感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [26]
[気になる点]
たびたび出てくる
「民から背を向ける」という表現

民へ背を向ける、若しくは民から目を背けるでは?

民"から"背を向けるだと民の方が王へ背を向けたという意味になりませんか?
  • 投稿者: ゆうは
  • 2020年 10月27日 14時35分
ご指摘ありがとうございます。
ただしくは、ご指摘の通りとなります。
多用してしまっていて……という中で訂正が後回しになってしまっておりました。
折を見て修正をしていこうとおもいます。
[良い点]
最初から最後まですっごくひきこまれて、時間を忘れるぐらい読みこんでしまいました。とっても良かったです。心に残りましたよ~。
[一言]
青薔薇姫のやりなおし革命記とても楽しく読ましていただきました。また今後も短編が更新される予定と知り大変嬉しいです♪楽しみに待っております☆
  • 投稿者: チャオ♪
  • 女性
  • 2020年 10月21日 21時22分
お返事が遅くなってしまい申し訳ありません。
そして、青薔薇姫のやりなおし革命記を楽しんでいただきありがとうございます!!喜んでいただけ嬉しいです…!

コミカライズ版発売等のタイミングにあわせて短編を更新していく予定ですので、引き続きどうぞよろしくお願いいたします!
[一言]
面白くて一気読みさせて頂きました!みんな落ち着くところに落ち着いてうるっときました。この先紡がれる未来が楽しみです。とても面白かったです!
  • 投稿者: まめ
  • 2020年 07月08日 03時53分
はじめまして!青薔薇姫を楽しんでいただき、ありがとうございますー!コミカライズに合わせてちょこちょこ短編も今後更新していくかと思いますので、またどうぞよろしくお願いいたしますー!
[良い点]
幕間って書いてあったので油断してました…(*⁰▿⁰*)
アリシアの心のうちでの決意を見た瞬間にあのクロヴィスの変化球は反則ですね。身悶えました:;(∩´﹏`∩);:
はじめまして、感想をありがとうございます!!
身悶えていただけ嬉しいです!!ガマン、ガマンからぐいっといくクロヴィスのシーンなので気合をいれて書きました(*^^*)
[気になる点]
>「はい、アリアシア様」
アが1つ多いですよ、クロさん。
“アリシア様”ですよね?
[一言]
クロさんの小さな幸せですね。
このお話は補佐官になって間もない頃のようですが、結婚した今でも同じなんだろうなと思うと、微笑ましく思えてきます。

お幸せに~。
お返事遅くなってしまい申し訳ありません!
番外編もすべて読んでいただきありがとうございます!
仰る通り、クロヴィスの幸せは今も変わらず続いていて、何度も何度も幸せを噛み締めていると思います!
[一言]
ロバート、カッコいいこと言ってますけど、内心はヒヤヒヤしていたと思いますよ。
追撃していたクロさんの方は本当に何とも思ってなさそうですけど。
[気になる点]
>早逝した共に娘を託された身としても~……
→早逝した友に娘を託された身としても~……

誤字報告がONになっていなかったので、こちらに書かせていただきました。
[一言]
口うるさい女官長にはこんな思いがあったんですね。
アリシアにもその思いが通じているといいですな。
[一言]
うーん、アリシアが『パパきら~い』なんて言う図が全く思い浮かばないのですが……。
でも、まぁ運動することは生活習慣病予防にいいことですから、続けたらいいんじゃないでしょうか?
感想をありがとうございます!
たぶんアリシアは、反抗期なく育つタイプの子でしょう。私もそう思います。冷静に考えればそうなのですが、当人は娘がかわいいからこそ、不安になってしまったのでしょうね。笑
[良い点]
話の作り方、そして登場人物の数、動かし方がものすごくうまいなと感じる作品でした。
他の小説のように無駄に長引かせることなく、なおかつ伏線をしかっり回収し本編を完結させた。
本当に尊敬します
  • 投稿者: ガブ
  • 2020年 06月08日 12時01分
はじめまして。感想をありがとうございます!
嬉しいお言葉をありがとうございます。
当時は、伏線の拾い漏れがないか綱渡りのような緊張をしつつ書いていましたので、無事に楽しんでいただけ安心しております。
お目通しいただきありがとうございました!
[一言]
で、実際にはマルサの案が通ったのですね。
クロさんが少年案を否決したんだろうなぁ~……(遠い目)
感想をありがとうございます!
きっとそうですね、まったくその通りだと思います!笑
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [26]
↑ページトップへ