感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
読了
この状況で登場しないとなると、黒檀太郎はあれで退場でしたか…
多分、史実での弥助だったのでしょうから、今の状況で
色々と助言できる人物だっただけに残念です
読了
この状況で登場しないとなると、黒檀太郎はあれで退場でしたか…
多分、史実での弥助だったのでしょうから、今の状況で
色々と助言できる人物だっただけに残念です
[一言]
部下との会話からすると、十字軍団長は転生勢じゃなくてループ勢なんですね。
転生vsループ…ファイッ!w
部下との会話からすると、十字軍団長は転生勢じゃなくてループ勢なんですね。
転生vsループ…ファイッ!w
[気になる点]
ミリオタじゃないのでww軍事の専門知識は持ち合わせていませんが…砲撃戦を描くならライフリングに止まらず、砲弾の種類や作製過程とか砲身の反動処理方法なんかも触れてもらえば臨場感が跳ね揚がるのでは…? と思いました♪
ミリオタじゃないのでww軍事の専門知識は持ち合わせていませんが…砲撃戦を描くならライフリングに止まらず、砲弾の種類や作製過程とか砲身の反動処理方法なんかも触れてもらえば臨場感が跳ね揚がるのでは…? と思いました♪
- 投稿者: 勘九郎
- 2018年 06月13日 22時50分
[一言]
>>消えた南蛮船団
もしかしたら行き先はハワイ諸島か?
日本から近いのは琉球・台湾の方だが
ヨハネ騎士団団長の目標が「ヨーロッパに知られてない新領土の獲得」ならハワイだな
京都御所で『地球儀』を手に入れていれば……
>>消えた南蛮船団
もしかしたら行き先はハワイ諸島か?
日本から近いのは琉球・台湾の方だが
ヨハネ騎士団団長の目標が「ヨーロッパに知られてない新領土の獲得」ならハワイだな
京都御所で『地球儀』を手に入れていれば……
[一言]
大規模な遠征にて一番大事なのは補給線の確保ですが、大勢を期したとは言えないのに人狩りで奴隷を大量に抱え込むとは食料や水をどうするつもりなんでしょうね?国内に協力者を確保して水も安全なものを確保できる土地でないと日本の土地でさえ早々に干上がります。(水道も輸送網もないんだから)川や井戸に毒や糞尿を投げ込むだけで大部分は脱落させられそうですね、そのための素破かな?
大規模な遠征にて一番大事なのは補給線の確保ですが、大勢を期したとは言えないのに人狩りで奴隷を大量に抱え込むとは食料や水をどうするつもりなんでしょうね?国内に協力者を確保して水も安全なものを確保できる土地でないと日本の土地でさえ早々に干上がります。(水道も輸送網もないんだから)川や井戸に毒や糞尿を投げ込むだけで大部分は脱落させられそうですね、そのための素破かな?
[気になる点]
血の如き夕日に染まった松の枝先で『雲雀ひばり』が悲しげな声で鳴いたかと思うと、飛び去った。
ヒバリって木にとまりましたかね?
アレは平らな草原や畑にいるので木にはとまらないと思いましたが、、
「木ヒバリ」と呼ばれる鳥もいますが本名はビンズイですし、、
[一言]
更新お疲れ様です。
頑張って下さい。次も待ってますよ~。
血の如き夕日に染まった松の枝先で『雲雀ひばり』が悲しげな声で鳴いたかと思うと、飛び去った。
ヒバリって木にとまりましたかね?
アレは平らな草原や畑にいるので木にはとまらないと思いましたが、、
「木ヒバリ」と呼ばれる鳥もいますが本名はビンズイですし、、
[一言]
更新お疲れ様です。
頑張って下さい。次も待ってますよ~。
[良い点]
更新お疲れ様です。
[一言]
私見ですが、キリスト教ほど「神の名」で人殺しを行った宗教は無いと
思っています。或いは、虐殺に名を使われた神の御心はいかばかりか?とも思います。
史実での信長最大の遺産は宗教団体の武装解除に着手した事と思います。
更新お疲れ様です。
[一言]
私見ですが、キリスト教ほど「神の名」で人殺しを行った宗教は無いと
思っています。或いは、虐殺に名を使われた神の御心はいかばかりか?とも思います。
史実での信長最大の遺産は宗教団体の武装解除に着手した事と思います。
― 感想を書く ―