感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [30]
[一言]
第五章 碧い海の王女(仮)
プロローグ 碧い海のどこかに。

================ 変更 ここまで ====================
→なに?これ?

ただ気になるのが」
→ただ、気になるのが」

キャメリアは主様たちを守れたかもしれない満足感と共に、背中に受ける尋常ではない衝撃激痛で、意識を手放してしまった。
→衝撃と激痛

あちこち痛みの走る身体を起すと、そこには涙をぼろぼろに溢したクロケットの顔が。
→起こすと、

クロケットの膝に頭を乗せてもらっていて、ルードがキャメリアのお腹にもたれかかってる。
→かかっている。

ごめんねキャメリア」
→ごめんね。キャメリア」
  • 投稿者: fly
  • 男性
  • 2018年 01月25日 22時05分
[一言]
第四章 空の難しさ
第八話 調印式ってこんなもの?

我が国メルドラードはウォルガード意外と国交、交易を結ぶことはございません。
→以外と

現女王であるフェリシアとエミリアーナの間に行われることになった。
→現女王であるフェリシアとエミリアーナの間で行われることになった。

  • 投稿者: fly
  • 男性
  • 2018年 01月19日 13時43分
[一言]
第四章 空の難しさ
第五話 誕生祝い。

クロケットちゃんこれ、あげる。
→クロケットちゃん。これ、あげる。

私のてに負えない人がでてきたら、またあのときみたいに『跪けー』ってお願いね。
→手に負えない
  • 投稿者: fly
  • 男性
  • 2018年 01月18日 22時41分
[一言]
第四章 空の難しさ
第四話 引っ越しも落ち着いて。

ルードちゃんの知名度ってシーウェールズでもそうだってけど、ほんと、凄いわね。
→だったけど、
  • 投稿者: fly
  • 男性
  • 2018年 01月18日 22時37分
[一言]
第四章 空の難しさ
第三話 お姉ちゃんが倒れた

タバサを含むの工房の助手たちも魔法が使えると言っていた。
→タバサを含む工房の助手たちも魔法が使えると言っていた。

クロケット様子だけ見れたらいい、ルードはそう思っていたのだ。
→クロケットの様子だけ見れたらいい。ルードはそう思っていたのだ。

クロケットので葛藤が起きていた。
→クロケットの中で葛藤が起きていた。

同時にクロケットの意識ははっきりとしていたことで、恥ずかしくなってしまったのだろう。
→してきた
  • 投稿者: fly
  • 男性
  • 2018年 01月18日 22時32分
[一言]
第四章 空の難しさ
第二話 天使のくしゃみ

新しく僕が作ったものは、ミケーリエルさんに持ってくるんだかさ」
→だからさ」
  • 投稿者: fly
  • 男性
  • 2018年 01月18日 22時23分
[一言]
第三章 いっつぁもふもふわーるど
第二十四話 私を誰だと思ってるの? Part2

ルードとあまり変わらないくらうの身長。
→くらいの

「ちょっと、ケリーその話は……」
→「ちょっと、ケリー。その話は……」

ねぇ皆」
→ねぇ、皆」

ルード様助けてください……」
→ルード様。助けてください……」

どこの国も国益になりそうもないと思われている物に、予算はあまり出してもらえないのだろう。
→ものに(物、者の二つの意味があるなら、どっちとも取れるこっちの方が良いと思う)

私は誰だよ思ってるの?」
→私を誰だと思ってるの?」
  • 投稿者: fly
  • 男性
  • 2018年 01月18日 22時06分
[一言]
第三章 いっつぁもふもふわーるど
第二十三話 ウォルガードの野菜や肉の秘密。

足を揃えて背筋を伸ばし、綺麗な出立で座るイエッタ。
→出で立ちで

さっき見た川の水も、この農地の土も。この周りの空気に魔力が豊富なのの同じで。
→なのと同じで。

人によっては、タバサが来ていた白衣のようなものを羽織っている人もいた。
→着ていた
  • 投稿者: fly
  • 男性
  • 2018年 01月18日 21時43分
[気になる点]
誤字が多い点。所々に誤字脱字がある。
[一言]
第三章 いっつぁもふもふわーるど
第二十一話 私を誰だと思ってるの?

全て説明する必要ないほどに、先読みして聞いてくる。
→全て説明する必要がないほどに、先読みして聞いてくる。

フェリスはキャメリアの傍に歩いていくと、彼女の指輪してる手を両手で握った。
→指輪をしている
  • 投稿者: fly
  • 男性
  • 2018年 01月18日 21時30分
[一言]
第三章 いっつぁもふもふわーるど
第二十話 バケツに入った例のヤツ。

必要なときにひつようなだけ手をお貸しいたしますわ』
→必要なだけ

商道徳反するもの。
→商道徳に反するもの。
  • 投稿者: fly
  • 男性
  • 2018年 01月18日 21時21分
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [30]
↑ページトップへ