。
真っ直ぐなハルの性格に好感が持てます。彼の成長を丁寧に描かれているため、応援したくなりますね。歳に似合わない結婚願望も、ギャップがあっていいと思います。毒舌家のロイも容赦なくていいですね。気になる女の子もできて、このままほのぼのと進んでいくのかなと思っていたら、驚きの展開でしたね。ピンチからの覚醒展開は熱いものがありました。
まさかロイが○○だったとは。規格外なハルですが、周囲の人達もまた特別な存在だったのですね。面白かったです! 引き続き拝読させていただきます!
- 投稿者: 退会済み
- 2015年 09月14日 11時12分
管理
エターナル・ログを読んで頂きありがとうございます!
髪の色で属性を分けたのは、ハルが特別な存在というのと一人で万能にこなせない、個性がある、個性を知った上で助け合うと言う事も描きたかった点なのです!
そして、ハルは特別な存在で一人ぼっちだけれども必ず理解してもらえる人がいる、分かり合えると言うのを書きたかったのです(*^_^*)
人は必ず分かり合えるはず!
話のテンポお褒め頂きありがとうございます!
その点は皆さんからも言われるので自分の作品の武器かなと、でも逆に描写不足を指摘されるので、その点を注意しながら書こうとは思っています!
キャラについては特別な人もいますけど年齢に応じた等身大の姿を描こうも思っていますので、良ければ、今後も読んで頂ければと思います(*^_^*)
ご感想をいただきありがとうございました!
髪の色で属性を分けたのは、ハルが特別な存在というのと一人で万能にこなせない、個性がある、個性を知った上で助け合うと言う事も描きたかった点なのです!
そして、ハルは特別な存在で一人ぼっちだけれども必ず理解してもらえる人がいる、分かり合えると言うのを書きたかったのです(*^_^*)
人は必ず分かり合えるはず!
話のテンポお褒め頂きありがとうございます!
その点は皆さんからも言われるので自分の作品の武器かなと、でも逆に描写不足を指摘されるので、その点を注意しながら書こうとは思っています!
キャラについては特別な人もいますけど年齢に応じた等身大の姿を描こうも思っていますので、良ければ、今後も読んで頂ければと思います(*^_^*)
ご感想をいただきありがとうございました!
- コイコイ
- 2015年 09月14日 12時31分
[良い点]
まだ、途中までだけど読ませていただきました。
テンポがいいので凄く読みやすいです。しかも設定がいいですね。続きがどんどん気になります!
[一言]
最後まできちんと読ませていただきます。
まだ、途中までだけど読ませていただきました。
テンポがいいので凄く読みやすいです。しかも設定がいいですね。続きがどんどん気になります!
[一言]
最後まできちんと読ませていただきます。
感想ありがとうございます!
テンポが良くて読みやすいとの言葉を頂き、ありがとうございます(*^_^*)
合わせて設定も気に入って頂けて何よりです!
その反面、他の方からの指摘で描写不足に陥りがちなのでそれに気をつけながら執筆していこうと思います!
テンポが良くて読みやすいとの言葉を頂き、ありがとうございます(*^_^*)
合わせて設定も気に入って頂けて何よりです!
その反面、他の方からの指摘で描写不足に陥りがちなのでそれに気をつけながら執筆していこうと思います!
- コイコイ
- 2015年 09月06日 20時51分
[一言]
最新話ですが、ちょっと馬車での時間経過描写がなくて、僅か数分でついたような感じですね。一時間ほどかかっているという気がしないです。
最新話ですが、ちょっと馬車での時間経過描写がなくて、僅か数分でついたような感じですね。一時間ほどかかっているという気がしないです。
- 投稿者: 時野洋輔@アニメ化企画進行中
- 2015年 08月27日 23時16分
感想ありがとうございます!
言われて見ればそうですね……。
確かに(>人<;)
ちょっと改稿作業の時に検討して見ます!
でも、まさか尊敬する方から書き込み頂けるとは……。
時野様の作品は続けて読ませて頂いてます!
アンケートには参加していませんでしたけど、ずっと読ませて頂いておりました!
時野様の作品の様に、ユーモアと感動のある作品にできる様にこれからも頑張っていきたいと思います!
今回はご指摘ありがとうございましたm(_ _)m
言われて見ればそうですね……。
確かに(>人<;)
ちょっと改稿作業の時に検討して見ます!
でも、まさか尊敬する方から書き込み頂けるとは……。
時野様の作品は続けて読ませて頂いてます!
アンケートには参加していませんでしたけど、ずっと読ませて頂いておりました!
時野様の作品の様に、ユーモアと感動のある作品にできる様にこれからも頑張っていきたいと思います!
今回はご指摘ありがとうございましたm(_ _)m
- コイコイ
- 2015年 08月28日 05時21分
[良い点]
お兄さんと殴り合いでもするのかと思ったら、意外とそうでもなかった……。
[一言]
最新話に違和感があったので、感想欄にお邪魔しました。
段落始めがおかしい気がします……。一度確認してみてください。
お兄さんと殴り合いでもするのかと思ったら、意外とそうでもなかった……。
[一言]
最新話に違和感があったので、感想欄にお邪魔しました。
段落始めがおかしい気がします……。一度確認してみてください。
エターナル・ログを読んで頂きありがとうございます!
最新話まで読んで頂いているという事を聞き大変嬉しく思ってます(*^_^*)
ご指摘頂いた部分、訂正したつもりですが、直っていますでしょうか?
また、何か思う事がありましたら遠慮なくおっしゃってくださいm(_ _)m
お兄さんと殴りあいにならなかったのはアースハイト王国で葬式の時、ハル、リチャードお兄さん、ロイのお父さんの中で男の絆が出来たからです(笑)
それに、ハルの力の使い方、考え方にも共感できたのでハルを認めたのでしょう(*^_^*)
エターナル・ログを読んで頂きありがとうございます!
また、何か思う事や感じた事があれば一言でも構いませんのてま遠慮なくおっしゃってください!
これからも楽しく読んで頂けるように頑張って執筆していきますのでよろしくお願いしますm(_ _)m
最新話まで読んで頂いているという事を聞き大変嬉しく思ってます(*^_^*)
ご指摘頂いた部分、訂正したつもりですが、直っていますでしょうか?
また、何か思う事がありましたら遠慮なくおっしゃってくださいm(_ _)m
お兄さんと殴りあいにならなかったのはアースハイト王国で葬式の時、ハル、リチャードお兄さん、ロイのお父さんの中で男の絆が出来たからです(笑)
それに、ハルの力の使い方、考え方にも共感できたのでハルを認めたのでしょう(*^_^*)
エターナル・ログを読んで頂きありがとうございます!
また、何か思う事や感じた事があれば一言でも構いませんのてま遠慮なくおっしゃってください!
これからも楽しく読んで頂けるように頑張って執筆していきますのでよろしくお願いしますm(_ _)m
- コイコイ
- 2015年 08月11日 23時15分
[良い点]
文章にリズムと面白味があって、頭にストレートに入ってきました。
頭を捻って考え出した難しい文章も良いですが、この作品のようなストレートにあたまに入ってくる話も良いですね(*^^*)
リラックスして読めます(*^^*)
主人公もチート並みに強いのに、ユーモアがあって優しいと言うのが良いですね。
[一言]
少々長かったので、一先ず序盤での感想です。
スイマセン。
続きが気になる所ですが、先ずは残りの話を読んできます(*^)(*^-^*)ゞ
更新頑張ってください!
応援してます!
文章にリズムと面白味があって、頭にストレートに入ってきました。
頭を捻って考え出した難しい文章も良いですが、この作品のようなストレートにあたまに入ってくる話も良いですね(*^^*)
リラックスして読めます(*^^*)
主人公もチート並みに強いのに、ユーモアがあって優しいと言うのが良いですね。
[一言]
少々長かったので、一先ず序盤での感想です。
スイマセン。
続きが気になる所ですが、先ずは残りの話を読んできます(*^)(*^-^*)ゞ
更新頑張ってください!
応援してます!
- 投稿者: 退会済み
- 男性
- 2015年 08月09日 16時48分
管理
ご感想ありがとうございます!
シリアスのストーリーでシンプルで明るく笑いがある文章を目指しているので、良かったです(*^_^*)
ただ、描写不足のご指摘があるので現在、改稿作業を随時している段階であります(*^_^*)
メッセージで頂いたご指摘もその際、修正していこうと思います!
この度はありがとうございました!
シリアスのストーリーでシンプルで明るく笑いがある文章を目指しているので、良かったです(*^_^*)
ただ、描写不足のご指摘があるので現在、改稿作業を随時している段階であります(*^_^*)
メッセージで頂いたご指摘もその際、修正していこうと思います!
この度はありがとうございました!
- コイコイ
- 2015年 08月09日 17時06分
[良い点]
作品の中のキャラクターが生き生きしていますね。作者がこのキャラはこのように動かしたいという意図がとてもわかりやすく伝わってきます。
[気になる点]
他の方も仰っていますが……文章力がもう少し欲しいですね。基礎的な文法を含め、改行するタイミング。行を開けることでの効果。これらは様々な作品と触れていると次第に身についてくるものだと思います。
ですので、アドバイスをするなれば、多くの本に触れてみませう。
ライトノベルだけでなく、外国の小説。映画化した元の小説などに目を通していると、小説の中での工夫が見つかると思います。ひたすら書くことも大切だと思いますが、読むことも大切です。
他の方の本に多く触れてみると次第に自分の小説の課題が見えてくるようになると思いますよ!
[一言]
秘密基地より来ました。
この度は少々長かったので序盤を読ませていただいての感想となります。
最初の感じた感想というのが……作者自身が作品を書く事を楽しんでいるという印象が受けられました。
やっぱり基本は作品を楽しむ。これが一番創作で大事なことだと思っています。なんといいますか、テンプレ作品を読んでいるとなんとも序盤の展開もその後も同じ。作者の個性が少ないように感じられて何とも言えない気分になるのですが、作者がこれを書きたいというのがはっきり伝わって来るものでありました。
この度は、依頼ありがとうございました。
作品の中のキャラクターが生き生きしていますね。作者がこのキャラはこのように動かしたいという意図がとてもわかりやすく伝わってきます。
[気になる点]
他の方も仰っていますが……文章力がもう少し欲しいですね。基礎的な文法を含め、改行するタイミング。行を開けることでの効果。これらは様々な作品と触れていると次第に身についてくるものだと思います。
ですので、アドバイスをするなれば、多くの本に触れてみませう。
ライトノベルだけでなく、外国の小説。映画化した元の小説などに目を通していると、小説の中での工夫が見つかると思います。ひたすら書くことも大切だと思いますが、読むことも大切です。
他の方の本に多く触れてみると次第に自分の小説の課題が見えてくるようになると思いますよ!
[一言]
秘密基地より来ました。
この度は少々長かったので序盤を読ませていただいての感想となります。
最初の感じた感想というのが……作者自身が作品を書く事を楽しんでいるという印象が受けられました。
やっぱり基本は作品を楽しむ。これが一番創作で大事なことだと思っています。なんといいますか、テンプレ作品を読んでいるとなんとも序盤の展開もその後も同じ。作者の個性が少ないように感じられて何とも言えない気分になるのですが、作者がこれを書きたいというのがはっきり伝わって来るものでありました。
この度は、依頼ありがとうございました。
- 投稿者: 退会済み
- 男性
- 2015年 08月07日 18時05分
管理
ご感想・ご指摘ありがとうございます!
まず、キャラを褒めて頂き、ありがとうございます!
自分が伝えたいキャラが伝わってるのかなと感じ、嬉しく思います!
ご指摘頂いた文章力、描写力は今現在いろんな作品を読んだりしながら自分なりに考え改稿しております。
ただ、まだまだ至らぬ点がございますが、文章から感じてくださったように書く事が楽しく(伝えたいテーマを物語で表わそうとするのが楽しくて)自分なりに書きながら勉強して文章を直して行こうと思っております!
仰って頂いた通り様々な作品を読ませて頂いて感じた事を自分の作品に活かせるように頑張りたいと思います!
この度はありがとうございましたm(_ _)m
まず、キャラを褒めて頂き、ありがとうございます!
自分が伝えたいキャラが伝わってるのかなと感じ、嬉しく思います!
ご指摘頂いた文章力、描写力は今現在いろんな作品を読んだりしながら自分なりに考え改稿しております。
ただ、まだまだ至らぬ点がございますが、文章から感じてくださったように書く事が楽しく(伝えたいテーマを物語で表わそうとするのが楽しくて)自分なりに書きながら勉強して文章を直して行こうと思っております!
仰って頂いた通り様々な作品を読ませて頂いて感じた事を自分の作品に活かせるように頑張りたいと思います!
この度はありがとうございましたm(_ _)m
- コイコイ
- 2015年 08月07日 18時19分
― 感想を書く ―