感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 31 32 33 34 35 36 37 38 Next >> [38]
[一言]
#24
誤、 ここから一番近い人里まで、この裸足で何時間かかるか分からいない。
正、 ここから一番近い人里まで、この裸足で何時間かかるか分からない。
  • 投稿者: Tony_Lewis
  • 23歳~29歳 男性
  • 2016年 06月12日 12時37分
[気になる点]
感心された主人公の対応が毎度毎度
「大した事じゃない」最早、嫌味です
他に語彙を持ち合わせていないのでしょうか?

  • 投稿者: 真緒
  • 2016年 06月12日 12時15分
[良い点]
中略されている!
こういう部分も大胆に省略されているとだれなくて良いですね。無駄に設定生えてこないしw
村復興に忙しいときの介入してくる邪魔者扱いですし。
やりすぎるとだめでしょうけど。
[一言]
私欲がないのと無欲は違うと思います。無駄に主人公が上から目線。はじめてあう村長に丁寧語すら使えない人間とか程度が低い
  • 投稿者: とかず
  • 2016年 06月12日 11時44分
[良い点]
毎日更新ありがとうございます!
[一言]
最後にフラグっぽい言葉が・・・・フラグかな?
  • 投稿者: totto
  • 2016年 06月12日 10時48分
[良い点]
すっきり読めて良かったです((*´∀`*))
二章もこのまま突っ切りましょう((*´∀`*))
ありがちと思われる展開もこねくり回すより100倍読んでて楽しいですよ╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !
[一言]
初対面の娘や婆さんに「気にするな」とかそんな感じの偉そうな口調って、この人本当に社会生活を営んでいた日本人なのでしょうか。
違和感が強いです。
この口調に何がしかの理由があるなら、それを裏付ける設定を最初に提示すべきだと思います。
  • 投稿者: kefkef
  • 2016年 06月12日 02時14分
[一言]
主人公視点でやってんのにいちいち()いる?
  • 投稿者: かわら
  • 2016年 06月11日 21時17分
[一言]
山賊の情報を伝え終えたところの主人公のセリフ。
異常になってました
  • 投稿者: totto
  • 2016年 06月11日 20時27分
[1] << Back 31 32 33 34 35 36 37 38 Next >> [38]
↑ページトップへ