感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
学校の立場で普通に考えれば、生徒同士の金銭伴う契約なんて認められないと思う。そんなことをしていたら部は解散させられて、退学・停学になってもおかしくはないはず。金額の問題ではない。
エピソード603
感想ありがとうございます。
まぁ校外での活動とはいえですよね。
まぁ校外での活動とはいえですよね。
- ポンポコ狸
- 2025年 03月25日 20時19分
収入の一割を…とするなら、レアドロップは除外して通常の「多分これが一回の探索で得られる平均値」を提示するべきかな。
【仮定】
年収500万円の人がジャンボ宝くじに当選したとして
「私の年収は一億と500万円です」
と言うかどうか。
ほとんどの人は言わないと思います。
ですので確定申告の控え、もしくは納税証明書を提示して収入と所得の根拠とします。そして探索した回数で割れば平均値が得られます。その一割で如何ですか?と言えば、断る為に用意する数字としては立派なものだと思いますけど。
【仮定】
年収500万円の人がジャンボ宝くじに当選したとして
「私の年収は一億と500万円です」
と言うかどうか。
ほとんどの人は言わないと思います。
ですので確定申告の控え、もしくは納税証明書を提示して収入と所得の根拠とします。そして探索した回数で割れば平均値が得られます。その一割で如何ですか?と言えば、断る為に用意する数字としては立派なものだと思いますけど。
エピソード603
感想ありがとうございます。
一時的な最高値より平均的なモノの方が納得しやすいですからね。
一時的な最高値より平均的なモノの方が納得しやすいですからね。
- ポンポコ狸
- 2025年 03月25日 20時17分
まあ戦場の兵士達や辞めた人達にも精神的障害になっている人達もいるからな
探索者に危害を加えられない為にある程度のレベルアップは仕方ないが向かう先は戦場と同じだと覚悟を持つのは仕方ないね
探索者に危害を加えられない為にある程度のレベルアップは仕方ないが向かう先は戦場と同じだと覚悟を持つのは仕方ないね
エピソード602
感想ありがとうございます。
覚悟なく踏み込んだ結果、トラウマ抱えて……となりますからね。
覚悟なく踏み込んだ結果、トラウマ抱えて……となりますからね。
- ポンポコ狸
- 2025年 03月18日 20時28分
どんな話にでも裏はある。
それを飲み込めるかは本人次第です。
それを飲み込めるかは本人次第です。
エピソード602
感想ありがとうございます。
表面の話だけを信じた結果……ってのはありますからね。
表面の話だけを信じた結果……ってのはありますからね。
- ポンポコ狸
- 2025年 03月18日 20時26分
この欄で指摘するのは、ピント外れかもしれませんが、コミカライズで主人公たちがヘルメットのヒモを締めていないのは、とても危険です。工事現場や、救急の現場では締めてから現場に入るのが常識です。格好をつけて締めていないのはヘルメットを着用していないのと危険度が同等です。
感想ありがとうございます。
ご指摘ありがとうございます。
ご指摘ありがとうございます。
- ポンポコ狸
- 2025年 03月18日 20時25分
トリオが安全第一 精神安定重視でのんびり冒険していますが、
精神不可がでかい仕事ですもんね
皆やってるから で 気軽にできないなぁと改めて思いました
精神不可がでかい仕事ですもんね
皆やってるから で 気軽にできないなぁと改めて思いました
エピソード602
感想ありがとうございます。
短期間での探索を繰り返した結果、精神に……とかありそうですよね。
短期間での探索を繰り返した結果、精神に……とかありそうですよね。
- ポンポコ狸
- 2025年 03月18日 20時22分
そういや主人公たちが冒険者になってからまだ1年経ってないのか?読み返すのが面倒。 どっかの閑話で外国ではステータアップした冒険者が紛争かテロリストかで活躍してるってあったから、外国では問題ある冒険者を狩る秘密の部隊とかいてもおかしくはなさそう。もしくは冒険者による間引きの黙認。
エピソード602
感想ありがとうございます。
治安維持部隊……かな?
治安維持部隊……かな?
- ポンポコ狸
- 2025年 03月18日 20時20分
感想を書く場合はログインしてください。