感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
作者ツンデレ好きなの?
もういっそのこと転生したのバラしたら
作者ツンデレ好きなの?
もういっそのこと転生したのバラしたら
- 投稿者: 岩石っす
- 2015年 12月07日 08時53分
[一言]
ずっと思ってたんですけどー
スロウラット?
スロウレット?
どっちなんですか?
感想の回答とかですでにいってたらごめんなさい
ずっと思ってたんですけどー
スロウラット?
スロウレット?
どっちなんですか?
感想の回答とかですでにいってたらごめんなさい
スロウレットです。
もう訳ありません、誤字です。修正いたします。
もう訳ありません、誤字です。修正いたします。
- 錬金王
- 2015年 12月07日 17時44分
[良い点]
ルンバまでツンデレしはじめるんじゃなかろうな…?
今回は声に出してないけど、げ!は禁止されたろ…また暴力姉に怒られちゃうぞw
その自慢のマイホームとかが七不思議の原因だよww
[気になる点]
・優しいお姉様
今日はせんかくのピクニックなのだ。→せっかくの
弟を殴るとか可愛そうですよ→可哀想
何か以外にもシーラさんが→意外
ルンバまでツンデレしはじめるんじゃなかろうな…?
今回は声に出してないけど、げ!は禁止されたろ…また暴力姉に怒られちゃうぞw
その自慢のマイホームとかが七不思議の原因だよww
[気になる点]
・優しいお姉様
今日はせんかくのピクニックなのだ。→せっかくの
弟を殴るとか可愛そうですよ→可哀想
何か以外にもシーラさんが→意外
それはどうでしょう(笑)
ちなみに私がツンデレ好きなのでは? とのメッセージが来ますが、そうでもないです(笑)
誤字報告ありがとうございます。
ちなみに私がツンデレ好きなのでは? とのメッセージが来ますが、そうでもないです(笑)
誤字報告ありがとうございます。
- 錬金王
- 2015年 12月08日 10時36分
[一言]
一気に読ませていただきました。
面白い部分も多くあったのですが、ツッコミどころも結構あった気がします。
これは一気に読んだため何かしらの設定を読み飛ばしていたのかもしれませんが主人公が転生した時にご都合主義のように言葉を理解できるわけじゃなかったのはよかったのですが何故か普通に本を読んでいたのは疑問に思いました。もちろん自分が気づかなかっただけで何かしら勉強したところがあったのかもしれませんがその場合はすみません。
後はスローライフを目指している割には目立ちすぎな感もあります。リバーシは構造も単純だから子供が思いついたのも納得できますが将棋を思いついたのは無理があると思います。まだ貴族社会があるからチェスならなんとか納得できなくもないけど、将棋の駒の名前もそのままだしどこか遠い国に旅をしていたとかの経験もない田舎出身田舎育ちの子供が思いつけるものではないと思います。(本で学んだと言い訳するにしても歴史のある家でもない貴族の家にある本にそんな類の本があるかどうか程度はわかるでしょうし)
料理に関してもそうです。誰も知らない料理を練習したそぶりもない人間がポンポン思いついたとか言って話して来たら気味が悪いと思いませんか?
調理器具を思いついたといって村の鍛冶屋に作らせるのもおかしいし、親がお金を渡しているそぶりも許可しているそぶりもあまりないの1ケタ代の年の子供がこれまた依頼して作ってもらっているのも変すぎます。
スローライフを目指しているんではなくて自分の異常性を周りに喧伝して自慢している頭の悪い人間にしか見えないんですよね。設定に前世を覚えている人間が少ないがいるとかあるのなら別ですがそんな設定もないのにこんな悪目立ちしていたら気味悪がられて捨てられるか金の卵を産む鳥として飼い殺しにされる可能性が高いだろうと思わないのだろうか?
今のところ優しい人間しか出てきていないけど彼の異常性に恐怖を感じる人間や金目当てに近づいてくる人間がいたっておかしくないしこれでスローライフを目指しているなんて・・・と思ってしまいます。
転移魔法についても自分が成功しているとはいえ他者にはカブトくらいしかやっていない魔法を寝ている姉に無断で実験にした時点で主人公の性格も結構なものですけど、使える人間が主人公以外にいるかどうかの空間魔法で商業をやろうとしているのも冷静に考えれば危険だと思わないんだろうか?
例えば新鮮な魚を痛みもせずに売りに来た人間がいるとして、それが上手くいけば頭の悪い主人公は調子に乗って売買しまくるでしょう。そうすれば不審がられて国に調べられたらそんな希少魔法の使い手を国が素直に田舎に住まわせてくれるわけがないと思います。と悪い想像しか浮かばないんですよね。
ちなみに転移魔法はしっかりとイメージしないと思った場所に行けないようですがイメージとかちゃんとできるものなのかな?自分はあまりそういうどこどこの風景と言われて鮮明に思い浮かべることが得意ではないので。
瞬間移動してどこに行くかイメージするよりも転移魔法じゃなくて空間魔法なんだから空間通しをつなげるイメージで扉のように開く感じにしたほうが安全で大人数でも移動できる気がしました。
かなりの長文失礼しました。一気に読んだせいか疑問点が多くていろいろ書きました。上げ足取りのようになっているところや自分の感想がおかしい点もあるかもしれませんが、もし少しでも納得できそうなものがあれば今後の物語に生かしていただけたら嬉しいです。
これからも頑張ってください。
一気に読ませていただきました。
面白い部分も多くあったのですが、ツッコミどころも結構あった気がします。
これは一気に読んだため何かしらの設定を読み飛ばしていたのかもしれませんが主人公が転生した時にご都合主義のように言葉を理解できるわけじゃなかったのはよかったのですが何故か普通に本を読んでいたのは疑問に思いました。もちろん自分が気づかなかっただけで何かしら勉強したところがあったのかもしれませんがその場合はすみません。
後はスローライフを目指している割には目立ちすぎな感もあります。リバーシは構造も単純だから子供が思いついたのも納得できますが将棋を思いついたのは無理があると思います。まだ貴族社会があるからチェスならなんとか納得できなくもないけど、将棋の駒の名前もそのままだしどこか遠い国に旅をしていたとかの経験もない田舎出身田舎育ちの子供が思いつけるものではないと思います。(本で学んだと言い訳するにしても歴史のある家でもない貴族の家にある本にそんな類の本があるかどうか程度はわかるでしょうし)
料理に関してもそうです。誰も知らない料理を練習したそぶりもない人間がポンポン思いついたとか言って話して来たら気味が悪いと思いませんか?
調理器具を思いついたといって村の鍛冶屋に作らせるのもおかしいし、親がお金を渡しているそぶりも許可しているそぶりもあまりないの1ケタ代の年の子供がこれまた依頼して作ってもらっているのも変すぎます。
スローライフを目指しているんではなくて自分の異常性を周りに喧伝して自慢している頭の悪い人間にしか見えないんですよね。設定に前世を覚えている人間が少ないがいるとかあるのなら別ですがそんな設定もないのにこんな悪目立ちしていたら気味悪がられて捨てられるか金の卵を産む鳥として飼い殺しにされる可能性が高いだろうと思わないのだろうか?
今のところ優しい人間しか出てきていないけど彼の異常性に恐怖を感じる人間や金目当てに近づいてくる人間がいたっておかしくないしこれでスローライフを目指しているなんて・・・と思ってしまいます。
転移魔法についても自分が成功しているとはいえ他者にはカブトくらいしかやっていない魔法を寝ている姉に無断で実験にした時点で主人公の性格も結構なものですけど、使える人間が主人公以外にいるかどうかの空間魔法で商業をやろうとしているのも冷静に考えれば危険だと思わないんだろうか?
例えば新鮮な魚を痛みもせずに売りに来た人間がいるとして、それが上手くいけば頭の悪い主人公は調子に乗って売買しまくるでしょう。そうすれば不審がられて国に調べられたらそんな希少魔法の使い手を国が素直に田舎に住まわせてくれるわけがないと思います。と悪い想像しか浮かばないんですよね。
ちなみに転移魔法はしっかりとイメージしないと思った場所に行けないようですがイメージとかちゃんとできるものなのかな?自分はあまりそういうどこどこの風景と言われて鮮明に思い浮かべることが得意ではないので。
瞬間移動してどこに行くかイメージするよりも転移魔法じゃなくて空間魔法なんだから空間通しをつなげるイメージで扉のように開く感じにしたほうが安全で大人数でも移動できる気がしました。
かなりの長文失礼しました。一気に読んだせいか疑問点が多くていろいろ書きました。上げ足取りのようになっているところや自分の感想がおかしい点もあるかもしれませんが、もし少しでも納得できそうなものがあれば今後の物語に生かしていただけたら嬉しいです。
これからも頑張ってください。
- 投稿者: KAI
- 2015年 12月07日 01時21分
はい、そこらへんは私も危惧しているところです。
今後に関わるので言えないこともありますが、ほのぼのしてますので。
修正もしますがこんな感じでよければ、これからもお付き合いください。
ありがとうございました。
今後に関わるので言えないこともありますが、ほのぼのしてますので。
修正もしますがこんな感じでよければ、これからもお付き合いください。
ありがとうございました。
- 錬金王
- 2015年 12月07日 01時50分
[一言]
ルンバ!!可愛……可哀想な子!!!。+゜(*ノ∀`)
たまらなく美味しい回でした!!!!\(*^o^*)/♡♡
ルンバ!!可愛……可哀想な子!!!。+゜(*ノ∀`)
たまらなく美味しい回でした!!!!\(*^o^*)/♡♡
[良い点]
ほのぼのとした日常に面白さが溢れていてとても面白い!
主人公がピンチに陥らなくても、ヒロインがいなくても、強敵が現れなくても、こんなに面白いの書けるんだなと感動した。
ほのぼのとした日常に面白さが溢れていてとても面白い!
主人公がピンチに陥らなくても、ヒロインがいなくても、強敵が現れなくても、こんなに面白いの書けるんだなと感動した。
[一言]
おかc 女性陣よりおっさんの方が可愛らしい(´・_・`)
姉はいつ態度軟化することやらσ(^_^;)
暴力的な態度理不尽な行い…これでよく思われたいそぶり…まるで意味がわからんぞ‼︎∑(゜Д゜)
認めたくないものだな。姉上の、若さ故の過ちというものを…(´・_・`)丸くなる時がきたら黒歴史確定
おかc 女性陣よりおっさんの方が可愛らしい(´・_・`)
姉はいつ態度軟化することやらσ(^_^;)
暴力的な態度理不尽な行い…これでよく思われたいそぶり…まるで意味がわからんぞ‼︎∑(゜Д゜)
認めたくないものだな。姉上の、若さ故の過ちというものを…(´・_・`)丸くなる時がきたら黒歴史確定
- 投稿者: あおじるエクストリーム
- 2015年 12月06日 22時20分
感想を書く場合はログインしてください。