イチオシレビュー一覧

▽レビューを書く
1 2 3 4 5 6 7 8 9 Next >> 

定期的に1から読み返したくなる超名作

  • 投稿者: はるか   [2024年 09月 26日 12時 12分]
定期的に読み返して、優しい世界に癒される事が出来る最高の名作です!

最初は全てWEBで読んで、次は書籍版、その次は漫画でそれぞれ最新刊まで読んだらWEB版で続きを読むというのをもう何周したか分からないくらい繰り返してます。

主人公のカイト君は気持ち良くなる位の好青年ですし、名前のあるキャラには読んでて気分が悪くなるような悪人もいません。
まさに、ストレスフリーな優しい世界という言葉がぴったりで、疲れた時に読んでいると心が癒されます。

第2部以降はほぼ毎日更新がずっと続いており、いつ来ても最新話があっていつも楽しみにしてます!
今では自分の生きがいの1つですので今後も末永く応援しております!

こんなに面白いのに何故アニメ化してないのかが謎過ぎる

  • 投稿者: kissshot   [2024年 09月 08日 18時 59分]
最近コミカライズから出会いまして、面白過ぎてアニメ検索したら存在してないことに逆にびっくりしました。
その後書籍版→原作と読み続け、最新話まで到着したのでレビューしました。
毎回何やらかすのか楽しみで追いつくまで寝不足でしたが、明日以降は2週目で寝不足なりそう。。
シャローヴァナルは初手から好きなキャラでした。
他、イルネスとルナマリアが特に好きですが、他も甲乙付け難いキャラも多いです。
今後も生きる希望レベルで楽しみにしてます笑

唯一無二の作品ですな

異世界モノでここまで恋愛特化な作品は見た事がありません。

世界観もちゃんとしていて面白いです。
異世界モノで好きな作品は?と聞かれたらこの作品の名前を言うでしょう。
それくらい何度も読み直しましたし、楽しませてもらってます。


ただ、ヒロインが多すぎて推しキャラができるととても大変です。

なんせヒロインの数が多いので「まだあいつ出ないのかなぁ」となってしまいます。
一人一人のイベントを確りと書いているので数が多いだけに、中々推しキャラに回ってこないのです。

自分は1周目にそこが苦労しました。けど待つのも楽しみですし、他キャライベントも面白かったので普通に読めます。

2,3周目からは他ヒロイン達の魅力を理解し好きになる事でより楽しませて貰ってます。

作者さんへ:ゴリラさんとの進展を楽しみにしてます。

なろう小説にハマったきっかけ

私がなろう小説にハマったきっかけがこの作品です。

どんどん続きを読みたくなるストーリーで、初めて読み、初めて評価し寝る時間も削って読んだくらいです(笑)

既に7周くらいしてしまっていて、どの当たりでどのキャラが出てくるかも覚えてしまうくらい読みこみました。

多数のキャラが出てきますが全て個性があり誰一人として嫌いなキャラが居らず、主人公はとても弱いのにも拘らず人を引き付ける魅力がありとても好感がもてます。

アフターストーリーも毎日更新されていて飽きさせない所が最高です。
これからも応援しています!!!

読んでいて幸せになれる

  • 投稿者: もか   [2023年 06月 29日 20時 29分 ()]
読むと止まらなくなってしまう作品!

主人公が無双する?そんなことはありません。

主人公はとても弱いですが、出てくるヒロイン達が強くてしかもみんな可愛い!
ヒロインの数はとても多いけど、一人一人個性があって被っているキャラがいないので読んでいて飽きません!
また色々なキャラの過去を詳しく掘り下げていて泣ける場面も多々ありつつも、それ以上に甘さが沢山ある、糖度100%の作品です。

こんな作品今まで出会えなかった!
読んでいて幸せな気持ちにさせてくれます!
読んでいくうちに何度も何度も読みたくなります!
さらに作者さんの文章力がすごくて、読み始めたら直ぐに惹き込まれます。

たくさんの可愛いヒロインたちがいるのでみなさんもぜひ推しキャラを見つけてみてください!!

この作品を生み出した筆者に心からの感謝と敬意を

  • 投稿者: 姫上 恋   [2022年 12月 04日 02時 01分 ()]
この作品は一種のユートピア。
苦しみの多い現代に生きるからこそ、この甘く優しく幸せな世界観が突き刺さる。

しかし、それは断じて現実逃避などではない。
むしろ現実を生きるために、一時の心の休憩場所としてこの作品が必要なのだ。

なにせこの作品には、読者にとってストレスの要因となりうるものが全くない。
ただただ温かい世界観に包まれ、時折挟まれるシリアス(笑)も後の幸せのためにとてもいいスパイスと
なっている。(むしろ最近は深刻なシリアス不足w個人的にはもう少しシリアスがあってもいいと思っているw)

もはやこの作品は精神療法の一種として処方してもいいだろう。
かくいう自分も、国家資格の勉強で苦しんでいた時に、この作品に救われ無事に合格できた過去がある。

だからこそ、一人でも多くの人にこの作品を読んで欲しい。
苦しい時、辛い時、そっと優しく寄り添ってくれる。これはそんな作品である。

人生で初めて泣けた作品であり         人生に彩りを与えてくれた

  • 投稿者: モクロ   [2022年 11月 20日 21時 27分 ()]
 異世界系の話は色々見てきたのですがその中で群を抜いて
素晴らしいと言える作品です!
最初私は無知な状態で作品を見つけて読み始めて、
読んでいく内にこの作品の虜になり、気付けば1日の半分以上は
小説や漫画を読んでいました。今も尚読み続けています。
 主人公はこれといった力もありませんが
持ち前の人柄や行動力が周りを惹き付けて物語を展開していきます。
誰1人としてモブキャラは居らずキャラの設定がしっかりしていて
それぞれの物語がある為、感情移入がし易いです。
 シリアスという概念と基本的に喧嘩している作品は
この作品ぐらいだと私は思います。
だと私は思います。
甘く人が死ぬ様なシリアスも無くほのぼのとした愛が溢れるこの作品を
私含め読者は強くこの作品を読む事をお勧め致します。

勇者召喚に巻き込まれた主人公が、平和に、超充実した砂糖漬けの日々を送る話

 やはりこの作品の良いところは、全てのキャラクターが幸せになるところですかね。
 この作品と出会ったのは数ヶ月なのですが、多種多様で魅力的なキャラ達や、ほぼシリアス0%(シリアス先輩、ドンマイ。)の異世界ライフを送るという、過去に読んだことのないこの作品の世界観にハマってしまい、一気に読んでしまいました。
 凄いところは、「毎日」投稿を続けていることだと思います。さらに、キャラクター1人1人の魅力がきちんと伝わり、閑話等でそのキャラの魅力をより一層引き立てていて、作者の灯台さんの表現力の高さをしみじみと感じました。


 何事も受け身で棚ぼたを望むようだった主人公が、クロをはじめとする様々な人々と出会い、成長し、人々の「心」を救っていくようになっていきます。私達の日常に癒しと愛を与えてくれる、そんなこの作品を、心から応援しています。

ふと気づいたら電子書籍版を全巻買っていた。

話の内容、キャラ、文章力、伏線回収、あとがき 、総じてめちゃくちゃレベル高いです。正直ハマりすぎてほとんど寝ずに最新まで読みました。
ほのぼのしつつ、たまにシリアス、そしてギュッと心に来るイチャラブのバランスがよくて、すごく読みやすい。

特にキャラが個性豊かで色んな読者に刺さると思います。
そして主人公は鈍感系ですが、良い奴なのでもうなんでもいいです最高です。
そして、圧倒的継続投稿している作者は神です。

ハッピーエンドが好きな人は是非!

  • 投稿者: すずけい   [2022年 05月 15日 18時 02分]
皆が笑顔で手を取り合うような世界なんですよねこの作品。
誰もがバッドエンドで終わらないのが本当に素晴らしく思います。
作品自体はとても優しく、バトルシーンなどはあまり無く日常のほのぼのした感じの作品なんですよね。ほのぼの作品でありながらも多少のバトルシーンがあるのが惹かれます。
それに飽き性である私が長い間好んで読んでいる作品ということもあります。
本当にその作品はおすすめします。最 & 高!!!!!!
1 2 3 4 5 6 7 8 9 Next >> 
↑ページトップへ