感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
楽しく読んでます
[一言]
揚げ足とるような質問してるひとがいるが
造物主、生物かどうかもわからんし魔力とかあるかどうかもわからないんじゃないかな
楽しく読んでます
[一言]
揚げ足とるような質問してるひとがいるが
造物主、生物かどうかもわからんし魔力とかあるかどうかもわからないんじゃないかな
感想、ありがとうございます!
思念波放射くらいお手の物だとは思いますが、そもそも「あの世界の者」じゃないですからね、ナノマシンの造物主。
海里の指定対象外です。(^^ゞ
思念波放射くらいお手の物だとは思いますが、そもそも「あの世界の者」じゃないですからね、ナノマシンの造物主。
海里の指定対象外です。(^^ゞ
- FUNA
- 2016年 01月17日 04時22分
[一言]
質問なのですが、権限は造物主の半分なのに、魔力は造物主の半分では無いのですか? それと、古龍種の半分とありますが、古龍の中で一番強い者の半分の筈です。
質問なのですが、権限は造物主の半分なのに、魔力は造物主の半分では無いのですか? それと、古龍種の半分とありますが、古龍の中で一番強い者の半分の筈です。
感想、ありがとうございます!
造物主は、この世界の上位階層から手を出しているので、その能力は「この世界の」には含まれません。
権限の位階は、この世界にあるナノマシンに登録されている「権限付与基準」によるものなので、「この世界における権限レベルは0から10まである」と認識されています。
魔力と古竜の件につきましては、確かに魔力0と魔力最大のものとの真ん中なので、古竜のうち出力が最大のものを指します。
しかし、人間が0~500くらい、古竜が50万~70万くらいだった場合、魔力35万のことを本文のように「この世界で最も強い出力を持つ古竜種の半分くらい」と表現することに問題はないと思います。
正確に表現するならば、確かに「この世界で最も強い出力を持つ古竜種の中で最大の出力を持つものの半分くらい」なのですが、文章が冗長になること、後半は無くても支障ないこと、逆に前半の「古竜種がこの世界で最も出力が強い」という部分がないと古竜種という種族名を挙げた意味がなくなること等から、この部分は修正せずにこのままにしたいと考えています。
造物主は、この世界の上位階層から手を出しているので、その能力は「この世界の」には含まれません。
権限の位階は、この世界にあるナノマシンに登録されている「権限付与基準」によるものなので、「この世界における権限レベルは0から10まである」と認識されています。
魔力と古竜の件につきましては、確かに魔力0と魔力最大のものとの真ん中なので、古竜のうち出力が最大のものを指します。
しかし、人間が0~500くらい、古竜が50万~70万くらいだった場合、魔力35万のことを本文のように「この世界で最も強い出力を持つ古竜種の半分くらい」と表現することに問題はないと思います。
正確に表現するならば、確かに「この世界で最も強い出力を持つ古竜種の中で最大の出力を持つものの半分くらい」なのですが、文章が冗長になること、後半は無くても支障ないこと、逆に前半の「古竜種がこの世界で最も出力が強い」という部分がないと古竜種という種族名を挙げた意味がなくなること等から、この部分は修正せずにこのままにしたいと考えています。
- FUNA
- 2016年 01月17日 04時18分
[一言]
> 『あなたの、思念波出力、が、古竜種の、半分くらい、です』
> 『魔力を有する人間の平均値の、約6千8百倍くらいです』
さすがに噴きだしました。
> 『……御健闘をお祈りしております』
実に人間臭いナノマシンですね。
でも、魔法だけならともかくこの力では……どうやって寮の自分の部屋の扉を開けたのでしょうか?
日常生活レベルの力だけは無理な力が入らない、って、かなり高等な技術の気がします。
(私は子供の頃に、力を入れて押し下げるようにドアノブを開ける癖があり、ノブをダメにしたことがあります)
> 『あなたの、思念波出力、が、古竜種の、半分くらい、です』
> 『魔力を有する人間の平均値の、約6千8百倍くらいです』
さすがに噴きだしました。
> 『……御健闘をお祈りしております』
実に人間臭いナノマシンですね。
でも、魔法だけならともかくこの力では……どうやって寮の自分の部屋の扉を開けたのでしょうか?
日常生活レベルの力だけは無理な力が入らない、って、かなり高等な技術の気がします。
(私は子供の頃に、力を入れて押し下げるようにドアノブを開ける癖があり、ノブをダメにしたことがあります)
感想、ありがとうございます!
そのあたりも、後ほど……。(^^ゞ
そのあたりも、後ほど……。(^^ゞ
- FUNA
- 2016年 01月17日 03時53分
[一言]
だろうね!神様過保護すぎ!ナノマシンさん有能すぎ!
だろうね!神様過保護すぎ!ナノマシンさん有能すぎ!
感想、ありがとうございます!
有能すぎるが故に、出番はあまりない予定……。(^^ゞ
有能すぎるが故に、出番はあまりない予定……。(^^ゞ
- FUNA
- 2016年 01月17日 03時51分
[気になる点]
水魔法を使ったときの説明が「どっぱーん」という擬音だけだったで想像しづらかったです。
水魔法を使ったときの説明が「どっぱーん」という擬音だけだったで想像しづらかったです。
感想、ありがとうございます!
すみません。
あそこは、大量の水が溢れてそれに流されて、という場面を具体的に全て文章で説明するより、あの一文で簡潔に表して「場面は読み手に想像して戴く」という手法をとりました。
分かりづらかったようで、申し訳ありません。
すみません。
あそこは、大量の水が溢れてそれに流されて、という場面を具体的に全て文章で説明するより、あの一文で簡潔に表して「場面は読み手に想像して戴く」という手法をとりました。
分かりづらかったようで、申し訳ありません。
- FUNA
- 2016年 01月17日 03時49分
[一言]
この主人公、中央値と最頻値をしってたのに、何故にそこで平均値を選んだんだろう……と思ったけど実際のデータ使った統計やってなければそんな程度の認識になりますよね。
平均値を選んだら世界中の殆どの人より上の才能になっちゃうだろうに。
前作楽しませてもらいました。今作も期待しております。
この主人公、中央値と最頻値をしってたのに、何故にそこで平均値を選んだんだろう……と思ったけど実際のデータ使った統計やってなければそんな程度の認識になりますよね。
平均値を選んだら世界中の殆どの人より上の才能になっちゃうだろうに。
前作楽しませてもらいました。今作も期待しております。
感想、ありがとうございます!
いくら秀才だったとは言え、高校生ですからね。(^^;
それに、「大多数の中にまぎれる、一般人」であれば良かったので、多少のところは気にしなかったのかも。
平均より少し上、という方が生きやすいですし。(^^ゞ
いくら秀才だったとは言え、高校生ですからね。(^^;
それに、「大多数の中にまぎれる、一般人」であれば良かったので、多少のところは気にしなかったのかも。
平均より少し上、という方が生きやすいですし。(^^ゞ
- FUNA
- 2016年 01月17日 03時43分
[一言]
平均とは言っても、ベースの範囲、値の開き具合によって値はガラッと変わりますし…
例えば、一人だけ100の値で9人が10の値の平均ならば19の値になり、大多数である10の値のおよそ2倍に…
きっとこんなことが起きているんでしょう。
また身分は身分による数値設定がされており、平民と貴族、王族の設定数値に大きな差があり、その数値を使って平均を出すと、上であげた様な例になって貴族身分になったのではないか?と推測してます。
平均とは言っても、ベースの範囲、値の開き具合によって値はガラッと変わりますし…
例えば、一人だけ100の値で9人が10の値の平均ならば19の値になり、大多数である10の値のおよそ2倍に…
きっとこんなことが起きているんでしょう。
また身分は身分による数値設定がされており、平民と貴族、王族の設定数値に大きな差があり、その数値を使って平均を出すと、上であげた様な例になって貴族身分になったのではないか?と推測してます。
感想、ありがとうございます!
ああっ、その解釈、いいですね!
平民が1ポイント、男爵~公爵が千~1000万ポイントで、王族が10億ポイントとか。(^^;
ああっ、その解釈、いいですね!
平民が1ポイント、男爵~公爵が千~1000万ポイントで、王族が10億ポイントとか。(^^;
- FUNA
- 2016年 01月17日 03時38分
[良い点]
いい感じのチート感。
ナノマシン式魔法の解説から想像するに、無詠唱でもいけそう。学園の常識ブレイク待った無し。
いい感じのチート感。
ナノマシン式魔法の解説から想像するに、無詠唱でもいけそう。学園の常識ブレイク待った無し。
感想、ありがとうございます!
そのあたりは、もう少し後で……。(^^ゞ
そのあたりは、もう少し後で……。(^^ゞ
- FUNA
- 2016年 01月17日 03時30分
[一言]
主人公、人間の平均値て言ってませんよね神とか魔王とかも含まれ……だけれどもミジンコやG(いやある意味最強か)いや神がそこらへん考慮してくれているんでしょうね人型限定とか。
主人公、人間の平均値て言ってませんよね神とか魔王とかも含まれ……だけれどもミジンコやG(いやある意味最強か)いや神がそこらへん考慮してくれているんでしょうね人型限定とか。
感想、ありがとうございます!
あの神様は、考慮も配慮もしてくれたのですが、人間に較べあまりにもレベルが違いすぎる生命体なため、基準や常識が……。
人間が、よかれと思ってGを石鹸で綺麗に洗ってあげるが如し。(^^ゞ
あの神様は、考慮も配慮もしてくれたのですが、人間に較べあまりにもレベルが違いすぎる生命体なため、基準や常識が……。
人間が、よかれと思ってGを石鹸で綺麗に洗ってあげるが如し。(^^ゞ
- FUNA
- 2016年 01月17日 03時28分
[良い点]
前作に引き続き面白く、楽しんで読める点。
[一言]
感想で平均をとった物があれじゃね的なのがありますが、個人的には、
ナノA「俺らナノマシン」
ナノB「人の思念派を読み取り、魔法のような現象を起こす俺らはマジ万能」
ナノC「でも、最近勘違い野郎が多くて困る」
ナノD「分かるわ~。僕らいないと文明滅びる様な文化人のくせして、偉そうに命令してくるもんね」
ナノA「まあ、それが仕事だしな」
魔法使「『水よ集え、我が元へ! 水球生成!』」
ナノA「……と言ってるそばからまた仕事かよ」
ナノB「どれくらいの規模だよ?」
ナノC「分からん。イメージ足りないし、伝える努力が足りん」
ナノD「まあ、いいや~。ちょろっと水玉出してくる」
ナノA「宜しく」
ナノB「よろ」
ナノC「たまには、可愛い女の子からお願いされたいもんだ」
ナノA「同意」
ナノB「同意」
ナノD「でも、僕らの存在は神様以外知らないから無理な話だよね」
ナノA「あっ、お帰り」
ナノB「それな~」
アデル「『水よ集え、我が元へ! 水球生成!』」
ナノA「また水球の仕事かよ……」
アデル「(ナノマシンさん、よろしくね!)」
ナノA~Y「「「可愛い少女からのお願いキターーー!! ヨッシャ、行くぜー!!」」」
ナノZ「あっ、馬鹿、みんなで行ったら……」
ばっしゃーん
……的なノリで、ナノマシンが張り切っちゃったのに1票。
前作に引き続き面白く、楽しんで読める点。
[一言]
感想で平均をとった物があれじゃね的なのがありますが、個人的には、
ナノA「俺らナノマシン」
ナノB「人の思念派を読み取り、魔法のような現象を起こす俺らはマジ万能」
ナノC「でも、最近勘違い野郎が多くて困る」
ナノD「分かるわ~。僕らいないと文明滅びる様な文化人のくせして、偉そうに命令してくるもんね」
ナノA「まあ、それが仕事だしな」
魔法使「『水よ集え、我が元へ! 水球生成!』」
ナノA「……と言ってるそばからまた仕事かよ」
ナノB「どれくらいの規模だよ?」
ナノC「分からん。イメージ足りないし、伝える努力が足りん」
ナノD「まあ、いいや~。ちょろっと水玉出してくる」
ナノA「宜しく」
ナノB「よろ」
ナノC「たまには、可愛い女の子からお願いされたいもんだ」
ナノA「同意」
ナノB「同意」
ナノD「でも、僕らの存在は神様以外知らないから無理な話だよね」
ナノA「あっ、お帰り」
ナノB「それな~」
アデル「『水よ集え、我が元へ! 水球生成!』」
ナノA「また水球の仕事かよ……」
アデル「(ナノマシンさん、よろしくね!)」
ナノA~Y「「「可愛い少女からのお願いキターーー!! ヨッシャ、行くぜー!!」」」
ナノZ「あっ、馬鹿、みんなで行ったら……」
ばっしゃーん
……的なノリで、ナノマシンが張り切っちゃったのに1票。
- 投稿者: Precious Heart
- 2016年 01月16日 11時32分
感想、ありがとうございます!
そう、そんな感じ!!
「思念波の強さ」って、どこまで広範囲の、つまり多くのナノマシンに指示が行き渡るか、というものだし、明瞭さは、指示が届いたナノマシンのうちどれだけが仕事を認識して実働するか、という感じです。
仕事の効率は、イメージや指示内容の明確さによります。
ナノい「離れた敵に攻撃、だってさ」
ナノろ「どうする? 指示がはっきりしないから、火でも出しとく?」
ナノは「とりあえず、砲撃魔法最大出力で撃てばいいと思うの!」
ナノふぇいと「ナノはちゃん、やめてえぇ~~!!」
そう、そんな感じ!!
「思念波の強さ」って、どこまで広範囲の、つまり多くのナノマシンに指示が行き渡るか、というものだし、明瞭さは、指示が届いたナノマシンのうちどれだけが仕事を認識して実働するか、という感じです。
仕事の効率は、イメージや指示内容の明確さによります。
ナノい「離れた敵に攻撃、だってさ」
ナノろ「どうする? 指示がはっきりしないから、火でも出しとく?」
ナノは「とりあえず、砲撃魔法最大出力で撃てばいいと思うの!」
ナノふぇいと「ナノはちゃん、やめてえぇ~~!!」
- FUNA
- 2016年 01月17日 03時15分
感想を書く場合はログインしてください。