感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[気になる点]
誤字報告です。第4話
>「ドレスって敗れていましたよね?」
→「破れて」
>「あのドレスと切れ端と彼女の着ているドレス、~
→「ドレスの」
[一言]
タイトルの「渓谷の美女」は「傾国の美女」とかけていますね。おそらくは風の魔法使いですね。
誤字報告です。第4話
>「ドレスって敗れていましたよね?」
→「破れて」
>「あのドレスと切れ端と彼女の着ているドレス、~
→「ドレスの」
[一言]
タイトルの「渓谷の美女」は「傾国の美女」とかけていますね。おそらくは風の魔法使いですね。
琉球 様
ご指摘ありがとうございました。
修正致しました。
タイトルはおっしゃる通り、「渓谷」と「傾国」でかけています。
魔法は、さて?
ご指摘ありがとうございました。
修正致しました。
タイトルはおっしゃる通り、「渓谷」と「傾国」でかけています。
魔法は、さて?
- 青山 有
- 2017年 12月18日 02時26分
[一言]
今日本屋行ったらもう売ってた!……お金ない……
今日本屋行ったらもう売ってた!……お金ない……
傲慢なスルメイカ 様
12月15日発売です。
無理はなさらずに。
余裕のある時にお願いいたします。
12月15日発売です。
無理はなさらずに。
余裕のある時にお願いいたします。
- 青山 有
- 2017年 12月18日 02時27分
[気になる点]
誤字報告です。第二部 第1話
>「ターナー男爵の次男とその少年は何か関連があるのかね?」
>「ついひと月前まで、アラン・リオットはターナー男爵の次男がリーダーを務めるパーティーに所属していました」
いずれも「ターナー男爵」→「テイラー男爵」では?
誤字報告です。第二部 第1話
>「ターナー男爵の次男とその少年は何か関連があるのかね?」
>「ついひと月前まで、アラン・リオットはターナー男爵の次男がリーダーを務めるパーティーに所属していました」
いずれも「ターナー男爵」→「テイラー男爵」では?
琉球 様
ご指摘ありがとうございます。
修正致します。
これからもよろしくお願いいたします。
ご指摘ありがとうございます。
修正致します。
これからもよろしくお願いいたします。
- 青山 有
- 2017年 12月14日 00時41分
[気になる点]
10話まで読んでみたものの背景が白過ぎてキャラクター達がどこに立ってどう動いているのか甚だわかりにくく感じました。
緊張感の欠ける会話も場面のテンポを著しく悪くしていて、読んでいていちいち引っ掛かりを覚える次第です。
10話まで読んでみたものの背景が白過ぎてキャラクター達がどこに立ってどう動いているのか甚だわかりにくく感じました。
緊張感の欠ける会話も場面のテンポを著しく悪くしていて、読んでいていちいち引っ掛かりを覚える次第です。
春待長秋 様
残念です。
他の作品もございますので、そちらをよろしくお願いいたします。
残念です。
他の作品もございますので、そちらをよろしくお願いいたします。
- 青山 有
- 2017年 12月12日 21時36分
[良い点]
スピード感がいいです。
[気になる点]
ちょっと脱字が見受けられます。予測変換のせいかな? 「である」の「あ」が抜けたりとか。
[一言]
Twitterのリツイートから見つけて、ざっと読みました。面白そう。駅馬車第1部はジョン・ウェイン「駅馬車」調ですね。ゴブリンがレミング状態でしたが。教会の悪役が入り乱れてて、マックスさん苦労しそう……(  ̄- ̄)トオイメ
スピード感がいいです。
[気になる点]
ちょっと脱字が見受けられます。予測変換のせいかな? 「である」の「あ」が抜けたりとか。
[一言]
Twitterのリツイートから見つけて、ざっと読みました。面白そう。駅馬車第1部はジョン・ウェイン「駅馬車」調ですね。ゴブリンがレミング状態でしたが。教会の悪役が入り乱れてて、マックスさん苦労しそう……(  ̄- ̄)トオイメ
まるふう 様
お読みいただきありがとうございます。
これからもよろしくお願いいたします。
お読みいただきありがとうございます。
これからもよろしくお願いいたします。
- 青山 有
- 2017年 12月10日 20時58分
[良い点]
更新が再開されて嬉しいです(^^)書籍版も買いたいです
更新が再開されて嬉しいです(^^)書籍版も買いたいです
- 投稿者: 退会済み
- 2017年 12月09日 04時37分
管理
正体不明(元・百合飯です) 様
ありがとうございます。
書籍版は大幅加筆&改稿しております。
登場人物を削減し、主要人物を深く掘り下げました
ヒロインのヒロイン度が大幅アップ
戦闘シーン大幅加筆で、スピード感+アルファでお楽しみ頂けます。
ありがとうございます。
書籍版は大幅加筆&改稿しております。
登場人物を削減し、主要人物を深く掘り下げました
ヒロインのヒロイン度が大幅アップ
戦闘シーン大幅加筆で、スピード感+アルファでお楽しみ頂けます。
- 青山 有
- 2017年 12月10日 23時40分
[一言]
更新が再開されて嬉しいです。
新章は、いきなり死者が多数という物騒な事態が発生してますね。黒幕のトカゲの尻尾切りですか。主人公は、どうやって黒幕を追い詰めるのか?今からワクワクです。
主人公の隊、てっきり ブライアンは確定かと思ったんですが…。まあ、隊のメンバーが揃う時が楽しみです。
更新が再開されて嬉しいです。
新章は、いきなり死者が多数という物騒な事態が発生してますね。黒幕のトカゲの尻尾切りですか。主人公は、どうやって黒幕を追い詰めるのか?今からワクワクです。
主人公の隊、てっきり ブライアンは確定かと思ったんですが…。まあ、隊のメンバーが揃う時が楽しみです。
鈴 様
ありがとうございます。
実は第一部に登場したときから彼らの役割はこれでした。
黒幕も結構頭が切れるのでなかなか手こずるかと思いますが、主人公は頑張ってくれるでしょう。
ブライアンは、そのうちね。
追記
書籍版でブライアンが若干クローズアップされています。
ありがとうございます。
実は第一部に登場したときから彼らの役割はこれでした。
黒幕も結構頭が切れるのでなかなか手こずるかと思いますが、主人公は頑張ってくれるでしょう。
ブライアンは、そのうちね。
追記
書籍版でブライアンが若干クローズアップされています。
- 青山 有
- 2017年 12月07日 22時10分
[気になる点]
誤字報告です。プロローグ
>「国境に隣接する都市としては王国で三番目です。人口が多いのも活気にに満ちているのも、魔の森のお陰です」
「活気にに」→「活気に」
>「それは心強ですね」
「心強」→「心強い」
[一言]
書籍第1巻発売、おめでとうございます。もちろん購入させていただきますよ。もう第1章の内容をほとんど忘れてしまったのでw、書籍版を読むのが楽しみです。
それと、タイトルの副題ですが、今後も第3章になったら変更されるのでしょうか? 宝島社の書籍は「第○巻」という表記ではなく、副題をいじくる作品が多くて、どれが第○巻か分からないので、はっきり言って読者にはいい迷惑ですね。
誤字報告です。プロローグ
>「国境に隣接する都市としては王国で三番目です。人口が多いのも活気にに満ちているのも、魔の森のお陰です」
「活気にに」→「活気に」
>「それは心強ですね」
「心強」→「心強い」
[一言]
書籍第1巻発売、おめでとうございます。もちろん購入させていただきますよ。もう第1章の内容をほとんど忘れてしまったのでw、書籍版を読むのが楽しみです。
それと、タイトルの副題ですが、今後も第3章になったら変更されるのでしょうか? 宝島社の書籍は「第○巻」という表記ではなく、副題をいじくる作品が多くて、どれが第○巻か分からないので、はっきり言って読者にはいい迷惑ですね。
琉球 様
ご指摘ありがとうございます。
修正をさせて頂きました。
祝辞ありがとうございます。
また、お買い上げ頂けるとの事、感謝申し上げます。
1巻はWeb版と大筋は変えることなく、イベントなどかなり変わっております。
プレミアム感のある作品に仕上がったと思っております。
そして!
鍋島テツヒロ先生のイラストが素晴らしいです!
それだけでも価値はあるかと。
副題について。
より章の内容に沿った副題とする意味もあって、章毎に変えようと思っております。
これからも応援よろしくお願い申し上げます。
ご指摘ありがとうございます。
修正をさせて頂きました。
祝辞ありがとうございます。
また、お買い上げ頂けるとの事、感謝申し上げます。
1巻はWeb版と大筋は変えることなく、イベントなどかなり変わっております。
プレミアム感のある作品に仕上がったと思っております。
そして!
鍋島テツヒロ先生のイラストが素晴らしいです!
それだけでも価値はあるかと。
副題について。
より章の内容に沿った副題とする意味もあって、章毎に変えようと思っております。
これからも応援よろしくお願い申し上げます。
- 青山 有
- 2017年 12月06日 16時14分
[一言]
へい、カモン、最新話カモン!
へい、カモン、最新話カモン!
アホの毛 様
第二部、再開しました。
第二部、再開しました。
- 青山 有
- 2017年 12月09日 00時13分
[良い点]
ふっと気づいたのですが、最近更新していないのですね。続きがきになる作品で、マイナーっぽいにおいもするのに、どこかメジャーな雰囲気もある不思議な作品で気にしていたのですが……。とりあえず、またいちから読み直しますね。
ふっと気づいたのですが、最近更新していないのですね。続きがきになる作品で、マイナーっぽいにおいもするのに、どこかメジャーな雰囲気もある不思議な作品で気にしていたのですが……。とりあえず、またいちから読み直しますね。
- 投稿者: 退会済み
- 2017年 11月08日 19時23分
管理
正体不明(元・百合飯です) 様
第二部、再開しました。
第二部、再開しました。
- 青山 有
- 2017年 12月09日 00時14分
感想を書く場合はログインしてください。