感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[一言]
第1章第3話

『女の奴隷は洗濯せねばならん』

女の奴隷は洗濯という行為をするのか、売るために小綺麗にするために洗うのかの判断がつきませんでした。
主人公のその後を読めば売る為に洗うのかな?
また、奴隷をモノ扱いした洗うのであれば、洗浄が適した言葉で洗濯は衣類などの繊維を洗う行為を指します。


行始めの段落と、・・・を……に変更すると読みやすいですし、基本的な小説の書き方になりますが、修正は面倒だと思うので途中から、もしくはそのままでも良いと思います。


まだ、物語が動いてないところしか読んでないので、具体的な内容の感想は後ほど。
  • 投稿者: RK
  • 2017年 01月10日 13時21分
ありがとうございます。大変勉強になりました。


「女の奴隷は汚れを落とし見栄えを良くせねばならん。井戸に連れていけ。入念に磨くのだ。」


と修正しました。
[一言]
読む前ですが、あらすじの誤字だけ

バットエンド→BUT END
バッドエンド→BAD END

ベットとベッド、アンデットとアンデッド、ケージとゲージなど、音は似てるが日本語に直すと全然違う意味になる言葉があるので、ご注意を。
あらすじで誤字があると、期待値が下がると聞いたことがあるので。

内容への感想は読み終えてから。
  • 投稿者: RK
  • 2017年 01月10日 13時08分
ご指摘、ありがとうございます。まさしく仰る通りで、感謝でございます。また、読まれた際のご感想など頂戴できますと、うれしく存じます。
[良い点]
モンスターなマザーがいろいろ酷い。
マザコンな息子もいろいろ酷い。
捕虜の引き渡し交渉は停戦合意して、
賠償交渉して、
食糧援助の依頼してからだろうに、
リノスさん暗殺企画ぶち上げるとか
将軍も酷い。
[一言]
皇帝が暗愚でも、官僚がしっかりしてたらなんとかなっただろうに、モンスターマザーの血縁取り込みとか、クーデターまでもう一息?

誰よ、この親子に権力を与えたの( ゜д゜)
飢饉で難民化した人びとがアガルタに雪崩れ込む未来が…
  • 投稿者: 眠り羊
  • 2017年 01月10日 11時38分
ありがとうございます。将軍につきましては、追いつめられると人は愚かな策を立ててもそれを疑う余裕がなくなる・・・という点を描いたつもりです。ラマロン皇国の今後につきましては、これから書く予定です。また、ご覧いただきますと幸いです。
[気になる点]
ストーリーも文章もとても高レベルと思うが
登場人物が誰だっけ?となる
ところどころでまとめてくれると嬉しいんだが
ありがとうございます。登場人物紹介は現在、コツコツをまとめておりまして・・・。いましばらくお時間をいただきたくお願い申します。
[一言]
メイリアス…犯罪奴隷なのになぜ主人公はすぐ信用してるんだ…意味がわからん

ありがとうございます。リノスには「名伯楽」のスキルがあり、優れた人物を見抜く力があります。犯罪奴隷であっても、メイの優れた点が見抜けたとお考えいただければ幸いです。
[気になる点]
×「恐れながら・・・」
○「畏れながら・・・」
ご指摘、ありがとうございます。この言葉、ややこしいですね。大学時代にどちらの言葉が正しいのかと論争になっていたことを懐かしく思い出します。確か、運用上はどちらでもよいと解釈されていたかと記憶しますので、今のところ現行のままで行きたいと存じます。ご指摘、感謝でございます。
[一言]
仮に結界が破られても素の防御力や装備、何かしらのスキルに高いHPでそこまで酷いケガは無いと思うけどね。
まあ、実際リノスのステータスでは仰る通りなのですが、それでも殺されてしまうというのは、リコ様にとってそれはそれは恐ろしいことだったのです。
[一言]
>何だリコ、顔色が悪いぞ?

おめでたフラグかな。
すいません。そこまで意識して書いていませんでした(汗)
[良い点]
領主達の反応を見ると実はジゼウの詐欺が結構成功してたようなのが怖かったです。
単純に強盗には大失敗しただけですからね、この結果は。

[一言]
せめて担保無しの口約束の後に皇国軍が来る前の間に、王にチクらなければ成り立たないおべんちゃらをありがとう。交渉に脅しもあったけど、どう見ても欲に目がくらんだ人しかいないみたいですし…。

自分から敵に賄賂あげて、約束より多く盗られた!とかほざく人は余程の事がないと二度とまともに信用なんかしませんよね?
  • 投稿者: ヒロノ
  • 2017年 01月08日 09時58分
ありがとうございます。実に深い部分までお読みいただき、恐縮です。

実はジゼウの話では、「人は情報を都合よく解釈しやすい」という点を描きたかったのです。そのたねあかしの詳細は追い追い書こうと思っていますが、まさかこの段階で見破られるとは思いませんでした。

領主たちは信用なりませんね。リノスの身の振り方を考えろのセリフが、彼らにどう伝わっているのか・・・。今後の展開をお待ちくださいませ。
[一言]
やっぱり敵キャラってのはこうでなくちゃね。
最近は無駄に回想イベントでいい人アピールしたり、敵には敵の事情があったり。
仲間になるならアリだが、敵なら敵らしくあって欲しいよね。いいかませキャラだった

ありがとうございます。そう言っていただけると、非常に励みになります!
↑ページトップへ