感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 11 12 13 Next >> 
[一言]
殲滅戦で手出しを躊躇させるか
ゲリラ戦で撤退させ戦力の逐次投入を誘発するか

周囲の情報が集められないのなら……

という感じの戦略決定の流れでしょうかね

あるいは
兵を実戦で鍛えるために敵を一点に纏める策か

どちらにしろ物理的な罠は敷いているんでしょうね

イメージだとペリサリウスって戦術はともかく
戦略の才はローマという国の性質上揮えなかったので

戦術的には優秀だが……
というフィクションの上杉謙信とかのイメージが強いですが

この物語だと戦略の才も見せつけるのか
そっちは主人公の見せ場になるのか

先が楽しみです^^
  • 投稿者: OLDTELLER
  • 2017年 02月17日 06時21分
OLDTELLERさん

ご感想ありがとうございます!

相手の戦力が非常に多いので、まともに応対するのは難しい……斜め上の戦術を使う予定です。
明日をお待ち下さい!
  • うみ
  • 2017年 02月17日 07時38分
[良い点]
いやいや、ティンは前々から可憐系ヒロインしてますって!(笑)
  • 投稿者: 結城藍人
  • 男性
  • 2017年 02月12日 09時36分
結城さん

ご感想ありがとうございます。
そ、そうでしたっけ。
この作品余り女性キャラに光あたりませんので。
  • うみ
  • 2017年 02月12日 10時19分
[良い点]
更新を心待ちにしている作品の一つです。
それもかなり上位で……

最初カクヨムの方で読ませて頂いてましたが、なにやらこちらの方が更新が早いご様子。
[一言]
>聖女様が降臨されたというのに

降臨された聖女様は二人の知人だったりするんでしょうか?
  • 投稿者: 「F」
  • 男性
  • 2017年 02月10日 13時11分
「F」さん

ご感想ありがとうございます。

楽しみにしていただいているというメッセージとても励みになります。
聖女はネタバレしていいのか分かりませんが、知人です。
  • うみ
  • 2017年 02月10日 13時42分
[一言]
魔術と魔法に違いはなんだろうか。精霊術と魔法みたいに種類の違いなのかな。

主人公は魔力が少ないということは人間の魔法ではなく精霊の力を借りる精霊術の方がまだ見込みがあるのかな。エルラインが何かをしてくれそうだが、どうなることか。

まあ、そもそも主人公は魔法のパズルがどのくらいできるのかまだわからないが。

エルラインは精霊の加護のことは一切言わないな。他者の精霊の加護がわかるのはエルフなどの極少数で、エルラインは精霊の加護は感じ取れないということかな。

次回はいよいよ人間相手の戦いのようだが、はたして主人公は戦えるのか。見ているだけになってしまうのかな。次回の更新を楽しみにしています。
  • 投稿者: ルアベ
  • 男性
  • 2017年 02月06日 23時04分
ルアベさん

こんばんわー。
エルラインとは今後も問答しますのでお楽しみにしてください。
魔術と魔法についてまたでて来ます。
  • うみ
  • 2017年 02月07日 00時04分
[一言]
>パズルを作る

これは魔法の発動設定としては面白いですね

数理系パズルなのか幾何系パズルなのか言語系パズルなのか

複合パズルなのか

魔法陣ならぬ魔方陣が魔術を発動するってのも楽しそうです

パズルなら可視化できるので賢者に教えて貰えれば
異世界ローマの戦力強化になりそうですね

現実の聖書宗教の過激派を国教とした後のローマは
グノーシス主義の排除による愚民化とかの
カルト化した権力中枢の在り方が好きではないのですが

異世界ローマは多神教時代の大らかさを感じさせますので
是非カルトな排他主義とは無縁なまま行ってほしいものです

  • 投稿者: OLDTELLER
  • 2017年 02月05日 13時42分
書き洩らしました!

魔法については、三次元の図形パズルみたいなものを想定してます。
今後魔術の説明が出ればその時に解説するかもしれませんー。

エルラインの引き出しに魔法陣やらはありそうですけど……
  • うみ
  • 2017年 02月05日 14時58分
OLDTELLERさん

ご感想ありがとうございます。

亜人の集落は多神教ですので、一神教のような動きは今後出ません。

対するパルミラ聖王国はまさに一神教!
これは相いれない存在ですね。

ベリさん自身、宮中で宗教勢力に痛い目に会ってますので、一神教が蔓延ることはないと思います。
  • うみ
  • 2017年 02月05日 14時57分
[一言]
リベールがかくまう「魔族」……誰だろう?
ゴルキチでもイチゴでもなさそうだし。
  • 投稿者: 結城藍人
  • 男性
  • 2017年 02月03日 12時18分
結城さん

本編では出るか分かりませんが、設定はあります。
リベールたんの愛する人と言えば。
  • うみ
  • 2017年 02月03日 12時19分
[良い点]
ベリ様つええ!
とはいえ、「ネトゲマクロ」でも「ぺったん」でもリベールが最強たる由縁は、相手の動きを完全に解析して対応するマクロだから、臨機応変に動けるベリ様は苦手なタイプだろうとは思いますが。
もっとも、この世界のリベールはベルセルク一本でドラゴン倒す実力者っぽいような。
  • 投稿者: 結城藍人
  • 男性
  • 2017年 02月02日 08時32分
結城さん

ご感想ありがとうございます。
今回は異世界側にも強者がいるのが分かる回でした。リベールたん並で遠距離魔法が打てたりするとベリ様でも苦戦必須でしょうし。それが二人いれば、、。
この世界のリベールたんは凄腕冒険者です。もしマクロ使うならベリ様でも敵いませんよー。あれこそまさにチートオブチート。
  • うみ
  • 2017年 02月02日 08時43分
[一言]
リベール!王命はどうした!リベール!!

まぁリベールたんの真骨頂は対人戦じゃないからとはいえ、ペリさん強すぎる。
  • 投稿者: 鮎酒
  • 2017年 02月02日 08時14分
鮎酒さん

ご感想ありがとうございます!
ここのリベールたんは兵士になれないので王命は、、うっ。
おっしゃる通り、冒険者ですので真骨頂は対モンスター戦です。それでも、人の域を超えた超絶スピードは驚異です。が、剣筋がたぶん素直なのでしょう。

ただ、ここでは無いですけどマクロ使えばベリさんだって瞬殺です。
  • うみ
  • 2017年 02月02日 08時33分
[良い点]
両手斧で「ぺったん」?
まさかまさか、「あの人」がクロスオーバー登場だったり!?
これはワクテカが止まらないっ!!
  • 投稿者: 結城藍人
  • 男性
  • 2017年 02月01日 12時04分
結城さん

ご感想ありがとうございます。
次回ベリさんとのガチバトル!
果たしてベリさんの本気は見れるのか。
  • うみ
  • 2017年 02月01日 12時18分
[一言]
主人公はこの世界に来てから良い方向に勘違いされるのが続いて運の良さEXという感じだが、その運の良さがいつまで続くのか。そのうち揺り返しが来てしまうかもと思うと怖いな。

月と太陽の精霊の加護は人を引きつけるとあったが、両方の加護を受けた者は幸運も加護で与えられるという可能性もあるかな。

リッチは長生きで物知りだろうから、太陽と月の加護の両方を受けた者が過去に存在したか知っているかな。それともリッチにとっても両方の加護を受けたのは主人公が初めてなのか。

次回の更新を楽しみにしています。
  • 投稿者: ルアベ
  • 男性
  • 2017年 01月31日 08時14分
ルアベさん

ご感想ありがとうございます!
今のところ、何とかやっていってるようですが、、。
魔の森についてはベリさんの討伐で何とかなってます。
しかし、魔の森の外もヘルモードな予感。
  • うみ
  • 2017年 01月31日 15時18分
<< Back 11 12 13 Next >> 
↑ページトップへ