感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[気になる点]
呉越同舟について
敵対関係にあるもの・仲が悪いものが同じ場所に居合わせるという意味なので、読んだ感じ敵対しなければ不干渉程度の関係の冒険者ギルドと地下組織で使うのはおかしいのでは?
呉越同舟について
敵対関係にあるもの・仲が悪いものが同じ場所に居合わせるという意味なので、読んだ感じ敵対しなければ不干渉程度の関係の冒険者ギルドと地下組織で使うのはおかしいのでは?
簡潔に記述したかったので状況の近い四字熟語を使ったのですが、違和感があったかもしれません。
とりあえず別の表現に直しておきます。
とりあえず別の表現に直しておきます。
- 星川銀河
- 2017年 06月08日 22時08分
[良い点]
RTから来ました。
23話まで読ませていただきました。
良かった点は下記のとおりです。
①会話によどみがない
無駄なやりとりがなくて読みやすかったです。
②ひとりひとりのキャラクターを丁寧に書いている
盗賊やギルドの受付、宿屋のおばさんまできちんと描写しているのが素晴らしいと思います。
③設定の説明をきちんと物語に織りこんでいる
ゲームを元にした転生ものは、どうしても設定の説明が必要になりますが、話の流れの中で説明されていたので読んでいて違和感がありませんでした。
[気になる点]
〇転生した主人公があまり苦労していない
最近は主人公に苦労させないのが流行りのようですが、チートでもリスクが高いといった縛りをかけたほうが、物語はさらに作りやすく面白いものになると思います。あるいは、もっと壮絶な目に合わせるとか。
[一言]
今後も続きを読みたいと思いましたのでブックマークしました。
私も小説を書いていますので、ぜひお立ち寄りください。http://noveldragon.blog.fc2.com/
RTから来ました。
23話まで読ませていただきました。
良かった点は下記のとおりです。
①会話によどみがない
無駄なやりとりがなくて読みやすかったです。
②ひとりひとりのキャラクターを丁寧に書いている
盗賊やギルドの受付、宿屋のおばさんまできちんと描写しているのが素晴らしいと思います。
③設定の説明をきちんと物語に織りこんでいる
ゲームを元にした転生ものは、どうしても設定の説明が必要になりますが、話の流れの中で説明されていたので読んでいて違和感がありませんでした。
[気になる点]
〇転生した主人公があまり苦労していない
最近は主人公に苦労させないのが流行りのようですが、チートでもリスクが高いといった縛りをかけたほうが、物語はさらに作りやすく面白いものになると思います。あるいは、もっと壮絶な目に合わせるとか。
[一言]
今後も続きを読みたいと思いましたのでブックマークしました。
私も小説を書いていますので、ぜひお立ち寄りください。http://noveldragon.blog.fc2.com/
感想ありがとうございます。
23話までならまだ楽に話が進んでいる部分ですね。
現状、第一部の終盤以降からだんだん戦闘の難易度が上がってきて、ヒーリングがなければ五回くらいは死んでる状態だったり。
ちなみにここ最近の最新七話くらいは片腕が無い状態で話進んでたりします。
23話までならまだ楽に話が進んでいる部分ですね。
現状、第一部の終盤以降からだんだん戦闘の難易度が上がってきて、ヒーリングがなければ五回くらいは死んでる状態だったり。
ちなみにここ最近の最新七話くらいは片腕が無い状態で話進んでたりします。
- 星川銀河
- 2017年 06月04日 16時58分
[気になる点]
貸切ではないとはいえ先客が居るのに金で危険な仕事請けるのか・・・
それに助けてもらったのに礼儀がなってないな、御者を買収するとか 嫌いなタイプだ
貸切ではないとはいえ先客が居るのに金で危険な仕事請けるのか・・・
それに助けてもらったのに礼儀がなってないな、御者を買収するとか 嫌いなタイプだ
もともとまとめて投稿する予定だった内容を、長くなりそうだったので急遽二分割したため、前半だけだと描写や説明に不足があるかもしれません。
簡潔に言うと、主人公達も今のところ追われる身なので危険度に大差はなくて、御者に乗車賃を払って乗せてもらっているのも同じですね。
あ、金髪のは本当に礼儀がなっていないキャラとして書いてます。
簡潔に言うと、主人公達も今のところ追われる身なので危険度に大差はなくて、御者に乗車賃を払って乗せてもらっているのも同じですね。
あ、金髪のは本当に礼儀がなっていないキャラとして書いてます。
- 星川銀河
- 2017年 06月04日 16時51分
[一言]
?????
このままなし崩しに同行するの?
巻き込まれたけど宿から出た以上付き合う義理はないようなw
?????
このままなし崩しに同行するの?
巻き込まれたけど宿から出た以上付き合う義理はないようなw
はい、そうですね。その辺りについては今日の更新で取り扱う内容になります。
- 星川銀河
- 2017年 06月03日 22時52分
[良い点]
まず、言葉使いが違う。相当な語彙力を感じました。
話しの内容としても、
スラスラと読めるのに、ガツンと頭に残る。
[一言]
RTありがとうございました。
全ての面において、参考にしたいと思いました!
私よりもたくさんの物語を書いている先輩に、感想を送るなどと恐れ多いことをしました。
まず、言葉使いが違う。相当な語彙力を感じました。
話しの内容としても、
スラスラと読めるのに、ガツンと頭に残る。
[一言]
RTありがとうございました。
全ての面において、参考にしたいと思いました!
私よりもたくさんの物語を書いている先輩に、感想を送るなどと恐れ多いことをしました。
[良い点]
王道とも言える世界観。それでいて、どこか新しい雰囲気を醸し出している。
戦闘シーンの細かい描写。
[気になる点]
展開が少し早い気がします。たまについていけない時がありました。
[一言]
RTありがとうございました!
私もいくつか参考にさせてもらいます!
物書きの先輩に感想を書くなんて、恐れ多い事をしました。
王道とも言える世界観。それでいて、どこか新しい雰囲気を醸し出している。
戦闘シーンの細かい描写。
[気になる点]
展開が少し早い気がします。たまについていけない時がありました。
[一言]
RTありがとうございました!
私もいくつか参考にさせてもらいます!
物書きの先輩に感想を書くなんて、恐れ多い事をしました。
感想ありがとうございます。戦闘シーンにはそこそこ力を入れています。
展開の早さは早すぎても遅すぎてもいけないので、やっぱり難しいところです。
展開の早さは早すぎても遅すぎてもいけないので、やっぱり難しいところです。
- 星川銀河
- 2017年 05月28日 20時46分
[一言]
手に入れた魔石(ガチャ)で新カード
「銀の腕」(魔法の義手)をGET。
(←元ネタ:ケルト神話)
手に入れた魔石(ガチャ)で新カード
「銀の腕」(魔法の義手)をGET。
(←元ネタ:ケルト神話)
アガート・ラーム……間違いなく高レアリティ……!
カイの右腕がどんな形で補われるのかは、四章の間に決着がつく……はず。
カイの右腕がどんな形で補われるのかは、四章の間に決着がつく……はず。
- 星川銀河
- 2017年 05月26日 03時08分
[一言]
訂正
俺の冒険の拠点にレオナがやってくる。その理由も察せられないほど俺も鈍感じゃない。きっと不甲斐ない姿を見せたせいで要らない不安を感じさせてしまったのだろう。
↓
俺の冒険の拠点にルースがやってくる。
訂正
俺の冒険の拠点にレオナがやってくる。その理由も察せられないほど俺も鈍感じゃない。きっと不甲斐ない姿を見せたせいで要らない不安を感じさせてしまったのだろう。
↓
俺の冒険の拠点にルースがやってくる。
下の感想への返信のとおり修正しておきました。
- 星川銀河
- 2017年 05月26日 02時55分
[一言]
第158話にて
俺の冒険の拠点に【レオナ】がやってくる。
【ルース】ですよ。
第158話にて
俺の冒険の拠点に【レオナ】がやってくる。
【ルース】ですよ。
おっと、訂正しておきました。ありがとうございます。
- 星川銀河
- 2017年 05月23日 22時37分
[一言]
第156話にて
『カイさん! レオナ! どうか……どうか無事で!』
エステルの祈りは、必ず生きて帰らなければという思いを更に強くした。
足を止めて振り返り、左手を前に突き出す。上がり切らなかった腕を【エステル】の手が支え、ふらつく体をルースが受け止めてくれた。
【レオナ】では?
第156話にて
『カイさん! レオナ! どうか……どうか無事で!』
エステルの祈りは、必ず生きて帰らなければという思いを更に強くした。
足を止めて振り返り、左手を前に突き出す。上がり切らなかった腕を【エステル】の手が支え、ふらつく体をルースが受け止めてくれた。
【レオナ】では?
指摘ありがとうございます、訂正しておきました。
その段落を別の内容から書き換えたときに変更前の表記が一部残っていたようです。
その段落を別の内容から書き換えたときに変更前の表記が一部残っていたようです。
- 星川銀河
- 2017年 05月21日 00時50分
感想を書く場合はログインしてください。