感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
く、くのいち?お銀さん?
く、くのいち?お銀さん?
このもんどころがー!(゜д゜)!
- 小択出新都
- 2015年 11月15日 23時29分
[一言]
お返事ありがとうございました。
クリスさんではなくクロウさんでしたね、失礼しました。
王様が侍女達も視界に入って無いのは別に良いです、ファンタジー物では侍女なんて王様にとっては調度品の一部です、動いていても現代のお掃除ロボットと一緒にです、る〇ばです。
他の方も書いてますが、一月経ったんですね『白か黒か調べろ、』と言われた担当者の方は何してますか?いくらなんでもいい加減側妃の行方不明に気がついていますよね?でも報告無し?
『黒だと判明した時だけ報告しろ』と指示されてるから報告しない?ってそんな訳有るかい!
と、自己ツッコミ。
今頃青くなって頭を抱えて隠蔽しているんでしょうか?
ただ心配なのが最後に離宮に残っていた使用人は男なんですよね、
ヒソヒソ『まさかと思うけど、アレとカケ……』『シッ滅多なことを言うな!』
フィーが王様を袖にするのも、王様が捨てられ男になるのも、私としては良いぞヤレヤレと言いたいですが、あんまり不名誉な噂話は嫌ですよね。
だいたいね王様は自惚れ過ぎですよ。幼児から老婆までとは言いませんが、世の中の年頃の女性が一人残らず自分と結婚したがってると思ってませんか?だからフィーが押しかけて来たと思った様ですが、好みじゃ無いって人もいるんですよ。
ところで、フィーは本当に王様と結婚してます?正確には婚姻の誓いを交わしてます?
肖像画でしか顔を知らない、とありますが母国に居る内に花嫁だけで代理結婚したのですか?でも父親の鼻を医学的にへし折って、すぐ近衛騎士に梱包されてこの国に運ばれたんですよね。
同じ王宮内に居るのに、花婿不在で手続きだけしたんですか?
身柄が到着しただけで、式を挙げていないなら、妻じゃないですよね。
私はゴリ君イチ押しです、男気が有ります。まあまだ親友ポジだし見習いなので生活力がまだまだですけど、有望です
お返事ありがとうございました。
クリスさんではなくクロウさんでしたね、失礼しました。
王様が侍女達も視界に入って無いのは別に良いです、ファンタジー物では侍女なんて王様にとっては調度品の一部です、動いていても現代のお掃除ロボットと一緒にです、る〇ばです。
他の方も書いてますが、一月経ったんですね『白か黒か調べろ、』と言われた担当者の方は何してますか?いくらなんでもいい加減側妃の行方不明に気がついていますよね?でも報告無し?
『黒だと判明した時だけ報告しろ』と指示されてるから報告しない?ってそんな訳有るかい!
と、自己ツッコミ。
今頃青くなって頭を抱えて隠蔽しているんでしょうか?
ただ心配なのが最後に離宮に残っていた使用人は男なんですよね、
ヒソヒソ『まさかと思うけど、アレとカケ……』『シッ滅多なことを言うな!』
フィーが王様を袖にするのも、王様が捨てられ男になるのも、私としては良いぞヤレヤレと言いたいですが、あんまり不名誉な噂話は嫌ですよね。
だいたいね王様は自惚れ過ぎですよ。幼児から老婆までとは言いませんが、世の中の年頃の女性が一人残らず自分と結婚したがってると思ってませんか?だからフィーが押しかけて来たと思った様ですが、好みじゃ無いって人もいるんですよ。
ところで、フィーは本当に王様と結婚してます?正確には婚姻の誓いを交わしてます?
肖像画でしか顔を知らない、とありますが母国に居る内に花嫁だけで代理結婚したのですか?でも父親の鼻を医学的にへし折って、すぐ近衛騎士に梱包されてこの国に運ばれたんですよね。
同じ王宮内に居るのに、花婿不在で手続きだけしたんですか?
身柄が到着しただけで、式を挙げていないなら、妻じゃないですよね。
私はゴリ君イチ押しです、男気が有ります。まあまだ親友ポジだし見習いなので生活力がまだまだですけど、有望です
基本的にわたし、側妃とか結婚式もあげずに後宮にぶっこまれるイメージです(偏見)
ゴルムスいいですよね。
フィーとのコンビではいちばん好きです。
ふたりの活躍するエピソードが書きたいです。
ゴルムスいいですよね。
フィーとのコンビではいちばん好きです。
ふたりの活躍するエピソードが書きたいです。
- 小択出新都
- 2015年 11月15日 01時55分
[良い点]
ランキングから来ました。
フィーちゃんの境遇を読んでいて胸が痛くなり、その後の活き活きとした描写に彼女の人生に幸あれと応援せずにいられません。
また物語も面白く、男性キャラも金髪ヘーゼルアイのクロウと黒髪グレーブルーアイのロイと両イケメンがいい。
男装の主人公を厳しくもちょっと特別扱いしていてかなり萌えです。
[一言]
私はロイは人間臭くって結構好きです。もともと女性に冷たいという設定なので少年だと思っているから彼女を受け入れられたのではと想像しています。まあ、女性だったら潜入捜査みたいな危険な仕事を任せないでしょうけどね。
まだまだ序盤なのでロイの周辺の事や周りの思惑は分りませんが、何かの陰謀の誰かの思惑でフィーのあの境遇があったのではと思っています。
顔良し性格良し頭良し周りの期待MAXの妹ちゃんの苦労話もいつか読んでみたいです。
厳しくも尊敬できるロイとちょっと軽薄だけど包容力バッチリのお兄ちゃん的なクロウとどっちともイチャイチャ希望です。更新楽しみにしています。
ランキングから来ました。
フィーちゃんの境遇を読んでいて胸が痛くなり、その後の活き活きとした描写に彼女の人生に幸あれと応援せずにいられません。
また物語も面白く、男性キャラも金髪ヘーゼルアイのクロウと黒髪グレーブルーアイのロイと両イケメンがいい。
男装の主人公を厳しくもちょっと特別扱いしていてかなり萌えです。
[一言]
私はロイは人間臭くって結構好きです。もともと女性に冷たいという設定なので少年だと思っているから彼女を受け入れられたのではと想像しています。まあ、女性だったら潜入捜査みたいな危険な仕事を任せないでしょうけどね。
まだまだ序盤なのでロイの周辺の事や周りの思惑は分りませんが、何かの陰謀の誰かの思惑でフィーのあの境遇があったのではと思っています。
顔良し性格良し頭良し周りの期待MAXの妹ちゃんの苦労話もいつか読んでみたいです。
厳しくも尊敬できるロイとちょっと軽薄だけど包容力バッチリのお兄ちゃん的なクロウとどっちともイチャイチャ希望です。更新楽しみにしています。
よくぞ来てくださいましたー!
なんかこう男装してるの知らないのに、どこか惹かれちゃうとか、同性だとおもって親愛を深めちゃうっていいですよねっ。
そしてキャラの色まで把握してくださるとはほんと嬉しいです(つд`)
ロイのこと結構好きといっていただけてありがとうございます~。
フィール周りの話も徐々に明かしていければと思います。
フィー、ロイ、クロウのエピソードはたくさん書きたいです!更新がんばります!
なんかこう男装してるの知らないのに、どこか惹かれちゃうとか、同性だとおもって親愛を深めちゃうっていいですよねっ。
そしてキャラの色まで把握してくださるとはほんと嬉しいです(つд`)
ロイのこと結構好きといっていただけてありがとうございます~。
フィール周りの話も徐々に明かしていければと思います。
フィー、ロイ、クロウのエピソードはたくさん書きたいです!更新がんばります!
- 小択出新都
- 2015年 11月15日 01時30分
[良い点]
フィーが可愛いです。
彼女にはぜひ幸せになってほしいですね。
[気になる点]
王様の甲斐性のなさ
[一言]
不幸な境遇にも関わらず自ら動くフィーに好感を持ちます。
一方でフィーの自分へ好意のない人間や害になる人間への無関心さを感じました。生まれた時から放って置かれた弊害でしょうね。自分についてこなかった侍女も料理長のこともあっさり心からも切り捨てます。
逆に好意を持ってくれている人にはこれでもかと懐いているところに切なさを覚えます。
今は自分を選んでくれて、伝説的な活躍をしてるという噂のある隊長を信奉していますが、正体を知ったら一気にその熱が醒めそうですね。
なんたって、フィーへの関心がなさすぎて結果的にフィーを殺そうとした(餓死)夫ですから。いくらなんでも侍女や女官をつけて不備のない生活をさせる、程度の当たり前すら配慮しなかった夫ですから。
見張りは外敵ではなくフィーの監視をしているといった内容の文がありましたけど、フィーがいなくなったことの報告すら聞こうとしないとは何事でしょうか?
企みがあったとはいえ、唯一自分についてきてくれた料理長を迷うことなく解雇したフィーが隊長=王様=夫と知った時にどんな反応をするのか、楽しみです。
ジャンルは恋愛ですよね。フィーの心を射止めるのはクロウさんでしょうか?彼は最初っから裏なくフィーに優しくしてくれた人ですもんね。圧倒的優位です!フィーとしては一度も会ったことがないとはいえ側妃なので王からの下賜ということになるのでしょうか?フィーが幸せになるよう応援してます。
更新頑張ってください。
フィーが可愛いです。
彼女にはぜひ幸せになってほしいですね。
[気になる点]
王様の甲斐性のなさ
[一言]
不幸な境遇にも関わらず自ら動くフィーに好感を持ちます。
一方でフィーの自分へ好意のない人間や害になる人間への無関心さを感じました。生まれた時から放って置かれた弊害でしょうね。自分についてこなかった侍女も料理長のこともあっさり心からも切り捨てます。
逆に好意を持ってくれている人にはこれでもかと懐いているところに切なさを覚えます。
今は自分を選んでくれて、伝説的な活躍をしてるという噂のある隊長を信奉していますが、正体を知ったら一気にその熱が醒めそうですね。
なんたって、フィーへの関心がなさすぎて結果的にフィーを殺そうとした(餓死)夫ですから。いくらなんでも侍女や女官をつけて不備のない生活をさせる、程度の当たり前すら配慮しなかった夫ですから。
見張りは外敵ではなくフィーの監視をしているといった内容の文がありましたけど、フィーがいなくなったことの報告すら聞こうとしないとは何事でしょうか?
企みがあったとはいえ、唯一自分についてきてくれた料理長を迷うことなく解雇したフィーが隊長=王様=夫と知った時にどんな反応をするのか、楽しみです。
ジャンルは恋愛ですよね。フィーの心を射止めるのはクロウさんでしょうか?彼は最初っから裏なくフィーに優しくしてくれた人ですもんね。圧倒的優位です!フィーとしては一度も会ったことがないとはいえ側妃なので王からの下賜ということになるのでしょうか?フィーが幸せになるよう応援してます。
更新頑張ってください。
- 投稿者: フィーちゃん応援隊
- 2015年 11月14日 22時04分
フィーの応援ありがとうございます!
クロウさんは本当にかっこいいですよね。大好きです。
更新がんばりっふまっふ
クロウさんは本当にかっこいいですよね。大好きです。
更新がんばりっふまっふ
- 小択出新都
- 2015年 11月15日 01時26分
[一言]
フィーってどの程度のやわらかさなんでしょ?
少し前の話で周囲が軽く引くレベルだったし相撲レスラーをさらに気持ち悪くしたレベルで柔らかい体なんですかね?(^ω^)時代劇の忍者とかが片外して潜入する場面で外すまでもなく侵入できたり?
フィーってどの程度のやわらかさなんでしょ?
少し前の話で周囲が軽く引くレベルだったし相撲レスラーをさらに気持ち悪くしたレベルで柔らかい体なんですかね?(^ω^)時代劇の忍者とかが片外して潜入する場面で外すまでもなく侵入できたり?
- 投稿者: あおじるエクストリーム
- 2015年 11月14日 19時01分
そうですね。本当にお相撲さんのもう一段上をいく感じだと思います。
猫が頭がはいればどこでも入れるらしいですけど、さすがにそこから一歩ぐらい落ちる感じでしょうか。
結構無茶は効くかもです……。
小さいので成人のニンジャさんの入れるところなら、そんな感じで潜入できそう!
猫が頭がはいればどこでも入れるらしいですけど、さすがにそこから一歩ぐらい落ちる感じでしょうか。
結構無茶は効くかもです……。
小さいので成人のニンジャさんの入れるところなら、そんな感じで潜入できそう!
- 小択出新都
- 2015年 11月15日 01時21分
[一言]
おお、特別メニューのストレッチがここで活きるんですね。
確かにこれは太ったら元も子もない。
今さらだけど、第18部隊は実質的に国王直参の特殊部隊なんですよねえ。業務内容の詳細を想像すると恐ろしい。
フィーちゃん、そこに雇われてる事実だけで充分以上にカッコいいんですよ!
おお、特別メニューのストレッチがここで活きるんですね。
確かにこれは太ったら元も子もない。
今さらだけど、第18部隊は実質的に国王直参の特殊部隊なんですよねえ。業務内容の詳細を想像すると恐ろしい。
フィーちゃん、そこに雇われてる事実だけで充分以上にカッコいいんですよ!
- 投稿者: 瓜実
- 2015年 11月14日 18時56分
はい~!意外と明確な育成方針です。
本当はくいしんぼうキャラにしたから、たくさんたべさせてあげたいんですけどね。
穴につっかかったりしたら別の意味でかわいそうなので……。
秘密部隊ってかっこいいですよね。
女の子なのにそこでがんばっちゃうフィーはほんとかっこいいと思います!
本当はくいしんぼうキャラにしたから、たくさんたべさせてあげたいんですけどね。
穴につっかかったりしたら別の意味でかわいそうなので……。
秘密部隊ってかっこいいですよね。
女の子なのにそこでがんばっちゃうフィーはほんとかっこいいと思います!
- 小択出新都
- 2015年 11月15日 01時16分
[良い点]
フィーが可愛いです
[一言]
昨日思わずアルファポ投稿分まで一気に読み切ってしまいました。フィーには無理をしない範囲でこれからもがんばってほしいです。
皆さんはフィー=ヒースの正体知ってからのロイ=イオール隊長のことを気にしておられるようなのですが、私としては隊長の正体を知ってからのフィーの態度の方が気になります。
盲信までしている隊長が実は、自分を絶望の中に叩き込んだそもそもの元凶で“一応は”自分の妻であるのに勝手な思い込みにより会ったこともなく顔すらも知らないのに性格の悪い悪女認定で最低限の管理、ケアすらしてくれない旦那様(笑)……とか複雑以外の何物でもないでしょう。
サバイバルどころか現代の孤立無援の被災地生活(の方がまだマシ)同然の生活まで送らされて、フィーの行動力がなければあのままだと餓死すらもありえたんですから。孤独死で、死後に気付かれたとしてもまともに弔ってもらえたかどうかすら怪しいですし……
部隊での騎士として、ヒースとしてのフィーを見て、正体を知ってからは側妃としてのフィーを後悔込みで大事に優しくしたとしても、だから今さら何? になります普通なら、というかむしろ私なら。
だからこそ最近はアホの娘を全開に発揮しだしているとはいえ、自分を拾ってくれた恩人でもあり、そんな状況に追い込んだ第二の元凶(第一は親)について知った時のフィーの反応と判断が私は一番気になっています。
こう長々とは書きましたが、私はこれ以上側妃としてのフィーに何かするなら別ですけど、まだそこまで王様のこと嫌いじゃないんですよね。やってることはいろいろとアレなので滑稽すぎて笑ってますし、腹は立つので一生後悔し続ければいいとは思いますが……
それに出番もなくフェードアウトしたのでヘイトが集中してないだけで、作中でのキング・オブ・クズは間違いなく父親だと思いますし
フィーが可愛いです
[一言]
昨日思わずアルファポ投稿分まで一気に読み切ってしまいました。フィーには無理をしない範囲でこれからもがんばってほしいです。
皆さんはフィー=ヒースの正体知ってからのロイ=イオール隊長のことを気にしておられるようなのですが、私としては隊長の正体を知ってからのフィーの態度の方が気になります。
盲信までしている隊長が実は、自分を絶望の中に叩き込んだそもそもの元凶で“一応は”自分の妻であるのに勝手な思い込みにより会ったこともなく顔すらも知らないのに性格の悪い悪女認定で最低限の管理、ケアすらしてくれない旦那様(笑)……とか複雑以外の何物でもないでしょう。
サバイバルどころか現代の孤立無援の被災地生活(の方がまだマシ)同然の生活まで送らされて、フィーの行動力がなければあのままだと餓死すらもありえたんですから。孤独死で、死後に気付かれたとしてもまともに弔ってもらえたかどうかすら怪しいですし……
部隊での騎士として、ヒースとしてのフィーを見て、正体を知ってからは側妃としてのフィーを後悔込みで大事に優しくしたとしても、だから今さら何? になります普通なら、というかむしろ私なら。
だからこそ最近はアホの娘を全開に発揮しだしているとはいえ、自分を拾ってくれた恩人でもあり、そんな状況に追い込んだ第二の元凶(第一は親)について知った時のフィーの反応と判断が私は一番気になっています。
こう長々とは書きましたが、私はこれ以上側妃としてのフィーに何かするなら別ですけど、まだそこまで王様のこと嫌いじゃないんですよね。やってることはいろいろとアレなので滑稽すぎて笑ってますし、腹は立つので一生後悔し続ければいいとは思いますが……
それに出番もなくフェードアウトしたのでヘイトが集中してないだけで、作中でのキング・オブ・クズは間違いなく父親だと思いますし
フィーをかわいいって言っていただけて嬉しいです!
熱心によんでくださってありがとうございます~!
互いの正体をしったフィーとロイ、書けるようにがんばって進めていきたいですっ。
ロイはほんとしょーもない人です。
父親は本当にどうしようもない人なので二度と登場させるつもりはありません……。
熱心によんでくださってありがとうございます~!
互いの正体をしったフィーとロイ、書けるようにがんばって進めていきたいですっ。
ロイはほんとしょーもない人です。
父親は本当にどうしようもない人なので二度と登場させるつもりはありません……。
- 小択出新都
- 2015年 11月15日 01時14分
[良い点]
・とにかく一生懸命なフィーがかわいい
・周囲のキャラに好感が持てる
[気になる点]
・居なくなったのに気づきもしない見張りの謎
[一言]
悲惨な状況からの始まりだったハズなのに、フィーが前向きで一生懸命な所にほっこりしました。
ただ、思い込みと外聞でフィーを判断してしまったタイチョーのヒースにへの訓示に思わず苦笑。
何故そこだけ自分で見ないで手を抜いたし。
これはあとで正体が判ったら恥ずか死不可避ですね。
気になる所ですが、タイチョー、妹ちゃんにどうしてそこまでベタ惚れだったのでしょう。
あと、フィーと仲が悪くはなかったような描写のある妹ちゃんですが先に来ているハズの姉の事は気にならないんでしょうか。タイチョーと会うにしても、話題になる事があるような気がするのですが…
・とにかく一生懸命なフィーがかわいい
・周囲のキャラに好感が持てる
[気になる点]
・居なくなったのに気づきもしない見張りの謎
[一言]
悲惨な状況からの始まりだったハズなのに、フィーが前向きで一生懸命な所にほっこりしました。
ただ、思い込みと外聞でフィーを判断してしまったタイチョーのヒースにへの訓示に思わず苦笑。
何故そこだけ自分で見ないで手を抜いたし。
これはあとで正体が判ったら恥ずか死不可避ですね。
気になる所ですが、タイチョー、妹ちゃんにどうしてそこまでベタ惚れだったのでしょう。
あと、フィーと仲が悪くはなかったような描写のある妹ちゃんですが先に来ているハズの姉の事は気にならないんでしょうか。タイチョーと会うにしても、話題になる事があるような気がするのですが…
キャラに好感もっていただけて嬉しいです!
基本的にほのぼのシチュエーションコメディのつもりだったんです。
前半シリアスに書きすぎましたねぇ……。
たいちょーさんはあきらかに特定の場所で手を抜いてますね。
ほんと恥ずかしい大人さんです。
たいちょーは幼馴染のクロウと会話してるプライベートなときに、フィールを「フィール王女」と呼んでます。
そこらへんからなんとなく察していただけたら……
いえ、もちろん細かい事情まではもちろんむりとおもいますが(・w・;
基本的にほのぼのシチュエーションコメディのつもりだったんです。
前半シリアスに書きすぎましたねぇ……。
たいちょーさんはあきらかに特定の場所で手を抜いてますね。
ほんと恥ずかしい大人さんです。
たいちょーは幼馴染のクロウと会話してるプライベートなときに、フィールを「フィール王女」と呼んでます。
そこらへんからなんとなく察していただけたら……
いえ、もちろん細かい事情まではもちろんむりとおもいますが(・w・;
- 小択出新都
- 2015年 11月15日 00時41分
[一言]
一か月もフィーがいないことに気付かないなんて
この国はもう終わってますね。他国に侵入され放題ですね。この国の警備は何をやっているんでしょうか?
一か月もフィーがいないことに気付かないなんて
この国はもう終わってますね。他国に侵入され放題ですね。この国の警備は何をやっているんでしょうか?
- 投稿者: st
- 2015年 11月14日 13時32分
フィーの警備(見張り?)は夜にはギャンブルしてたり~。
ほんとにだめだめな人達です。
ほんとにだめだめな人達です。
- 小択出新都
- 2015年 11月15日 00時29分
[一言]
バレるなら、たいちょーは気がつくけどフィーは気がつかず、
フィーの何気ない言動で、ゴリゴリ精神を削られる系が王道?
今から楽しみです♪
まさにBASARAみたいですが、あれもおもしろかったけど、
こっちのたいちょーにはもっと悩んで貰いたいなぁ
バレるなら、たいちょーは気がつくけどフィーは気がつかず、
フィーの何気ない言動で、ゴリゴリ精神を削られる系が王道?
今から楽しみです♪
まさにBASARAみたいですが、あれもおもしろかったけど、
こっちのたいちょーにはもっと悩んで貰いたいなぁ
そういう展開もいいですね!
BASARAってそういう話なのですかー!
面白そうです~。
苦悩(反省)描写もがんばらないといけませんねー。
BASARAってそういう話なのですかー!
面白そうです~。
苦悩(反省)描写もがんばらないといけませんねー。
- 小択出新都
- 2015年 11月15日 00時28分
感想を書く場合はログインしてください。