感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[気になる点]
テッドリィさんは抗戦的な笑みを浮かべる

好戦的
[一言]
物理攻撃が効き辛そうな相手ですね
魔法の出番か。上手く物理で倒すのか
[良い点]
更新乙です
[一言]
堅実に下積み生活ちう
主人公が試行錯誤して力を得る話はワクワクしますね
[一言]
ゆっくりとしていて、少し穏やかな作品だと思うのでハーレム作品にしない方が
面白いのでは と思います。まぁ、実際は私がいまの二人の恋愛が欲しいなと思っているだけなんですがね。前世の記憶があるけど、前世感が余り無い作品が好きなのでこれからも頑張ってください。
更新がされるのを待っています。
  • 投稿者: モリモ
  • 2016年 04月11日 00時15分
[良い点]
面白いです。
[一言]
ニワカ神官の方も続き気になりますッ!
  • 投稿者:
  • 2016年 01月17日 18時16分
[一言]
まだ攻撃魔法はとっさに使えないんですね。
牽制には武器よりも便利そうですが、やはり精神集中がだいぶ大変なのかな?
  • 投稿者: けばぶ〜
  • 18歳~22歳 男性
  • 2016年 01月15日 15時00分
[良い点]
日本人の良識を持っていて、敵対するは皆殺しという殺意のない常識人な主人公が不思議に感じる謎。
  • 投稿者: tese
  • 2016年 01月15日 03時17分
[一言]
最初は剣やら魔法で戦う主人公が多い中、バルトは鉈と弓で戦っていて実に新鮮
野生の獣を狩るのならやっぱり重量のある武器と手軽で強い弓ですよね!
この現実的で若干泥臭い感じホント好き
[一言]
何が出来るかで、事務系の技能で「読み書き」の次に有用な「計算」を含めてなかったけど、何か狙いでもあったの?

鍛冶魔法なんて使えるなら、鉄や布装備よりマシな武装を用意したらいいのに。
そこ等で簡単に取れるだろう素材でも、ステンレスやカーボン系やらを上手く使えば、足元から目立たずに装備を充実できたのに、残念な主人公だ。
  • 投稿者: 福田
  • 2016年 01月14日 18時06分
[一言]
本場のドワーフさん登場

元日本人らしく、地道な作業になるともくもくと出来る所にニヤリとしました
[良い点]
このバイタリティ溢れるシビアな世界観・・・嫌いじゃないわ!
[一言]
主人公はドワーフだと予想してたら外れたっぽい
まぁ流石にそこまでしたらギャグ色が強くなってしまうか
↑ページトップへ