感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[一言]
話が飛んでいるのかと思って、前の話に戻って、あれ?
となりました。あの話はあれで終わりだったのかな。
やはり、あの終わりでは不自然だったでしょうか。

もしかしたら修正をするかもしれません。軽くその後も書くべきでしょうか…

[一言]
あれ・・・、前話のあの後は結局どうなったの?
なんか、場面がいきなり変わったような。

姉は結局叱られたの?母親は結局姉の事を叱ったの?
今回の話を見るに、結局は主人公が折れたように見えるけど。
ちゃんと叱って、しつけができているのなら、よほどの知恵遅れでもない限り、強引な行いはしなくなると思うんだがなぁ。
  • 投稿者: YOSHI
  • 2015年 12月04日 00時22分
[良い点]
よいほのぼの
[気になる点]
意味があるのか分からない空白(何か意味あったらすいません
[一言]
22話で反省が足りてないみたいな終わり方だったので,話の流れがおかしいと思いました
  • 投稿者: bear
  • 2015年 12月04日 00時15分
[一言]
反転しても分からなかったので。

時々ある最後の空白はどんな意味があるのでしょうか?
もうしわけないです。

空白はミスです。消去しました。
[良い点]
姉も家族も登場人物みんなほのぼのしてて可愛い。
[一言]
応援してます。ぜひこのままスローライフで突き抜けください!
[一言]
「大丈夫じゃよ。貴重なサンプ……実験……初めての異世界人なのじゃ少しくらい過ごしやすくしてやるのじゃ」

「今サンプルとか、実験台とか言おうしましたよね?」

  この人笑顔で何てこと言うんだ!

「気のせいじゃ。とにかくお主はこれから転生するんじゃよ。これは避けられん」

  そっか……なら仕方ない。そっちはそっちで楽しく過ごすか。過ごしやすくしてくれるって言うし。

「その優遇とはどんな?」


会話の流れがおかしい
誰も優遇してやる何て言ってません・・・過ごしやすくしてやるとは言ってますけどね
  • 投稿者: T氏
  • 2015年 12月03日 19時28分
確かにそうでした!修正いたしました。
[一言]
主人公の姉って美人設定が有るから救いがありますが、ブサイクだったら最悪ですね。
行動や言動は典型的な思春期のお姉ちゃんって感じですが、それが一層「不快感」とか「嫌悪感」とかではなく、一種の「生々しさと吐き気」を見ていて感じさせるキャラクターというか何というか。
まあ「弟を女装させる」とか「女の子みたいな仇名を付けて執拗に呼ぶ」とか「人形遊びやオママゴトで、自分が夫や父、弟に妻や娘役をやらせる」とか極まった行動をしないだけマシですが。

あとトマトやキノコが有るなら乾燥させ出汁を取れば、水団や出汁巻き卵が作れそうですね。
  • 投稿者: mazo
  • 2015年 12月03日 18時41分
[一言]
姉がウザいのは当たり前ですよ。優しくて素晴らしい姉なんてファンタジーじゃあるまいし居るわけが無いじゃないですかHAHAHA

それにしても割れたカップくらいなら土魔法で修復出来そうですね
[気になる点]
姉の理不尽さにヘイトがたまっているのにそれだけで一話使うとかwこの要素ってそんなに大事なの?言葉を変えてでも続けるってどんだけ?それが面白いと思ってるなら人間性を疑うレベル。あと、既出かもだけど言葉は理解するのに時間かかってたけど、文字はいきなり読めるようになったのはなんで?読み逃したかな?
  • 投稿者: 大葉仁
  • 2015年 12月03日 04時21分
[良い点]
転移でいつでも部屋に戻れるけどねw
[気になる点]
ここから誤字指摘してくよっ
ここより前は他の人に任せた

・バッテリー。心からの言葉

バンバンと打つシーン→撃つ

最近では俺とバルトロお陰で→俺とバルトロのお陰で
↑ページトップへ