感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[気になる点]
ちょっと、帝国を持ち上げ過ぎなような気がします。
収斂進化とかが有るにしても、地球人や日本人の感性に合わない物や食べ物があった方が自然かなぁと。
[一言]
異星人なわけですし。
ちょっと、帝国を持ち上げ過ぎなような気がします。
収斂進化とかが有るにしても、地球人や日本人の感性に合わない物や食べ物があった方が自然かなぁと。
[一言]
異星人なわけですし。
感想ありがとうございます。
そうなのですよね。今後のストーリーでシーラムム帝国を含めて先進種族と誠司たちは一緒に研究するようになりますので、そのあたりの問題は出てくるでしょう。
そうなのですよね。今後のストーリーでシーラムム帝国を含めて先進種族と誠司たちは一緒に研究するようになりますので、そのあたりの問題は出てくるでしょう。
- 黄昏人
- 2017年 05月01日 11時09分
[良い点]
ラザニアム帝国、反省と責任能力が凄い備わってるなー。地球に負けるまでが完全に脳死状態だったんだろうけど。
ロシア帝国みたいなものだったのかなー
[一言]
地球も賞賛されてるけど、鉱物聖人との出会いがなければ危なかったかもしれないし他人事でもないんだよなぁ。ほんと銅像を立てるだけでなく記念日作ってカーニバルをやっても罰があたらない存在感。
マリア疑惑も聖人様がーで回避できそうだし。
ラザニアム帝国、反省と責任能力が凄い備わってるなー。地球に負けるまでが完全に脳死状態だったんだろうけど。
ロシア帝国みたいなものだったのかなー
[一言]
地球も賞賛されてるけど、鉱物聖人との出会いがなければ危なかったかもしれないし他人事でもないんだよなぁ。ほんと銅像を立てるだけでなく記念日作ってカーニバルをやっても罰があたらない存在感。
マリア疑惑も聖人様がーで回避できそうだし。
感想ありがとうございます。
ラザニアム帝国の貴族のメンタリティは論理と効率なのです。しかし、そこにヒューマニズムは無いわけですから民族抹殺も平気ですが、それがやばいとなればスパッとやめるわけです。
次回で、巨大惑星人の貢献が伝えられます。
ラザニアム帝国の貴族のメンタリティは論理と効率なのです。しかし、そこにヒューマニズムは無いわけですから民族抹殺も平気ですが、それがやばいとなればスパッとやめるわけです。
次回で、巨大惑星人の貢献が伝えられます。
- 黄昏人
- 2017年 04月25日 15時18分
[良い点]
設定が面白い。
展開のテンポも軽快なのでダレ無くていい。
E・E・スミスのSFを現代風にしたらこんな感じになるのかな。私は好きですね!
[気になる点]
誤字脱字の多さ。
読点が変(あるべきところに無い。おかしな位置にある。)。
時々、主語や助詞がおかしい。
[一言]
せっかく面白いのに、誤字脱字、読点、文法が変なところがあって、スムーズに読めないのがもったいない。
設定が面白い。
展開のテンポも軽快なのでダレ無くていい。
E・E・スミスのSFを現代風にしたらこんな感じになるのかな。私は好きですね!
[気になる点]
誤字脱字の多さ。
読点が変(あるべきところに無い。おかしな位置にある。)。
時々、主語や助詞がおかしい。
[一言]
せっかく面白いのに、誤字脱字、読点、文法が変なところがあって、スムーズに読めないのがもったいない。
感想ありがとうございます。
文章については、技術屋のせいかなかなか良くならないですね。今は英語で書くことも多くなったから余計日本が変になるのかとは思います。
もっと注意するようにします。
文章については、技術屋のせいかなかなか良くならないですね。今は英語で書くことも多くなったから余計日本が変になるのかとは思います。
もっと注意するようにします。
- 黄昏人
- 2017年 04月23日 21時33分
[気になる点]
シーラムム帝国人って、以外と短命ですね。
てっきり、電子生命化や不老不死化してるかと思ってました。
不死化は、地球人なら豊さの次に来る願望ですし。
人工的な奉仕種族も居ないっぽいですね(自動人形とか)。
[一言]
シーラムム帝国って、案外停滞してそうな印象ですね。
想像できる範疇っていうか
シーラムム帝国人って、以外と短命ですね。
てっきり、電子生命化や不老不死化してるかと思ってました。
不死化は、地球人なら豊さの次に来る願望ですし。
人工的な奉仕種族も居ないっぽいですね(自動人形とか)。
[一言]
シーラムム帝国って、案外停滞してそうな印象ですね。
想像できる範疇っていうか
感想ありがとうございます。
私の感覚では意外に年を取った人は長生きを喜んでいないですよ。
死ぬまで健康で、まあ長くても100年と言うところがいいのじゃないでしょうか。
無論数万年の歴史があれば必ず停滞しますよ。
むしろ滅んで再びよみがるのがいいのかも。
私の感覚では意外に年を取った人は長生きを喜んでいないですよ。
死ぬまで健康で、まあ長くても100年と言うところがいいのじゃないでしょうか。
無論数万年の歴史があれば必ず停滞しますよ。
むしろ滅んで再びよみがるのがいいのかも。
- 黄昏人
- 2017年 04月23日 21時29分
[気になる点]
普通の地球人研究者の活躍も見てみたいです。
知能強化世代に負けないよう、コンピューターと脳を直接連繋させたりとか、ついて行く方法は色々と有ると思うんですよね。
[一言]
ベーシックインカム等は施行されてるんでしょうか?
地球頭脳クラスの賢いコンピューターが出て来るなら、単純な肉体労働は無くなって、人自体は余ってると思いますし。
普通の地球人研究者の活躍も見てみたいです。
知能強化世代に負けないよう、コンピューターと脳を直接連繋させたりとか、ついて行く方法は色々と有ると思うんですよね。
[一言]
ベーシックインカム等は施行されてるんでしょうか?
地球頭脳クラスの賢いコンピューターが出て来るなら、単純な肉体労働は無くなって、人自体は余ってると思いますし。
ヒントをありがとうございます。
普通の研究者と言うのもいいですね。考えてみます。
所得3倍増というのは結局貧しい層を救いあげようというものですので、ベーシックインカムみたいなものです。
今書いている部分が、シーラムム帝国という究極まで進化した種族の自動化と人手の話を入れています。
普通の研究者と言うのもいいですね。考えてみます。
所得3倍増というのは結局貧しい層を救いあげようというものですので、ベーシックインカムみたいなものです。
今書いている部分が、シーラムム帝国という究極まで進化した種族の自動化と人手の話を入れています。
- 黄昏人
- 2017年 04月22日 07時14分
[一言]
結局主人公は巨大惑星人に対して有益な情報を求めるためだけによいしょしてただけなんですかね?
あれだけ有益な情報をもらったのにもかかわらず連絡したのは最初だけでその後帝国の2回目以降の戦闘結果等を報告も何もしていないため、主人公がその場限り都合のいいことを言うどうしようもない人物に見えます
せめて各戦闘に決着がついた後、および帝国に最終的に勝利した事と各殖民惑星を開放した事、その後どうしたか等々はこまめに連絡するべきなのではないでしょうか?
これは作者様の他の作品にも言えることなのですが、結構重要な設定やイベント、フラグ等を作者様が忘れてしまっているのでは?という事柄が見受けられるので、その点注意したほうがいいと思います
これらを放置またはスルーすることにより作品がすごくうすっぺらくなってしまっている気がします
また、お忙しいのかもしれませんが誤字脱字があまりにも多いですし、他の方もいってる固有名詞の間違いも多々見受けられます
そのせいでせっかくいいストーリーなのにその価値が激減していると思いますので、お話を投稿する前に一度声に出して音読し、文書チェックすることをお勧めします
結局主人公は巨大惑星人に対して有益な情報を求めるためだけによいしょしてただけなんですかね?
あれだけ有益な情報をもらったのにもかかわらず連絡したのは最初だけでその後帝国の2回目以降の戦闘結果等を報告も何もしていないため、主人公がその場限り都合のいいことを言うどうしようもない人物に見えます
せめて各戦闘に決着がついた後、および帝国に最終的に勝利した事と各殖民惑星を開放した事、その後どうしたか等々はこまめに連絡するべきなのではないでしょうか?
これは作者様の他の作品にも言えることなのですが、結構重要な設定やイベント、フラグ等を作者様が忘れてしまっているのでは?という事柄が見受けられるので、その点注意したほうがいいと思います
これらを放置またはスルーすることにより作品がすごくうすっぺらくなってしまっている気がします
また、お忙しいのかもしれませんが誤字脱字があまりにも多いですし、他の方もいってる固有名詞の間違いも多々見受けられます
そのせいでせっかくいいストーリーなのにその価値が激減していると思いますので、お話を投稿する前に一度声に出して音読し、文書チェックすることをお勧めします
厳しいご指摘ありがとうございます。
ご指摘の点は気になってはいたのですよね。
遅まきながら36節に記述を付け加えました。
いま見直しをかけて50節に来ていますが、今のところ大きな矛盾点は無いようですね。
ご指摘の点は気になってはいたのですよね。
遅まきながら36節に記述を付け加えました。
いま見直しをかけて50節に来ていますが、今のところ大きな矛盾点は無いようですね。
- 黄昏人
- 2017年 04月22日 07時07分
[良い点]
最初に出てきた設定として、巨大惑星人が、『酸素呼吸生物は利用できる惑星の少なさから弱肉強食である』というような内容が語られていましたが、その設定が初志貫徹されているのはよいですね。
そして地球がその弱肉強食という状況を否定していこうというストーリーの流れに好感を持ちます。
[気になる点]
主人公の子供の名前まで間違えちゃダメですよ。
誤 宙太
正 星太
今まで色々と誤字脱字は山のようにあったけど、ホライゾンをホランゾンと書き間違えたり、ミルシャーナをミルシーナと書き間違えたりするのとは、わけがちがいます。
せっかく話の内容自体はものすごく面白いのに。
ああ、そういえば一ヶ所だけラザニアム帝国と表記しなければならないところを、ホライゾン帝国と表記してあったところもありましたね。
もしかして複数台のPC等に、それぞれ別の表記が学習されちゃっているとかありませんか?
これだけ誤字が多いと人為的なミスだけではないようなきがしてきました。
最初に出てきた設定として、巨大惑星人が、『酸素呼吸生物は利用できる惑星の少なさから弱肉強食である』というような内容が語られていましたが、その設定が初志貫徹されているのはよいですね。
そして地球がその弱肉強食という状況を否定していこうというストーリーの流れに好感を持ちます。
[気になる点]
主人公の子供の名前まで間違えちゃダメですよ。
誤 宙太
正 星太
今まで色々と誤字脱字は山のようにあったけど、ホライゾンをホランゾンと書き間違えたり、ミルシャーナをミルシーナと書き間違えたりするのとは、わけがちがいます。
せっかく話の内容自体はものすごく面白いのに。
ああ、そういえば一ヶ所だけラザニアム帝国と表記しなければならないところを、ホライゾン帝国と表記してあったところもありましたね。
もしかして複数台のPC等に、それぞれ別の表記が学習されちゃっているとかありませんか?
これだけ誤字が多いと人為的なミスだけではないようなきがしてきました。
ご指摘ありがとうございました。
うろ覚えで書くとそうなっちゃうのですね。
今度5月の連休に日本に帰りますのでまとめて見直します。
うろ覚えで書くとそうなっちゃうのですね。
今度5月の連休に日本に帰りますのでまとめて見直します。
- 黄昏人
- 2017年 04月19日 10時08分
[気になる点]
健全過ぎる独裁者(地球頭脳)、人類の総中流化、これで人間の欲や妬み・恨みは消せるのか、進歩は可能か、長い目で見ると劣化するだけではないか。
健全過ぎる独裁者(地球頭脳)、人類の総中流化、これで人間の欲や妬み・恨みは消せるのか、進歩は可能か、長い目で見ると劣化するだけではないか。
感想ありがとうございます。
私は今の人間は未熟なのだと思います。かって日本は総中流社会と言われていまして、共産国以上の平等を実現しているとされていました。
しかし、一方でそれは全体として貧しかったわけですが、悪いことではなんでもなく私はいいことだと思います。
今、地球の人口が80億人ですか、そしてGDPが60兆ドルで一人7500ドル。食うには不自由がないはずが10億人以上は飢えていると言います。人類の総中流化はネガティブでなくボジティブな言葉として捉えるべきです。なかなか実現しない極めて困難な目標ですから、それを追いかけることで劣化するわけはないです。
私は今の人間は未熟なのだと思います。かって日本は総中流社会と言われていまして、共産国以上の平等を実現しているとされていました。
しかし、一方でそれは全体として貧しかったわけですが、悪いことではなんでもなく私はいいことだと思います。
今、地球の人口が80億人ですか、そしてGDPが60兆ドルで一人7500ドル。食うには不自由がないはずが10億人以上は飢えていると言います。人類の総中流化はネガティブでなくボジティブな言葉として捉えるべきです。なかなか実現しない極めて困難な目標ですから、それを追いかけることで劣化するわけはないです。
- 黄昏人
- 2017年 04月18日 11時09分
[気になる点]
うーん
文化の違いなんでしょうが、シーラムム帝国のやり口はもにょりますね。
そっちと違って、地球人は死んでんですけどって言いたい。
[一言]
超空間攻撃が無力化されるとキツいですね。
地球側も新兵器とか欲しいですね。
反物質を使った兵器やマイクロブラックホール砲とかどうでしょう?
両方とも今の理論上でも作れますし。
うーん
文化の違いなんでしょうが、シーラムム帝国のやり口はもにょりますね。
そっちと違って、地球人は死んでんですけどって言いたい。
[一言]
超空間攻撃が無力化されるとキツいですね。
地球側も新兵器とか欲しいですね。
反物質を使った兵器やマイクロブラックホール砲とかどうでしょう?
両方とも今の理論上でも作れますし。
感想ありがとうございます。
とりあえずシーラムム帝国は結構文明が進んでいるので紳士的ですよね。最初の因縁の付け方、自分の所はアバターを使うなどはちょっとなと思いますが。
でも、近い将来のために新兵器は必要なのです。どういう新兵器になるかなあ。
とりあえずシーラムム帝国は結構文明が進んでいるので紳士的ですよね。最初の因縁の付け方、自分の所はアバターを使うなどはちょっとなと思いますが。
でも、近い将来のために新兵器は必要なのです。どういう新兵器になるかなあ。
- 黄昏人
- 2017年 04月16日 16時20分
[一言]
男ふたりで無人島……しかも片方は強姦魔……
アーッ♂
男ふたりで無人島……しかも片方は強姦魔……
アーッ♂
感想ありがとうございます。
2人とも強姦魔なのです。
2人とも強姦魔なのです。
- 黄昏人
- 2017年 04月11日 19時25分
感想を書く場合はログインしてください。