感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
リーリエちゃんの本当の両親がくっついて欲しかったな
リーリエちゃんの本当の両親がくっついて欲しかったな
エピソード36
[良い点]
面白かったです!!
出来すぎなヘルミーナのすべてをかるく超えてゆくエーリヒなのに、漂う残念感がいいわ~。
そして、溺愛なんて、もー読んでて幸せになりました。
[気になる点]
イグナーツが不憫過ぎて・゜・(ノД`)・゜・。
想いと行動がかけ離れすぎてるのが原因だとしても、長い年月の努力を思うと、ただ不憫...
[一言]
できれば、エーリヒが夢見た、ヘルミーナに全力で甘えられたところがみてみたいです!
エーリヒはどうなっちゃうんだろう...??
楽しいお話を、ありがとうございました!!
面白かったです!!
出来すぎなヘルミーナのすべてをかるく超えてゆくエーリヒなのに、漂う残念感がいいわ~。
そして、溺愛なんて、もー読んでて幸せになりました。
[気になる点]
イグナーツが不憫過ぎて・゜・(ノД`)・゜・。
想いと行動がかけ離れすぎてるのが原因だとしても、長い年月の努力を思うと、ただ不憫...
[一言]
できれば、エーリヒが夢見た、ヘルミーナに全力で甘えられたところがみてみたいです!
エーリヒはどうなっちゃうんだろう...??
楽しいお話を、ありがとうございました!!
[良い点]
テンポが面白かったです。
[気になる点]
24話
春物のコートとかいかがでしょうか
→春物のコートはいかがでしょうか
25話
今まで夜会でも、お姉様会うために
→今まで夜会でも、お姉様に会うため、
テンポが面白かったです。
[気になる点]
24話
春物のコートとかいかがでしょうか
→春物のコートはいかがでしょうか
25話
今まで夜会でも、お姉様会うために
→今まで夜会でも、お姉様に会うため、
[良い点]
プレゼントの『開封』の言葉→好き
フルプレートを身に纏う令嬢→しびれるw
[気になる点]
最後の2話の展開が早すぎて、もう少し話数が欲しかった
[一言]
斜め上夫婦GJ
プレゼントの『開封』の言葉→好き
フルプレートを身に纏う令嬢→しびれるw
[気になる点]
最後の2話の展開が早すぎて、もう少し話数が欲しかった
[一言]
斜め上夫婦GJ
良い点、嬉しいです!
フルプレートが作品の売りでした。
気になる点は力不足で(;´Д`)申し訳ありませんでした。
楽しんでいただけたようで、嬉しく思います!
感想ありがとうございました。
フルプレートが作品の売りでした。
気になる点は力不足で(;´Д`)申し訳ありませんでした。
楽しんでいただけたようで、嬉しく思います!
感想ありがとうございました。
- 江本マシメサ
- 2017年 08月11日 00時42分
[良い点]
番外編を読ませて頂きました。
ヘルミーナ様の理解者はエーリヒ以外こんなに居たのに……。社交界の野郎共は見る目が無かったわけですね。
麗しの姉たちが与えたのは才能なのか、可憐な姫君を護るいばらであったのか……。
今頃、地団駄を踏んでいる殿方は多そうなお話でした。
ど、どこが『悪役令嬢』なんやねん! という感じでもありました。(笑)
それから、出版社は一迅社だったのですね。気付きませんでした。orz
[気になる点]
誤字・脱字等の報告
特にありませんでした。
[一言]
①夜の闇を映したかのような艶やかな漆黒の髪は美しく、蒼い瞳はサファイアのよう。→…闇を写した… でも可。(原文ならば反映、こちらなら写すなら転写、模倣的な感じでしょうか)
②白磁のように透明感のある肌に、凹凸のあるしなやかな身体。→…、メリハリ(or起伏)の… でも可。
③すらりとした体型であるが、しっかり鍛えてある身体。→…体形であるが、… でも可。
体型 : 体格の型。やせ型・肥満型など。
体形 : 体の形。かたち。形態。
④慣れない子育てに奮闘している姿も、使用人一同、たまに協力しつつ、見守っている。→…お姿も、… でも可。
⑤そして、良かったなと思うことが、ヘルミーナ様のお母様である大奥様の存在。→…お母様でいらっしゃる… でも可。
⑥そんなわけで、ヘルミーナ様は幸せなご結婚をされた。→…をなされた。 でも可。
番外編を読ませて頂きました。
ヘルミーナ様の理解者はエーリヒ以外こんなに居たのに……。社交界の野郎共は見る目が無かったわけですね。
麗しの姉たちが与えたのは才能なのか、可憐な姫君を護るいばらであったのか……。
今頃、地団駄を踏んでいる殿方は多そうなお話でした。
ど、どこが『悪役令嬢』なんやねん! という感じでもありました。(笑)
それから、出版社は一迅社だったのですね。気付きませんでした。orz
[気になる点]
誤字・脱字等の報告
特にありませんでした。
[一言]
①夜の闇を映したかのような艶やかな漆黒の髪は美しく、蒼い瞳はサファイアのよう。→…闇を写した… でも可。(原文ならば反映、こちらなら写すなら転写、模倣的な感じでしょうか)
②白磁のように透明感のある肌に、凹凸のあるしなやかな身体。→…、メリハリ(or起伏)の… でも可。
③すらりとした体型であるが、しっかり鍛えてある身体。→…体形であるが、… でも可。
体型 : 体格の型。やせ型・肥満型など。
体形 : 体の形。かたち。形態。
④慣れない子育てに奮闘している姿も、使用人一同、たまに協力しつつ、見守っている。→…お姿も、… でも可。
⑤そして、良かったなと思うことが、ヘルミーナ様のお母様である大奥様の存在。→…お母様でいらっしゃる… でも可。
⑥そんなわけで、ヘルミーナ様は幸せなご結婚をされた。→…をなされた。 でも可。
誤字脱字のご指摘感謝いたします。暇を見て、修正させていただきます。
悪役令嬢を目指したつもりでしたが、なんか違うやつでしたね。
姉のおかげでハイスペックになったばかりに、腹黒な旦那様と結婚することになったお話でした。
感想ありがとうございました。
悪役令嬢を目指したつもりでしたが、なんか違うやつでしたね。
姉のおかげでハイスペックになったばかりに、腹黒な旦那様と結婚することになったお話でした。
感想ありがとうございました。
- 江本マシメサ
- 2017年 08月11日 00時40分
[良い点]
書籍を読了しました。
ヘルミーナとエーリヒはお似合いでした。イラストも良く合っていました。
しかし、ヒロインのヘルミーナですが、自棄に白目を剥いていましたね。(笑)
この物語は『悪役令嬢』を志向している作品だったのか……。キャラ設定からは女性版の俺tueeeだと思っていたのでした。orz
[気になる点]
誤字・脱字等の報告
①キャラ紹介
イグナーツ・フォン・サイネーク 公爵家→侯爵家
②P024 L07 どの面を引き下げて→どの面下げて
③P024 L09 剣を揮ったり→剣を振るったり (他のなろう小説では原文の使用例あり)
④P026 L16 ダイア→ダイヤ
⑤P076 L03 剣を揮える→剣を振るえる
⑥P082 L03 騎士として叙勲→…叙任
叙勲 : 勲等に叙し勲章を授けること。
叙任 : 位を授け官に任ずること。
⑦P082 L05 王子の元で→王子の下で
⑧P084 L17 彼女が請えば→彼女が乞えば
⑨P085 L17 協力の元→協力の下
⑩P087 L11 ヴァイガントは、→ヴァイガントとは、
⑪P089 L09 監督不届き→監督不行届き
⑫P091 L16 場を治め→場を収め
⑬P123 L19 反射的に開いている手→…空いている手
⑭P138 L01 めいいっぱい→めいっぱい (目一杯)
⑮P153 L08 そこまで行って→そこまで言って
⑯P155 L11 傍付き→御側付き
御側付き : 貴人・主君のそばに仕えること。また、その人。
傍付き=脇付 : 手紙で,あて名の左下に書き添えて,敬意を表す語。侍史・机下・玉案下などの類。返書には貴酬・尊答などとも書く。脇書き。
⑰P192 L09 手を延ばそうと→手を伸ばそうと
⑱P199 L02 剣を挿す→剣を差す
⑲P209 L04 補強版→補強板
⑳P232 L16 夫に合えば→夫に会えば
①P233 L11 叙勲→叙任
②P256 L13 三十丸→三重丸
③P269 L14 今季,前期→今期,前期
以上、ご参考まで
[一言]
①キャラ紹介
ヘルミーナ・フォン・ロートリンゲン
十一女または末妹の表記が欲しかったところ。第何女が随分悩みました。若しかすると5.5女とか考えたり、長女から数えて空番が無いとか悩み、本文を読んで末の妹であったことが発覚しました。(笑)
②P014 L08 …おかげさまで、不自由ない…→…、何不自由ない… でも可。
③P014 L11 婚礼衣装の製作→…制作 でも可。(一品物ということで)
④P026 L03 時間かければ→時間をかければ でも可。
⑤P046 L14 精油を炷く→精油を薫く でも可。
これは勉強になりました。
炷く : 線香などに火をともす。「線香を炷く」「香を炷く」
薫く : 香をくゆらす。「炷く」と同じように用いる。「香を薫く」
⑥P049 L16 火を付ける→火を点ける でも可。
⑦P058 L06 王族一家の参列→臨席 でも可。
⑧P059 L06,09 王族の参列→臨席 でも可。
参列 : (式などに)加わり列席すること。
臨席 : 本来、高い身分の人が出席する場合に使われてきた言葉です。
⑨P089 L07 周知の通り→周知の事実 でも可。
⑩P091 L08 しているだろう。→しているのだろう。 でも可。
⑪P137 L03,L10 多くの者を首に→……クビに or…馘に でも可。
⑫P153 L13 手の跡→手の痕 でも可。
⑬P156 L11 聞いて→訊いて でも可。(訊問すること)
⑭P226 L07 愚の極み→愚の骨頂 でも可。
⑮P233 L03 もったりなるまで→もったりとなるまで でも可。
⑯P234 L10,11 所属→配属 でも可。
⑰P292 L11 慈愛を持って→慈愛を以って でも可?
⑱P296 L15 侵入者→闖入者 でも可。
⑲P034 L11 悠長な口ぶり→流暢な口ぶり でも可。
悠長 : (急を要するのに)のんびりとして、急ごうともしない様子。
流暢 : すらすらと話して(書いて)言葉遣いによどみがないこと。なめらか。
⑳時間が取れれば最近投稿された番外編も読ませて頂きます。
書籍を読了しました。
ヘルミーナとエーリヒはお似合いでした。イラストも良く合っていました。
しかし、ヒロインのヘルミーナですが、自棄に白目を剥いていましたね。(笑)
この物語は『悪役令嬢』を志向している作品だったのか……。キャラ設定からは女性版の俺tueeeだと思っていたのでした。orz
[気になる点]
誤字・脱字等の報告
①キャラ紹介
イグナーツ・フォン・サイネーク 公爵家→侯爵家
②P024 L07 どの面を引き下げて→どの面下げて
③P024 L09 剣を揮ったり→剣を振るったり (他のなろう小説では原文の使用例あり)
④P026 L16 ダイア→ダイヤ
⑤P076 L03 剣を揮える→剣を振るえる
⑥P082 L03 騎士として叙勲→…叙任
叙勲 : 勲等に叙し勲章を授けること。
叙任 : 位を授け官に任ずること。
⑦P082 L05 王子の元で→王子の下で
⑧P084 L17 彼女が請えば→彼女が乞えば
⑨P085 L17 協力の元→協力の下
⑩P087 L11 ヴァイガントは、→ヴァイガントとは、
⑪P089 L09 監督不届き→監督不行届き
⑫P091 L16 場を治め→場を収め
⑬P123 L19 反射的に開いている手→…空いている手
⑭P138 L01 めいいっぱい→めいっぱい (目一杯)
⑮P153 L08 そこまで行って→そこまで言って
⑯P155 L11 傍付き→御側付き
御側付き : 貴人・主君のそばに仕えること。また、その人。
傍付き=脇付 : 手紙で,あて名の左下に書き添えて,敬意を表す語。侍史・机下・玉案下などの類。返書には貴酬・尊答などとも書く。脇書き。
⑰P192 L09 手を延ばそうと→手を伸ばそうと
⑱P199 L02 剣を挿す→剣を差す
⑲P209 L04 補強版→補強板
⑳P232 L16 夫に合えば→夫に会えば
①P233 L11 叙勲→叙任
②P256 L13 三十丸→三重丸
③P269 L14 今季,前期→今期,前期
以上、ご参考まで
[一言]
①キャラ紹介
ヘルミーナ・フォン・ロートリンゲン
十一女または末妹の表記が欲しかったところ。第何女が随分悩みました。若しかすると5.5女とか考えたり、長女から数えて空番が無いとか悩み、本文を読んで末の妹であったことが発覚しました。(笑)
②P014 L08 …おかげさまで、不自由ない…→…、何不自由ない… でも可。
③P014 L11 婚礼衣装の製作→…制作 でも可。(一品物ということで)
④P026 L03 時間かければ→時間をかければ でも可。
⑤P046 L14 精油を炷く→精油を薫く でも可。
これは勉強になりました。
炷く : 線香などに火をともす。「線香を炷く」「香を炷く」
薫く : 香をくゆらす。「炷く」と同じように用いる。「香を薫く」
⑥P049 L16 火を付ける→火を点ける でも可。
⑦P058 L06 王族一家の参列→臨席 でも可。
⑧P059 L06,09 王族の参列→臨席 でも可。
参列 : (式などに)加わり列席すること。
臨席 : 本来、高い身分の人が出席する場合に使われてきた言葉です。
⑨P089 L07 周知の通り→周知の事実 でも可。
⑩P091 L08 しているだろう。→しているのだろう。 でも可。
⑪P137 L03,L10 多くの者を首に→……クビに or…馘に でも可。
⑫P153 L13 手の跡→手の痕 でも可。
⑬P156 L11 聞いて→訊いて でも可。(訊問すること)
⑭P226 L07 愚の極み→愚の骨頂 でも可。
⑮P233 L03 もったりなるまで→もったりとなるまで でも可。
⑯P234 L10,11 所属→配属 でも可。
⑰P292 L11 慈愛を持って→慈愛を以って でも可?
⑱P296 L15 侵入者→闖入者 でも可。
⑲P034 L11 悠長な口ぶり→流暢な口ぶり でも可。
悠長 : (急を要するのに)のんびりとして、急ごうともしない様子。
流暢 : すらすらと話して(書いて)言葉遣いによどみがないこと。なめらか。
⑳時間が取れれば最近投稿された番外編も読ませて頂きます。
誤字脱字、参考文、ありがとうございました。出版社のほうに報告いたします。
イラスト、本当に素敵に描いていただきました。イメージぴったりです!
ヘルミーナはエーリヒのとんでも行動に白目を剥いていましたね。
悪役令嬢っぽいお話を目指してみました('ω')ノ
お手に取って頂き、ありがとうございました。
感想ありがとうございました。
イラスト、本当に素敵に描いていただきました。イメージぴったりです!
ヘルミーナはエーリヒのとんでも行動に白目を剥いていましたね。
悪役令嬢っぽいお話を目指してみました('ω')ノ
お手に取って頂き、ありがとうございました。
感想ありがとうございました。
- 江本マシメサ
- 2017年 06月07日 23時17分
[一言]
こんにちは、読了致しました。
途中、ヘルミーナはともかくエーリヒは残念ではない…のかな?と思ったものの、そうでもありませんでした。(…)
美男美女で完璧超人なのにどっか抜けてたり可笑しかったり、でもそんなところがぴったり嵌まる。
素敵な夫婦でした!
そして、こんな二人に育てられる、あの王子の血を引く子とか…どんな子に育つやらと想像すると…いえ、案外普通の感性の子だったりするかもですね。
ただ無駄にハイスペックで、しかも無自覚(両親には敵わないと思ってるから)だったりしそうですが。
拝読中、楽しい時間をいただきました。
どうもありがとうございました♪
こんにちは、読了致しました。
途中、ヘルミーナはともかくエーリヒは残念ではない…のかな?と思ったものの、そうでもありませんでした。(…)
美男美女で完璧超人なのにどっか抜けてたり可笑しかったり、でもそんなところがぴったり嵌まる。
素敵な夫婦でした!
そして、こんな二人に育てられる、あの王子の血を引く子とか…どんな子に育つやらと想像すると…いえ、案外普通の感性の子だったりするかもですね。
ただ無駄にハイスペックで、しかも無自覚(両親には敵わないと思ってるから)だったりしそうですが。
拝読中、楽しい時間をいただきました。
どうもありがとうございました♪
読了ありがとうございました。
ヘルミーナもさることながら、エーリヒも……(;´Д`)
子どもは両親を反面教師にして、すくすく育ちそうです。
物語を楽しんでいただけて、うれしかったです。
感想ありがとうございました。
ヘルミーナもさることながら、エーリヒも……(;´Д`)
子どもは両親を反面教師にして、すくすく育ちそうです。
物語を楽しんでいただけて、うれしかったです。
感想ありがとうございました。
- 江本マシメサ
- 2017年 06月04日 20時50分
[一言]
一気読みをしております。
こんにちは。
まだ途中なのですが、取り敢えず。
エーリヒの目の色が一話目では翠、三話目では紫となってらっしゃいますよ。
現時点で、夫婦共に、見た目は綺麗なのに中身残念感が醸されていて、この先に大変期待しております。
ワクワクしつつ読了を目指します!
それでは。
一気読みをしております。
こんにちは。
まだ途中なのですが、取り敢えず。
エーリヒの目の色が一話目では翠、三話目では紫となってらっしゃいますよ。
現時点で、夫婦共に、見た目は綺麗なのに中身残念感が醸されていて、この先に大変期待しております。
ワクワクしつつ読了を目指します!
それでは。
ご指摘の点、修正しました。エーリヒの目は緑でしたm(__)mありがとうございました。
一気読みも嬉しく思います!
感想ありがとうございました。
一気読みも嬉しく思います!
感想ありがとうございました。
- 江本マシメサ
- 2017年 06月04日 20時43分
[一言]
ヘルミーナ様超お美しい!うわあこんな美女がフルプレートアーマー着るとなんかそれだけで強そうですね〜(*´꒳`*)実際強いけど
単行本かいます!楽しみです!
ヘルミーナ様超お美しい!うわあこんな美女がフルプレートアーマー着るとなんかそれだけで強そうですね〜(*´꒳`*)実際強いけど
単行本かいます!楽しみです!
ヘルミーナ、とっても迫力のある美人に書いていただきました(∩´∀`)∩
本もお手に取って頂けるとのことで、嬉しく思います。
感想ありがとうございました。
本もお手に取って頂けるとのことで、嬉しく思います。
感想ありがとうございました。
- 江本マシメサ
- 2017年 05月29日 21時00分
[良い点]
とても楽しく読ませていただきました。クスリと笑えるキュートな文章に引き込まれました。こちらも素敵なイラストと共に書籍化されれば良いなぁと感じております。貴族の話し方などのチョイスに、安心して違和感無く読み進めることが出来ました。
とても楽しく読ませていただきました。クスリと笑えるキュートな文章に引き込まれました。こちらも素敵なイラストと共に書籍化されれば良いなぁと感じております。貴族の話し方などのチョイスに、安心して違和感無く読み進めることが出来ました。
ご返信、遅くなりまして大変失礼いたしました。
物語を楽しんでいただき、嬉しく思います。
ありがたいことに、書籍化が決まりまして、来月発売となりました。
最後まで読んでいただき、幸いでした。
感想ありがとうございました。
物語を楽しんでいただき、嬉しく思います。
ありがたいことに、書籍化が決まりまして、来月発売となりました。
最後まで読んでいただき、幸いでした。
感想ありがとうございました。
- 江本マシメサ
- 2017年 05月29日 20時59分
感想を書く場合はログインしてください。