感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
・発想だけは面白い
[気になる点]
・文章力がないうえに見直しも推敲もしてない
・描写不足と脳内設定の変更の相乗効果でわかりづらい
・主人公もヒロインも思考が(控えめに言って)独特すぎて感情移入も共感もできない
・発想だけは面白い
[気になる点]
・文章力がないうえに見直しも推敲もしてない
・描写不足と脳内設定の変更の相乗効果でわかりづらい
・主人公もヒロインも思考が(控えめに言って)独特すぎて感情移入も共感もできない
[一言]
誤字報告
それ以上に、かれは(⇒おれは)彼女のつくった家の温もりを。
「言い過ぎなもんだ」⇒「言い過ぎなもんか」
誤字報告
それ以上に、かれは(⇒おれは)彼女のつくった家の温もりを。
「言い過ぎなもんだ」⇒「言い過ぎなもんか」
[一言]
ゴミの放置でステータスA相当のモンスターが量産出来るとなると、テロが起こし放題ですね。
魔力嵐に合わせてテロを行えば、それだけで町を潰せそうです。
この世界での戦争は先にテロを仕掛けた方が勝つんでしょうかね?
国防は苦労してそうですね……。
ゴミの放置でステータスA相当のモンスターが量産出来るとなると、テロが起こし放題ですね。
魔力嵐に合わせてテロを行えば、それだけで町を潰せそうです。
この世界での戦争は先にテロを仕掛けた方が勝つんでしょうかね?
国防は苦労してそうですね……。
[一言]
この作者さんの発想力?には驚きですね…
こんなに色々と新しい発想を次から次に増やしていけるのはとても凄い能力だと思います。
続きも楽しみにしています
この作者さんの発想力?には驚きですね…
こんなに色々と新しい発想を次から次に増やしていけるのはとても凄い能力だと思います。
続きも楽しみにしています
[気になる点]
ドロップ品がハグレモノが成るのはまだ理解できますが・・・。
ゴミがハグレモノに成るなんて意味不明です。
世の中、ゴミが溢れすぎている。
解釈次第で、ありとあらゆるモノが全てゴミとなる。
そんな曖昧なものがハグレモノになるなんて、そんなロジックおかしい。
ドロップ品がハグレモノが成るのはまだ理解できますが・・・。
ゴミがハグレモノに成るなんて意味不明です。
世の中、ゴミが溢れすぎている。
解釈次第で、ありとあらゆるモノが全てゴミとなる。
そんな曖昧なものがハグレモノになるなんて、そんなロジックおかしい。
[気になる点]
ゴミは一括してゴミなんでしょうか?
分別したら別の弾ができたらおもしろい。
ても、もう茶殻で同じのが発生してるし……
[一言]
フランケンシュタインってあの怪物を創った博士のなまえです。でも怪物がフランケンシュタインって知られてるし、主人公もそう思ってたということでいいのかな
ゴミは一括してゴミなんでしょうか?
分別したら別の弾ができたらおもしろい。
ても、もう茶殻で同じのが発生してるし……
[一言]
フランケンシュタインってあの怪物を創った博士のなまえです。でも怪物がフランケンシュタインって知られてるし、主人公もそう思ってたということでいいのかな
[良い点]
タイトルとかがありきたりであんまり期待せずに読んでみたら良い意味で予想を裏切られた。
普通に面白い。
[一言]
ただ少し粗があるかな。他の方が触れているので書きませんが。
これからも更新頑張ってください。
タイトルとかがありきたりであんまり期待せずに読んでみたら良い意味で予想を裏切られた。
普通に面白い。
[一言]
ただ少し粗があるかな。他の方が触れているので書きませんが。
これからも更新頑張ってください。
[一言]
主人公の武器について誰も気にしてないのが違和感
特に魔力嵐でも治癒魔法が使える人命に関わるものでは?
主人公の武器について誰も気にしてないのが違和感
特に魔力嵐でも治癒魔法が使える人命に関わるものでは?
感想を書く場合はログインしてください。