感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
更新をありがとうございます。
父よ、貴方は偉かったっ!(フレーズが古いっ!)
がんばったんですね。そして、シュウくん、よかったー!マジでよかったわーっ!!(涙)
知恵熱> かわいい。。。そうだよね、子供だもの。疲れたら、体が悲鳴をあげるのは当たり前のことですもの。
賀川さんの優しさが、染みますねぇ。
株>大株主の交代ですね。持ち株率を上げて、経営陣への退陣を求めることも可能ですので、やっちゃいますか。関連会社を含めて乗っ取ってしまうと、後々の面倒が減りますよ、お父さん、いかがでしょ?(逃がす気がない)
よかったね、シュウくん、お父さんと一緒に居てあげてね。言葉が変ですが「両思い」ですよ、二人は(笑
続きも楽しみにしております!
更新をありがとうございます。
父よ、貴方は偉かったっ!(フレーズが古いっ!)
がんばったんですね。そして、シュウくん、よかったー!マジでよかったわーっ!!(涙)
知恵熱> かわいい。。。そうだよね、子供だもの。疲れたら、体が悲鳴をあげるのは当たり前のことですもの。
賀川さんの優しさが、染みますねぇ。
株>大株主の交代ですね。持ち株率を上げて、経営陣への退陣を求めることも可能ですので、やっちゃいますか。関連会社を含めて乗っ取ってしまうと、後々の面倒が減りますよ、お父さん、いかがでしょ?(逃がす気がない)
よかったね、シュウくん、お父さんと一緒に居てあげてね。言葉が変ですが「両思い」ですよ、二人は(笑
続きも楽しみにしております!
感想ありがとうございます。
ようやく、ここまでたどり着きましたよ〜!
長かったです。
本当はもっとさら〜と、サクッと行くはずだったのですが、相変わらず、読みが甘いです(笑)
シュウ君のターンは後は幸せな後日談を残すのみ。
それを書くために頑張ったので、夜凪的にはご褒美回に突入です。
しかし、ここまで贔屓しちゃうと、ゆあちゃんのお相手は彼で確定ですかね……。
大好きな兄とも半分は繋がってるから似てるところも多いでしょうし……。
が……頑張れ、陸斗君(^^;;
ようやく、ここまでたどり着きましたよ〜!
長かったです。
本当はもっとさら〜と、サクッと行くはずだったのですが、相変わらず、読みが甘いです(笑)
シュウ君のターンは後は幸せな後日談を残すのみ。
それを書くために頑張ったので、夜凪的にはご褒美回に突入です。
しかし、ここまで贔屓しちゃうと、ゆあちゃんのお相手は彼で確定ですかね……。
大好きな兄とも半分は繋がってるから似てるところも多いでしょうし……。
が……頑張れ、陸斗君(^^;;
- 夜凪
- 2016年 02月27日 15時26分
[一言]
シュウ君、パパと関係改善第一歩おめでとう。
とりあえず、パパ頑張れ。現在の奥さんとも話し合いを。愛せなくても、政略上の関係を考えてお互いに尊重しあう中になれるかもしれないし、なれないかもしれない。あと自分の両親ともね。
あとお兄ちゃん放置しているけど、相続とか養育権とかどうなっているかちゃんと確認しましょうね。
あの祖父母なら何かしている可能性あるけど、当人が病気治療中に勝手に決められたことなら、覆されることもあり得るから。
お兄ちゃんとゆあちゃんママに不幸があったら、パパがお兄ちゃんの養育権第一位になっちゃうこともあるし。
お兄ちゃんのパパ分の財産相続権は、ママや祖父母が勝手に取り上げられる権利ではないし。お兄ちゃんは婚外子ではなく間違いなくパパが結婚して出来た第一子だし。
そして、シュウ君ママはまずカウンセリングに行きましょう。婚家の弱い立場で流されていたとしても、やっていたことは虐待です。
しかも流されてやったことが虐待と認識していない様子。これは虐待がどんどんエスカレートするとても大きな要因です。自分を客観的に見つめるためにもカウンセリングを。
もちろんシュウ君もカウンセリングうけた方が良いのですけれど。
シュウ君ママとシュウ君も親子関係結べてないし、シュウ君ママとパパもちゃんたした夫婦関係でもお互いを尊重した政略結婚の間柄でもない、ママがパパの心を凍らせる方面で努力しているだけみたいだしなぁ。
いっそ離婚してお互い心機一転した方がよいと思う。
パパは、少し元気になったけど両親から自分とシュウ君、今の奥さんと奥さんの家を守る力はないと思うので。
離れた方が奥さんと奥さんの家を守れると思います。
絶対祖父母は口出しすると思うのですよ。パパとシュウ君が頑張って3人家族としてやり直そうとしたら。シュウ君ママは心をすり減らしながらシュウ君を傷つけるだけになりそうなので。
お互い不幸なことになりそう。
心機一転、シュウ君ママは海外とかでやり直してみるのは手だと思います。
パパの家より弱い立場の家でも数年間の海外生活はできるお金あるだろうし、良家の嗜みとして英語くらい出来るだろうから。新しい環境で何か変わるかもしれない。
パパは今までサボっていたので、人脈とかそこらへんこれから頑張らないといけないので、これまでの描写だと一端離れて、守るものを絞らないと上手くいかない気がします。
実際、一度目の結婚それで失敗してますからね!
何の努力もせず、サボっていた状態で二度目の結婚が上手くいくわけないでしょう。弱い立場の子どもを最優先に頑張れ!
離れて祖父母を何とかしてから、再婚という手もありますよ。
まあ、シュウ君、ゆあちゃんとの約束以降は公園に行けなかったみたいなので、騒動があったのは間違いないのでしょう。
シュウ君、パパと関係改善第一歩おめでとう。
とりあえず、パパ頑張れ。現在の奥さんとも話し合いを。愛せなくても、政略上の関係を考えてお互いに尊重しあう中になれるかもしれないし、なれないかもしれない。あと自分の両親ともね。
あとお兄ちゃん放置しているけど、相続とか養育権とかどうなっているかちゃんと確認しましょうね。
あの祖父母なら何かしている可能性あるけど、当人が病気治療中に勝手に決められたことなら、覆されることもあり得るから。
お兄ちゃんとゆあちゃんママに不幸があったら、パパがお兄ちゃんの養育権第一位になっちゃうこともあるし。
お兄ちゃんのパパ分の財産相続権は、ママや祖父母が勝手に取り上げられる権利ではないし。お兄ちゃんは婚外子ではなく間違いなくパパが結婚して出来た第一子だし。
そして、シュウ君ママはまずカウンセリングに行きましょう。婚家の弱い立場で流されていたとしても、やっていたことは虐待です。
しかも流されてやったことが虐待と認識していない様子。これは虐待がどんどんエスカレートするとても大きな要因です。自分を客観的に見つめるためにもカウンセリングを。
もちろんシュウ君もカウンセリングうけた方が良いのですけれど。
シュウ君ママとシュウ君も親子関係結べてないし、シュウ君ママとパパもちゃんたした夫婦関係でもお互いを尊重した政略結婚の間柄でもない、ママがパパの心を凍らせる方面で努力しているだけみたいだしなぁ。
いっそ離婚してお互い心機一転した方がよいと思う。
パパは、少し元気になったけど両親から自分とシュウ君、今の奥さんと奥さんの家を守る力はないと思うので。
離れた方が奥さんと奥さんの家を守れると思います。
絶対祖父母は口出しすると思うのですよ。パパとシュウ君が頑張って3人家族としてやり直そうとしたら。シュウ君ママは心をすり減らしながらシュウ君を傷つけるだけになりそうなので。
お互い不幸なことになりそう。
心機一転、シュウ君ママは海外とかでやり直してみるのは手だと思います。
パパの家より弱い立場の家でも数年間の海外生活はできるお金あるだろうし、良家の嗜みとして英語くらい出来るだろうから。新しい環境で何か変わるかもしれない。
パパは今までサボっていたので、人脈とかそこらへんこれから頑張らないといけないので、これまでの描写だと一端離れて、守るものを絞らないと上手くいかない気がします。
実際、一度目の結婚それで失敗してますからね!
何の努力もせず、サボっていた状態で二度目の結婚が上手くいくわけないでしょう。弱い立場の子どもを最優先に頑張れ!
離れて祖父母を何とかしてから、再婚という手もありますよ。
まあ、シュウ君、ゆあちゃんとの約束以降は公園に行けなかったみたいなので、騒動があったのは間違いないのでしょう。
感想ありがとうございます。
相変わらずのえむてぃ様のエスパーっぷりにドキドキです(笑)
母様との関係は修復してあげたいんですよね……。
子供って何処までも親を求めるものだと思うので。
まぁ、だからこそ虐待の連鎖ってなかなか断ち切れないんでしょうが。
すぐに一緒に暮らすのは無理でも、選択肢は残してあげたい。
まぁ、父様が気合い入れて頑張ってくれるでしょう。
相変わらずのえむてぃ様のエスパーっぷりにドキドキです(笑)
母様との関係は修復してあげたいんですよね……。
子供って何処までも親を求めるものだと思うので。
まぁ、だからこそ虐待の連鎖ってなかなか断ち切れないんでしょうが。
すぐに一緒に暮らすのは無理でも、選択肢は残してあげたい。
まぁ、父様が気合い入れて頑張ってくれるでしょう。
- 夜凪
- 2016年 02月27日 13時11分
[一言]
よかった~これから幸せになれるんですね。
よかった~これから幸せになれるんですね。
感想、ありがとうございます。
幸せ、なります!
子供は笑顔でなんぼが信条なので。
ちょっと迷ってるのは、シュウ君のママとの関係性、ですかね。
ちょっと婚家での立場弱くて流されやすいだけで、悪い人では無いんですよ。
ゆっくり修復……できたらいいなぁ、とは思ってるんですが。
幸せ、なります!
子供は笑顔でなんぼが信条なので。
ちょっと迷ってるのは、シュウ君のママとの関係性、ですかね。
ちょっと婚家での立場弱くて流されやすいだけで、悪い人では無いんですよ。
ゆっくり修復……できたらいいなぁ、とは思ってるんですが。
- 夜凪
- 2016年 02月27日 09時11分
[一言]
お父さんイイ人そうですね!
早くお兄ちゃんに会わせてあげたいし、
ゆあちゃんにも会わせてあげたいです~
お父さんイイ人そうですね!
早くお兄ちゃんに会わせてあげたいし、
ゆあちゃんにも会わせてあげたいです~
感想ありがとうございます。
父親は基本、苦労知らずのボンボンでしたが、駆け落ち→大病→気づくと後妻がいる状況な感じで、結構大変だったんだと。最初の数年は闘病でイロイロ意識飛んでたし。
病気しなければ、苦労しながらも幸せに暮らしてたんだと思います。
が、そうなるとゆあちゃん産まれてないんですけど、ねぇ。
そんな裏設定、でした。
父親は基本、苦労知らずのボンボンでしたが、駆け落ち→大病→気づくと後妻がいる状況な感じで、結構大変だったんだと。最初の数年は闘病でイロイロ意識飛んでたし。
病気しなければ、苦労しながらも幸せに暮らしてたんだと思います。
が、そうなるとゆあちゃん産まれてないんですけど、ねぇ。
そんな裏設定、でした。
- 夜凪
- 2016年 02月27日 09時08分
[一言]
更新、ありがとうございます。
シュウくんが頑張っているっ!父も頑張って欲しいっ!!(笑
最近のベットは本当にすごいですね。電動で起こしてくれるのは当たり前。ベットから降りるための高さ調節までしてくれて、長い間寝て、体が凝ったでしょうとマッサージ機能までついている。
まさに、至れり尽くせりっ!(笑
とはいえ、病人ライフは辛いものです。少しでも慰めがあるといいのですが。
続きも楽しみにしております!
更新、ありがとうございます。
シュウくんが頑張っているっ!父も頑張って欲しいっ!!(笑
最近のベットは本当にすごいですね。電動で起こしてくれるのは当たり前。ベットから降りるための高さ調節までしてくれて、長い間寝て、体が凝ったでしょうとマッサージ機能までついている。
まさに、至れり尽くせりっ!(笑
とはいえ、病人ライフは辛いものです。少しでも慰めがあるといいのですが。
続きも楽しみにしております!
感想ありがとうございます。
シュウ君、婚約者回避の為に頑張ってます。
小さな子供でも、大切なものを守る為なら必死になるんですよね。
お父さんの病室の扉を開ける時に、シュウ君の頭の中にはボス戦の音楽が流れていたに違いありません。
相手はラスボス。装備は紙装備。
正に、特攻覚悟!だったんですけど、ねぇ……。
病気で身体が思う様にならない時って、本当に全てがどうでもよくなっちゃうんですよね……。
指一本動かすのもしんどい時に人の心境まで構っていられない、っていうか……。
まぁ、そのレベルは抜け出してるので、お父さんにはこれまでサボってた分も頑張ってもらいます。
子供は幸せにならなくちゃ、ですからね!
シュウ君、婚約者回避の為に頑張ってます。
小さな子供でも、大切なものを守る為なら必死になるんですよね。
お父さんの病室の扉を開ける時に、シュウ君の頭の中にはボス戦の音楽が流れていたに違いありません。
相手はラスボス。装備は紙装備。
正に、特攻覚悟!だったんですけど、ねぇ……。
病気で身体が思う様にならない時って、本当に全てがどうでもよくなっちゃうんですよね……。
指一本動かすのもしんどい時に人の心境まで構っていられない、っていうか……。
まぁ、そのレベルは抜け出してるので、お父さんにはこれまでサボってた分も頑張ってもらいます。
子供は幸せにならなくちゃ、ですからね!
- 夜凪
- 2016年 02月26日 09時43分
[一言]
更新、ありがとうございます。
先生の本気演奏、というか楽しく弾いている時の音を聞きたいですね。自分が弾けないから余計に憧れが強いのですよ、生音は最高に贅沢ですね。
桜色、薄紅色に染まった優しい記憶の欠片を持っている。ステキな音楽家になりそうですね。
選択肢が増えるのは、いい事です。どんどん好きな事を増やしていってほしいです。
誤字かも情報
思わず同様のままに声をあげれば
> 思わず動揺のままに声をあげれば
続きも楽しみにしております。
更新、ありがとうございます。
先生の本気演奏、というか楽しく弾いている時の音を聞きたいですね。自分が弾けないから余計に憧れが強いのですよ、生音は最高に贅沢ですね。
桜色、薄紅色に染まった優しい記憶の欠片を持っている。ステキな音楽家になりそうですね。
選択肢が増えるのは、いい事です。どんどん好きな事を増やしていってほしいです。
誤字かも情報
思わず同様のままに声をあげれば
> 思わず動揺のままに声をあげれば
続きも楽しみにしております。
[一言]
シュウくんの話だけ森のピアノみたいなピアニスト物ですねw
色々な毛色の話が読めて、嬉しいです。
シュウくんの話だけ森のピアノみたいなピアニスト物ですねw
色々な毛色の話が読めて、嬉しいです。
- 投稿者: 退会済み
- 2016年 02月21日 20時27分
管理
[一言]
シュウくん、胸が痛いです…。
何とか、あの毒家族から逃げ出してほしいです……。
お父さんの状況はあれですかねぇ。放射線治療とかが必要な病気になって、
↓
◯◯がなくなる!
跡取りがいなくなってしまう!!
そうなる前に、◯◯を採取して、◯◯◯◯で子供を産ませてしまえ!!!
っと、あの家族が暴走したってところですか。
多分、今妻との婚姻届けも、病気やら離婚やらのショックから抜け出せていない時に勝手に出されたとか?
我が子っていう情がわきにくい状況にしても、自分ですら生きづらい家庭の中に、子供が一人でおかれているって気付けよっと、蹴飛ばしたいですね!
シュウくん、胸が痛いです…。
何とか、あの毒家族から逃げ出してほしいです……。
お父さんの状況はあれですかねぇ。放射線治療とかが必要な病気になって、
↓
◯◯がなくなる!
跡取りがいなくなってしまう!!
そうなる前に、◯◯を採取して、◯◯◯◯で子供を産ませてしまえ!!!
っと、あの家族が暴走したってところですか。
多分、今妻との婚姻届けも、病気やら離婚やらのショックから抜け出せていない時に勝手に出されたとか?
我が子っていう情がわきにくい状況にしても、自分ですら生きづらい家庭の中に、子供が一人でおかれているって気付けよっと、蹴飛ばしたいですね!
[一言]
更新、ありがとうございます。
賢いお子さんは、気づいてしまうんですねぇ。聡いことはいいことですが、その能力がいい事ばかりを運んでくるわけではないんですね。
秀一郎って、お名前から「秀でた一番の男の子」ですもんね。どれだけ期待されていたか解ります。
友人が某セレブのマネージャーをしていた時の事。その人は友達とは一切遊ばせないで、遊ぶ時は兄弟で習い事以外は、仕事関連でもらった映画の試写会や、展覧会などに連れまわしていたそうです。友達は、学校のみ。
曰く、「家族を第一に考えろ」と。
出来上がった子供たちは、大変に優秀と言われていますが、人としてはどうなんだろう?
いつも、疑問が残ります。
何にしても、子供を泣かせてはいけませんね。親失格でしょうよ。自分の願望で、人を困らせてはいけませんよ、オトナなんだから!(笑
続きも楽しみにしておりますっ!
更新、ありがとうございます。
賢いお子さんは、気づいてしまうんですねぇ。聡いことはいいことですが、その能力がいい事ばかりを運んでくるわけではないんですね。
秀一郎って、お名前から「秀でた一番の男の子」ですもんね。どれだけ期待されていたか解ります。
友人が某セレブのマネージャーをしていた時の事。その人は友達とは一切遊ばせないで、遊ぶ時は兄弟で習い事以外は、仕事関連でもらった映画の試写会や、展覧会などに連れまわしていたそうです。友達は、学校のみ。
曰く、「家族を第一に考えろ」と。
出来上がった子供たちは、大変に優秀と言われていますが、人としてはどうなんだろう?
いつも、疑問が残ります。
何にしても、子供を泣かせてはいけませんね。親失格でしょうよ。自分の願望で、人を困らせてはいけませんよ、オトナなんだから!(笑
続きも楽しみにしておりますっ!
[一言]
シュウくんのお父さん、いったいなにものなんだーさっぱりわからないぞー(棒)
お兄ちゃんとシュウくんが会ったらお互いどういう印象を持つんでしょうか
状況にもよるんでしょうけど物凄くドキドキしてきます
シュウくんのお父さん、いったいなにものなんだーさっぱりわからないぞー(棒)
お兄ちゃんとシュウくんが会ったらお互いどういう印象を持つんでしょうか
状況にもよるんでしょうけど物凄くドキドキしてきます
感想を書く場合はログインしてください。