感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
ユニークフィールドのNPCを連れてたらそら騒がれますよねー。
そして、その連れてるのがモッフモフの二足歩行ウサギじゃ大事になるのは仕方ないよねー。
発見された以上攻略系含むだろう上位プレイヤーに目を付けらるのは、このゲームのユニーククエストの位置づけ的に当然の帰結だし、まぁ仕方ないよね。
どれだけ開発と運営が神でも、プレイヤー間の揉め事には(不具合やシステムが悪用されていなければ)早々首を突っ込まないから、どんな神ゲーにも自分が上にいる為に他者を蹴落とし嗤い踏みにじる上級者様は生まれうるからなぁ・・
まぁ、どいつもこいつもヴォーパル魂を忘れた夜の帝王様の玩具だから武器が無事ならなんとかなりそうな気がする。
ユニークフィールドのNPCを連れてたらそら騒がれますよねー。
そして、その連れてるのがモッフモフの二足歩行ウサギじゃ大事になるのは仕方ないよねー。
発見された以上攻略系含むだろう上位プレイヤーに目を付けらるのは、このゲームのユニーククエストの位置づけ的に当然の帰結だし、まぁ仕方ないよね。
どれだけ開発と運営が神でも、プレイヤー間の揉め事には(不具合やシステムが悪用されていなければ)早々首を突っ込まないから、どんな神ゲーにも自分が上にいる為に他者を蹴落とし嗤い踏みにじる上級者様は生まれうるからなぁ・・
まぁ、どいつもこいつもヴォーパル魂を忘れた夜の帝王様の玩具だから武器が無事ならなんとかなりそうな気がする。
主人公はちょっと頭のネジが外れてるし自分で外しているので認識できていないだけで大概クソゲー展開だと思います。それでも彼にはエンジョイのガチ勢として頑張ってもらいたいと思います。
これからも拙作を宜しくお願いします。
これからも拙作を宜しくお願いします。
- 硬梨菜
- 2017年 06月11日 19時51分
[良い点]
掲示板回を見た時から、感想欄が少し荒れそうな予感がしてましたw
読者ヘイト管理は難しいですね。物語は凄く面白いです。
応援してます!
[気になる点]
リスポンキル。。。主人公なら大丈夫だろうけど、こんな事が可能なのはかなり怖いかも
[一言]
必要でしたら感想機能閉じて、邪魔されずに自分の書きたいように書けばいいと思います。
掲示板回を見た時から、感想欄が少し荒れそうな予感がしてましたw
読者ヘイト管理は難しいですね。物語は凄く面白いです。
応援してます!
[気になる点]
リスポンキル。。。主人公なら大丈夫だろうけど、こんな事が可能なのはかなり怖いかも
[一言]
必要でしたら感想機能閉じて、邪魔されずに自分の書きたいように書けばいいと思います。
ありがとうございます。
まだ明かしていませんがPKもPKでそう簡単にできるものではない、ということを後々書いていきたいと思っています。
これからも拙作を宜しくお願いします。
まだ明かしていませんがPKもPKでそう簡単にできるものではない、ということを後々書いていきたいと思っています。
これからも拙作を宜しくお願いします。
- 硬梨菜
- 2017年 06月11日 19時48分
[気になる点]
プレイヤー相手でもクリティカル判定がステータスのゴリ押しで塞がれてしまうのかどうかによってサンラク氏の今後が変わって来そうですよね。
プレイヤー相手でもクリティカル判定がステータスのゴリ押しで塞がれてしまうのかどうかによってサンラク氏の今後が変わって来そうですよね。
結論だけ言えば「できないこともない」ですかね。ただ対人と対モンスターでは色々と違うこともあるのでモンスターのようにはいかない、という感じです。
これからも拙作を宜しくお願いします。
これからも拙作を宜しくお願いします。
- 硬梨菜
- 2017年 06月11日 19時43分
[一言]
初心者剣士さんこれ騙りか?
ボカシなしスクショにせよ微妙な煽りにせよ名前を出してるのも燃料投下も興味の変化もなんか臭いな
初心者剣士さんこれ騙りか?
ボカシなしスクショにせよ微妙な煽りにせよ名前を出してるのも燃料投下も興味の変化もなんか臭いな
シャングリラ・フロンティアはその性質上「MMO未経験」「そもそもゲーム自体未経験」というプレイヤーが大量にいるため、このようなことが起きてしまうんですね。実際最大分母が増えるほどにこういった無知にせよ故意にせよやらかすプレイヤーが増えるのは当然のこと……ですかね?
初心者剣士は騙りではなくガチで無知、つまりガチムチ……もといガチ無知です。
初心者剣士は騙りではなくガチで無知、つまりガチムチ……もといガチ無知です。
- 硬梨菜
- 2017年 06月11日 19時37分
[良い点]
最近のVRものの中ではトップレベルの面白さ。
設定、キャラクター、ストーリーともに良い。
[気になる点]
掲示板回の内容が酷すぎる。
普通に(迷惑行為をしているわけではない)プレイしている人(しかも初心者)を無許可で晒し、煽り、特定して情報を揺すろうとし、挙げ句の果てに、PKや付き纏い行為の宣言もしている。
これ、公式掲示板ですよね?
クソゲー、クソ運営と言われているゲームでも、一発BANですよ。
これ神ゲーで多数の初心者がいるんですよね?
神運営とやらはこれに対処しないのでしょうか?
あと、掲示板内でも諌めるような書き込みが無いのは不自然。
[一言]
頑張ってください。
最近のVRものの中ではトップレベルの面白さ。
設定、キャラクター、ストーリーともに良い。
[気になる点]
掲示板回の内容が酷すぎる。
普通に(迷惑行為をしているわけではない)プレイしている人(しかも初心者)を無許可で晒し、煽り、特定して情報を揺すろうとし、挙げ句の果てに、PKや付き纏い行為の宣言もしている。
これ、公式掲示板ですよね?
クソゲー、クソ運営と言われているゲームでも、一発BANですよ。
これ神ゲーで多数の初心者がいるんですよね?
神運営とやらはこれに対処しないのでしょうか?
あと、掲示板内でも諌めるような書き込みが無いのは不自然。
[一言]
頑張ってください。
運営に関してはこの小説における最大のブラックボックスなので原則、過度の干渉は意図的にさせません。
過剰にネチケットの悪性を表現しているので、不快に思われたのならば申し訳ないです。
過剰にネチケットの悪性を表現しているので、不快に思われたのならば申し訳ないです。
- 硬梨菜
- 2017年 06月11日 19時32分
[一言]
これ神ゲーと見せかけたクソゲーじゃったか。タイトル詐欺では?
何も悪いことしていない初心者プレイヤーが晒し上げられる無法地帯公式掲示板(まあゲーム内だし……かなり酷いけどそういうのもあるじゃろ。アウトギリギリのセーフと判定できない事もない)
簡単に発言主特定できる掲示板にも関わらず、PKする予告できる(PK推奨ゲーに見えるがこれもギリギリセーフと言える)
簡単に発言主特定できる掲示板にも関わらず、粘着リスポーンキル予告でき、かつおそらく実行できる( 完 全 ア ウ ト )
いくらゲームシステムが神だろうとハラスメント関係の整備出来てないオンラインゲームとかクソゲー認定不可避なんですが。ユニーク関係が批判されるって言ってたけどこっちの方が何十倍もヤバイわ。VRならゲームだろうと裁判沙汰に絶対なるだろ。
これ神ゲーと見せかけたクソゲーじゃったか。タイトル詐欺では?
何も悪いことしていない初心者プレイヤーが晒し上げられる無法地帯公式掲示板(まあゲーム内だし……かなり酷いけどそういうのもあるじゃろ。アウトギリギリのセーフと判定できない事もない)
簡単に発言主特定できる掲示板にも関わらず、PKする予告できる(PK推奨ゲーに見えるがこれもギリギリセーフと言える)
簡単に発言主特定できる掲示板にも関わらず、粘着リスポーンキル予告でき、かつおそらく実行できる( 完 全 ア ウ ト )
いくらゲームシステムが神だろうとハラスメント関係の整備出来てないオンラインゲームとかクソゲー認定不可避なんですが。ユニーク関係が批判されるって言ってたけどこっちの方が何十倍もヤバイわ。VRならゲームだろうと裁判沙汰に絶対なるだろ。
- 投稿者: 普通ゲーマー
- 2017年 06月11日 16時26分
おっしゃる通りで、自分もこんなこと晒しスレで言われたらニッコリ笑顔で通報します。
とはいえあくまでも創作のゲーム内の話ですので、そこらへんは意図的に極端な表現にしています。
そしてプレイヤーキルに関してですが、実際のところ「隔絶したレベル差が存在する状態でのPKによるデメリット」が存在するため、話は結構複雑です。
少々過激な表現にしすぎたでしょうかね……?
とはいえあくまでも創作のゲーム内の話ですので、そこらへんは意図的に極端な表現にしています。
そしてプレイヤーキルに関してですが、実際のところ「隔絶したレベル差が存在する状態でのPKによるデメリット」が存在するため、話は結構複雑です。
少々過激な表現にしすぎたでしょうかね……?
- 硬梨菜
- 2017年 06月11日 19時27分
[一言]
集団でのストーカー行為と初心者プレイヤーへのリスキルとかVRだということを勘案したら下手すればトラウマになりかねないレベルのかなり重大なマナー違反なんだけど普通これ通報されたら一発BANありうるよね?特に後者。本人は何ら悪いことなんてしてないのに引退に追い込みかねない行動を即選択するとかこいつら頭がおかしいんじゃないだろうか。
未発見のユニークを開拓した初心者プレイヤーの周り(かなり初期の街)に高Lvプレイヤーが集まるとか通報されなくてもアウトじゃないかな。神ゲーの運営が問題の温床を放置したままとかありえないからすでに発見後数日分のログのタグ付け予約ぐらいは自動でされててもおかしくないし。
これは…夏のBAN祭り開催じゃな?
個人的には主人公を追いかけてた同級生?さんが巻き込まれBANされるかどうかが楽しみです。
集団でのストーカー行為と初心者プレイヤーへのリスキルとかVRだということを勘案したら下手すればトラウマになりかねないレベルのかなり重大なマナー違反なんだけど普通これ通報されたら一発BANありうるよね?特に後者。本人は何ら悪いことなんてしてないのに引退に追い込みかねない行動を即選択するとかこいつら頭がおかしいんじゃないだろうか。
未発見のユニークを開拓した初心者プレイヤーの周り(かなり初期の街)に高Lvプレイヤーが集まるとか通報されなくてもアウトじゃないかな。神ゲーの運営が問題の温床を放置したままとかありえないからすでに発見後数日分のログのタグ付け予約ぐらいは自動でされててもおかしくないし。
これは…夏のBAN祭り開催じゃな?
個人的には主人公を追いかけてた同級生?さんが巻き込まれBANされるかどうかが楽しみです。
極端な表現を用いたせいでマナー違反の温床のようになってしまったのは反省ですね……フォローの必要がありそうです……
一応ここで補足すると「ガチで」主人公を狙っているのは数人です、それ以外のほとんどの「上級者」プレイヤーはフル装備の狩人から逃げる金のがちょうを観戦するお祭り気分か、ユニークがどんなものか推測する考察勢です。「初心者」プレイヤー達は……察してください。
BANはある意味最終手段なのでおいそれとは使用できないのが悩みどころですね。
これからも拙作を宜しくお願いします。
一応ここで補足すると「ガチで」主人公を狙っているのは数人です、それ以外のほとんどの「上級者」プレイヤーはフル装備の狩人から逃げる金のがちょうを観戦するお祭り気分か、ユニークがどんなものか推測する考察勢です。「初心者」プレイヤー達は……察してください。
BANはある意味最終手段なのでおいそれとは使用できないのが悩みどころですね。
これからも拙作を宜しくお願いします。
- 硬梨菜
- 2017年 06月11日 19時24分
[一言]
大丈夫か?その鳥頭、オワタ式で最強種に数分戦い続ける変態だぞw
大丈夫か?その鳥頭、オワタ式で最強種に数分戦い続ける変態だぞw
ぶっちゃけ囲んで棒で叩けばあっさりやられますけどね(笑)ただ包囲網が僅かでも綻んでいるなら、下手な隙を見せれば……
これからも拙作をよろしくお願いします。
これからも拙作をよろしくお願いします。
- 硬梨菜
- 2017年 06月11日 19時19分
[一言]
エムルは途中で一人称で女の子と気付きましたが最初はですわぁみたいな喋りしてる関西弁のおっちゃんをイメージしてました。いい意味で紛らわしくて騙されましたね。久しぶりにランキングをのぞいたら当たりの小説があってとても嬉しかったです。これからも頑張ってくだせえ。
エムルは途中で一人称で女の子と気付きましたが最初はですわぁみたいな喋りしてる関西弁のおっちゃんをイメージしてました。いい意味で紛らわしくて騙されましたね。久しぶりにランキングをのぞいたら当たりの小説があってとても嬉しかったです。これからも頑張ってくだせえ。
ありがとうございます!
エムルのキャラは正直に白状すると自分でも予想外の産物ですね(笑)
当初は馴れ馴れしい感じのキャラにしようとしたら怪しい感じにもお嬢様っぽい感じにもなったのでならいっそ全部混ぜよう!と今のキャラクターが完成しました。
これからも拙作を宜しくお願いします。
エムルのキャラは正直に白状すると自分でも予想外の産物ですね(笑)
当初は馴れ馴れしい感じのキャラにしようとしたら怪しい感じにもお嬢様っぽい感じにもなったのでならいっそ全部混ぜよう!と今のキャラクターが完成しました。
これからも拙作を宜しくお願いします。
- 硬梨菜
- 2017年 06月11日 19時18分
[一言]
現実だろうがゲームだろうが、有益な情報の秘匿なんて当たり前なのに、開示しないと恨まれる妬まれるとか連呼する攻略サイトの化身や尖兵が、この手の読み物には多くて大分困惑してきました
情報開示を迫るっていうのが下劣な行為だと、自覚を持ったうえでの行動なら文句は全くないんですけどね
開示が当然と考えるキャラは居てもいいと思いますが、大前提はそうあってほしいですねぇ
現実だろうがゲームだろうが、有益な情報の秘匿なんて当たり前なのに、開示しないと恨まれる妬まれるとか連呼する攻略サイトの化身や尖兵が、この手の読み物には多くて大分困惑してきました
情報開示を迫るっていうのが下劣な行為だと、自覚を持ったうえでの行動なら文句は全くないんですけどね
開示が当然と考えるキャラは居てもいいと思いますが、大前提はそうあってほしいですねぇ
- 投稿者: 退会済み
- 2017年 06月11日 14時41分
管理
少々極端な表現になってしまいましたかね……? あと実際のところユニークの秘匿を「個人」ですることは非常に困難です。ユニークの秘匿をしつつその恩恵だけはフル活用するクランが多いため、プレイヤーたちはユニークの秘匿に少々過敏、という背景もあります。
初心者剣士ちゃんがネチケット的によろしくない行動であったのは事実ですが、どちらかと言えば上級者プレイヤーのほとんどはお祭り状態ですかね、中には笑えない反応をするプレイヤーも混ざっているのですが。
これからも拙作を宜しくお願いします。
初心者剣士ちゃんがネチケット的によろしくない行動であったのは事実ですが、どちらかと言えば上級者プレイヤーのほとんどはお祭り状態ですかね、中には笑えない反応をするプレイヤーも混ざっているのですが。
これからも拙作を宜しくお願いします。
- 硬梨菜
- 2017年 06月11日 19時12分
感想を書く場合はログインしてください。