イチオシレビュー一覧
▽レビューを書く何周しても飽きません。知ってる展開なのにドキドキわくわく出来る、素晴らしい小説です。
よくある異世界転生チート能力無双展開とはまったく違います。
主人公ダリヤには、特別と言える能力はない。転生者ではあるけれど、転生が絡んでくるのは開発する魔道具(しかも生活必需品…笑)と料理にくらいです。
あとは、ダリヤがその世界で生きて過ごしてきた人間関係や知識で物語は進んでいきます。
魔力も凡庸、容姿も(綺麗だけど)突出しているわけではない。開発魔道具だって失敗を繰り返す。
その普通さと、タイトル通り「うつむかない」姿勢で作中の人物たちのみならず読者をも魅了しています。
200話を超えているので読むのを躊躇している方は、とりあえず20話程度読んでみてください。気付いたら配信全話を読むことになります。いやホント。そして続きが待ち遠しくて仕方がなくなる。
話も登場人物も、全てが魅力に溢れる小説です。
よくある異世界転生チート能力無双展開とはまったく違います。
主人公ダリヤには、特別と言える能力はない。転生者ではあるけれど、転生が絡んでくるのは開発する魔道具(しかも生活必需品…笑)と料理にくらいです。
あとは、ダリヤがその世界で生きて過ごしてきた人間関係や知識で物語は進んでいきます。
魔力も凡庸、容姿も(綺麗だけど)突出しているわけではない。開発魔道具だって失敗を繰り返す。
その普通さと、タイトル通り「うつむかない」姿勢で作中の人物たちのみならず読者をも魅了しています。
200話を超えているので読むのを躊躇している方は、とりあえず20話程度読んでみてください。気付いたら配信全話を読むことになります。いやホント。そして続きが待ち遠しくて仕方がなくなる。
話も登場人物も、全てが魅力に溢れる小説です。
深夜に読むと完全に飯テロです。もぐもぐ。それでですね。もぐもぐ。愚かな人はいても悪人はいない。みんな懸命に、幸せを追求している。そこがいいですね。もぐもぐ。人間が描けていると言っても色々ありますが、飲食のついでに時々冒険してるような構成でも、それぞれの行動や主人公への提案・推奨にいちいち理由があって、人がひしめく世界の感じが出ています。ひとりひとりの物語は完結しないけど、よくできたジオラマで、ちょっとくらい苦難があっても安心して読んでいけます。あっ食べ物が尽きたのでレビューを終わります。
結婚前日に婚約を破棄されたダリヤ。
親同士の相談によって決まった縁組で、どちらも既に故人。
想い合っての話でも無かったため、解消までは迅速で……
ダリヤはその一件で吹っ切れた。
うつむくことを辞め、魔導具師として生きる決意を固めた。
転生者でもあった彼女は、前世の知識を活かし商品を開発していく。
私人として清廉、職人として誠実。
若さゆえ未熟な部分も多いですが、それを支え導いてくれる良縁にも恵まれて。
これで成功しないわけがない。
結婚にまつわるトラブルがあったため、糖分は抑えめですが。
忘恩の輩にも、真摯な人々にも。行いに応じた報いがあり、読みやすい作品。
親同士の相談によって決まった縁組で、どちらも既に故人。
想い合っての話でも無かったため、解消までは迅速で……
ダリヤはその一件で吹っ切れた。
うつむくことを辞め、魔導具師として生きる決意を固めた。
転生者でもあった彼女は、前世の知識を活かし商品を開発していく。
私人として清廉、職人として誠実。
若さゆえ未熟な部分も多いですが、それを支え導いてくれる良縁にも恵まれて。
これで成功しないわけがない。
結婚にまつわるトラブルがあったため、糖分は抑えめですが。
忘恩の輩にも、真摯な人々にも。行いに応じた報いがあり、読みやすい作品。
やることなすことすべてうまくいくという、なろう系小説の典型的なパターンでストーリーが進行します。
しかしながら、文体が抑制が効いた上品な文体であり、伏線回収もきっちり行われているため、スラスラと読めます。
また、ストーリの主軸がホロリとさせるような人情噺で、その合間合間に挟まれる笑いのシーンのバランスがうまく取れているため、読んでいて気持ちのいい作品です。
見事なのは文体が高尚なまま、笑いのシーンを描写していることです。
ギャグ調の文体で笑いを取るような描写は比較的容易に書けるかと思いますが、文体は高尚なままでユーモアシーンを描写するのはなかなか困難だと思われます。描写するシーンをきっちりイメージできていないと、笑いが笑いになりません。
本作品の著者はここをきれいに描ききっています。
この描写テクニックに感心しました。
また文章の完成度も非常に高く、推敲を重ねられたことが推察されます。
しかしながら、文体が抑制が効いた上品な文体であり、伏線回収もきっちり行われているため、スラスラと読めます。
また、ストーリの主軸がホロリとさせるような人情噺で、その合間合間に挟まれる笑いのシーンのバランスがうまく取れているため、読んでいて気持ちのいい作品です。
見事なのは文体が高尚なまま、笑いのシーンを描写していることです。
ギャグ調の文体で笑いを取るような描写は比較的容易に書けるかと思いますが、文体は高尚なままでユーモアシーンを描写するのはなかなか困難だと思われます。描写するシーンをきっちりイメージできていないと、笑いが笑いになりません。
本作品の著者はここをきれいに描ききっています。
この描写テクニックに感心しました。
また文章の完成度も非常に高く、推敲を重ねられたことが推察されます。
WEB小説版は200話越えましたが、長いか?と問われれば「短い」です。
読み足りない、飽きが来ない、最新話までは苦も無く読み進められること請け合いです。主人公ダリヤを中心に紡がれる物語の世界観も物理的な描写も、作者様の文章力に100%掛かっており、違和感無く没頭して「読む醍醐味」を満喫させて貰っている作品です。
ダリヤが悩んだり挑んだり影響されたりしながら思うように生きる姿、周りを巻き込むさま、読者から食テロ回と称賛される食事場面、どれも魅力的なのです。
ダリヤに関わり、うつむかなくなった人は、作中に何人も出てきます。すごい魔道具シリーズは現状の「改善」で異世界を意識させるファクターなんですが、心持ちが変わるキッカケもダリヤが(知らずに)与えていています。最初の「登場人物」回が、人は多いものの めっちゃシンプルだと気付いて愕然。ネタバレ含むと3倍は増し増ししそうです。詳細は本文で!
読み足りない、飽きが来ない、最新話までは苦も無く読み進められること請け合いです。主人公ダリヤを中心に紡がれる物語の世界観も物理的な描写も、作者様の文章力に100%掛かっており、違和感無く没頭して「読む醍醐味」を満喫させて貰っている作品です。
ダリヤが悩んだり挑んだり影響されたりしながら思うように生きる姿、周りを巻き込むさま、読者から食テロ回と称賛される食事場面、どれも魅力的なのです。
ダリヤに関わり、うつむかなくなった人は、作中に何人も出てきます。すごい魔道具シリーズは現状の「改善」で異世界を意識させるファクターなんですが、心持ちが変わるキッカケもダリヤが(知らずに)与えていています。最初の「登場人物」回が、人は多いものの めっちゃシンプルだと気付いて愕然。ネタバレ含むと3倍は増し増ししそうです。詳細は本文で!
毎日更新確認に来てしまうほど、素敵です…!
主人公とヒーローに早く、くっついて欲しいと願うばかり…
いや、でもくっつく前のこの無自覚なイチャイチャも捨てがたい…。と、長く推せるホントに素敵な作品です…。
また主人公ダリヤの発明する魔道具たちも詳細に描かれ、その開発の過程が本当に楽しく見ものです。
ネット小説には主人公の逆転劇系なお話は沢山あるけれど、こんなにワクワクできるものは初めてでした。
主人公はただ単純に魔力に溢れる…!とかではなく、魔力はずば抜けていなくても、彼女の頑張る姿は凄く魅力的で。
更に彼女を取り巻く人達は暖かく、幸せな気持ちで読むことができます。
今までレビューを書こうと思った事がなかったのですが、少しでもこの素敵さを発信したい…!と思い拙い文章ながらも書かせて頂きました。
少しでも多くの人にこのステキな作品が伝わりますように…!
主人公とヒーローに早く、くっついて欲しいと願うばかり…
いや、でもくっつく前のこの無自覚なイチャイチャも捨てがたい…。と、長く推せるホントに素敵な作品です…。
また主人公ダリヤの発明する魔道具たちも詳細に描かれ、その開発の過程が本当に楽しく見ものです。
ネット小説には主人公の逆転劇系なお話は沢山あるけれど、こんなにワクワクできるものは初めてでした。
主人公はただ単純に魔力に溢れる…!とかではなく、魔力はずば抜けていなくても、彼女の頑張る姿は凄く魅力的で。
更に彼女を取り巻く人達は暖かく、幸せな気持ちで読むことができます。
今までレビューを書こうと思った事がなかったのですが、少しでもこの素敵さを発信したい…!と思い拙い文章ながらも書かせて頂きました。
少しでも多くの人にこのステキな作品が伝わりますように…!
かれこれ◯年前、学生だった頃にスレイ◯ーズというファンタジー小説にどっぷりとハマりました。
あれから今までファンタジーでスレイ◯ーズを超える作品にはまだ出会えていませんでした…
が、この作品に出会い、またあの頃のようにどっぷりとハマってしまいました(笑)
某サイトで漫画を読み、そこからなろうへ来て、既に3週目…レビューを書くために登録もしました。
テンポの良いストーリーと、それぞれのキャラクターが生き生きとしている様子と…
最近多い、転生して無双するようなものではなく、
主人公が自立していく様を描いているのも…
本当に素敵な作品だと思います。
この作品に出会えた事に感謝してます。
最近は、更新を楽しみに仕事に励んでいます(笑)
作者様もご多忙かとは思いますが、これからもどうぞ宜しくお願いします(^^)
あれから今までファンタジーでスレイ◯ーズを超える作品にはまだ出会えていませんでした…
が、この作品に出会い、またあの頃のようにどっぷりとハマってしまいました(笑)
某サイトで漫画を読み、そこからなろうへ来て、既に3週目…レビューを書くために登録もしました。
テンポの良いストーリーと、それぞれのキャラクターが生き生きとしている様子と…
最近多い、転生して無双するようなものではなく、
主人公が自立していく様を描いているのも…
本当に素敵な作品だと思います。
この作品に出会えた事に感謝してます。
最近は、更新を楽しみに仕事に励んでいます(笑)
作者様もご多忙かとは思いますが、これからもどうぞ宜しくお願いします(^^)
何故なら美味しい酒と肴テロだから。
物語の始まりは『婚約破棄』。
多くのなろうで主題になるネタだから、ランキングで見かけても、あぁ、いつものやつね、と流していました…
そんな過去のわたしをぶちたい。
このお話の内容は、他の方もお伝えいただいている通りです。
人と人との繋がりの暖かさ、美味しい感覚や日々の幸福の描写が、このファンタジーな世界観やお仕事、生活の描写の中にふっと見つかる。
他の方が繰り返し読んいる、と感想欄に載せていらっしゃる通り、何度読んでも苦になりません。文章があっさりした感じだからでしょうね。一度読んでしまえば宝探しをするように、もう一度読むのが楽しくなります。
そういう『味わい』のあるところ、酒と肴と飯テロな、この作品を、多くの大人に読んでほしいです!
あー、赤ワイン飲みたい。
物語の始まりは『婚約破棄』。
多くのなろうで主題になるネタだから、ランキングで見かけても、あぁ、いつものやつね、と流していました…
そんな過去のわたしをぶちたい。
このお話の内容は、他の方もお伝えいただいている通りです。
人と人との繋がりの暖かさ、美味しい感覚や日々の幸福の描写が、このファンタジーな世界観やお仕事、生活の描写の中にふっと見つかる。
他の方が繰り返し読んいる、と感想欄に載せていらっしゃる通り、何度読んでも苦になりません。文章があっさりした感じだからでしょうね。一度読んでしまえば宝探しをするように、もう一度読むのが楽しくなります。
そういう『味わい』のあるところ、酒と肴と飯テロな、この作品を、多くの大人に読んでほしいです!
あー、赤ワイン飲みたい。
商業書籍化前から大好きな作品です。勿論電子書籍でも揃えています。丁寧に書かれる男女の友情と、無理の無い魔道具作りが大変バランスいいです。書籍化の時に、失礼ながらダリヤ思ってた5割増しで美人さん?!と驚きました。トビアスは本当にバカな真似をしたものです。ヴォルフの美形不幸っぷりが嫌味なくてただただ可愛そう。無双を全面に出してないのもいい。これからも続き楽しみにしています
漫画を先にみつけて読み、原作が気になって2日で読ま進めました。
本当に面白いです。
ただの異世界転生恋愛小説ではなく、登場人物一人一人の心の機微が繊細に書かれているように感じました。
いつまでも恋愛に発展しない2人にもだもだしながらも、そんな2人が可愛くて私も周りの登場人物と同じ気持ちと顔になりなが読んでいるように感じます(笑)
これからもお身体に気をつけて、執筆頑張ってください。
本当に面白いです。
ただの異世界転生恋愛小説ではなく、登場人物一人一人の心の機微が繊細に書かれているように感じました。
いつまでも恋愛に発展しない2人にもだもだしながらも、そんな2人が可愛くて私も周りの登場人物と同じ気持ちと顔になりなが読んでいるように感じます(笑)
これからもお身体に気をつけて、執筆頑張ってください。
イチオシレビューを書く場合はログインしてください。