感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
盛り上がってきたー!
[一言]
>そして北西の連結橋や浅橋をバザロフの揮下に混ざった大婆が行い、
脱字かと思います。桟橋の破壊を、とかでしょうか。
盛り上がってきたー!
[一言]
>そして北西の連結橋や浅橋をバザロフの揮下に混ざった大婆が行い、
脱字かと思います。桟橋の破壊を、とかでしょうか。
- 投稿者: chocolacha
- 2015年 12月17日 21時24分
>脱字
ご指摘ありがとうございます。
修正しました。
ご指摘ありがとうございます。
修正しました。
- 赤野用介@転生陰陽師6巻5/20発売
- 2015年 12月19日 21時08分
[一言]
更新ありがとうございます!
■14 飛竜来襲
>飛竜を押さえるためには
抑えるために?
■15 飛竜獲得
>『着いていくと、何かあるのか?』
付いていく
■16 侵攻決定
>着いて来る事で高い知能を示した。
付いて来る
>「そういえば、お前の寿命はどれだけ伸びている?」
延びて
凶竜との契約についての詳細はありませんでしたが、
精霊契約とはどのように異なるのでしょうか。
更新ありがとうございます!
■14 飛竜来襲
>飛竜を押さえるためには
抑えるために?
■15 飛竜獲得
>『着いていくと、何かあるのか?』
付いていく
■16 侵攻決定
>着いて来る事で高い知能を示した。
付いて来る
>「そういえば、お前の寿命はどれだけ伸びている?」
延びて
凶竜との契約についての詳細はありませんでしたが、
精霊契約とはどのように異なるのでしょうか。
誤字のご指摘ありがとうございました。
修正しました。
修正しました。
- 赤野用介@転生陰陽師6巻5/20発売
- 2015年 12月17日 19時12分
[一言]
気になった点
14 飛竜来襲
>飛竜を押さえるために土精霊の身体能力強化が重要が、
→土精霊の身体能力強化が重要"だ"が、
次回の更新も楽しみです。
気になった点
14 飛竜来襲
>飛竜を押さえるために土精霊の身体能力強化が重要が、
→土精霊の身体能力強化が重要"だ"が、
次回の更新も楽しみです。
脱字訂正しました。
ご指摘ありがとうございました。
ご指摘ありがとうございました。
- 赤野用介@転生陰陽師6巻5/20発売
- 2015年 12月14日 23時05分
[良い点]
毎回次の話がどうなるか、凄く気になります。
[気になる点]
誤字脱字
05 新生活 (真ん中やや上辺り)
>去勢は、群れの雄同士で争いの争いを避けるために行う。
→去勢は、"群れの雄同士の争い"を避けるために行う。or 去勢は、"群れの雄同士で争うこと"を避けるために行う。
かな?
[一言]
精霊契約がどうなるか、とても楽しみです。
毎回次の話がどうなるか、凄く気になります。
[気になる点]
誤字脱字
05 新生活 (真ん中やや上辺り)
>去勢は、群れの雄同士で争いの争いを避けるために行う。
→去勢は、"群れの雄同士の争い"を避けるために行う。or 去勢は、"群れの雄同士で争うこと"を避けるために行う。
かな?
[一言]
精霊契約がどうなるか、とても楽しみです。
>争いの争いを
シキさん、ご指摘ありがとうございます。
直しました。
シキさん、ご指摘ありがとうございます。
直しました。
- 赤野用介@転生陰陽師6巻5/20発売
- 2015年 12月13日 16時22分
[一言]
更新ありがとうございます!
■10 レバン大山へ
>しかし馬に目印へ向かって着いて来させるようなものが自然界にあるとは、
付いて来させる
■11 入山
>水魔法で温めたら、適温になるだろうな」
>お湯を薄める程度なら、充分に使える。
源泉を冷ます目的であれば「水魔法で薄めたら」が適当?
■12 温泉地と夢
>この時代に来て始めて温泉にその身を委ねる事にした。
初めて
>いや、彼の記憶によれば入浴を提案した時にイナンナの頬は上気していたような気がしたが、
これで事実上の婚約のような扱いにされそうなのがw
>とりわけ氷の精霊が原告として現われた際には、
10話でも氷の精霊の例えが出てきましたが・・・
今後新たに出てくる新属性のようなものなのでしょうか?
>最後の一言を土精霊に伝えると、土精霊は無表情のまま消えていった。
精霊はもっとシステマチックなものを想像していましたが、
意外と人間的な感情も持っているような・・・
複数の精霊と契約ということは、ある意味ハーレムのようなもの?
>ただ一人残された土精霊の足下には、無数の巨大な火の輝石が転がっていた。
これは・・・5格と契約できるチャンスなのか。
更新ありがとうございます!
■10 レバン大山へ
>しかし馬に目印へ向かって着いて来させるようなものが自然界にあるとは、
付いて来させる
■11 入山
>水魔法で温めたら、適温になるだろうな」
>お湯を薄める程度なら、充分に使える。
源泉を冷ます目的であれば「水魔法で薄めたら」が適当?
■12 温泉地と夢
>この時代に来て始めて温泉にその身を委ねる事にした。
初めて
>いや、彼の記憶によれば入浴を提案した時にイナンナの頬は上気していたような気がしたが、
これで事実上の婚約のような扱いにされそうなのがw
>とりわけ氷の精霊が原告として現われた際には、
10話でも氷の精霊の例えが出てきましたが・・・
今後新たに出てくる新属性のようなものなのでしょうか?
>最後の一言を土精霊に伝えると、土精霊は無表情のまま消えていった。
精霊はもっとシステマチックなものを想像していましたが、
意外と人間的な感情も持っているような・・・
複数の精霊と契約ということは、ある意味ハーレムのようなもの?
>ただ一人残された土精霊の足下には、無数の巨大な火の輝石が転がっていた。
これは・・・5格と契約できるチャンスなのか。
>誤字
ご指摘ありがとうございました。
修正しました。
ご指摘ありがとうございました。
修正しました。
- 赤野用介@転生陰陽師6巻5/20発売
- 2015年 12月17日 19時08分
[良い点]
こんな序盤に速攻で温泉回を持ってくるとは。
アニメ化された時のつかみはバッチリですねw
[一言]
>10 レバン大山へ
>その代わりの馬四頭である。
上の方では馬は計3頭と書かれているのでどちらかが間違いかと。
こんな序盤に速攻で温泉回を持ってくるとは。
アニメ化された時のつかみはバッチリですねw
[一言]
>10 レバン大山へ
>その代わりの馬四頭である。
上の方では馬は計3頭と書かれているのでどちらかが間違いかと。
- 投稿者: chocolacha
- 2015年 12月12日 21時29分
>その代わりの馬四頭である。
chocolachaさん、ご指摘ありがとうございます。
三頭の間違いです。直しました。
>温泉回
小説化の際にも温泉回は必要不可欠でございまする
chocolachaさん、ご指摘ありがとうございます。
三頭の間違いです。直しました。
>温泉回
小説化の際にも温泉回は必要不可欠でございまする
- 赤野用介@転生陰陽師6巻5/20発売
- 2015年 12月13日 16時20分
[良い点]
面白いです!
続きが気になりますwwwww
[気になる点]
言い回しに少し難解な部分があるかと思います。
いえ、ただ単に私の読解力の問題かもしれませんが……。
[一言]
一人だけ視点の違う主人公。
彼がこれからどういうふうに動くのか、とても楽しみにしています。
面白いです!
続きが気になりますwwwww
[気になる点]
言い回しに少し難解な部分があるかと思います。
いえ、ただ単に私の読解力の問題かもしれませんが……。
[一言]
一人だけ視点の違う主人公。
彼がこれからどういうふうに動くのか、とても楽しみにしています。
[良い点]
おもしろいじゃん
[一言]
読んでて続きが気になる小説は貴重。
弟子と師匠の距離感も好感が持てる感じだし、
いいね。すごくいい
おもしろいじゃん
[一言]
読んでて続きが気になる小説は貴重。
弟子と師匠の距離感も好感が持てる感じだし、
いいね。すごくいい
[一言]
更新ありがとうございます!
>これにはお前がヌーの群れを倒した分の褒美も入って居る。
入っている?
>「お師匠様、お初にお目にかかります。私の名前はイナンナ・エリドゥです」
弟子兼嫁でしょうか。
魔方陣のような未来の技術をどの程度明かしていくのか、今後の展開が楽しみです。
更新ありがとうございます!
>これにはお前がヌーの群れを倒した分の褒美も入って居る。
入っている?
>「お師匠様、お初にお目にかかります。私の名前はイナンナ・エリドゥです」
弟子兼嫁でしょうか。
魔方陣のような未来の技術をどの程度明かしていくのか、今後の展開が楽しみです。
>入っている?
ご指摘ありがとうございます。
修正しました。
ご指摘ありがとうございます。
修正しました。
- 赤野用介@転生陰陽師6巻5/20発売
- 2015年 12月06日 14時18分
感想を書く場合はログインしてください。