感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
ダークな筈なのに、何故かストレスフリー
[気になる点]
転生者の能力って、ローの改造能力を限定(特化?)したものですか?
[一言]
ディープワンみたいな超生物を乗っ取った転生者がいたらすごそうだなぁ(期待の眼差し
ダークな筈なのに、何故かストレスフリー
[気になる点]
転生者の能力って、ローの改造能力を限定(特化?)したものですか?
[一言]
ディープワンみたいな超生物を乗っ取った転生者がいたらすごそうだなぁ(期待の眼差し
感想ありがとうございます。
転生者の能力ですか?
残念ながらベースとなった生物由来の物になるのでそれは違いますね。
巨大生物の転生者ですか…。
いいですね。
展開との兼ね合いもありますが、機会があれば出していきたいと思います。
改めまして感想ありがとうございました。
転生者の能力ですか?
残念ながらベースとなった生物由来の物になるのでそれは違いますね。
巨大生物の転生者ですか…。
いいですね。
展開との兼ね合いもありますが、機会があれば出していきたいと思います。
改めまして感想ありがとうございました。
- kawa.kei
- 2018年 12月27日 18時57分
[良い点]
主人公が滅茶苦茶強くてかっこいい
[一言]
いつも楽しく見てます
失踪しないだけでもうれしいので投稿ペースは無理をしないでください
主人公が滅茶苦茶強くてかっこいい
[一言]
いつも楽しく見てます
失踪しないだけでもうれしいので投稿ペースは無理をしないでください
感想ありがとうございます。
こちらこそ読んでくれてありがとうございます。
今の所、失踪する予定はございませんので、今後もこの調子で頑張れればと思います。
改めまして感想ありがとうございました。
こちらこそ読んでくれてありがとうございます。
今の所、失踪する予定はございませんので、今後もこの調子で頑張れればと思います。
改めまして感想ありがとうございました。
- kawa.kei
- 2018年 12月27日 18時54分
[一言]
ホラーサスペンスな回だった……!
触に立ち向かったイフェアス聖堂騎士に合掌。愛馬のことはクリステラがなんとかしてくるからどうか安らかに。
ロー視点の時は元になった人格の性格の影響もあってか、読者としては彼の内心(というか地の文)に親しみやすさすら感じますが、第三者と敵対者視点ではこうなりますよね。
ホラーサスペンスな回だった……!
触に立ち向かったイフェアス聖堂騎士に合掌。愛馬のことはクリステラがなんとかしてくるからどうか安らかに。
ロー視点の時は元になった人格の性格の影響もあってか、読者としては彼の内心(というか地の文)に親しみやすさすら感じますが、第三者と敵対者視点ではこうなりますよね。
いつも感想ありがとうございます。
普通にホラーでしたね。
イフェアスは愛と勇気で立ち向かいましたが、無理でした。
愛馬はクリステラ達が可愛がってくれるでしょう。 安らげるかな?
仰る通り主人公が普段さらっとやっている事を外から見るとこうなります。
ゲリーベでの惨劇はもうちょっと続くのでお付き合い頂ければ幸いです。
改めまして感想ありがとうございました!
普通にホラーでしたね。
イフェアスは愛と勇気で立ち向かいましたが、無理でした。
愛馬はクリステラ達が可愛がってくれるでしょう。 安らげるかな?
仰る通り主人公が普段さらっとやっている事を外から見るとこうなります。
ゲリーベでの惨劇はもうちょっと続くのでお付き合い頂ければ幸いです。
改めまして感想ありがとうございました!
- kawa.kei
- 2018年 12月27日 18時53分
[良い点]
主人公が人外っぽくて、悪役っぽくて、ラスボスっぽいところが他の作品と比べて新鮮で良いです。
[気になる点]
ハイディの立ち位置が将来どうなるか気になりますね。
[一言]
グリゴリが言うには主人公ローは七つの大罪が無い存在ということか、、鋼錬のお父様みたいなものかな、、
主人公が人外っぽくて、悪役っぽくて、ラスボスっぽいところが他の作品と比べて新鮮で良いです。
[気になる点]
ハイディの立ち位置が将来どうなるか気になりますね。
[一言]
グリゴリが言うには主人公ローは七つの大罪が無い存在ということか、、鋼錬のお父様みたいなものかな、、
感想ありがとうございます。
仰る通り、主人公と言うよりは完全に悪役ですね。
良いといって頂きとても嬉しいです。
展開的な事にはお答えできませんが、ハイディは今後出番があるので動きを見て頂けたらと思います。
大罪に関しては成否をお答えできませんが、主人公の在り方に無関係ではありませんとだけ言わせていただきます。
まだまだ話は続きますので今後もお付き合いいただければ幸いです。
改めまして感想ありがとうございました。
仰る通り、主人公と言うよりは完全に悪役ですね。
良いといって頂きとても嬉しいです。
展開的な事にはお答えできませんが、ハイディは今後出番があるので動きを見て頂けたらと思います。
大罪に関しては成否をお答えできませんが、主人公の在り方に無関係ではありませんとだけ言わせていただきます。
まだまだ話は続きますので今後もお付き合いいただければ幸いです。
改めまして感想ありがとうございました。
- kawa.kei
- 2018年 12月26日 21時16分
[良い点]
人外してる事
主人公の行動に変な無駄が少ない事
[一言]
主人公‥‥うん、主人公だったね
ドラコンの心臓、もうドラコンの能力サンプルは一部存在する訳だ‥‥ごくり
人外してる事
主人公の行動に変な無駄が少ない事
[一言]
主人公‥‥うん、主人公だったね
ドラコンの心臓、もうドラコンの能力サンプルは一部存在する訳だ‥‥ごくり
感想ありがとうございます。
そうですね。
基本的に主人公は倫理観に縛られずに思考を行動に反映させているので、無駄が少ないですね。
…正解とは言い難いですが。
主人公が誰なのか思い出して頂けて幸いです。
街を焼いて人体実験している奴ですよ!
さて、残った竜のパーツなどの出番はかなり先になりそうですが、今後の展開を見て頂ければと思います。
改めまして感想ありがとうございました。
そうですね。
基本的に主人公は倫理観に縛られずに思考を行動に反映させているので、無駄が少ないですね。
…正解とは言い難いですが。
主人公が誰なのか思い出して頂けて幸いです。
街を焼いて人体実験している奴ですよ!
さて、残った竜のパーツなどの出番はかなり先になりそうですが、今後の展開を見て頂ければと思います。
改めまして感想ありがとうございました。
- kawa.kei
- 2018年 12月24日 18時43分
[良い点]
なんとも清々しい春の日のような主人公
記憶を奪えるのが一番チートやね。相手陣営の思惑がバレバレになる
なんとも清々しい春の日のような主人公
記憶を奪えるのが一番チートやね。相手陣営の思惑がバレバレになる
感想ありがとうございます。
ちょうど周囲もいい感じに焼けて、春の日のように温かくなりましたし、これは清々しい気持ちになれますね。
仰る通り、記憶を奪えるのは敵に対してかなりのアドバンテージをとれます。
仮に組織の全容が掴めなくても最低限、その人物の上役の正体と現場レベルの動きは割れるのでそこから順に手繰れば頂点に辿り着けますし、敵に回すにはかなり厄介な能力です。
加えて洗脳まで使えると主人公にしては性質の悪すぎる能力ですね。
こんなのが主人公ですが今後の展開にご期待頂ければ幸いです。
改めまして感想ありがとうございました。
ちょうど周囲もいい感じに焼けて、春の日のように温かくなりましたし、これは清々しい気持ちになれますね。
仰る通り、記憶を奪えるのは敵に対してかなりのアドバンテージをとれます。
仮に組織の全容が掴めなくても最低限、その人物の上役の正体と現場レベルの動きは割れるのでそこから順に手繰れば頂点に辿り着けますし、敵に回すにはかなり厄介な能力です。
加えて洗脳まで使えると主人公にしては性質の悪すぎる能力ですね。
こんなのが主人公ですが今後の展開にご期待頂ければ幸いです。
改めまして感想ありがとうございました。
- kawa.kei
- 2018年 12月24日 14時28分
[気になる点]
(そういえばこいつ主人公だったな…)
[一言]
おっと等々主要人物の1人を抑えてしまいましたね、これから根を植え付けるのか新たに何かするのか…
(そういえばこいつ主人公だったな…)
[一言]
おっと等々主要人物の1人を抑えてしまいましたね、これから根を植え付けるのか新たに何かするのか…
感想ありがとうございます。
はい、主人公です。 思い出して頂けて幸いです。
実験に使用されたサブリナがどうなったかは今後の展開にご期待ください。
改めまして感想ありがとうございました。
はい、主人公です。 思い出して頂けて幸いです。
実験に使用されたサブリナがどうなったかは今後の展開にご期待ください。
改めまして感想ありがとうございました。
- kawa.kei
- 2018年 12月24日 14時20分
[良い点]
>こいつが主人公です(念の為)
(*゜0゜)ハッ!! そいえばそうだつた
>こいつが主人公です(念の為)
(*゜0゜)ハッ!! そいえばそうだつた
感想ありがとうございます。
最近、主人公より主人公している奴が居たので念の為に書いておきました。
思い出して頂けて幸いです!
改めまして感想ありがとうございました。
最近、主人公より主人公している奴が居たので念の為に書いておきました。
思い出して頂けて幸いです!
改めまして感想ありがとうございました。
- kawa.kei
- 2018年 12月24日 01時45分
[良い点]
なんというロマン武器。
読んでいて胸がワクワクしました。
なんというロマン武器。
読んでいて胸がワクワクしました。
感想ありがとうございます。
完全に私の趣味なのでそう言って頂けて嬉しいです。
まだ変身を残しているので今後にご期待頂ければ幸いです。
改めまして感想ありがとうございました。
完全に私の趣味なのでそう言って頂けて嬉しいです。
まだ変身を残しているので今後にご期待頂ければ幸いです。
改めまして感想ありがとうございました。
- kawa.kei
- 2018年 12月24日 01時13分
[一言]
ザ・コアも左腕と同じで首途とローの合作でしたか。初出であんな感じで保管されてた理由もよくわかったし、色々な意味でロー専用の武器ですね。武器っていうか兵器かも。それも戦術じゃなくて戦略クラスに近い。
歴代のロー愛用武器の無念を晴らすかのようなザ・コアでの暴れっぷりは痛快ですし、これからの活用場面も期待できます。
サブリナの末路に既視感があると思ったら、ファティマもこんな感じの様子でしたね。基になった個体が優秀なだけに配下としての彼女には期待できそうですね。
ザ・コアも左腕と同じで首途とローの合作でしたか。初出であんな感じで保管されてた理由もよくわかったし、色々な意味でロー専用の武器ですね。武器っていうか兵器かも。それも戦術じゃなくて戦略クラスに近い。
歴代のロー愛用武器の無念を晴らすかのようなザ・コアでの暴れっぷりは痛快ですし、これからの活用場面も期待できます。
サブリナの末路に既視感があると思ったら、ファティマもこんな感じの様子でしたね。基になった個体が優秀なだけに配下としての彼女には期待できそうですね。
いつも感想ありがとうございます。
仰る通り、ザ・コアは主人公と首途の合作となります。
首途は主人公の能力をある程度ですが把握していたので、彼が使う事を前提に組んだ結果、取りに来るまで透析しなければ維持できない代物を用意してました。
対象を破砕する第一形態。
高火力の第二形態。
そしてまだ見ぬ第三形態とまだまだ、あの武器は主人公の手の中で猛威を振るうので今後の活躍にご期待ください!
サブリナですが、確かにファティマと境遇が似ていますね。
ただ、頭に変な針を刺された上にグロブスターに寄生されているので、ちょっと扱いが違います。
結果はそう遠くない内に出るので少々お待ちください。
改めまして感想ありがとうございました!
仰る通り、ザ・コアは主人公と首途の合作となります。
首途は主人公の能力をある程度ですが把握していたので、彼が使う事を前提に組んだ結果、取りに来るまで透析しなければ維持できない代物を用意してました。
対象を破砕する第一形態。
高火力の第二形態。
そしてまだ見ぬ第三形態とまだまだ、あの武器は主人公の手の中で猛威を振るうので今後の活躍にご期待ください!
サブリナですが、確かにファティマと境遇が似ていますね。
ただ、頭に変な針を刺された上にグロブスターに寄生されているので、ちょっと扱いが違います。
結果はそう遠くない内に出るので少々お待ちください。
改めまして感想ありがとうございました!
- kawa.kei
- 2018年 12月24日 00時43分
感想を書く場合はログインしてください。