感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
・レヴィで別のようにが
→ようにが……アサギの魔の手から幼児を逃がす!?
・レヴィで別のようにが
→ようにが……アサギの魔の手から幼児を逃がす!?
指摘ありがとうございます。
用事でした。修正して無事に逃がします。
用事でした。修正して無事に逃がします。
- 紙風船
- 2019年 08月06日 23時18分
[一言]
あれ?レヴィとの戦闘後のヤンデレ化した話がないんですが?
戦闘終了後何があったか知らないが夜が明けて、アサギ“様”呼びになってる不思議?
あれ?レヴィとの戦闘後のヤンデレ化した話がないんですが?
戦闘終了後何があったか知らないが夜が明けて、アサギ“様”呼びになってる不思議?
感想ありがとうございます。
戦闘面ではかなりジャンキーですが、恋愛面では節度を持ったヤンデレです。
静かな狂気みたいな、そんなヤバい人です。
戦闘面ではかなりジャンキーですが、恋愛面では節度を持ったヤンデレです。
静かな狂気みたいな、そんなヤバい人です。
- 紙風船
- 2019年 07月02日 06時12分
[気になる点]
69話のステータス表記で主人公の剣術とかが消えてますよー
69話のステータス表記で主人公の剣術とかが消えてますよー
指摘ありがとうございます。
仕様です。剣術スキル等はステータスカードがアップデートされてから表記されます。101話からの登場です。
細かい所まで見ていただき、ありがとうございます。今後ともよろしくお願いします。
仕様です。剣術スキル等はステータスカードがアップデートされてから表記されます。101話からの登場です。
細かい所まで見ていただき、ありがとうございます。今後ともよろしくお願いします。
- 紙風船
- 2019年 06月30日 09時38分
[一言]
やべぇやつに気に入られた!?
あきらかにヤンデレ気質やんww
やべぇやつに気に入られた!?
あきらかにヤンデレ気質やんww
感想ありがとうございます。
ガチ恋ヤンデレファンガレヴィをよろしくお願いします。
ガチ恋ヤンデレファンガレヴィをよろしくお願いします。
- 紙風船
- 2019年 06月18日 16時56分
[一言]
>>「きっとそういう魔法もあると思った。だから対処法だって作れる」
日本のサブカルチャーを舐めるなよ!って感じですね。
異世界では封印した心の数だけ強くなれるのですね!
>>「きっとそういう魔法もあると思った。だから対処法だって作れる」
日本のサブカルチャーを舐めるなよ!って感じですね。
異世界では封印した心の数だけ強くなれるのですね!
感想ありがとうございます。
漆黒と暗黒の青春時代を送りし古強者であるアサギに死角はありません。
今後ともよろしくお願いします。
漆黒と暗黒の青春時代を送りし古強者であるアサギに死角はありません。
今後ともよろしくお願いします。
- 紙風船
- 2019年 06月18日 08時35分
[一言]
なんというか主人公がどれだけ強くなってもいつまで経ってもウジウジウダウダ精神的に全く成長しないのがなぁ
やっと立ち直ってなにか決心したかと思えば似たようなことで動揺したり鬱になって慰められるの繰り返し
場所と原因が違うだけで骨組みが全部同じなんだよね
コメディ部分でも馬鹿にするのもオチにするのも全部主人公
それに対する主人公の反応もまるで小学生並みの幼稚さ
ダニエラさえ基本バカにしたような態度とってるから付き合ってるようにすら見えない
体のいいセフレみたいな関係だね
なんというか主人公がどれだけ強くなってもいつまで経ってもウジウジウダウダ精神的に全く成長しないのがなぁ
やっと立ち直ってなにか決心したかと思えば似たようなことで動揺したり鬱になって慰められるの繰り返し
場所と原因が違うだけで骨組みが全部同じなんだよね
コメディ部分でも馬鹿にするのもオチにするのも全部主人公
それに対する主人公の反応もまるで小学生並みの幼稚さ
ダニエラさえ基本バカにしたような態度とってるから付き合ってるようにすら見えない
体のいいセフレみたいな関係だね
- 投稿者: 退会済み
- 2019年 06月05日 10時37分
管理
感想ありがとうございます。
強くなっても人間なので、時には落ち込むこともあると思います。
そういう人間らしさのようなものを書きたいと思って続けてきましたので、そういうのがぎっしり詰まっております。
不快にさせて申し訳ありませんでした。此処まで読んでいただき、ありがとうございました。
強くなっても人間なので、時には落ち込むこともあると思います。
そういう人間らしさのようなものを書きたいと思って続けてきましたので、そういうのがぎっしり詰まっております。
不快にさせて申し訳ありませんでした。此処まで読んでいただき、ありがとうございました。
- 紙風船
- 2019年 06月05日 12時31分
[一言]
もうこいつ放っておいて何かやらかさせた後捕まえて牢にでもぶちこんでおいたほういいじゃないのかなw
もうこいつ放っておいて何かやらかさせた後捕まえて牢にでもぶちこんでおいたほういいじゃないのかなw
感想ありがとうございます。
冒険者としては優秀だし、それだと被害者が出てしまいますからね……適度にガス抜きしてあげれば大丈夫です。(ガス抜きの被害者がいないとは言ってない)
冒険者としては優秀だし、それだと被害者が出てしまいますからね……適度にガス抜きしてあげれば大丈夫です。(ガス抜きの被害者がいないとは言ってない)
- 紙風船
- 2019年 06月04日 07時06分
[一言]
そういえば結局魔物化って今もう契約のし直しもあるし装備品外してスキル使っても問題ないんだろうか
色んな要素が関係してるからちょっと自分の中で整理できてない…w
そういえば結局魔物化って今もう契約のし直しもあるし装備品外してスキル使っても問題ないんだろうか
色んな要素が関係してるからちょっと自分の中で整理できてない…w
感想ありがとうございます。
現在は進行が止まっている状態です。ぐちゃぐちゃだった力の流れをスムーズにして、反発し合ってたのが解消された為、アサギの力も上がっています。
装備はそれを補助するものなので、装備品を外しても問題はありません。今までも装備品なしでスキルを使っていましたが、あれは魔物化に影響はありませんでした。
現在は進行が止まっている状態です。ぐちゃぐちゃだった力の流れをスムーズにして、反発し合ってたのが解消された為、アサギの力も上がっています。
装備はそれを補助するものなので、装備品を外しても問題はありません。今までも装備品なしでスキルを使っていましたが、あれは魔物化に影響はありませんでした。
- 紙風船
- 2019年 05月14日 06時51分
[気になる点]
馬
現実逃避のために、1話から読み直したのですが、
第二百八十一話 災害は終わり、帝城にて で、
皇帝から「古代エルフ時代に作られた馬型の魔道具」を
貰いました。
その後、一度も登場の機会はありません。
第三百五十二話 深狼の影 で、野生の馬に乗って
移動しようとの話がありましたが、此処でも思い出して
もらえないなら、このまま死蔵でしょうか?
[一言]
楽しみに、読んでます。
馬
現実逃避のために、1話から読み直したのですが、
第二百八十一話 災害は終わり、帝城にて で、
皇帝から「古代エルフ時代に作られた馬型の魔道具」を
貰いました。
その後、一度も登場の機会はありません。
第三百五十二話 深狼の影 で、野生の馬に乗って
移動しようとの話がありましたが、此処でも思い出して
もらえないなら、このまま死蔵でしょうか?
[一言]
楽しみに、読んでます。
感想・指摘ありがとうございます。
死に設定の一つです。氷雪期が始まり、樹海篇と進み、352話で出して乗っても、今後の展開を考えると使わないだろと思い、話にも出ませんでした。
最新話でアサギが最適化されたので恐らく今後も出ないと思います。どこかの場面でどうにかしたいですね……。
死に設定の一つです。氷雪期が始まり、樹海篇と進み、352話で出して乗っても、今後の展開を考えると使わないだろと思い、話にも出ませんでした。
最新話でアサギが最適化されたので恐らく今後も出ないと思います。どこかの場面でどうにかしたいですね……。
- 紙風船
- 2019年 04月18日 17時41分
[一言]
自信満々に間違える方向音痴あるある
自信満々に間違える方向音痴あるある
感想ありがとうございます。
方向音痴マンあるある。
方向音痴マンあるある。
- 紙風船
- 2019年 04月02日 07時30分
感想を書く場合はログインしてください。