感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
生存報告を・・・
生存報告を・・・
長らくすいません。年明けから少しカクヨムで書いてました。ダンジョン物を一本書いたら、復活の女王を再開します
- アリス&テレス
- 2017年 03月03日 23時51分
[一言]
こうも躊躇いない軍人型思考をしてるのを見ると
ティアの前世が少し不自然に思えてきますね
米軍の元スナイパーとか裏稼業の人間とかなら不自然ではないレベルですが「善良な平成の一市民」としては……
まあ「昭和の混乱期から冷戦時代初期までの市民」なら
日本人でもけっこう荒事に関わる機会が多かったので
それほど不思議はないので昔の小説とかなら違和感は少ないんで
宝樹若葉の特異性に納得のいく過去設定を出すとかしたほうがいいかもしれませんねぇ
まあ
ラノベの超能力者とかなら「どうせ絵空事」という御約束があるので触れられませんけど
「実在の技術と知恵と知識」で理不尽を覆そうとする主人公
という縛りをいれてるようなので
記号的なキャラではなく、矛盾や感情を持つ「人間」としてティアを描いたほうが相応しいように思えるのです
あくまで一読者の無責任な感想なんですが
どうにも細かなことが気になってしまうのが僕の悪い癖で(笑)
こうも躊躇いない軍人型思考をしてるのを見ると
ティアの前世が少し不自然に思えてきますね
米軍の元スナイパーとか裏稼業の人間とかなら不自然ではないレベルですが「善良な平成の一市民」としては……
まあ「昭和の混乱期から冷戦時代初期までの市民」なら
日本人でもけっこう荒事に関わる機会が多かったので
それほど不思議はないので昔の小説とかなら違和感は少ないんで
宝樹若葉の特異性に納得のいく過去設定を出すとかしたほうがいいかもしれませんねぇ
まあ
ラノベの超能力者とかなら「どうせ絵空事」という御約束があるので触れられませんけど
「実在の技術と知恵と知識」で理不尽を覆そうとする主人公
という縛りをいれてるようなので
記号的なキャラではなく、矛盾や感情を持つ「人間」としてティアを描いたほうが相応しいように思えるのです
あくまで一読者の無責任な感想なんですが
どうにも細かなことが気になってしまうのが僕の悪い癖で(笑)
指摘ありがとうございます。
これやっちゃってますね、戦闘パートで乗りすぎて描いてます。軍事の専門用語まで使ってしまってました。
もう少し個人の成長を描いていく予定でしたが、
時間のある時に修正するか、別の話しを差し込んで説得力増す方法考えてみます。
これやっちゃってますね、戦闘パートで乗りすぎて描いてます。軍事の専門用語まで使ってしまってました。
もう少し個人の成長を描いていく予定でしたが、
時間のある時に修正するか、別の話しを差し込んで説得力増す方法考えてみます。
- アリス&テレス
- 2016年 10月06日 23時43分
[一言]
今現在、旧帝都のアレキサンドリアはどうなってるんでしょう?
(ある意味この時代が今より優れてたぽい?
…(小声)ひょっとして地下の貴族の隠し部屋とかに当時の隠し財宝とかマジックアイテムの類とか?…w)
今現在、旧帝都のアレキサンドリアはどうなってるんでしょう?
(ある意味この時代が今より優れてたぽい?
…(小声)ひょっとして地下の貴族の隠し部屋とかに当時の隠し財宝とかマジックアイテムの類とか?…w)
ちょっと先の話しに繋がりますかね
- アリス&テレス
- 2016年 10月06日 23時35分
[一言]
異世界転生物語なのに、何故か普通の歴史ジャンルに入っている事に違和感が有ります。
なろうの運営から警告がくるかも知れませんし、異世界転生タグを付けた方が宜しいかと。
異世界転生物語なのに、何故か普通の歴史ジャンルに入っている事に違和感が有ります。
なろうの運営から警告がくるかも知れませんし、異世界転生タグを付けた方が宜しいかと。
間違いの指摘ありがとうございます
今ガイドラインを確認してきました。
完全に自分のミスです、異世界転生タグを付け直しました。
今ガイドラインを確認してきました。
完全に自分のミスです、異世界転生タグを付け直しました。
- アリス&テレス
- 2016年 09月19日 23時35分
[一言]
ワインへの亜硫酸ガス添加はいいとして、どの程度の量を入れたらいいのかなんてことまで知ってた、ってのはさすがに高卒の化学工場の従業員設定では無理があるだろうし。醸造会社勤務の工程管理や品質管理経験者や、マニアならともかく。
古代ローマ人が最初にやってたように、試行錯誤しないと普通はできないんでは?
ワインへの亜硫酸ガス添加はいいとして、どの程度の量を入れたらいいのかなんてことまで知ってた、ってのはさすがに高卒の化学工場の従業員設定では無理があるだろうし。醸造会社勤務の工程管理や品質管理経験者や、マニアならともかく。
古代ローマ人が最初にやってたように、試行錯誤しないと普通はできないんでは?
感想ありがとうございます
良いことじゃないのですが、ここの描写は物語の進行を優先して手を抜いてしまった所です。
物語への没入感と速度とのバランスが上手く取れていないのは自分の力量がたりませんでした。
良いことじゃないのですが、ここの描写は物語の進行を優先して手を抜いてしまった所です。
物語への没入感と速度とのバランスが上手く取れていないのは自分の力量がたりませんでした。
- アリス&テレス
- 2016年 09月19日 23時44分
[一言]
貴腐ワインに砂糖の食品系と
コークスに硫黄やアセチレンとかの工業系に
人工真珠ですか
色々と開発への伏線がでてきてますねぇ
貴腐ワインに砂糖の食品系と
コークスに硫黄やアセチレンとかの工業系に
人工真珠ですか
色々と開発への伏線がでてきてますねぇ
色々と用意はしてますが、なかなか物語が進まないのでどうなるかですね
- アリス&テレス
- 2016年 09月19日 23時47分
[気になる点]
題名をもっとすっきりさせたほうが良いと思う。
具体的には、シリーズ名の異世界史を削るべき。
それから、これは趣味嗜好の問題かもしれませんが、
復活の女王は、
「リケジョが幼女に転生したら」
とかなんとか、もう少し物語に合ったものにしたほうが
ポイント稼げるように思うのです。
題名をもっとすっきりさせたほうが良いと思う。
具体的には、シリーズ名の異世界史を削るべき。
それから、これは趣味嗜好の問題かもしれませんが、
復活の女王は、
「リケジョが幼女に転生したら」
とかなんとか、もう少し物語に合ったものにしたほうが
ポイント稼げるように思うのです。
アドバイスありがとうございます。
もう少し様子を見て参考にします。
ありがとうございました。
もう少し様子を見て参考にします。
ありがとうございました。
- アリス&テレス
- 2016年 09月12日 22時57分
[一言]
スタディオン島って今現在誰の勢力にもなって無い島ですか?
一応(魔物以外の)ヒト的生命体はいます?
銀貨・銅貨重さですが
「1から2gで、ばらつきがある」って世界常識でしょうか?
スタディオン島って今現在誰の勢力にもなって無い島ですか?
一応(魔物以外の)ヒト的生命体はいます?
銀貨・銅貨重さですが
「1から2gで、ばらつきがある」って世界常識でしょうか?
返事が遅くなってすいません。
スタディオン島ですが、現在は色の付いた国々の勢力には入っていません。
が、文明圏の人型種族は住んでいます。
帝国が滅んだ時期以後、海を荒らしまわった海賊=元旧帝國艦隊が大多数です。
ただ、地図の通り、乾燥化した土地なので多くの人口は支えられず、下の南方諸島や上の文明圏との貿易(時に海賊行為)で成り立っています。
銀貨と銅貨は国によってばらつきは有りますが、銀の含有量で国際取引の信用は変化します。
金貨は世界で大体共通の重さになっています。
スタディオン島ですが、現在は色の付いた国々の勢力には入っていません。
が、文明圏の人型種族は住んでいます。
帝国が滅んだ時期以後、海を荒らしまわった海賊=元旧帝國艦隊が大多数です。
ただ、地図の通り、乾燥化した土地なので多くの人口は支えられず、下の南方諸島や上の文明圏との貿易(時に海賊行為)で成り立っています。
銀貨と銅貨は国によってばらつきは有りますが、銀の含有量で国際取引の信用は変化します。
金貨は世界で大体共通の重さになっています。
- アリス&テレス
- 2016年 09月12日 22時56分
[一言]
了解しました。
「銀貨 および 銅貨」は1~2g・・・・ですね?
了解しました。
「銀貨 および 銅貨」は1~2g・・・・ですね?
はい、それぐらいの重さを想定します
- アリス&テレス
- 2016年 08月30日 18時57分
[一言]
ありがとうございます。
・・・ところで銀貨銅貨も金貨同様「1枚20g」・・・と理解してよろしいですか?
ありがとうございます。
・・・ところで銀貨銅貨も金貨同様「1枚20g」・・・と理解してよろしいですか?
いえ、20gはかなり重いし、大きくなるので通常、流通に使う通貨として使うには不便になりますので、もっと小さくなります。
500円玉で7gなので、持ち運びを考えたら1円玉の1gかその倍の重さを想定します。
中世当時の銀の価値がどれぐらいだったのか不勉強ですが、鋳造でどの割合の混ぜ物をするのかで調整されてると思ってください。
銅貨も。同じ考え方です
金貨は高額取引用
500円玉で7gなので、持ち運びを考えたら1円玉の1gかその倍の重さを想定します。
中世当時の銀の価値がどれぐらいだったのか不勉強ですが、鋳造でどの割合の混ぜ物をするのかで調整されてると思ってください。
銅貨も。同じ考え方です
金貨は高額取引用
- アリス&テレス
- 2016年 08月29日 21時29分
感想を書く場合はログインしてください。