感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  Next >> [351]
[気になる点]
>ふと、アウルムの事を思い出す。
>ダンジョンマスターよりも更に上位の存在であるアウルム、彼女でも自力でダンジョンから出ることは不可能なのだ。

ダンジョンの精霊にボルドー・リョータを飲ませたらどうなるんだろう?
ミーケ・アウルムを使わなくてもよくなるのでは??
  • 投稿者: enoki71
  • 2023年 08月08日 01時48分
[気になる点]
ミニ賢者
―――1/2―――
レベル:50/50
HP C
MP B
力  C
体力 C
知性 B
精神 B
速さ C
器用 B
運  C
―――――――――

元がFのパラメータって、レベルが上がっても変わらないんじゃなかったっけ?違ったかな・・・?
  • 投稿者: enoki71
  • 2023年 08月08日 01時38分
[気になる点]
佐藤はモンスターを殺す一方で、ハグレモノは保護する。ユニークモンスターになれない者は、自分の屋敷に招く。しかし、特殊弾生成のためにはハグレモノは殺す。
命に対して都合の良い線引きをやってて、論理的に、やりにくくならないのかね?
  • 投稿者: enoki71
  • 2023年 08月08日 01時30分
[気になる点]
>にこりと笑って、持ってきたワイングラスに口をつけるアリス。
もはや、当たり前のように子供が飲酒しているなぁ。作者は設定を忘れがち。
  • 投稿者: enoki71
  • 2023年 08月08日 00時58分
[気になる点]
>「うむ。精霊付きは二人にしよう。二人いなければダンジョンマスターを使っての生態変化は禁止とする」
>まあダンジョン生まれがいたらいくらでも加護持ちになれそうな展開ではある。

人為的にダンジョンで子供を出産する連中も出てきそう。性善説ではなく、性悪説で物事を考えるべき。
  • 投稿者: enoki71
  • 2023年 08月08日 00時48分
[気になる点]
この世界の住民の「何かあっても、どうせ佐藤が何とかしてくれる」といった、依存・甘えた考えは、後々のためにも潰すべきだと思う。
  • 投稿者: enoki71
  • 2023年 08月08日 00時07分
[気になる点]
>ケルベロスは更にペロペロ俺の顔を舐める。
人語を解する生物に顔を舐められるのは、自分だったら嫌かなぁ~。


>「サトウ様がフィリンでなさったこと。ボドレー・リョータの事をしって、シクロの名産になるものを作りたいということで、ダンジョンマスターのしばらくの生存、それをつかった品種改良を提案されたのだ。しかし」
>「……魔力嵐が予報を無視してやってきた」
楽観的なアホが多い世界だなぁ。そして、アホの尻拭いをさせられる佐藤。アホなことをやった輩は、厳罰化した方が良いだろう。
  • 投稿者: enoki71
  • 2023年 08月07日 23時55分
[気になる点]
>「このモンスターの中で一番高いランクを出せるが、ダンジョンマスターからの変化はコントロール出来ないって事か」
>「生態系の変化はサトウ様が手をつけず、見守っているだけですからな」

それでもアリスを連れて来てたら、何かしらのルーレット効果を発揮して、品種改良のリセマラもアッサリ上手くいったかもね。
  • 投稿者: enoki71
  • 2023年 08月07日 14時46分
[気になる点]
>パシャン! と液体がぶちまけられた。
>瓶を持たないまましばらく歩き回って足軽を倒す。
モッタイナイのぉ~~。

  • 投稿者: enoki71
  • 2023年 08月07日 07時59分
[気になる点]
>二回目以降は全部量が多すぎて、ドロップした瞬間瓶の容量を超えてしまい、入りきらずに爆裂してしまったのだ。
>となると俺はここではあまり稼げないのかもな。
瓶のフタを開けといて、瓶から溢れた量は、他の容器に移したら良いのでは??
まぁ、協会に特注の瓶を作ってもらった方が良いだろうけど。
佐藤が酒の生産にはあまり乗り気ではないから、どうでも良いか。
  • 投稿者: enoki71
  • 2023年 08月07日 07時48分
[1] << Back 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  Next >> [351]
↑ページトップへ