エピソード484の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
暴虐の神アルダ、ヴィダ派の怖れ恨みもしっかり届いていそうな完成度。
実は法命神としての祈りよりも暴虐の神としての信仰?の方が多かった疑惑が浮上してくる暴虐振りですね。
更にやっと登場の名前だけ出ていた神々。
どこまで出てくるのか楽しみです。
そしてここまで何でも有りに思える、それでいて不自然でもなく予想を裏切り楽しませてくれる作品はこの作品くらいです!
これからも応援しています!
そしてまだ二百巻分ほど続くと願っています。
[気になる点]
果たして、魔王からも魔王を奪う真魔王に魔王の欠片特攻隊は通用するのか?
普通の状態でも宿主を自滅させて合流させようとしていたのに、真魔王になってからはシュナイダーの手土産ゴブリンのように言う事を聞くだけな気が……。
少なくともただの邪神悪神よりは楽に倒せる相手。でもそれが出来るのはヴァンダルー限定。
ヴァンダルーにとっては行かなきゃいけない厄介な陽動であると同時に、ボーナスタイムですね。
特にオルバウムに現れた魔城の悪神っぽいのを喰らえば、体内世界が凄い事になりそう。
でも解決したらしたで、信仰と言う余計なボーナスも漏れなく付いてくると言う。
[一言]
境界山脈があるので、両軍付近に出現した二柱、ヴァンダルーサイドは撤退するだけで普通にアミッド帝国を蹂躙するだけでは……?
海軍上空のも位置的にファゾン公爵領を蹂躙するだけで終わりそう。
ヴァンダルー以外にとっては、高位の神にその神を狂わせる量の欠片は絶望しか無いですからね。神を降ろしても英雄候補じゃ厳しすぎる気が……。
もうアルダ、悦命の邪神も顔負けの狂乱振りですね。今なら罪鎖の権能を浴びてもけろっとしてそう。
普通にアルダが後ろから刺されるルートとかも有りそうですね。
暴虐の神アルダ、ヴィダ派の怖れ恨みもしっかり届いていそうな完成度。
実は法命神としての祈りよりも暴虐の神としての信仰?の方が多かった疑惑が浮上してくる暴虐振りですね。
更にやっと登場の名前だけ出ていた神々。
どこまで出てくるのか楽しみです。
そしてここまで何でも有りに思える、それでいて不自然でもなく予想を裏切り楽しませてくれる作品はこの作品くらいです!
これからも応援しています!
そしてまだ二百巻分ほど続くと願っています。
[気になる点]
果たして、魔王からも魔王を奪う真魔王に魔王の欠片特攻隊は通用するのか?
普通の状態でも宿主を自滅させて合流させようとしていたのに、真魔王になってからはシュナイダーの手土産ゴブリンのように言う事を聞くだけな気が……。
少なくともただの邪神悪神よりは楽に倒せる相手。でもそれが出来るのはヴァンダルー限定。
ヴァンダルーにとっては行かなきゃいけない厄介な陽動であると同時に、ボーナスタイムですね。
特にオルバウムに現れた魔城の悪神っぽいのを喰らえば、体内世界が凄い事になりそう。
でも解決したらしたで、信仰と言う余計なボーナスも漏れなく付いてくると言う。
[一言]
境界山脈があるので、両軍付近に出現した二柱、ヴァンダルーサイドは撤退するだけで普通にアミッド帝国を蹂躙するだけでは……?
海軍上空のも位置的にファゾン公爵領を蹂躙するだけで終わりそう。
ヴァンダルー以外にとっては、高位の神にその神を狂わせる量の欠片は絶望しか無いですからね。神を降ろしても英雄候補じゃ厳しすぎる気が……。
もうアルダ、悦命の邪神も顔負けの狂乱振りですね。今なら罪鎖の権能を浴びてもけろっとしてそう。
普通にアルダが後ろから刺されるルートとかも有りそうですね。
エピソード484
感想ありがとうございます。
・暴虐の嵐もビックリですねw
楽しんでもらえたようで良かったです。今後も楽しんでもらえるよう頑張ります!
〇気になる点
まあ、肉体じゃなくて魂の欠片だからきっと大丈夫でしょう。多分、きっと、メイビー。
どうなるのか、今後の展開にご期待ください。
〇一言
まあ、撤退する途中で襲われると問題ですし、グドゥラニスの魂に完全に乗っ取られてグドゥラニスに不完全復活されても困るので……。
今後の展開をお待ちください。
・暴虐の嵐もビックリですねw
楽しんでもらえたようで良かったです。今後も楽しんでもらえるよう頑張ります!
〇気になる点
まあ、肉体じゃなくて魂の欠片だからきっと大丈夫でしょう。多分、きっと、メイビー。
どうなるのか、今後の展開にご期待ください。
〇一言
まあ、撤退する途中で襲われると問題ですし、グドゥラニスの魂に完全に乗っ取られてグドゥラニスに不完全復活されても困るので……。
今後の展開をお待ちください。
- デンスケ
- 2020年 09月04日 23時21分
[一言]
今のアルダは自分の杭で自分を刺しても効きそうだな。
今のアルダは自分の杭で自分を刺しても効きそうだな。
エピソード484
感想ありがとうございます。
アルダが法の杭を自分で自分に刺して、効けば「無意識下で自分のルール違反を自覚していた」、効かなければ「完全無欠に自分は正しいと認識している」という状態なのか。どちらなのか判別できますね。
アルダが法の杭を自分で自分に刺して、効けば「無意識下で自分のルール違反を自覚していた」、効かなければ「完全無欠に自分は正しいと認識している」という状態なのか。どちらなのか判別できますね。
- デンスケ
- 2020年 09月04日 22時42分
[良い点]
アルダの狂気
アルダは大嫌いですが、自分の想像の上をいく展開のしかたは物語を読む読者としては最高だと思います!
思わずリアルで声を出してしまうくらいに驚きました
[一言]
更新ありがとうございます!
・・・「最悪」以外に言葉が見つからない
ヴァンダルーを殺すためだけに、神としての理性も、自分を信じる信者達も、そしてかつての同胞達すら魔王の餌にするのかアルダ!!
生温い思考をしてた脳みそをひっぱたかれた気分です
というか地味にハインツも最後のチャンスをふいにしてますし、敵側の意志がこれでもかと出た回になりましたね
あとセレンちゃんが普通に常識人で安心します
是非ともそのままでいてほしい
アルダの狂気
アルダは大嫌いですが、自分の想像の上をいく展開のしかたは物語を読む読者としては最高だと思います!
思わずリアルで声を出してしまうくらいに驚きました
[一言]
更新ありがとうございます!
・・・「最悪」以外に言葉が見つからない
ヴァンダルーを殺すためだけに、神としての理性も、自分を信じる信者達も、そしてかつての同胞達すら魔王の餌にするのかアルダ!!
生温い思考をしてた脳みそをひっぱたかれた気分です
というか地味にハインツも最後のチャンスをふいにしてますし、敵側の意志がこれでもかと出た回になりましたね
あとセレンちゃんが普通に常識人で安心します
是非ともそのままでいてほしい
エピソード484
感想ありがとうございます。
楽しんでもらえたようで良かったです。
〇一言
アルダ側を悪役としてよく演出できたようで良かったです。
セレンは神殿で世話をされていた時期もありますが、極端な信仰心には目覚めませんでしたからね。
楽しんでもらえたようで良かったです。
〇一言
アルダ側を悪役としてよく演出できたようで良かったです。
セレンは神殿で世話をされていた時期もありますが、極端な信仰心には目覚めませんでしたからね。
- デンスケ
- 2020年 09月04日 22時34分
[気になる点]
呆迷神のアホダさんだっけ?Siri滅裂ってレベルじゃないですねw
[一言]
現状ヴァンさんから見たハインツって母の仇の復讐対象じゃなくて、仲間を傷付ける可能性があるから駆除しておこうって程度の害虫だからねぇ….
呆迷神のアホダさんだっけ?Siri滅裂ってレベルじゃないですねw
[一言]
現状ヴァンさんから見たハインツって母の仇の復讐対象じゃなくて、仲間を傷付ける可能性があるから駆除しておこうって程度の害虫だからねぇ….
エピソード484
感想ありがとうございます。
ただアホなだけなら可愛げもありそうですが……。
楽しんでもらえたようで良かったですw
〇一言
仲間を傷つける可能性が無く大人しくひきこもるなら、要監視対象程度で済ませる可能性もありますからね。
ただアホなだけなら可愛げもありそうですが……。
楽しんでもらえたようで良かったですw
〇一言
仲間を傷つける可能性が無く大人しくひきこもるなら、要監視対象程度で済ませる可能性もありますからね。
- デンスケ
- 2020年 09月04日 21時00分
[良い点]
ここまで敵として理想的なムーヴするのアルダさん初めてじゃない?
今まではある程度譲歩できるライン保ってましたが今回初めてそのライン踏み越えた気がします。
これで読んでて(アルダと和解できないかなぁ)ともやもやしてた気分が吹き飛んで読みやすくなりました。
絶対悪!邪悪の権化!って感じで最高ですね。
アルダさんマジ邪神。
[一言]
>十万年前の戦いで封印したヴィダ派の神や亜神だった。
今までアルダとは和解できないかとずっと考えていましたが今回の話で意見が変わりました。
アルダは滅すべきです。
世界の維持に光属性が必要ならかつてアルダがウィダにしたように権能を奪えばいい。
アルダはもう絶対に許せない。
初めてアルダに憎しみを覚えました。
ここまで敵として理想的なムーヴするのアルダさん初めてじゃない?
今まではある程度譲歩できるライン保ってましたが今回初めてそのライン踏み越えた気がします。
これで読んでて(アルダと和解できないかなぁ)ともやもやしてた気分が吹き飛んで読みやすくなりました。
絶対悪!邪悪の権化!って感じで最高ですね。
アルダさんマジ邪神。
[一言]
>十万年前の戦いで封印したヴィダ派の神や亜神だった。
今までアルダとは和解できないかとずっと考えていましたが今回の話で意見が変わりました。
アルダは滅すべきです。
世界の維持に光属性が必要ならかつてアルダがウィダにしたように権能を奪えばいい。
アルダはもう絶対に許せない。
初めてアルダに憎しみを覚えました。
エピソード484
感想ありがとうございます。
アルダを悪役としてよく演出できたようで良かったです。
●一言
どうなるのか、今後の展開をお待ちください。
アルダを悪役としてよく演出できたようで良かったです。
●一言
どうなるのか、今後の展開をお待ちください。
- デンスケ
- 2020年 09月04日 20時09分
[一言]
更新ありがとうございます!
セレンは割と真っ当な思考しているのな。おもくそアルダに不信感抱いているし…多分、ヴァンダルーの仲間以外じゃ一番理解できているんじゃないですかね。戦後処理の代表は彼女とか帝国最後の皇帝(名前忘れた)が適任な気がします。
人魚たちの話が酷くて笑いました。どうせ後で仲間になるんだから綺麗に殺せ!は流石に…ww
アルダは目がこれ以上ないくらい狭まってらっしゃる。己が正義で相手は悪っていう思考の人間は時々見てこいつヤベェって思いますが、神がそれじゃいかんだろうに…。後、ブーメランって言葉知ってます、アルダさん?(小声)
こいつ最後の一線超えやがった!?邪神とかはいいとして(良くない)かつての同胞まで魔王の餌にするとは…流石にヴィダとか大神たちガチギレでは?日和ってたアルダ派の神々も流石に絶句じゃないかな…
今回出てきたのはとりあえず獅子の獣王と猪の獣王は確定で、後は名状しがたき邪神、悪神共と。「七人の勇者」とか言っている時点で、戦争中盤に封印されたらしきヤツもいますね。以前封印について聞きましたが、多分封印された神々全部神域に移動させられたんかなぁ…良かったね!まだまだ残弾一杯あるよ!()描写を見るに亜神ばかりだから純粋な神はまだまだ後なんだろうなぁ
そもそもヴィダ派を狙うんですかね?魔物が混じっていたり、ゲテモノ一杯のヴィダ派より人間しかいないアルダ派を襲いそう。グドゥラニスの魂植え付けられているから一概にそうとは言えませんが。そもそもアルダ派の人間たちはこの作戦知っていたのだろうか。
更新ありがとうございます!
セレンは割と真っ当な思考しているのな。おもくそアルダに不信感抱いているし…多分、ヴァンダルーの仲間以外じゃ一番理解できているんじゃないですかね。戦後処理の代表は彼女とか帝国最後の皇帝(名前忘れた)が適任な気がします。
人魚たちの話が酷くて笑いました。どうせ後で仲間になるんだから綺麗に殺せ!は流石に…ww
アルダは目がこれ以上ないくらい狭まってらっしゃる。己が正義で相手は悪っていう思考の人間は時々見てこいつヤベェって思いますが、神がそれじゃいかんだろうに…。後、ブーメランって言葉知ってます、アルダさん?(小声)
こいつ最後の一線超えやがった!?邪神とかはいいとして(良くない)かつての同胞まで魔王の餌にするとは…流石にヴィダとか大神たちガチギレでは?日和ってたアルダ派の神々も流石に絶句じゃないかな…
今回出てきたのはとりあえず獅子の獣王と猪の獣王は確定で、後は名状しがたき邪神、悪神共と。「七人の勇者」とか言っている時点で、戦争中盤に封印されたらしきヤツもいますね。以前封印について聞きましたが、多分封印された神々全部神域に移動させられたんかなぁ…良かったね!まだまだ残弾一杯あるよ!()描写を見るに亜神ばかりだから純粋な神はまだまだ後なんだろうなぁ
そもそもヴィダ派を狙うんですかね?魔物が混じっていたり、ゲテモノ一杯のヴィダ派より人間しかいないアルダ派を襲いそう。グドゥラニスの魂植え付けられているから一概にそうとは言えませんが。そもそもアルダ派の人間たちはこの作戦知っていたのだろうか。
エピソード484
感想ありがとうございます。
・背え連は特に強い信仰心や、信条信念等は無いですからね。その分、思い入れなく見る事が出来ているようです。
・海の藻屑にしてしまうと、縫い合わせるヴァンダルーが大変ですからねw
・アルダを悪役としてよく演出できたようで良かったです。
・どうなるのか、今後の展開を待ちください。
なお、アルダ派の人間達は、ハインツも含めてこのことは一切知りません。
・背え連は特に強い信仰心や、信条信念等は無いですからね。その分、思い入れなく見る事が出来ているようです。
・海の藻屑にしてしまうと、縫い合わせるヴァンダルーが大変ですからねw
・アルダを悪役としてよく演出できたようで良かったです。
・どうなるのか、今後の展開を待ちください。
なお、アルダ派の人間達は、ハインツも含めてこのことは一切知りません。
- デンスケ
- 2020年 09月04日 19時45分
[一言]
神よりも大人よりも、子供の方が道理が分かっているのがなんとも。
あと、元々敵だった元邪神組はともかく、かつては同胞だったヴィダ派の神を魂が取り込まれ消し飛ぶことが分かっていながら魔王に捧げるのか…。
これ、行きつくとこまで行かないと終わらなくなりますね。
戦後、改心して和解とかこの時点で無理筋に。アルダ勢が負けた場合、法の神交代&アルダ消滅以外では決着がつかなくなりそう。
神よりも大人よりも、子供の方が道理が分かっているのがなんとも。
あと、元々敵だった元邪神組はともかく、かつては同胞だったヴィダ派の神を魂が取り込まれ消し飛ぶことが分かっていながら魔王に捧げるのか…。
これ、行きつくとこまで行かないと終わらなくなりますね。
戦後、改心して和解とかこの時点で無理筋に。アルダ勢が負けた場合、法の神交代&アルダ消滅以外では決着がつかなくなりそう。
エピソード484
感想ありがとうございます。
どうなるのか、今後の展開をお待ちください。
どうなるのか、今後の展開をお待ちください。
- デンスケ
- 2020年 09月04日 17時42分
[一言]
完全に邪神ですね、間違いない
アルダの倫理観はもうボロボロ
諌めてくれる同格の神々が派閥内にいないのが敗因?
でも、それにしたってここまで暴走してしまったにも関わらず身を呈してその危険性を説く神が居ないのは人徳ならぬ神徳が無いからなのか……
完全に邪神ですね、間違いない
アルダの倫理観はもうボロボロ
諌めてくれる同格の神々が派閥内にいないのが敗因?
でも、それにしたってここまで暴走してしまったにも関わらず身を呈してその危険性を説く神が居ないのは人徳ならぬ神徳が無いからなのか……
エピソード484
感想ありがとうございます。
邪神以上に吐き気を催す邪悪です。
記録の神がヴァンダルーに喰われたのもきっかけの一つかもしれませんが、腹心もアルダと同じタイプが多いというか、ほぼ同じタイプしかいない感じでしたからね(汗
邪神以上に吐き気を催す邪悪です。
記録の神がヴァンダルーに喰われたのもきっかけの一つかもしれませんが、腹心もアルダと同じタイプが多いというか、ほぼ同じタイプしかいない感じでしたからね(汗
- デンスケ
- 2020年 09月04日 14時59分
[一言]
残党はともかく、ヴィダ派の神はまずいでしょー
残党はともかく、ヴィダ派の神はまずいでしょー
エピソード484
感想ありがとうございます。
アルダ「これも正義のために、必要な犠牲なのだ」
ヴァンダルー「ほーう」
アルダ「これも正義のために、必要な犠牲なのだ」
ヴァンダルー「ほーう」
- デンスケ
- 2020年 09月04日 14時39分
[一言]
これはヴィダ達ブチギレ案件だな、かなりひどい。
ヴィダ派の神々を救うためには、本体(分身)ヴァンダルー出動でしょうか?
これはヴィダ達ブチギレ案件だな、かなりひどい。
ヴィダ派の神々を救うためには、本体(分身)ヴァンダルー出動でしょうか?
エピソード484
感想ありがとうございます。
出動案件ですね。どうなるのか、今後の展開にご期待ください。
出動案件ですね。どうなるのか、今後の展開にご期待ください。
- デンスケ
- 2020年 09月04日 14時27分
感想を書く場合はログインしてください。