感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  Next >> [894]
マジックバッグは一応通常ドロップ品(深層の)ですよね
いつか交換したことがバレそうな気もしますが、大丈夫かな?
スライムダンジョンから出てくる希少金属詰め合わせ等の方が無難だったかもしれない
どうなるか楽しみ
  • 投稿者: naka_miki
  • 2025年 03月11日 19時02分
感想ありがとうございます。
どっちもどっちの様な気もしますけどね。
お土産の霜降りお肉で気づくか、今気づくかの違いだとおもうので...
どっちが良かったんでしょうね?
  • 投稿者: naka_miki
  • 2025年 03月08日 15時05分
感想ありがとうございます。
どっちが良いんでしょうね。
そこまで考えないでも言い様な気がする。車の免許取得時だと仮定すると操作方法や注意点は学ぶけど事故の責任は教習者や免許交付元にはないと思うんです。
コンサル期間中の主な教育内容と責任の範囲を契約書に記載し、コンサル期間終了後は自己責任で良いやろ。だって個人事業主だし。
コンサル終了後は情報交換やアドバイスをする同じ業界人って立場で良いと思う。
感想ありがとうございます。
同じクラスの同級生かつ部活の仲間からの依頼でなければ、ですね。
ずっと思ってるんだけど、ダンジョンに行かないの?
潜りっぱなしは無理としても地上の長編エピソードが連続し過ぎな気がする。
この作品って地上メインだったっけ?
  • 投稿者: バロウ
  • 2025年 03月08日 07時32分
感想ありがとうございます。
ダンジョンがある日常について、ですね。
万一の場合起こりうる事というか、実際起こっているし、危機管理上では考えられる事は必ず起こるというのが常識ですね。
最初から戸惑うということは、原因があると言うこと。
探索クラブの自主的活動に、協力する形にもって行くのがいいでしょう。

更新ありがとうございます。
  • 投稿者: 後猿
  • 2025年 03月07日 06時40分
感想ありがとうございます。
低確率であっても、起きる時には起きますからね。
今だったらレベル鑑定できたんじゃないかな?
  • 投稿者: KaraKuriCo
  • 2025年 03月06日 21時32分
感想ありがとうございます。
出来ると思います。
人型はかなり応えると思うな。最悪獣型行けてもゴブリンとかでリタイアする人とか多そう
  • 投稿者: KaraKuriCo
  • 2025年 03月06日 20時58分
感想ありがとうございます。
いると思います。
ここまで深刻に考えるんだったら潜らなければ良いのにって思うけど、これからも潜るのかな
  • 投稿者: KaraKuriCo
  • 2025年 03月06日 20時39分
感想ありがとうございます。
ですね。
お爺さんの話し方の間的に何か勘づいてるのかな?
  • 投稿者: KaraKuriCo
  • 2025年 03月06日 20時16分
感想ありがとうございます。
ですね。
上級回復薬は高価な値段も含めて希少で少なくともそこらの一般市民が手に入れるのは無理で
おそらくは十年経っても需要は満たされずどこかの研究機関や製薬会社が解析と量産をしてくれる期待でもしないといけないかな。

  • 投稿者: sola
  • 2025年 03月06日 20時11分
感想ありがとうございます。
効能ゆえに需要が高いですからね。
[1] << Back 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  Next >> [894]
↑ページトップへ