感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
もやもやで、いつまでもリーシャさんと言う他人行儀なヤマト。
[一言]
一気読みでもう半分くらいまできました。。楽しみに読み進めてます。新作も読んでますので、体調に気をつけて気楽に更新お待ちしてます。
もやもやで、いつまでもリーシャさんと言う他人行儀なヤマト。
[一言]
一気読みでもう半分くらいまできました。。楽しみに読み進めてます。新作も読んでますので、体調に気をつけて気楽に更新お待ちしてます。
エピソード102
[一言]
更新ありがとうございました。
平和な日常の1コマいいですねー♪
子供らもリーシャさんも
素晴らしい運動神経で羨ましい。
若い頃以来スケートなどしてませんが
せっせと手すり磨いてました。
へっぴり腰がダメなんでしょうね(^^;
更新ありがとうございました。
平和な日常の1コマいいですねー♪
子供らもリーシャさんも
素晴らしい運動神経で羨ましい。
若い頃以来スケートなどしてませんが
せっせと手すり磨いてました。
へっぴり腰がダメなんでしょうね(^^;
エピソード176
[気になる点]
誤字脱字衍字が多すぎる
間違えて覚えている日本語が多すぎる
訂正する予定がないのなら明記して欲しい
誤字脱字衍字が多すぎる
間違えて覚えている日本語が多すぎる
訂正する予定がないのなら明記して欲しい
[気になる点]
誤字脱字が多くここまで頑張って読んだのですが、田植え機とコンバインを混同している今回の話を読んで脱落します。
ちょっと検索して確認すればすぐわかることをそのままにしているので、今後も読んでいてストレスが増えそうですので。
誤字脱字が多くここまで頑張って読んだのですが、田植え機とコンバインを混同している今回の話を読んで脱落します。
ちょっと検索して確認すればすぐわかることをそのままにしているので、今後も読んでいてストレスが増えそうですので。
エピソード27
[気になる点]
誤字脱字が酷すぎる。
また、主人公の口調が痛すぎる。
誤字脱字が酷すぎる。
また、主人公の口調が痛すぎる。
- 投稿者: ticktack0225
- 2019年 10月07日 17時23分
[気になる点]
面白く読ませて頂いてますが
やはり誤字脱字が気になりますね…
特に助詞の間違いが多く感じます。
面白く読ませて頂いてますが
やはり誤字脱字が気になりますね…
特に助詞の間違いが多く感じます。
[気になる点]
誤字脱字が多すぎてしらけます
あと主人公が傍若無人過ぎ。
村娘がさん付けで太守娘が呼び捨て&タメ口とかありえない。
社会人でありかつ世界を旅していた割に対人スキルが低すぎるのも違和感ありまくり。
[一言]
内政チートで面白そうなので読み始めましたが、気になる点が多すぎて50話前に挫折しました。
気づいた誤字は報告機能を使いましたので修正することをお勧めします。
誤字脱字が多すぎてしらけます
あと主人公が傍若無人過ぎ。
村娘がさん付けで太守娘が呼び捨て&タメ口とかありえない。
社会人でありかつ世界を旅していた割に対人スキルが低すぎるのも違和感ありまくり。
[一言]
内政チートで面白そうなので読み始めましたが、気になる点が多すぎて50話前に挫折しました。
気づいた誤字は報告機能を使いましたので修正することをお勧めします。
[気になる点]
5話まで読んだ所です。
>数匹いたウサギの獣の群れ
2・3匹、4・5匹、10匹近いとか無いけど、二人で持っていける量6~7匹なのかな?倒したあとなら数えられるだろう。
>数週間か前のこと
それから子供数十人を含む女、老人の100人前後が備蓄のないまま山川の恵みだけで生きてきたのか。
>数十人のうち何人かがクルミに似ている。形状から
また何個か明記されていない。形状じゃ硬い種としかわからない。もしかしたら、兎肉用の調味料かも知れないし。
>手に持っていた実を口の中に入れて食する。
殻ごと食ったのか?開けた描写がない。剥いた状態でくれたのか?個数は明記されていないが、腹は膨れなくても栄養あるだろ。くるみ?なら。
5話まで読んだ所です。
>数匹いたウサギの獣の群れ
2・3匹、4・5匹、10匹近いとか無いけど、二人で持っていける量6~7匹なのかな?倒したあとなら数えられるだろう。
>数週間か前のこと
それから子供数十人を含む女、老人の100人前後が備蓄のないまま山川の恵みだけで生きてきたのか。
>数十人のうち何人かがクルミに似ている。形状から
また何個か明記されていない。形状じゃ硬い種としかわからない。もしかしたら、兎肉用の調味料かも知れないし。
>手に持っていた実を口の中に入れて食する。
殻ごと食ったのか?開けた描写がない。剥いた状態でくれたのか?個数は明記されていないが、腹は膨れなくても栄養あるだろ。くるみ?なら。
感想を書く場合はログインしてください。