感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[一言]
でかい獲物の存在は罠っぽい。
当て馬くんは、まんまと乗せられて引退コースかな?
主人公以外が、ギルドの仕込みという可能性は低いでしょう。
商人は仕込みっぽいけど。

人に情報を聞くと適切な回答を得られるとか、この護衛は完全に研修コースですかね。
本文読み直したら、契約条件の確認シーンが無い気がする…いくらもらえるんだろ?
パーティーリーダーもいなさそうだし、いろいろ反省点ありそうですね。
敵襲時の相談とかもしてない気がするな。
  • 投稿者: ゆたあき
  • 男性
  • 2016年 06月07日 19時07分
[一言]
新展開も面白いですね
なろうの異世界ものって、
主人公だけじゃなく、仲間も最初から超優秀なのばかりだから
すごく新鮮です

コケットに期待かな~
  • 投稿者: 猫@@
  • 2016年 06月07日 10時38分
[良い点]
コケットはテッドリーさんみたいに第一印象で損をするタイプで案外マトモなのかと考え直し中。
残りの二人についても印象が改善する可能性があるのだろうか?
[一言]
滞在先の村に主人公は器用貧乏で適応しそうだけど、コケットはプライドの無さで仕事を選ばずに適応しそう。

バルトの読み通りにマチェントさんが冒険者組合とグルになっているのであれば、研修込みの依頼を用意する手間を考えると、初対面で相性の分からない人間同士でいきなりPTを組ませる無茶振りにも納得できる気がする。
新人研修期間限定の仮PTとでも言ったところなのでしょうね。
  • 投稿者: sugarin
  • 2016年 06月06日 19時14分
[一言]
この護衛依頼もギルドの試験に思える。
どう行動するかで評価が変わるのかね。
  • 投稿者: HIRO
  • 2016年 06月06日 18時57分
[一言]
オレイショクンから食い物にされちゃう系男子の薫りがっw
ティメニが清楚ビッチなのは確定として(偏見)。コケットが処女ビッチなのか唯のビッチなのか
私気になります!
[一言]
マチェントさんが一件の家の扉を叩くと、中から中年の女性が顔を覗かせる。

一軒
  • 投稿者: FOOL
  • 2016年 06月06日 18時20分
[一言]
ギルドがこの新人パーティーを組んだ目的には、「優秀だけどお人よしのバルティニーがダメな先輩冒険者の食い物にされるのを防ぎたい」って思惑があるんじゃないかな?
ここで一ヶ月限定で振り回されておけば、以後はさすがに警戒するでしょう
[一言]
人間基本は教えたがりだからね。頭下げて軽くヨイショすれば大抵は気分良く色々教えてくれるものだ
「テグス」の時もそうでしたが、ちゃんとベテラン冒険者が優秀でよくあるテンプレ悪党冒険者ばかりじゃないのがすごくいいですね

それにしてもギルドがこのメンバーをバルティニーに当てた意図は何だろう
ギルド側は優秀なバルティニーに期待しているのは、付けた教育係の差から分かるけど
意味も無くバカな新人のお守をさせるなんて真似はまずしないだろうな・・・
[一言]
>男の冒険者の言うことは半分ぐらいしか合ってないと思え

ちょっと分かる
でもって、女の冒険者は半分ぐらい言わずに隠してると思え、って続きそうですね
[一言]
有能な仲間ばかり集まってきた前作のパーティとは違って、主人公以外モブ未満の知能と実力だな。
今のメンバーとはすぐに手を切るのは確定として、これから試行錯誤しながら有能な冒険者とコネを作っていくんだろうな。
  • 投稿者: nute
  • 2016年 06月05日 01時04分
↑ページトップへ