感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
まあ戦場の兵士達や辞めた人達にも精神的障害になっている人達もいるからな
探索者に危害を加えられない為にある程度のレベルアップは仕方ないが向かう先は戦場と同じだと覚悟を持つのは仕方ないね
探索者に危害を加えられない為にある程度のレベルアップは仕方ないが向かう先は戦場と同じだと覚悟を持つのは仕方ないね
エピソード602
感想ありがとうございます。
覚悟なく踏み込んだ結果、トラウマ抱えて……となりますからね。
覚悟なく踏み込んだ結果、トラウマ抱えて……となりますからね。
- ポンポコ狸
- 2025年 03月18日 20時28分
どんな話にでも裏はある。
それを飲み込めるかは本人次第です。
それを飲み込めるかは本人次第です。
エピソード602
感想ありがとうございます。
表面の話だけを信じた結果……ってのはありますからね。
表面の話だけを信じた結果……ってのはありますからね。
- ポンポコ狸
- 2025年 03月18日 20時26分
この欄で指摘するのは、ピント外れかもしれませんが、コミカライズで主人公たちがヘルメットのヒモを締めていないのは、とても危険です。工事現場や、救急の現場では締めてから現場に入るのが常識です。格好をつけて締めていないのはヘルメットを着用していないのと危険度が同等です。
感想ありがとうございます。
ご指摘ありがとうございます。
ご指摘ありがとうございます。
- ポンポコ狸
- 2025年 03月18日 20時25分
トリオが安全第一 精神安定重視でのんびり冒険していますが、
精神不可がでかい仕事ですもんね
皆やってるから で 気軽にできないなぁと改めて思いました
精神不可がでかい仕事ですもんね
皆やってるから で 気軽にできないなぁと改めて思いました
エピソード602
感想ありがとうございます。
短期間での探索を繰り返した結果、精神に……とかありそうですよね。
短期間での探索を繰り返した結果、精神に……とかありそうですよね。
- ポンポコ狸
- 2025年 03月18日 20時22分
そういや主人公たちが冒険者になってからまだ1年経ってないのか?読み返すのが面倒。 どっかの閑話で外国ではステータアップした冒険者が紛争かテロリストかで活躍してるってあったから、外国では問題ある冒険者を狩る秘密の部隊とかいてもおかしくはなさそう。もしくは冒険者による間引きの黙認。
エピソード602
感想ありがとうございます。
治安維持部隊……かな?
治安維持部隊……かな?
- ポンポコ狸
- 2025年 03月18日 20時20分
非一般人「まずトラウマになる程の対人訓練をします、次に普通は考えもしないレベルのサバイバル訓練をします、仕上げにサバイバルしながらの襲撃訓練をします。これでモンスターに対応出来るようになります、サーチアンドデストロイですね。」
3人「これは絶対勧められない奴です」
3人「これは絶対勧められない奴です」
エピソード602
感想ありがとうございます。
……うん、正気を疑われますよね。
……うん、正気を疑われますよね。
- ポンポコ狸
- 2025年 03月18日 20時19分
これでもたぶん世界一安全なダンジョンである日本の話なんですよねぇ海外だと人の仕掛けた罠まで普通にあって魑魅魍魎だらけの地獄の中になってそう。政府管理徹底してる場所なら多少マシでしょうけども
そういえばああやってダンジョン関連で捕まった人たちは今どうしてるんだろうなぁ
そういえばああやってダンジョン関連で捕まった人たちは今どうしてるんだろうなぁ
エピソード602
感想ありがとうございます。
日本はまだマシ、なんでしょうね。
日本はまだマシ、なんでしょうね。
- ポンポコ狸
- 2025年 03月18日 20時17分
感想を書く場合はログインしてください。