感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [26]
[良い点]
アリシアとクロ君の幸せを祈りながら、また頑張る回りの方々の素晴らしさ。
敵対する人々の気持ち、それもまたその人たちに取って正義であり真実と云うことを考えながら、いつも楽しみに物語を読ませて頂いてます。
[一言]
続きを楽しみにしています。
アリシアとクロ君の活躍に期待してます。
物語を紡ぐのは大変でしょうが、頑張って下さい。
最後までやりとげて下さい。
応援しております。
  • 投稿者: まーや
  • 女性
  • 2018年 03月05日 20時59分
はじめまして。温かな感想をありがとうございます。

いろんなひとが、いろんな思惑で動いていて目まぐるしいですが
その中でもアリシアとクロくんの信念は貫かせたいなと
そんなことを思いながら頑張っております。

楽しみにしてくださっているとのこと、とても励みになります。
かならず完走しますので、どうぞ最後までよろしくお願いいたします。
[良い点]
思わず感想を書きたくなる展開。クライマックスへ向けて物語が疾走し始めて、ワクワクしながら読んでいます。
  • 投稿者: yosino1287
  • 2018年 02月19日 15時58分
いつも感想をありがとうございます。

ようやくここまでたどり着きました。
ラストに向けて登場人物たちには走ってもらいますので
これからもよろしくお願いいたします。
[一言]
物語もとうとう佳境ですね。
最初から読んでいた身としては、感慨深いものがあります。
途中で更新が途絶える作品も多いので、『物語を完結させる』これだけで一大事業だと思います。

主人公組は安泰として、フリッツ&シャーロットはどうなるかな〜…。
フリッツはともかく、シャーロットには幸せになって欲しいです。

あと、前世でのクロヴィスのアリシアに対する想いが気になります。
今世でこれだけ強い縁があったのだから、前世でも何かしらの繋がりが
あったのでは?と想像しつつ、続きを楽しみにお待ちしております。
  • 投稿者:
  • 2018年 02月19日 01時41分
感想をありがとうございます。
そして、初期から追いかけてくださったとのこと、
誠にありがとうございます!
読んでくださる方がいるからこそ
えっちらおっちら、ここまで書き進めることができたと思います。

フリッツ&シャーロットペアの決着、
そして主人公ペア、チームの奮闘を、どうか
見守っていただけますと幸いです。
(前世も、いつか何かの形にまとめてみたいなあと……)

これからもよろしくお願いいたします。
[一言]
新章開始ですね!
無意味な戦争を止めるため、敵陣に単身で乗り込むアリシア。黒幕の宰相が海千山千の曲者なので かなり心配ですが、彼女の頑張りのおかげで エアルダールにも味方が出来た様子。頑張れ!アリシア。彼女の活躍が楽しみです。

個人的には、宰相にいいように使われてる拗らせ王子を どうやって更正させるのかが気になります。彼の拗らせ具合は 根が深そう。シャーロットにビンタでもさせるんですかね。
  • 投稿者:
  • 2018年 02月12日 16時04分
いつも感想をありがとうございます。

物語はいよいよここからという感じで
アリシアや他のキャラ達にも、今まで以上に頑張ってもらいます。
どうぞ、その過程を見守っていただきたく思います。

フリッツは一度、頬でもはってシャキっとさせたほうがいいでしょうね…

これからもどうぞよろしくお願いいたします。
[気になる点]
#127
誤、「自棄を起こしたわけじゃいわ。安心して」
正、「自棄を起こしたわけじゃないわ。安心して」

誤、エグディエルへと経った。
正、エグディエルへと発った。
[一言]
さてどうなることやら。。。
  • 投稿者: Tony_Lewis
  • 23歳~29歳 男性
  • 2018年 02月10日 16時38分
誤字のご指摘ありがとうございます。
該当箇所について修正させていただきました。

引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。
[一言]
はじめまして。初めて感想を書かせていただくのですが、一年ほどまえからひっそりと更新を楽しみにし、書籍版も購入させていただくくらいアリシアとクロヴィスが大好きです!
設定も緻密で、読んでいて飽きがきません。
これからも楽しみにさせていただきたいと思います。応援しております。
  • 投稿者: 稿 累華
  • 2018年 02月09日 01時50分
はじめまして。感想をありがとうございます。

楽しみにしていただいているとのこと、とても嬉しいです!
ここからの話がややこしいこともあり最近更新が遅くなりがちなのですが
がんばろう!もっと書こう!と勇気づけられました。

アリシアとクロヴィスを、これからもよろしくお願いいたします。
[一言]
前回も今回もフリッツとシャーロットは宰相の指示通りに動いたら、不幸な結末でしょうから、シャーロットはアリシアと交流して前回よりも判断力とかが上がっているから、今回は宰相の指示通りに動いたら良くないのが気付けたでしょうね。
いつも感想をありがとうございます。

シャーロットはいい子なので、前回と違うルートに入ったとき
ある意味でキーパーソンになってくれる子だなあと思っています。

これからもよろしくお願いいたします。
[一言]
流石、傀儡皇子。ヒスを起こしている辺り、王の器じゃない小物感を醸し出してていい感じです。

黒幕宰相のことだから、すんなり裁判にはさせないでしょうね。どんな策謀を打ってくるのか…。
  • 投稿者: じぇい
  • 2018年 02月03日 09時49分
いつも感想をありがとうございます。

フリッツ皇子のキャラクターが、すっかりこういう感じになってしまいました。
宰相の思惑が怖いですが、ここから巻き返しといきたいと思います。

これからもよろしくお願いいたします。
[一言]
前回のこと考えれば、宰相は王子に責任なすりつけて革命で国力低下した主人公の国滅ぼして、玉座に座ったでしょうから宰相の能力で上手くいかせられた訳ですよね。
女帝だと支持してくれた元王族の出身友好国を武力で屈服させ国力低下招いて評判落とした上で余り旨味なかった。
宰相の一人勝ちが前回でしょうね。
感想をありがとうございます。

本編の中ではっきり明言しておりませんが
前世ではフリッツを回収したのち、あらためて
ハイルランドの体制を解体し、帝国に組み込んでいます。
結果、自分で玉座にすわることはせずとも、
フリッツしのぐ力を手に入れたことでしょう。
ご指摘のとおり、一人勝ち状態です。

これからもよろしくお願いいたします。
[一言]
民のためでもなく、国益のためでもなく、大儀のためでもなく。
亡き友の願いだからと言えば聞こえは良いけど、そもそも先に袂を分かったのは宰相自身であり……
あまりに愚かな理由で、完全に予想外。

だけど、これなら女帝がしてやられるのも分かります。
だって、まさかこんな理由でこんな無益な暴挙に出るなんて、彼女には予想出来ないでしょう。
宰相が自分を恨んでるかもしれない、いつか反旗を翻すかもしれない。
そこまでは考えていても、政治家として優秀な宰相がこんな理由で事を起こすとは、信じられなかったでしょう。

宰相の愚かさは唾棄すべきものですが、それ故にとても人間臭いと思います。
でも、こんな事で必要のない戦争が起きて多くの人間が死ぬのは見たくないので、アリシア達に頑張って貰いたいですね。
  • 投稿者: 冬海
  • 2018年 01月20日 04時51分
いつも感想をありがうございます。
お返事遅くなってしまい、すみません。

亡き友のため、というとも少し違って
ユグドラシルは本当に「個人的復讐と挑戦」で動いています。
みすみす友を死なせてしまった自分、
せめて最期の願いを叶えてやることすらできなかった自分。
女帝に対してというより、そうした自分への「復讐と挑戦」
に近いかもしれません。
どちらにせよ勝手で、
そんなことで戦争を起こそうと動くなど馬鹿げてますよね。

これからもよろしくお願いします。

[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [26]
↑ページトップへ