感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
話の場面変化がテンポ良く感じられる点。
[気になる点]
今のとこ無し
[一言]
ワハハ いいぞ もっとやれw
久しぶりになろうでツボりましたわ。
破綻しない程度にいい感じに羽目を外し続けて下され。
話の場面変化がテンポ良く感じられる点。
[気になる点]
今のとこ無し
[一言]
ワハハ いいぞ もっとやれw
久しぶりになろうでツボりましたわ。
破綻しない程度にいい感じに羽目を外し続けて下され。
描写とテンポの両立はまさに鉄骨渡り……書いてて何度も頭の中に某中間管理職の笑顔が……ウッアタマガ
これからも拙作を宜しくお願いします!
これからも拙作を宜しくお願いします!
- 硬梨菜
- 2017年 06月09日 08時34分
[一言]
あぁ、2つ下の自分のコメ、「攻撃判定」じゃなくて「あたり判定」だった 失礼しました。
あと、便秘の名前で爆笑して親にこっそりネットしてるのバレそうになった。訴訟。
あぁ、2つ下の自分のコメ、「攻撃判定」じゃなくて「あたり判定」だった 失礼しました。
あと、便秘の名前で爆笑して親にこっそりネットしてるのバレそうになった。訴訟。
- 投稿者: ほんていー
- 2017年 06月09日 04時18分
法廷で会おう!
攻撃判定が動くとかやべぇな、って考えた数秒後にいや攻撃判定が動かないって案山子かな!?と(笑)
これからも拙作を宜しくお願いします。
攻撃判定が動くとかやべぇな、って考えた数秒後にいや攻撃判定が動かないって案山子かな!?と(笑)
これからも拙作を宜しくお願いします。
- 硬梨菜
- 2017年 06月09日 08時33分
[良い点]
フェアクソやってみてぇ...
[一言]
掲示板回とかって出すつもりですかね?掲示板好きなのであったら嬉しいんですけど...|ω・)チラッ
フェアクソやってみてぇ...
[一言]
掲示板回とかって出すつもりですかね?掲示板好きなのであったら嬉しいんですけど...|ω・)チラッ
一応掲示板回は出すつもりですがシャングリラ・フロンティアというゲームの仕様との兼ね合いを探し中です。
シャンフロじゃなくてフェアクソやりたいとかさてはクソゲーハンターだな?(畏怖)
これからも拙作を宜しくお願いします。
シャンフロじゃなくてフェアクソやりたいとかさてはクソゲーハンターだな?(畏怖)
これからも拙作を宜しくお願いします。
- 硬梨菜
- 2017年 06月09日 08時30分
[良い点]
面白いです。続きを楽しみにしております。
[一言]
昔遊んだフリーゲームで改善されるまでどうしようもなかったバグがあったのを思い出したのでちょっと書いてみる。
white box って開発者はそのバグを読んでいたけど、どんなのかというと…
・ラスボスの攻撃判定を示す画像が読み込めず、攻撃するべき場所が表示されなかったため、何処を攻撃したら良いのか分からなかった。
・攻撃判定はある。だから、闇雲に銃を撃ちまくったら少しは当たる。でも、当たっても何処に攻撃すれば良いのかが分からない。(その攻撃判定のある場所は動いているため)
というバグで、修正されるまでクリアできなかった…
でも、主人公ならクリアしてそう
面白いです。続きを楽しみにしております。
[一言]
昔遊んだフリーゲームで改善されるまでどうしようもなかったバグがあったのを思い出したのでちょっと書いてみる。
white box って開発者はそのバグを読んでいたけど、どんなのかというと…
・ラスボスの攻撃判定を示す画像が読み込めず、攻撃するべき場所が表示されなかったため、何処を攻撃したら良いのか分からなかった。
・攻撃判定はある。だから、闇雲に銃を撃ちまくったら少しは当たる。でも、当たっても何処に攻撃すれば良いのかが分からない。(その攻撃判定のある場所は動いているため)
というバグで、修正されるまでクリアできなかった…
でも、主人公ならクリアしてそう
- 投稿者: ほんてい
- 2017年 06月08日 23時36分
ありがとうございます。
どうすりゃええんや……ってバグ結構ありますよね、事実は小説よりもナントヤラ。
これからも拙作を宜しくお願いします。
どうすりゃええんや……ってバグ結構ありますよね、事実は小説よりもナントヤラ。
これからも拙作を宜しくお願いします。
- 硬梨菜
- 2017年 06月09日 08時28分
[良い点]
非常にテンポよい展開でとても楽しんでいます。各種専門用語も実に的確に使用されていて、何度もわらってしまいました。これからもがんばってください!
非常にテンポよい展開でとても楽しんでいます。各種専門用語も実に的確に使用されていて、何度もわらってしまいました。これからもがんばってください!
なるべくテンポよく書いていきたいと心がけていますので、皆様が楽しんでいただければ非常に光栄なことであります。
これからも頑張ります!宜しくお願いします!
これからも頑張ります!宜しくお願いします!
- 硬梨菜
- 2017年 06月08日 22時38分
[一言]
作者のコメントするフェアクソの展開に笑いつつ
実際にはそんなゲームないよと否定しようとして否定しきれない
糞ゲー業界の闇は深い
作者のコメントするフェアクソの展開に笑いつつ
実際にはそんなゲームないよと否定しようとして否定しきれない
糞ゲー業界の闇は深い
時折特大の爆弾が発見されるからこそ、それが一体どれほどの威力かを確かめたい者たちによってクソゲーは成り立っているのかもしれませんね……
これからも拙作を宜しくお願いします!
これからも拙作を宜しくお願いします!
- 硬梨菜
- 2017年 06月08日 22時37分
[気になる点]
兎の国からの招待はユニーククエストの中じゃどれくらいの知名度なんだろう?
[一言]
MMORPG物を読んでるときに毎回思うんだけど、ある程度クエストが自動生成されるならともかく、主人公オンリー並のニッチなコンテンツの実装に工数をかけさせられる開発現場は、中々不憫だと思うんだ。
兎の国からの招待はユニーククエストの中じゃどれくらいの知名度なんだろう?
[一言]
MMORPG物を読んでるときに毎回思うんだけど、ある程度クエストが自動生成されるならともかく、主人公オンリー並のニッチなコンテンツの実装に工数をかけさせられる開発現場は、中々不憫だと思うんだ。
ストーリーに関わることなので多くを語ることができませんが、一つだけ言えるのは「兎の国」は有名ですが「兎の国からの招待」は誰にも知られていない主人公が第一発見者のユニークです。
これからも拙作を宜しくお願いします。
これからも拙作を宜しくお願いします。
- 硬梨菜
- 2017年 06月08日 22時35分
[一言]
討伐系なら積んだなw
他のなら何とか抜け道あるかもしれないが……
討伐系なら積んだなw
他のなら何とか抜け道あるかもしれないが……
強敵を回避するのか、真正面から飛び越えるのか、それはこれからの更新で明らかになります。
これからも拙作を宜しくお願いします!
これからも拙作を宜しくお願いします!
- 硬梨菜
- 2017年 06月08日 22時31分
[一言]
微妙に誤解が生まれたようなので追記
主人公がフェアクソを引きずってるとかフェアクソのサブクエ予想とかは建前で、言いたかったのはそういうクソみたいなバックボーンが予想できるからこそ、他の小説ではツッコミが入ってもおかしくないような多少阿呆なプレイをしても笑って許せるという点でした。
微妙に誤解が生まれたようなので追記
主人公がフェアクソを引きずってるとかフェアクソのサブクエ予想とかは建前で、言いたかったのはそういうクソみたいなバックボーンが予想できるからこそ、他の小説ではツッコミが入ってもおかしくないような多少阿呆なプレイをしても笑って許せるという点でした。
クソゲーをネタにした自分がクソゲーに救われていた……?感動しましたクソゲー買います!
それはともかく、ゲームはプレイヤー次第で様々な楽しみ方ができるものですし、クソゲー的思考であってもちゃんと楽しめるのが神ゲーたる所以なのです。
これからも拙作を宜しくお願いします。
それはともかく、ゲームはプレイヤー次第で様々な楽しみ方ができるものですし、クソゲー的思考であってもちゃんと楽しめるのが神ゲーたる所以なのです。
これからも拙作を宜しくお願いします。
- 硬梨菜
- 2017年 06月08日 22時30分
[一言]
なんだ、これが噂に聞く神小説(以下神ショー)ってやつか!?
ストーリーが破綻してないし、ぽっと出の主人公がいきなり国王を殴っても怒られない異世界転生みたいなオナニー全開のクソガキ作品とは大違いだ!
くっ、クソ小説(以下クソショー)ハンターの俺には眩しすぎる・・・
ええい、誇り高きクソショーハンターが神ショーの魔力ごときに負けるわけには・・・!
で、でもなんだこれは。
神ショー!読まずにはいられないッ!(DIO様並感)
なんだ、これが噂に聞く神小説(以下神ショー)ってやつか!?
ストーリーが破綻してないし、ぽっと出の主人公がいきなり国王を殴っても怒られない異世界転生みたいなオナニー全開のクソガキ作品とは大違いだ!
くっ、クソ小説(以下クソショー)ハンターの俺には眩しすぎる・・・
ええい、誇り高きクソショーハンターが神ショーの魔力ごときに負けるわけには・・・!
で、でもなんだこれは。
神ショー!読まずにはいられないッ!(DIO様並感)
- 投稿者: トニックウォーター (トニオ)
- 2017年 06月08日 13時43分
ほうら君もこれを気にサイエンスなファンタジーの世界へいらっしゃい……(笑顔)
強さと行動に理由があればだいたいの小説は面白くなるとは思いますけどね、アメコミとか平行世界レベルで世界観弾けてるけど面白いですし
これからも拙作を宜しくお願いします。
強さと行動に理由があればだいたいの小説は面白くなるとは思いますけどね、アメコミとか平行世界レベルで世界観弾けてるけど面白いですし
これからも拙作を宜しくお願いします。
- 硬梨菜
- 2017年 06月08日 22時27分
感想を書く場合はログインしてください。