感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
長男のキャラが美味し過ぎる!
いきなり現れて、笑いもカッコイイとこも、全部持っていきやがった(笑)
長男が到着した時、ナッパ戦で悟空が到着した時のような安心感を感じました。頼りがいあり過ぎるぜ、あの人(>_<)
次男と末っ子もすごく頑張ったと思います。また一つ、彼らは成長しましたね。
長男のキャラが美味し過ぎる!
いきなり現れて、笑いもカッコイイとこも、全部持っていきやがった(笑)
長男が到着した時、ナッパ戦で悟空が到着した時のような安心感を感じました。頼りがいあり過ぎるぜ、あの人(>_<)
次男と末っ子もすごく頑張ったと思います。また一つ、彼らは成長しましたね。
ありがとうございます!
長男、自分でも気に入ってるキャラなので、そう言ってもらえると嬉しいです(゜∀゜)ノ どうしても贔屓になっちゃうけど、まぁ、多少はね? 作者権限ということで!
悟空ー!
こういう展開、ベタだけど好きなのですw 燃えますよね。恋愛ジャンルで燃えてどーすんだって話ですが(;´Д`) 萌えろよ…。
次男と四男、お膳立て役みたいになっちゃいましたが、兄さんが解決したので結果オーライ。特に今回は四男が大人になったかなーと思います。男には、どんなに格好悪くても頑張らねばならない時があるのだ(女にもあるのだ)。如何に知恵が回ろうとも、結果を出すのは行動だけ。こうして大人になってゆくのよ。
荷は重かったけど、次男も長男の代わりを務めることができました。後は戦って勝つだけだゼъ(゜Д゜)
長男、自分でも気に入ってるキャラなので、そう言ってもらえると嬉しいです(゜∀゜)ノ どうしても贔屓になっちゃうけど、まぁ、多少はね? 作者権限ということで!
悟空ー!
こういう展開、ベタだけど好きなのですw 燃えますよね。恋愛ジャンルで燃えてどーすんだって話ですが(;´Д`) 萌えろよ…。
次男と四男、お膳立て役みたいになっちゃいましたが、兄さんが解決したので結果オーライ。特に今回は四男が大人になったかなーと思います。男には、どんなに格好悪くても頑張らねばならない時があるのだ(女にもあるのだ)。如何に知恵が回ろうとも、結果を出すのは行動だけ。こうして大人になってゆくのよ。
荷は重かったけど、次男も長男の代わりを務めることができました。後は戦って勝つだけだゼъ(゜Д゜)
- 雪麻呂
- 2017年 02月01日 18時10分
[良い点]
「足下に屈んだ流音の頭をポンと撫でていた。」
頭ポンポンキター。和みます。おこぼれに預かりたい(笑)
「強い風が吹いて、俺達の衣を膝の上まで捲り上げた。」
「吹きすさぶ邪念の嵐に、俺と流音の衣は着崩れ、髪はグチャグチャに乱れた。」
見えます、見えます! イケメン2人の眩しい白い足と素肌が、エロいいです(不謹慎)
毎回萌えちゃうので、ニヤニヤして困りますね。
[一言]
いよいよ真打ち登場。主役は遅れてやってくるんですよね♪
外車ではなく中年サラリーマンに乗ってね(笑)
昼間は中間管理職として必死に働き(多分)、帰宅後は言霊で人間タクシーに(しかも無賃乗車笑) きっと帰宅後はなぞの筋肉痛に襲われることでしょう(下手すりゃ翌日ぎっくり腰) すごく頑張ったから、加齢臭がちょっと減って女性社員に人気が出るような呪いをかけてあげてください。それにしてもなぜに長男は彼をタクシーに選んだの(笑) 警察官とか周りにいたよね?!
いやしかし、長男が出てくるだけで生まれるこの安心感は半端ないですね。怒り狂った長男の髪が、メドゥーサのように髪にうねっている気がします。あれ、道具になる前から長男の髪って意志を持ってる気が……。頑張った次男&末っ子にもぜひご褒美を♪(美脚が持っていかれなくて、本当に良かった! 傷が早く治りますように)
「足下に屈んだ流音の頭をポンと撫でていた。」
頭ポンポンキター。和みます。おこぼれに預かりたい(笑)
「強い風が吹いて、俺達の衣を膝の上まで捲り上げた。」
「吹きすさぶ邪念の嵐に、俺と流音の衣は着崩れ、髪はグチャグチャに乱れた。」
見えます、見えます! イケメン2人の眩しい白い足と素肌が、エロいいです(不謹慎)
毎回萌えちゃうので、ニヤニヤして困りますね。
[一言]
いよいよ真打ち登場。主役は遅れてやってくるんですよね♪
外車ではなく中年サラリーマンに乗ってね(笑)
昼間は中間管理職として必死に働き(多分)、帰宅後は言霊で人間タクシーに(しかも無賃乗車笑) きっと帰宅後はなぞの筋肉痛に襲われることでしょう(下手すりゃ翌日ぎっくり腰) すごく頑張ったから、加齢臭がちょっと減って女性社員に人気が出るような呪いをかけてあげてください。それにしてもなぜに長男は彼をタクシーに選んだの(笑) 警察官とか周りにいたよね?!
いやしかし、長男が出てくるだけで生まれるこの安心感は半端ないですね。怒り狂った長男の髪が、メドゥーサのように髪にうねっている気がします。あれ、道具になる前から長男の髪って意志を持ってる気が……。頑張った次男&末っ子にもぜひご褒美を♪(美脚が持っていかれなくて、本当に良かった! 傷が早く治りますように)
- 投稿者: 石河 翠@「運命の番を嫌う訳あり娘は拒めない」配信中
- 2017年 02月01日 04時13分
ありがとうございます!
男の肌チラで喜んでくれるから、石川さん、好きよ(´∀`*) その後鼻水とヨダレ垂らしちゃってるけど、これも見ようによってはエロいだろう! たぶん!
登場シーン、カッコ良く決めるぜ~と悩んだ結果がこれだよ! おまわりさんには、職務に専念して頂きます。なので、通りすがりの佐藤一郎さん(51歳・食品会社勤務)を使うことに。いや、きっといい人なんですよ。目の不自由な人が困っているのを見て、放っておけなかったんでしょう。大丈夫ですかと声をかけたら、何故か記憶が途切れて筋肉痛になっていた。
もちろん、その分のご利益は約束するよ! 明日の朝にはフサフサになっているでしょう。
さて、ようやく此処まで来ましたので、やっとバトルが書けます。実はバトル書くのは十年ぶりくらいで、書けるかどうか不安なのですが、内心ちょっと楽しみだったりして…(ノω`*)エヘヘ
男の肌チラで喜んでくれるから、石川さん、好きよ(´∀`*) その後鼻水とヨダレ垂らしちゃってるけど、これも見ようによってはエロいだろう! たぶん!
登場シーン、カッコ良く決めるぜ~と悩んだ結果がこれだよ! おまわりさんには、職務に専念して頂きます。なので、通りすがりの佐藤一郎さん(51歳・食品会社勤務)を使うことに。いや、きっといい人なんですよ。目の不自由な人が困っているのを見て、放っておけなかったんでしょう。大丈夫ですかと声をかけたら、何故か記憶が途切れて筋肉痛になっていた。
もちろん、その分のご利益は約束するよ! 明日の朝にはフサフサになっているでしょう。
さて、ようやく此処まで来ましたので、やっとバトルが書けます。実はバトル書くのは十年ぶりくらいで、書けるかどうか不安なのですが、内心ちょっと楽しみだったりして…(ノω`*)エヘヘ
- 雪麻呂
- 2017年 02月01日 09時11分
[良い点]
長男恐るべし。長男恐るべし!(大事なことなので2回言いました) 抜けた髪だけでそんなに魅力的なんて、もはや長男は人間じゃあないな……。
兄弟とか関係なく、しゃぶり尽くされちゃうの?! というかどうやって髪を集めたのかが気になります。末っ子が、髪を梳かす担当なのかな?(それかお風呂、一緒に入るとか? やだー、仲良しー。)
ちなみに「大事なことなので2回言いました」は、中国でもめっちゃ流行りました。日本のアニメ文化恐るべし。
[一言]
なんだかんだで次男と末っ子の協力体制が整って安心しました。この切り替えの早さも末っ子の強みですよね。そして鮮やかに次男を使うお手並みもすごい(笑)
次男、撒き餌にされるのかなあと思っていたら、撒き餌どころかマジな生き餌でしたね。だ、大丈夫かなあ……。腕がなくなっても、隻腕のボーカルとして売れっ子になるよ!安心してね!(貝の中にあるのが文字通り、紅かなあなんて最初思ったんですけど外れちゃいました。和服長男が紅さしてくれたら、エロくて良いっすよね。←おい)
必要とされることに喜びを感じる次男が、ちょっと歪んでて可愛いのです。わかるなあ、次男の気持ち。どんな役割でも良いからという部分から彼の抱える思いが、本当に強いんだなあと思います。ちょっとポエマーなところも良いじゃありませんか。ドL世代なワタクシとしては、90年代ビジュアル系として、例の部分が再生されました。
長男恐るべし。長男恐るべし!(大事なことなので2回言いました) 抜けた髪だけでそんなに魅力的なんて、もはや長男は人間じゃあないな……。
兄弟とか関係なく、しゃぶり尽くされちゃうの?! というかどうやって髪を集めたのかが気になります。末っ子が、髪を梳かす担当なのかな?(それかお風呂、一緒に入るとか? やだー、仲良しー。)
ちなみに「大事なことなので2回言いました」は、中国でもめっちゃ流行りました。日本のアニメ文化恐るべし。
[一言]
なんだかんだで次男と末っ子の協力体制が整って安心しました。この切り替えの早さも末っ子の強みですよね。そして鮮やかに次男を使うお手並みもすごい(笑)
次男、撒き餌にされるのかなあと思っていたら、撒き餌どころかマジな生き餌でしたね。だ、大丈夫かなあ……。腕がなくなっても、隻腕のボーカルとして売れっ子になるよ!安心してね!(貝の中にあるのが文字通り、紅かなあなんて最初思ったんですけど外れちゃいました。和服長男が紅さしてくれたら、エロくて良いっすよね。←おい)
必要とされることに喜びを感じる次男が、ちょっと歪んでて可愛いのです。わかるなあ、次男の気持ち。どんな役割でも良いからという部分から彼の抱える思いが、本当に強いんだなあと思います。ちょっとポエマーなところも良いじゃありませんか。ドL世代なワタクシとしては、90年代ビジュアル系として、例の部分が再生されました。
- 投稿者: 石河 翠@「運命の番を嫌う訳あり娘は拒めない」配信中
- 2017年 01月23日 21時20分
いつもありがとうございます(´∀`*)
「大事なことなので二回言いました」って、中国でも流行ったのかw 機会があれば、是非エッセイで紹介して頂きたいw
兄さんのお風呂は、基本的に四男の担当。シャンプーからドライまで、きっちりお手入れしております! その際に集めたんでしょうねw 使えるものには目敏い四男でした。
四男は、長男と同じ。指揮官タイプなんですよ。ただ面倒臭いので絶対に引き受けませんが。一見、短所に見えるものでも、使えるとあらば上手く使うのです。性格的には合わないけど、次男にとっては理想の上司。いつも思ってるんだけど「無能」って上司が作ってるんじゃないかな。部下を使いこなせてないだけ。
たとえ餌であれ、それは立派な役割であり、仕事なのだ。
…たぶん(;´Д`)
貝の中身、最初は紅にしようかなーと思ってたんですよw でもちょっと泥臭さが欲しくなって変更。カッコつけの次男を野暮ったくしてみたかったのさ! 長男なら紅が似合うでしょうね。真っ赤な血の化粧がな…(ΦωΦ)フフフ…
喜ぶ次男。
必要とされるとは、どういうことか。決して目立ったり、チヤホヤされるだけがそうじゃないんですよね。縁の下の力持ちとは言いますが、本当に重要な役割って、案外地味で人から見えないものです。チヤホヤされる仕事の次男は、だからこそ知ってるんですよ。そんな人達が世界を支えてる。むしろ餌役を誇りに思ってるでしょうねw
でも肉壁より酷いじゃん! とは…思ったかもしれないw
そしてラルクは最高。hydeさんは誰よりもカッコイイ。いいね?
「大事なことなので二回言いました」って、中国でも流行ったのかw 機会があれば、是非エッセイで紹介して頂きたいw
兄さんのお風呂は、基本的に四男の担当。シャンプーからドライまで、きっちりお手入れしております! その際に集めたんでしょうねw 使えるものには目敏い四男でした。
四男は、長男と同じ。指揮官タイプなんですよ。ただ面倒臭いので絶対に引き受けませんが。一見、短所に見えるものでも、使えるとあらば上手く使うのです。性格的には合わないけど、次男にとっては理想の上司。いつも思ってるんだけど「無能」って上司が作ってるんじゃないかな。部下を使いこなせてないだけ。
たとえ餌であれ、それは立派な役割であり、仕事なのだ。
…たぶん(;´Д`)
貝の中身、最初は紅にしようかなーと思ってたんですよw でもちょっと泥臭さが欲しくなって変更。カッコつけの次男を野暮ったくしてみたかったのさ! 長男なら紅が似合うでしょうね。真っ赤な血の化粧がな…(ΦωΦ)フフフ…
喜ぶ次男。
必要とされるとは、どういうことか。決して目立ったり、チヤホヤされるだけがそうじゃないんですよね。縁の下の力持ちとは言いますが、本当に重要な役割って、案外地味で人から見えないものです。チヤホヤされる仕事の次男は、だからこそ知ってるんですよ。そんな人達が世界を支えてる。むしろ餌役を誇りに思ってるでしょうねw
でも肉壁より酷いじゃん! とは…思ったかもしれないw
そしてラルクは最高。hydeさんは誰よりもカッコイイ。いいね?
- 雪麻呂
- 2017年 01月24日 13時27分
[一言]
次男、かっこよかった(>_<)
俺からみたら彼は強い!決してヘタレじゃないですよ!
>慣れた思考回路が、逃げ道を探して、闇を潜ってゆく〜
この辺りの文章が、なんだか歌詞を読んでいるような感覚だったのですが、これはもしや次男がミュージシャンだから思考も歌詞のように行われていた、ということなのでしょうか?(考え過ぎか…
なんかすごく歌詞っぽくて良かった。ダークで鬱な曲の歌詞。
次男、かっこよかった(>_<)
俺からみたら彼は強い!決してヘタレじゃないですよ!
>慣れた思考回路が、逃げ道を探して、闇を潜ってゆく〜
この辺りの文章が、なんだか歌詞を読んでいるような感覚だったのですが、これはもしや次男がミュージシャンだから思考も歌詞のように行われていた、ということなのでしょうか?(考え過ぎか…
なんかすごく歌詞っぽくて良かった。ダークで鬱な曲の歌詞。
ありがとうございます!
倒れるけど折れない、仮死状態になっても死なない。案外しぶとい次男であります。傷付きやすい人は、努力家で根気があると思う。経過がどうあれ、土壇場で投げなければ、その人は強いんじゃないかな。
歌詞っぽいという指摘。
これは、わかりましたか! 実は、そうなのです。歌詞を意識して書きました。ちょっとクサイかなと思ったけど、次男っぽくていいんじゃないかと。直さずに上げましたw 十代の頃、こんなポエムばっかり書いてたっけ…
私の文章、たまーにポエムみたいなのが混ざるのは、その名残なのかもしれません。誰か歌ってみろ!(゜Д゜)
倒れるけど折れない、仮死状態になっても死なない。案外しぶとい次男であります。傷付きやすい人は、努力家で根気があると思う。経過がどうあれ、土壇場で投げなければ、その人は強いんじゃないかな。
歌詞っぽいという指摘。
これは、わかりましたか! 実は、そうなのです。歌詞を意識して書きました。ちょっとクサイかなと思ったけど、次男っぽくていいんじゃないかと。直さずに上げましたw 十代の頃、こんなポエムばっかり書いてたっけ…
私の文章、たまーにポエムみたいなのが混ざるのは、その名残なのかもしれません。誰か歌ってみろ!(゜Д゜)
- 雪麻呂
- 2017年 01月21日 21時25分
[一言]
次男ー!!! 愛してる!!!(違わないけど、何か違う)
新年1発目の次男、最初の試練が蛇ではなく弟の「役立たず」ボディーブロー(涙) あああ、私がルイルイならもう次男をベタベタに甘やかしてやるのに! ヒロイン代わってくれえ!!!
すみません、ちょっと取り乱しました(笑) 落ち着け自分!
今年も絶好調に気苦労が絶えない次男。洗脳状態が解けた末っ子の勢いもスゴイです。プライベートは別として、お仕事での組み合わせ的には難しいペアですよね。だからこそ四人でお仕事がベストなのかしら?
跳ね馬のような末っ子を乗りこなすのは、ついつい長男かなあと思いがちなのですが、格好悪くてもこれが自分のやり方と必死に絞り出す次男がもう大好きなのです。ちょっとどんくさいところもウマウマ。私の心の目は、鉄柵の上ではだけた裾から覗く美脚を捉えましたよ!(それは変態というか痴女なんじゃ)
別れ別れになった長男も心配です。腐食した折り鶴……。長男大丈夫ですよね?! 次週からバイオハザー○始まりませんよね?!(いや、拳銃打ちまくる長男なら見たいですが)
ところで「だとしら、そもそも、この地盤沈下自体が呪詛の影響とも考えられる。」こちらは、「だとしたら」でしょうか。細かくてすみません。
次男ー!!! 愛してる!!!(違わないけど、何か違う)
新年1発目の次男、最初の試練が蛇ではなく弟の「役立たず」ボディーブロー(涙) あああ、私がルイルイならもう次男をベタベタに甘やかしてやるのに! ヒロイン代わってくれえ!!!
すみません、ちょっと取り乱しました(笑) 落ち着け自分!
今年も絶好調に気苦労が絶えない次男。洗脳状態が解けた末っ子の勢いもスゴイです。プライベートは別として、お仕事での組み合わせ的には難しいペアですよね。だからこそ四人でお仕事がベストなのかしら?
跳ね馬のような末っ子を乗りこなすのは、ついつい長男かなあと思いがちなのですが、格好悪くてもこれが自分のやり方と必死に絞り出す次男がもう大好きなのです。ちょっとどんくさいところもウマウマ。私の心の目は、鉄柵の上ではだけた裾から覗く美脚を捉えましたよ!(それは変態というか痴女なんじゃ)
別れ別れになった長男も心配です。腐食した折り鶴……。長男大丈夫ですよね?! 次週からバイオハザー○始まりませんよね?!(いや、拳銃打ちまくる長男なら見たいですが)
ところで「だとしら、そもそも、この地盤沈下自体が呪詛の影響とも考えられる。」こちらは、「だとしたら」でしょうか。細かくてすみません。
- 投稿者: 石河 翠@「運命の番を嫌う訳あり娘は拒めない」配信中
- 2017年 01月18日 13時57分
今年も感想ありがとうございます!
新年一発目から、弟にいじめられて崩壊寸前の次男でしたw まぁ四男はね、子供だし、相手が兄ちゃんだっていう甘えもあるんです。カッコ悪いとこ見せられるのも、気を許してる証拠ってことで。次回からは活躍します! 四男は、反省すると強いぜ!
ご推察のとおりこの二人、相性が悪いです。他人なら絶対に関わってないと思います。ていうか次男が近寄らないはずw この二人が残ったのは消去法でしたが、図らずもお互いのためになったようでした。四男は兄ちゃんの励ましが得られたし、次男は四男の面倒を見なければならないので、自分がビビる暇がありませんw 長男や三男なら、余裕がある分、もっと甘やかしてるでしょうから。
どんなに格好悪くても、乗り越えれば結果オーライ。次男の口癖は、そんなところから来ております。因みに次男、体育は2です。図画工作と技術家庭科と数学と物理も2です…お察しください。
バイ○というよりは、少年ジャ○プ的なバトルを予定しております。そろそろ最後の山。作者的にも、ここが踏ん張りどころですね。長男には拳銃よりロケランを持たせたい派ですw
あ、誤字のご指摘、ありがとうございました! 助かります!
直してきました! は、恥ずかしい(。>﹏<。)
新年一発目から、弟にいじめられて崩壊寸前の次男でしたw まぁ四男はね、子供だし、相手が兄ちゃんだっていう甘えもあるんです。カッコ悪いとこ見せられるのも、気を許してる証拠ってことで。次回からは活躍します! 四男は、反省すると強いぜ!
ご推察のとおりこの二人、相性が悪いです。他人なら絶対に関わってないと思います。ていうか次男が近寄らないはずw この二人が残ったのは消去法でしたが、図らずもお互いのためになったようでした。四男は兄ちゃんの励ましが得られたし、次男は四男の面倒を見なければならないので、自分がビビる暇がありませんw 長男や三男なら、余裕がある分、もっと甘やかしてるでしょうから。
どんなに格好悪くても、乗り越えれば結果オーライ。次男の口癖は、そんなところから来ております。因みに次男、体育は2です。図画工作と技術家庭科と数学と物理も2です…お察しください。
バイ○というよりは、少年ジャ○プ的なバトルを予定しております。そろそろ最後の山。作者的にも、ここが踏ん張りどころですね。長男には拳銃よりロケランを持たせたい派ですw
あ、誤字のご指摘、ありがとうございました! 助かります!
直してきました! は、恥ずかしい(。>﹏<。)
- 雪麻呂
- 2017年 01月18日 21時00分
[良い点]
ヒロインがまさかの聖女ポジションでした!
聖女っていうと安っぽく聞こえますが、身代わり巫女というとグッときますよね。さらに地蔵菩薩とくれば、テンションはあがるしかない!
[一言]
生気を吸い取られた先輩を見て、やっぱりいい!!!ってなってしまいました。生気がないなら分け与えればいいじゃないの、レッツ マウストゥマウスとか思ってましたが、予想していたより先輩の状態がひどかったです。枯れ木とか、イチャイチャしてる場合やなかったんやー。
でもこんな風に身をていして守られるのって憧れちゃいますよね。やっぱり乙女の夢だよなあ。でもヘビを素手で掴めるか……うーん無理かも(爬虫類苦手……中国のローカルスーパーで食用カエルとかなんやらのいけすを見て逃げるレベル)
ちなみに今回のストーリーがかなりリアルだったせいか、うたた寝しているときにめっちゃくちゃヘビに襲われる夢をみました。あんなに種類豊富&大小様々なヘビと同じ部屋にいる夢なんて人生初めてです。どうせなら次男の夢が良かったよー、カモン次男!
ヒロインがまさかの聖女ポジションでした!
聖女っていうと安っぽく聞こえますが、身代わり巫女というとグッときますよね。さらに地蔵菩薩とくれば、テンションはあがるしかない!
[一言]
生気を吸い取られた先輩を見て、やっぱりいい!!!ってなってしまいました。生気がないなら分け与えればいいじゃないの、レッツ マウストゥマウスとか思ってましたが、予想していたより先輩の状態がひどかったです。枯れ木とか、イチャイチャしてる場合やなかったんやー。
でもこんな風に身をていして守られるのって憧れちゃいますよね。やっぱり乙女の夢だよなあ。でもヘビを素手で掴めるか……うーん無理かも(爬虫類苦手……中国のローカルスーパーで食用カエルとかなんやらのいけすを見て逃げるレベル)
ちなみに今回のストーリーがかなりリアルだったせいか、うたた寝しているときにめっちゃくちゃヘビに襲われる夢をみました。あんなに種類豊富&大小様々なヘビと同じ部屋にいる夢なんて人生初めてです。どうせなら次男の夢が良かったよー、カモン次男!
- 投稿者: 石河 翠@「運命の番を嫌う訳あり娘は拒めない」配信中
- 2016年 12月19日 23時45分
自覚なし(むしろ辞めたい)聖女も可愛いと思うのですw
やっぱり展開テンプレキタ━(゜∀゜)━! ですが、実はこの回、三回も書き直しております(;´Д`) なんかどうしてもゴチャゴチャしちゃって…文字数も収まらないし。削ったり前後を入れ替えたりマルッと書き直したり、やたらと手間取って、この形に落ち着いたという。そのせいで一週遅れてしまった…(;´д`)トホホ…。
守られるって、いくつになってもキュンと来ますよね。ええ、いくつになっても!
実はわたくし、爬虫類は結構好きなのであります…。カエルとかトカゲくらいなら余裕で素手で捕獲します(庭にいっぱいいるのだ)。田舎なもんで、その辺の婆ちゃんとか、畑仕事中に蛇が出てきても素手で掴んでポイ捨てしてますよw
いつかカメレオンを飼ってみたいなぁ~肩に乗せて撫でたい!
変な夢見せてごめんなさいw でも、蛇の夢は金運上昇らしいですぞ! つまり年末年始は小金がガッポガッポと…!
これが今年最後の更新となりますので、次男の活躍は年明け一発目ですw
思えばお世話になりました…来年もよろしくお願い致します!
やっぱり展開テンプレキタ━(゜∀゜)━! ですが、実はこの回、三回も書き直しております(;´Д`) なんかどうしてもゴチャゴチャしちゃって…文字数も収まらないし。削ったり前後を入れ替えたりマルッと書き直したり、やたらと手間取って、この形に落ち着いたという。そのせいで一週遅れてしまった…(;´д`)トホホ…。
守られるって、いくつになってもキュンと来ますよね。ええ、いくつになっても!
実はわたくし、爬虫類は結構好きなのであります…。カエルとかトカゲくらいなら余裕で素手で捕獲します(庭にいっぱいいるのだ)。田舎なもんで、その辺の婆ちゃんとか、畑仕事中に蛇が出てきても素手で掴んでポイ捨てしてますよw
いつかカメレオンを飼ってみたいなぁ~肩に乗せて撫でたい!
変な夢見せてごめんなさいw でも、蛇の夢は金運上昇らしいですぞ! つまり年末年始は小金がガッポガッポと…!
これが今年最後の更新となりますので、次男の活躍は年明け一発目ですw
思えばお世話になりました…来年もよろしくお願い致します!
- 雪麻呂
- 2016年 12月20日 20時25分
[良い点]
書くのが大変そうな内容なのに(今回の話は特に)、更新頻度が高くて凄いと思います。読む側としてはとてもありがたいです。
[一言]
仇志乃家の事情がいろいろ明らかになりましたね。いつにも増して濃密な回でした。
兄弟の父親は今どこで何をしてるんでしょう。三つくらい予想してみたのですが、たぶん当たらんだろうな(>_<;
書くのが大変そうな内容なのに(今回の話は特に)、更新頻度が高くて凄いと思います。読む側としてはとてもありがたいです。
[一言]
仇志乃家の事情がいろいろ明らかになりましたね。いつにも増して濃密な回でした。
兄弟の父親は今どこで何をしてるんでしょう。三つくらい予想してみたのですが、たぶん当たらんだろうな(>_<;
いつもありがとうございます!
そうなの、地味に難しいの(;´Д`) いつものことと言えばそうなんだけど…そんな込み入った内容でもないのに…未だにスラスラ書けないんだよね。理想は「テンポ良く単調でもなく気取りすぎずでも余所行きでストレスのかからない」文章。
あ、欲張りすぎてパンクしてるのかw
更新頻度については、自分に課したノルマというか。週一が努力目標で、できるだけ守りたいと思っております。さすがにこのぐらいは生産できないと、読者さんに忘れられそうなのだ(´・ω・`) 最近ちょっとだけ早くなったけど、まだまだ遅筆すぎるんだよなぁ。
仇志乃家の人々。
サラッと流した方が良かったかな…と思いつつ、次の機会がいつ来るかわからないので、そのまま載せてしまいましたw 濃いと言って頂けて、頑張った甲斐があった(∩´∀`)
親父はどうしているんでしょうねぇ。三つぐらいって、その予想が聞きたいw
①愛人と不倫、息子達を放置して遊んでいる。
②渡米して事業に成功。ゲイツとマブダチに。
③アフリカ修行中に謎の部族に遭遇、そのまま馴染む。
こんなもんかしら?
そうなの、地味に難しいの(;´Д`) いつものことと言えばそうなんだけど…そんな込み入った内容でもないのに…未だにスラスラ書けないんだよね。理想は「テンポ良く単調でもなく気取りすぎずでも余所行きでストレスのかからない」文章。
あ、欲張りすぎてパンクしてるのかw
更新頻度については、自分に課したノルマというか。週一が努力目標で、できるだけ守りたいと思っております。さすがにこのぐらいは生産できないと、読者さんに忘れられそうなのだ(´・ω・`) 最近ちょっとだけ早くなったけど、まだまだ遅筆すぎるんだよなぁ。
仇志乃家の人々。
サラッと流した方が良かったかな…と思いつつ、次の機会がいつ来るかわからないので、そのまま載せてしまいましたw 濃いと言って頂けて、頑張った甲斐があった(∩´∀`)
親父はどうしているんでしょうねぇ。三つぐらいって、その予想が聞きたいw
①愛人と不倫、息子達を放置して遊んでいる。
②渡米して事業に成功。ゲイツとマブダチに。
③アフリカ修行中に謎の部族に遭遇、そのまま馴染む。
こんなもんかしら?
- 雪麻呂
- 2016年 12月06日 19時27分
[良い点]
ううう、4兄弟の過去に号泣(T_T)
[一言]
ストーリー上必要なお話ですが、辛いですね。再度号泣(T_T) いつもなら、テンションハッチャケで即感想を送信するのですが……。今回は遅くなってしまいました。昔は母性なんてカケラもなかったですが、歳をとると涙腺がゆるくて困ります。
でも、4兄弟の家族の絆やどうしてヒロインが受け入れられたのかがよくわかる展開ですし良いと思います。(思った以上に、ヒロインがピュアで天使かもしれな展開にドキドキ。その純粋さを分けて欲しい)末っ子の泣く姿も想像しただけで目がうるうるしちゃいますし、何と三男の健気なことか! なんて頑張り屋さんなの。そりゃあいじけてぐれちゃっても仕方ないです。読者は許します。
そして呪詛まきちらす長男(笑) いえ、笑うところじゃないんです。母も両目も本当の末っ子もなくした彼の心はいかほどのものでしょう。それはわかってるんですけど、可愛い三男と末っ子の姿にうるうるした後、禍ツ神みたいな長兄と胃をキリキリさせながら(きっと胃潰瘍になってる)次男を想像したら、妙に和んでしまって。
お父さんも結局どうなっているのか、謎は深まるばかりですね。(そして親戚会議を想像して、また泣く私)
この事件も今後のストーリーに関わってくるのでしょうか。楽しみです。
ううう、4兄弟の過去に号泣(T_T)
[一言]
ストーリー上必要なお話ですが、辛いですね。再度号泣(T_T) いつもなら、テンションハッチャケで即感想を送信するのですが……。今回は遅くなってしまいました。昔は母性なんてカケラもなかったですが、歳をとると涙腺がゆるくて困ります。
でも、4兄弟の家族の絆やどうしてヒロインが受け入れられたのかがよくわかる展開ですし良いと思います。(思った以上に、ヒロインがピュアで天使かもしれな展開にドキドキ。その純粋さを分けて欲しい)末っ子の泣く姿も想像しただけで目がうるうるしちゃいますし、何と三男の健気なことか! なんて頑張り屋さんなの。そりゃあいじけてぐれちゃっても仕方ないです。読者は許します。
そして呪詛まきちらす長男(笑) いえ、笑うところじゃないんです。母も両目も本当の末っ子もなくした彼の心はいかほどのものでしょう。それはわかってるんですけど、可愛い三男と末っ子の姿にうるうるした後、禍ツ神みたいな長兄と胃をキリキリさせながら(きっと胃潰瘍になってる)次男を想像したら、妙に和んでしまって。
お父さんも結局どうなっているのか、謎は深まるばかりですね。(そして親戚会議を想像して、また泣く私)
この事件も今後のストーリーに関わってくるのでしょうか。楽しみです。
- 投稿者: 石河 翠@「運命の番を嫌う訳あり娘は拒めない」配信中
- 2016年 12月05日 16時40分
ありがとうございます! 遅いって、当日じゃないですかやだーヾ(*´∀`*)ノ
今回は、三男に仇志乃家の過去について語ってもらいました。ぶっちゃけ、ざっくり削ってもっと短く収めた方が良かったのかもしれない、とも思うのですが、せっかく長々と書いたので、もったいなくて投稿w 割と複雑な家庭なんですよ…母ちゃんは偉大なのです。特に息子にとっては。
この話、実はもっと根が深くて、本編(そういえばこれってスピンオフだった)メインストーリーに関わるくらいの重大事件なのですが、それはいつかの機会に!
歳の離れた兄弟ですので、それぞれ受け取り方が違うだろうなぁと。長男はほぼ大人だったし、次男は中学生。三男は小学二年生で、四男は三歳児です。性格も考えると、まぁ、こうなっちゃうんですよね。子供時代から次男は不憫だったのだw 不憫というか、優しさ故に貧乏くじを引いてしまうタイプなのですが、本人はそれに気付いてない感じ。でもおかげて、兄組の絆は深いのです。この頃の心霊スポットみたいな長男を知っているから、弟達は長男を恐れているという。キレると見境ない人ですからね…。
三男も、根は真面目で優しい子なんですよ。四男は、自分だけ細かい事情を知らされてなくて、ちょっと面白くない。
因みに長男は、嫌いなはずの父親に似てきてますw 服装とか喋り方とか。
せっかくなので、今後のストーリーに絡めたいのですが、上手くいくかどうか。
が、頑張ります…!
今回は、三男に仇志乃家の過去について語ってもらいました。ぶっちゃけ、ざっくり削ってもっと短く収めた方が良かったのかもしれない、とも思うのですが、せっかく長々と書いたので、もったいなくて投稿w 割と複雑な家庭なんですよ…母ちゃんは偉大なのです。特に息子にとっては。
この話、実はもっと根が深くて、本編(そういえばこれってスピンオフだった)メインストーリーに関わるくらいの重大事件なのですが、それはいつかの機会に!
歳の離れた兄弟ですので、それぞれ受け取り方が違うだろうなぁと。長男はほぼ大人だったし、次男は中学生。三男は小学二年生で、四男は三歳児です。性格も考えると、まぁ、こうなっちゃうんですよね。子供時代から次男は不憫だったのだw 不憫というか、優しさ故に貧乏くじを引いてしまうタイプなのですが、本人はそれに気付いてない感じ。でもおかげて、兄組の絆は深いのです。この頃の心霊スポットみたいな長男を知っているから、弟達は長男を恐れているという。キレると見境ない人ですからね…。
三男も、根は真面目で優しい子なんですよ。四男は、自分だけ細かい事情を知らされてなくて、ちょっと面白くない。
因みに長男は、嫌いなはずの父親に似てきてますw 服装とか喋り方とか。
せっかくなので、今後のストーリーに絡めたいのですが、上手くいくかどうか。
が、頑張ります…!
- 雪麻呂
- 2016年 12月05日 23時04分
[良い点]
イチャイチャしてる! 正統派イチャイチャしてるぞー!!! 雪山での遭難じゃないから服は脱がないのか、ちぇっとか思ったりなんてしてませんよ、ええ絶対に思ったりなんてしてませんよー(明後日の方向を見る)
[一言]
先輩、弱ってきてますね。やっぱり呪詛のど真ん中に入り込んで、平気でいろっていうのが無理なんでしょうけど、心配ですねー。自分でいろいろと考えてみましたが、モスキート音が大量に聞こえる閉所とか、ガラスをひっかく音が絶え間なくする閉所とかいやですね……。先輩は瑠衣ちゃんか平気な分、どれだけ辛いんだろうなあ。
でも弱ってきているからこそ、先輩のやさしい部分が隠されずに出てきてるわけで……。このツンデレイケメンめ! 意地悪じゃないと、カッコよすぎるぜ!瑠衣ちゃんとイチャイチャ、あたまを肩にこてん最高! よしいいぞ井戸、もっとやれ! とりあえず手始めに瑠衣たんの服を溶かそう(しつこい)
爆走する兄弟たちは果たして間に合うのか?!
あられもない瑠衣たんを見て、次兄は涙目になるのか?!(そういう楽しみ……不憫な次兄が大好きだからね)
次回も楽しみにしています。
イチャイチャしてる! 正統派イチャイチャしてるぞー!!! 雪山での遭難じゃないから服は脱がないのか、ちぇっとか思ったりなんてしてませんよ、ええ絶対に思ったりなんてしてませんよー(明後日の方向を見る)
[一言]
先輩、弱ってきてますね。やっぱり呪詛のど真ん中に入り込んで、平気でいろっていうのが無理なんでしょうけど、心配ですねー。自分でいろいろと考えてみましたが、モスキート音が大量に聞こえる閉所とか、ガラスをひっかく音が絶え間なくする閉所とかいやですね……。先輩は瑠衣ちゃんか平気な分、どれだけ辛いんだろうなあ。
でも弱ってきているからこそ、先輩のやさしい部分が隠されずに出てきてるわけで……。このツンデレイケメンめ! 意地悪じゃないと、カッコよすぎるぜ!瑠衣ちゃんとイチャイチャ、あたまを肩にこてん最高! よしいいぞ井戸、もっとやれ! とりあえず手始めに瑠衣たんの服を溶かそう(しつこい)
爆走する兄弟たちは果たして間に合うのか?!
あられもない瑠衣たんを見て、次兄は涙目になるのか?!(そういう楽しみ……不憫な次兄が大好きだからね)
次回も楽しみにしています。
- 投稿者: 石河 翠@「運命の番を嫌う訳あり娘は拒めない」配信中
- 2016年 11月29日 07時23分
いつもありがとうございます! お約束の雪山遭難です(違う)。
そうか、服を溶かせば良かったw そこからのラブシーンなら自然だ! 死を意識すると生存本能が活性化するっていうしね! アクセスが稼げたかもしれん…!
こんな状況で正統派イチャイチャ、誰得な構図になってしまいましたが、喜んで頂けてニヤニヤです(´∀`*) むしろ先輩の方が甘えてますね、これ。ココまで来ると意地悪する理由もないので、割と素に戻ってる感じです。人間、弱ると本音が出てしまうものですから。
「カッコ良さ」って、正解がひとつだけあるものじゃなくて、たくさんパターンが存在すると思うんですよ。なので、四人兄弟それぞれが、違ったカッコ良さを発揮できればなぁと考えております。先輩は不言実行系。御託は無用、惚れた女は俺が守る! 的なやつですねw 王道だぜ。
次男は、違う意味で涙目になる予定であります。ラッキースケベよりずっと不憫な展開が待っておりますがw
そうか、服を溶かせば良かったw そこからのラブシーンなら自然だ! 死を意識すると生存本能が活性化するっていうしね! アクセスが稼げたかもしれん…!
こんな状況で正統派イチャイチャ、誰得な構図になってしまいましたが、喜んで頂けてニヤニヤです(´∀`*) むしろ先輩の方が甘えてますね、これ。ココまで来ると意地悪する理由もないので、割と素に戻ってる感じです。人間、弱ると本音が出てしまうものですから。
「カッコ良さ」って、正解がひとつだけあるものじゃなくて、たくさんパターンが存在すると思うんですよ。なので、四人兄弟それぞれが、違ったカッコ良さを発揮できればなぁと考えております。先輩は不言実行系。御託は無用、惚れた女は俺が守る! 的なやつですねw 王道だぜ。
次男は、違う意味で涙目になる予定であります。ラッキースケベよりずっと不憫な展開が待っておりますがw
- 雪麻呂
- 2016年 11月29日 10時37分
[良い点]
“奮い立て、俺の魂”
熱い台詞キタ!
この台詞は、俺のような豆腐メンタルが落ち込んだり不安な時に唱えると効果がありそうですね。
何かのキャッチコピーにも使えそうだw
[一言]
ついに長男の言霊が炸裂しましたね。めちゃくちゃ便利!(それだけに、書き手にとっては扱いが難しそうですが;)
もし自分にあんな能力があったら、間違いなく悪用してますよ。断言してもいい、俺は必ずエロいことに使う。
話がどんどん盛り上がってきましたね。次回も楽しみだ☆
“奮い立て、俺の魂”
熱い台詞キタ!
この台詞は、俺のような豆腐メンタルが落ち込んだり不安な時に唱えると効果がありそうですね。
何かのキャッチコピーにも使えそうだw
[一言]
ついに長男の言霊が炸裂しましたね。めちゃくちゃ便利!(それだけに、書き手にとっては扱いが難しそうですが;)
もし自分にあんな能力があったら、間違いなく悪用してますよ。断言してもいい、俺は必ずエロいことに使う。
話がどんどん盛り上がってきましたね。次回も楽しみだ☆
いつもありがとうございます!
次男はアーティストなので、たまに素でくっさいセリフを吐きます。言われて思ったんですけど、彼のコピーに良いですね、これw 今度イラストを描く際は、テキストで挿入してみようかしら。
そうです、長男はチートなので、縛るのに苦労します(´ε`;) 身体的には大きなハンデがあるものの、その気になれば一歩も動かずに事を成せる人ですからねぇ…悪用するタイプの人間じゃなくて良かった。敵に回したら、わしが扱いきれん。
でもエロいことは、チート抜きで楽しみたい人なの。正々堂々襲ってこそ、手に入れたときの悦びは格別! いつでも待っているのだよ(だから何言ってんだ)。
なんとか話は盛り上げて参りますが、まだバトル部分は頭が真っ白。
どーすっかなぁ、これ。やるしかないけど!
次男はアーティストなので、たまに素でくっさいセリフを吐きます。言われて思ったんですけど、彼のコピーに良いですね、これw 今度イラストを描く際は、テキストで挿入してみようかしら。
そうです、長男はチートなので、縛るのに苦労します(´ε`;) 身体的には大きなハンデがあるものの、その気になれば一歩も動かずに事を成せる人ですからねぇ…悪用するタイプの人間じゃなくて良かった。敵に回したら、わしが扱いきれん。
でもエロいことは、チート抜きで楽しみたい人なの。正々堂々襲ってこそ、手に入れたときの悦びは格別! いつでも待っているのだよ(だから何言ってんだ)。
なんとか話は盛り上げて参りますが、まだバトル部分は頭が真っ白。
どーすっかなぁ、これ。やるしかないけど!
- 雪麻呂
- 2016年 11月25日 13時48分
― 感想を書く ―