感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
楽しみに拝読させていただいておりますm(_ _)m
#109
しかし、よく見ると食われたと思ったヤツらはまだ、フェアリードラゴンの口の中にいた。→クルルカンの口の中にいた?
ドラゴンは身体を震わせながら俯いている。→フェアリードラゴンは?
楽しみに拝読させていただいておりますm(_ _)m
#109
しかし、よく見ると食われたと思ったヤツらはまだ、フェアリードラゴンの口の中にいた。→クルルカンの口の中にいた?
ドラゴンは身体を震わせながら俯いている。→フェアリードラゴンは?
コメントありがとうございます。
ご指摘、確かにです。ちょっと文章がおかしかったですね。修正いたしました。助かります!
ご指摘、確かにです。ちょっと文章がおかしかったですね。修正いたしました。助かります!
- 片岡直太郎
- 2016年 12月09日 09時16分
[良い点]
読みやすいし、面白い
[一言]
もう少しエロの要素があってもいい
読みやすいし、面白い
[一言]
もう少しエロの要素があってもいい
ありがとうございます!
エロ・・・がんばって増やしていきたいと思います(笑)
エロ・・・がんばって増やしていきたいと思います(笑)
- 片岡直太郎
- 2016年 12月09日 09時17分
[一言]
最近読みはじめた者です。
昨日の投稿の95話なのですが「親が薬師で毒薬を作り処刑」されたのは「リコ」でなく「メイ」だと思います。
訂正をお願いします。
これからも楽しみにしています。
最近読みはじめた者です。
昨日の投稿の95話なのですが「親が薬師で毒薬を作り処刑」されたのは「リコ」でなく「メイ」だと思います。
訂正をお願いします。
これからも楽しみにしています。
こめんとありがとうございます。
そうですね。まさにおっしゃる通りです。修正させていただきました~。
そうですね。まさにおっしゃる通りです。修正させていただきました~。
- 片岡直太郎
- 2016年 12月09日 09時18分
[良い点]
読みやすい。ちょうどいい長さ。
[一言]
もう少しハーレムを増やしてもいいのでは?
読みやすい。ちょうどいい長さ。
[一言]
もう少しハーレムを増やしてもいいのでは?
コメントありがとうございます!
ハーレムは現在、展開を考え中なのです。あんまり増やしすぎても、キャラが薄くなるかな・・・などと思ったり・・・。もし、こんなキャラ欲しいぞコノヤローと言うのがありましたら、ぜひご教授くださいませ!
ハーレムは現在、展開を考え中なのです。あんまり増やしすぎても、キャラが薄くなるかな・・・などと思ったり・・・。もし、こんなキャラ欲しいぞコノヤローと言うのがありましたら、ぜひご教授くださいませ!
- 片岡直太郎
- 2016年 12月09日 09時21分
[良い点]
展開がテンポ良くて読みやすいです!
[一言]
今の更新頻度をぜひ維持してください!
展開がテンポ良くて読みやすいです!
[一言]
今の更新頻度をぜひ維持してください!
ありがとうございます!頑張ります!
- 片岡直太郎
- 2016年 12月09日 09時22分
[気になる点]
何度見ても宮城をみやぎと読んでしまう。
宮廷がいいのでは?
何度見ても宮城をみやぎと読んでしまう。
宮廷がいいのでは?
- 投稿者: 御渺晃平(ごびょう こうへい)
- 2016年 11月05日 15時47分
すいません。「宮廷」は今後使う予定にしていまして・・・。「きゅうじょう」で読んでいただければ幸いです。
- 片岡直太郎
- 2016年 12月09日 09時23分
[良い点]
淡々としながらも、面白いです。
猫の勇者達のこれからがどうなるのかチョットだけ興味がわきました。
淡々としながらも、面白いです。
猫の勇者達のこれからがどうなるのかチョットだけ興味がわきました。
ありがとうございます!猫たちは今後、間話で書く予定です(笑)
- 片岡直太郎
- 2016年 12月09日 09時24分
[良い点]
泣き虫ラースが年齢相応なのが良いですよ
泣き虫ラースが年齢相応なのが良いですよ
ありがとうございます!
- 片岡直太郎
- 2016年 12月09日 09時25分
[良い点]
30話
これからと深秋の夢
主人公さん、お世話になった皆さんと最後のお別れできてよかったです
目から滝が止まらない
30話
これからと深秋の夢
主人公さん、お世話になった皆さんと最後のお別れできてよかったです
目から滝が止まらない
そう言っていただけると、うれしいです!!
- 片岡直太郎
- 2016年 12月09日 09時25分
[良い点]
面白かったけど、お世話になった人達が死んでから切り替えが早すぎのような気出します。
一人でぜんざいを作っている時に、エリザと食べたかったな〜とか緩急があれは、失った過去の深みが増すのかもと思いました。あそこが読者を揺さぶる一番の山場なのですから、主人公の悲しみ、後悔、怒り、やるせなさ、達観を慎重に丁寧にテンポ良く読者の「トラウマ」を刺激してくださいです
面白かったけど、お世話になった人達が死んでから切り替えが早すぎのような気出します。
一人でぜんざいを作っている時に、エリザと食べたかったな〜とか緩急があれは、失った過去の深みが増すのかもと思いました。あそこが読者を揺さぶる一番の山場なのですから、主人公の悲しみ、後悔、怒り、やるせなさ、達観を慎重に丁寧にテンポ良く読者の「トラウマ」を刺激してくださいです
ありがとうございます。かなり場当たり的に物語を展開させていってましたので、どのようにして過去の話を織り込んでいくかにかなり悩みながら書いていました。今後は、少しずつ、リノスの過去の話にも触れていく予定ですので、またよろしくお願いいたします!
- 片岡直太郎
- 2016年 12月09日 09時28分
感想を書く場合はログインしてください。